
このページのスレッド一覧(全1284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 1 | 2024年7月23日 15:56 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2024年6月17日 21:33 |
![]() |
31 | 4 | 2024年6月1日 14:48 |
![]() |
15 | 3 | 2024年5月16日 09:31 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2024年4月9日 23:37 |
![]() |
31 | 7 | 2024年4月8日 00:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


AIの質問に答えると洗濯機がそれに対応した運転モードになるというのがウリのこの洗濯機なんですが、
皆さん、ちゃんと質問に対応したモードに変化してってますか?
私の場合「水量を多くしたい」にはきちんと反応して、
AIタイプ別I診断画面の動物の絵の下の「水量」のアイコン(?)の右側に「多め」と表示されているのですが、
その他の「洗い時間」〜「乾燥時間」の部分が、何をどう回答しても変化しないんですよね…。
サポートページにあるサンプル画面にはこの部分にも時間レベル+2みたいな文字が表示されてる画像があるのですが…。
サポートに問い合わせる前に、これが仕様なのが不具合なのか、とりあえずここで訊ねてみようかと思い書き込みさせて頂きました。
よければ皆さんの画面がどうなってるのか(特に「水量」以外の部分に注釈がついてっているのか)を教えて頂ければ幸いです。
5点

返信がないのでこの件に需要なさそうですが一応自己レスしておきます。
その後チャットサポートに問い合わせたところ、後日メールにて返信するとのことで今日そのメールが届きました。
転載不可と書かれてないし、内容的に問題なさそうなので、
同じような事を気にされてる方が居た場合のために、ここに転載しておきます(担当者名等は一応伏せておきます)
XX 様
シャープお客様相談室のXXと申します。
日頃より弊社商品をご愛顧賜り、厚くお礼を申し上げます。
この度は、チャットにて弊社ドラム式電気洗濯乾燥機(ES-X11B)のお問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
また、お問い合わせに対し、返信が遅くなり、誠に申し訳ございません。
お問い合わせのAIタイプ別診断では、アンケートで選ばれた項目が多いものに特化してアプリの動物タイプが決まります。
そのため、動物タイプが一度決まると動物が得意とする項目以外は反映されなくなります。
お問い合わせの表示につきまして、アンケートではご要望の多い項目やご不満点に特化して改善する仕組みのため、回答した項目をすべて改善する仕様とはなっておらず、注釈がでなかったものと思われます。
ご参考いただけますと幸いです。
今後とも弊社製品をよろしくお願い申し上げます。
シャープ株式会社
お客様相談室
メール担当 XX(受付番号XXXXXXXXX)
…とのことだったんですが、実はここの書き込みとチャット問い合わせをした後に1つ試したことがありまして。
いつもは洗濯乾燥終了後にスタートボタンを押してロック解除して洗濯物の状態を先に見るので、
電源がスタンバイ状態(Wi-Fiのアイコンだけ点灯)になった後にアンケートに回答してたのですが、
ふと思い立ってその後電源を入れ直して(操作パネルが色々点灯してる状態で)回答したら、
その回答した項目(この時は乾燥をしっかりしたい)に関連する物に注釈が+10分と表示されたんですよね…
たまたまこの時に何度かの回答で反映するタイミングだったのかどうかは、
その後まだ試せてないので分かりませんが、少なくともこのサポートの回答のように
「動物が得意とする項目以外は反映されなくなります」ということもなさそうです。
(そもそもサポートサイトのサンプル画面も色々な項目に注釈ついてるし…)
実際のところサポートの方も仕様がよく把握出来てないのでしょうね。
とりあえず様子見しながら色々試してみることにしますので、この質問についてはここまでとさせて頂きます。
お読み頂いた方、ありがとうございました。
書込番号:25822319
3点



【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
上部の電源は気を付けるようにしていますが操作パネルは非表示にしたり当たっても一時停止にならないように、など出きる機能はなさそうですよね?
書込番号:25776537 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

説明書みた?
チャイルドロックはあるはずですよ
書込番号:25776555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チャイルドロックは電源が切れていてもドアをあけれないようしてくれるだけでした。実際に運転中に操作パネルをさわってみると反応するのは電源(一時停止)だけだったです。
初めてのドラム式で動いてるのを近くで見てしまっていましたが、洗濯機を回してる間に近くいなければ大丈夫かと思いました。有難うございます。
書込番号:25776571 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



洗濯機 > シャープ > ES-G11B-SL [シルバー系]
シャープ製のドラム式は、ドアが大きいですが、こちらの機種も大きそう。
今までパナソニックを使っていました。ドアが大きいと、圧迫感もあり、狭い家では不便なのでしょうか?
書込番号:25755958 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>初心者様!さん
>ドアの大きさが気になる
ドアの大気い方が洗濯物の出し入れが良いのでは。
書込番号:25755994
7点

>初心者様!さん
こんにちは。
当方洗い10kg機種のH10Gユーザーです。(非全面ドアなタイプ)
>ドアの大きさが気になる
私もそれで、敢えて全面ドアじゃない機種を選んだクチです。
#まぁ予算の都合も多々ながら(笑)。
有効開口部はドラム正面の丸い範囲だけ、それを何故か全面ドアで冷蔵庫もどき?にしてしまう設計は大いに疑問。
シャープに限った話じゃないですが。
ドラム式の利点のひとつが、
機体正面の床上に脱衣/洗濯カゴを置き、洗濯物をドラムへ最短の高低差で投げ込む/掻き出す使い方ができること。
なのに全面ドアだと、その開け閉めのためにカゴを機体正面から一旦避ける・戻すって手間が生じちゃいます。
デカく重いドアなぶん、機械的な立て付けも丈夫にせにゃならんし、人の操作力も必要。見た目以外にメリットなし。
まー広い洗濯場/脱衣所があるお家じゃないなら、洗い10kg以下機種で十分でしょ/我慢しろって言いたいのか。。。
正面に見た目のスッキリ一体感を出したいのは構わないが、だったら分割線を入れて上下二分割にして下半分は動かないようにすりゃいい、ってことに気づいてくれよ >メーカー開発陣
書込番号:25756052 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>初心者様!さん
購入前に不具合情報も確認しましょうね
書込番号:25756165
3点

不具合情報とは?
どこかのサイトに出ているのでしょうか!?
とても気になります。教えてください。
書込番号:25756369 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



洗濯機 > シャープ > ES-W114-SR
購入して1年、夜中にもの凄い音がして起きました。よく聞くモスキート音ではなく、「ヴーン」という鈍い音でした。
普段、衣類の洗濯のあとはタオル類のみ洗濯乾燥、もしくは乾燥のみをしています。フィルターなどの掃除もこまめにやっていますし、容量も守っております。
離れた寝室でも聞こえましたので、驚きました。終わる際も「ブ、ブ、ブ、ブ、ブー」と鈍い音でした。
今のところ2回、乾燥時のみです。ヤマダ電気の長期保証に入っているので、連絡予定ですが、同様なご経験ある方はいらっしゃいますか?
書込番号:25674973 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは。購入後2年以上となる者です。
乾燥時にその様な凄い音は出ないですね。
保証期間なら見てもらった方が良いかと思います。
脱水時ですと、偏りによりそれなりの音でるときありますが。
床との振動によるなら、足元に防振ゴムが有効です。我が家のは、10cm径のゴムの上にニュー静かの2枚の防振ゴムを敷いてます。
書込番号:25736747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fmnonnoさん
コメントいただき有難うございます!
実は W114-SL の方でもご質問をさせていただいており、ヤマダの長期保証で修理を依頼、部品交換により症状が改善いたしました。原因は「逆止弁」でした。
原因は洗剤投入口下?にある「逆止弁」という部品がうまく閉じず、それが振動することで出ていた音でした。動画をお見せしたら、「はい。わかりました」とすぐに作業開始、30分程で交換作業が完了しました。
購入当初は修理までかなり時間が掛かるという口コミが散見されましたが、ヤマダの長期保証のサイトから入った後にシャープの窓口に飛び、翌日くらいから修理希望日を予約できるような状態でした。
修理当日も部品をお持ちいただいていたので、即日完了。今日現在まで異音なしで快適です。ご参考までに。
書込番号:25736756 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>sora292802さん
やはり修理済みで直ってたのですね。良かったです。
私のは初期なので洗剤BOXのビスが錆びやすいので
定期的にオイル塗り対処してます。
書込番号:25736779 スマートフォンサイトからの書き込み
2点





ありがとうございました!取説確認させていただきましたが、時計機能ありますね!大変助かりました。
書込番号:25693429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



最近洗いの時に異音がしたので見てみると同一方向にしか洗濯物が回転しません。
すすぎの時は回転が交互に切り替わりながら回転します。
洗いはこんな仕様ですか?洗濯モードは標準です。
9点

故障でしょうね。
昔は構造が簡単で軸受け部分にスプリングが嵌め込んでありこのスプリングが緩んだり絞まったりして
逆回転の力を伝達していたと聞いています。
今は車みたいなクラッチ式と呼ばれる機構みたいなので軸受け部分に取り付けてある機構の一部が破損
して音と反転流を生み出さない原因になっていると思いますよ。
書込番号:17400768
8点

故障でしょう。
保証中なら、早めに電話した方が、いいでしょうね。
保証が終わっているなら、相談でしょうか。
修理相談センター
0120-02-4649
書込番号:17400838
1点

そういえば洗い中(洗い終了まで)ずっと音がして反転水流も発生しないんですよね?
自分は日立機使用者ですが洗いでも最初の水が溜まるまで間なら反転動作はおこりませんよ。
一定方向にのみ水がある程度溜まるまで回転して十分に溜まってから反転との交互運転に切り替わります。
なのでもし一時的な事なら故障ではなく仕様の可能性が高いです。
推測ですがこの一時的な一定方向への回転は洗濯物に満遍なく水をかけて洗濯物が浮くのを防止する意味が
あるんじゃないかと思いますよ。
書込番号:17400855
5点

本日、メーカの修理がきました。
結果、やはり故障でした。その場で1時間の作業で完全に直りました。
今は両回転とも力強く回っています!ただ購入後、半年での故障は残念です。
書込番号:17486905
2点

すみません、何年もたったのですが、うちの同型番の洗濯機も同じ症状です。
出来たら、自分で直したいので、少し教えていただけたらと思います。
修理に来た方は、新しいモーターを持って来て交換していましたか?それとも大きい部品は交換せずに、少しいじって直していましたか?
ベルトは交換していましたか?
書込番号:25689380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モーターは交換していませんでしたがベルトはずいぶん前なので覚えていません。私は作業を後ろで少し見ていましたが素人では無理だと思いました。修理を依頼した方が良いかと思います。
書込番号:25691082
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





