シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 脱水をしたいんですけど

2008/07/19 12:55(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TG84V

クチコミ投稿数:2件

ES-TG84Vを購入、3年程利用しています。シーツ3枚をそれぞれネットに入れて洗濯したら、脱水の段でエラーになり、再度スタートボタンを押すとすすぎの水が汲まれます。すすぎは既に済んで、最後の脱水だけなのにエラーの度に無駄な水が流れてもったいないんですけど、故障でしょうか?ちなみに詰め過ぎを疑って機内の洗濯物を減らしても、しょっちゅうエラーになります。

書込番号:8097948

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/07/19 13:24(1年以上前)

脱水エラーは偏りが原因と判断されて起こる。
だから偏りを直す為に水を注いでほぐし直すんだ。
どのメーカーでも同じ挙動だ。
故障じゃなく正常な作動。
でもDD駆動の機種は東芝松下も含め脱水が下手なのは確かだな。

シーツみたいな大きな布をネットに入れたら
水吸って重くなるから偏りエラーが出やすいの当り前。
ネットをやめるか、ちゃんとした大判サイズのネットを使うことだな。

書込番号:8098067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2008/07/19 14:10(1年以上前)

脱水エラーを起こして
脱水だけを行いたい場合
給水から始まるから、あれっ?っておもうんですよね。
もったいないとも。

でもそれで正常みたいです。

クイタソさんの提案のように
ネットをはずしてみたらどうなるでしょう?

書込番号:8098198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/07/20 14:33(1年以上前)

クイ夕ソの夜影さん、みなみだよさん、レスありがとうございます。これは正常な機能だったんですか!ほぐし直す為の注水。。。。知りませんでした。大きなネットには入れたのですが、そのせいで偏ったかも。次はネットにいれずに洗ってみます。勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:8102794

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「穴なし曹 カビぎらい」の実効性は?

2008/07/06 18:56(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG81G

クチコミ投稿数:303件

NECの12年ものが不調になり買い替えを考えております。

カビが気になってますが
シャープの
「穴なし曹 カビぎらい」
の実効性はどうでしょうか?

水の使用量が少ないのと「穴なし曹 カビぎらい」
に惹かれているのですが・・・

レポート心よりお待ちしております。

書込番号:8039120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

ほこりのかたまりがかなり残ります

2008/07/05 18:25(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG81G

クチコミ投稿数:2件

この機種を購入して数ヶ月経つのですが、2回に一回くらいの割合でかなりの量の灰色のほこりのかたまり(5ミリ〜1センチ程度の)が乾燥後に出てきます。洗濯槽の中で、一枚一枚振るってからでないと床がほこりだらけになってしまいます。洗濯した衣類等の種類のせいも多少あるのだとは思いますが、それにしてもちょっとひどいです。

以前の日立の機種だと、循環する水が糸くず取りを通して吐き出されてくるので、ダイナミックにほこりが取れるのですが、この機種は回転する水の一部を糸くず取りに取り込んでほこり取りをするタイプですので、実際は水の中にかなりほこりが残るようです。衣類を入れすぎているからか、と思ったりしたのですが、ぐんぐん衣類が回転している洗濯でも結果は同じです。。

メーカーのコールセンターに電話してお伺いすると、穴なし槽にした関係でそういう構造になってしまっている、とのお話で、根本的な解決策はないそうです。

カビがイヤでこの機種にしたのですが、「衣類をきれいに洗う」という一番重要なポイントが満たされないのに、正直がっかりです。
サイズもコンパクトで、デザインもいいのに、残念。水の量を意図的に増やしたりすると、ちょっとは違うのかな。。

100円ショップで洗濯槽にいっしょに入れるほこり取りを買ってきたのですが、これがまた全くほこりが取れません。。やっぱり100円ではだめなのでしょうか。(笑)
どなたかいいほこり取りをご存知の方、いらっしゃればご教示お願いいたします。

書込番号:8034061

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2008/07/05 20:54(1年以上前)

最近の縦型は節水を意識して自動設定される水量も洗濯物の量にたいして少なめだし、
攪拌事体も弱め。
1回目のすすぎはシャワーすすぎなのでごみは取れません。

また、日立のような水冷以外の乾燥方式だと乾燥中のホコリがかなり残ります。
普通は槽裏やパルセータ裏などに溜まって、
次回の洗濯でネットに捕まったり、排水と一緒に流されるのですが
シャープは穴なしそうで特に槽内に残りやすいので、
乾燥後の衣類につくのも多い構造かと。

だからごみが出ると取れ難いのはたしか。

100均などの糸くず取りは2槽式みたいに水流が強く、水量が多いほど効果的です。
というか、全自動の標準水量ではあまり役たちません。
なので、東芝を始め幾つかのメーカーでは設定される水量を±調整する機能がついています。
確かこの機種にもあったはずです。

水量を高めに微調整して、すすぎも2回のためすすぎにしてみたらどうでしょう。
それでもトータルの使用水道量は他社の標準水量と同等だと思います。

書込番号:8034669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/07/06 15:45(1年以上前)

ご丁寧にコメントどうもありがとうございます。その後、コメント頂いた通りに、水量をわざと多めに設定して洗ってみたところ、だいぶほこりが糸くず取りにつかまるようになりました。100円糸くず取りにも多少ほこりが入るようになりました。
なんとかこれでいけそうです。

すすぎについて、コールセンターに確認したところ、「注水すすぎ」というのが、水をマックス水量まであげてさらに注水しつつ(つまりあふれさせながら)すすぐ、というものらしく、これが一番ホコリを除去するのに効きそうなのがわかりましたのでこれも併用していきたいと思います。なんだか、環境に全く優しくない解決策になってしまいますが、致し方ないようです。

お忙しいところアドバイス頂き、ありがとうございました!

書込番号:8038341

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スライド式扉の耐久性など

2008/06/19 14:51(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG92G

2重扉になっているこちらの商品の外側が、とても勢いよく閉まることが耐久性の面で不安になるんですがお使いになったみなさんからみてどうでしょうか

書込番号:7960900

ナイスクチコミ!1


返信する
pptbさん
クチコミ投稿数:9件 愛情Ag+ドラム ES-HG92Gのオーナー愛情Ag+ドラム ES-HG92Gの満足度4

2008/07/01 16:48(1年以上前)

この機種を使っていますが、扉は下がるのは勢いあるけど下がり終わりは意外にソフトでしたので耐久性は問題ないかと思いますよ^^
説明書を見たところ、扉が収納される所はワンタッチで取り外しができるようになっています(隙間に小銭などを落とした時のためのようです)。
なのでそこをはずして外扉の下がぶつかるところにクッション性のあるもので保護してもいいんじゃないでしょうか。

自分が使った感じでは特に「ガンッ!!」って落ちる感じもないので大丈夫だと思いますが。。。

説明が至らなくてごめんなさい。。。

書込番号:8015273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

槽内のにおいについて

2008/04/26 21:55(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG81G

クチコミ投稿数:7件

約1ケ月前に購入して、数回使用したのですが
槽内からゴムのような臭いがして、消えません。
以前、使用していた洗濯機(サンヨー)はそんな臭いはしなかったので....

同じような症状の方、あるいは対処を御存じの方
教えて下さい。

書込番号:7726692

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件 Ag+イオンコート ES-TG81GのオーナーAg+イオンコート ES-TG81Gの満足度5

2008/06/21 18:29(1年以上前)

取説には臭いが出るので、最初に2時間 カラ乾燥をしてくださいとあります。
それでもだめなのでしょうか?
うちは大丈夫です。

書込番号:7970137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥後のニオイはどうですか?

2008/06/13 17:58(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG92G

スレ主 pj2aさん
クチコミ投稿数:3件

ナショナルや日立の斜めドラム式のクチコミを読むと、結構乾燥後のにおいがひどいと
書いてあったのですが、シャープのこの斜めドラムの乾燥後のにおいは気にならないですか?教えてください。

書込番号:7935196

ナイスクチコミ!1


返信する
tackun19さん
クチコミ投稿数:27件

2008/06/14 08:49(1年以上前)

1ヶ月前から使っていますが、やっぱり機械で乾燥したようなニオイはあります。
使っていくうちにニオイが弱くなって、ある程度気にならない(慣れてきたのも
ある?)位になってはきましたが、自然乾燥したときのようなふわっとした洗い
たての洗剤の匂いは無理だと思って使っています。
(やっぱり自然乾燥するより全然楽なので。。)

乾燥機なんてこんなものだと思って気にしなければ気にならないと思いますが、
あんまり神経質に気にしちゃう人だと気になるとは思います。

書込番号:7937800

ナイスクチコミ!2


スレ主 pj2aさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/14 08:56(1年以上前)

多少のにおいはあるものの、あまり気にならなさそうですね。
値段も手頃ですし、検討したいと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:7937828

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング