シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

脱水時の音は・・・

2007/03/26 09:57(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG90

クチコミ投稿数:2件

皆様の書き込みを拝見させて頂きました。
購入して半年使用していますが使用初期から脱水時の騒音が気になっていました。
こんなものなのかと諦めていましたが、静かで低振動という方もいらっしゃるようなので我が家の洗濯機がおかしいのかと思い質問させていただきます。
脱水時にはガタガタと音を発し始め、ひどいときは工事現場にいるような気分にさえなってしまいます。洗濯物の量を変えてみてもあまり変化はありません。
マンション暮らしなので隣人の方に迷惑がかかってしまうのではないかと不安です。
我が家は洗濯機置き場がキッチンにあり、音を遮る扉などがないためとっても気になります。
この騒音は正常な動作音なのでしょうか?

書込番号:6162253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/03/27 19:04(1年以上前)

音に関しては、それが正常なのか異常なのかは書き込みでは判断できません。
なので、いろいろと悩んでいないで
「見てもらう」
これしかないと思います。

正常ですといわれるかもしれない。
あぁ、これが正常なんだと安心できるかもしれないし
これが正常なんてありえないと思うかもしれない。

ありえない(我慢できるレベルではない)と思えば
購入して半年、我慢してきたけど
この音がずっと続くなんて考えられないなどと
自分の気持ちを伝えるということになろうかと思います。

工事現場にいるような騒音を感じることがあるとのことなので
今度発生したときには、どんな衣類を洗っているときに起こったのかなどを記録しておくと
説明しやすいかもしれませんね。

来てもらう際には、来てもらったときにその現象が起きないかもしれませんので
ビデオなどに記録しておくといいかもしれませんね。

書込番号:6167332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/03/27 23:20(1年以上前)

ありがとうございました。
そうですよね!
悩んでいてもどんどん気になるばかりですよね!
一度みてもらおうと思います。
脱水時にはほとんど毎回といっていい程騒音が発生していますが、不快に思う範囲は個人差がありますから、おっしゃられていたようにビデオで記録をしてきちんと説明したいと思います。
なんだか、わざわざ見に来てもらって正常だったら迷惑かけちゃうなとか、ちょっと恥ずかしいなと思い、なかなか踏み出せませんでしたが連絡してみようと思います。
本当にありがとうございました☆

書込番号:6168476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

乾燥について

2007/03/25 07:09(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG70F

クチコミ投稿数:3件

はじめて洗濯乾燥機を買うのですがタテ型乾燥の乾きぐわいはどうなんでしょうか?乾かす物は主に下着類が多いです。よろしくおねがいします

書込番号:6157240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/03/26 00:41(1年以上前)

下着くらいだったらこれでも乾くと思います。

ただ、ヒーターの温度は低めだし
SHARP特有の穴なし槽のため
脱水が甘い傾向にあります。
(使用者の報告ではそれほどでもないという書き込みもありますが)

ということは、乾燥させる水分量は比較的大目ということになり
乾燥時間が長くかかる計算になります。
(カタログ値上で、270分とあります。)

早く乾燥をさせたいのであれば日立のほうが早いです。
(カタログ値上で150分)
節水を重視させたいのであればSHARPです。
静かさと安さを重視したいのであれば東芝でしょう。
(2006年モデルの東芝はなぜか安い)

何を重視しているのか分からないので
とりあえず上記メーカーの型番を記載しておきます。
日立 NW-D7GX(白い約束)
日立 BW-D7GV(ビートスリム)
SHARP ES-TG70F(この機種ですね)
東芝 AW-70VC

乾くのはどのメーカーのものでも乾きます。
綿の衣類の仕上がりは期待しないほうがいいと思います。
綿は、乾きにくくしわになりやすい素材ですから。
半乾きの状態で干すといいかもしれません。
あと、洗濯から乾燥まで一気に行うのではなく
脱水が終わってからいったん取り出して
パンパンとはたくなどしわ取りをしてから
乾燥にかけると、しわの軽減にはなると思います。

日立の洗濯乾燥機は、水冷式で、乾燥時の湿気を抑えることができます。(水道代は38L、余計にかかりますが)
東芝、SHARPは空冷式なので
乾燥による湿気がそのまま排気されますから
窓を開けられるなど、何らかの換気ができる環境があったほうがいいと思います。

書込番号:6161434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件

2007/03/26 12:48(1年以上前)

>洗濯乾燥機を買うのですが


だったら、シャープはやめた方がいいよ。
これかうなら東芝のがまだ買う価値あるよ。

戦えV3(ぶいすりゃー)!

書込番号:6162613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/26 19:48(1年以上前)

みなみだよさん フレンドV3さん
回答ありがとうございます
お店でこの機種すすめられたもので質問しました
他の機種も検討して決めたいと思います

書込番号:6163700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/03/26 21:05(1年以上前)

洗濯乾燥機というと
「乾かす」ことを中心に考えると思うのです。

乾かすことを中心に考えた場合
この機種の乾燥機能が果たしてどれだけ役に立つのか、という疑問があります。

この洗濯機は、一応洗濯乾燥機ではありますが
あくまでも振る乾燥もできる洗濯機と考えたほうがいいと思います。

乾かすことを中心に考えるなら
私だったら
日立・東芝を考えます。
なぜって・・・やはり乾燥時間は短いほうがいいでしょ?

乾かすこともできる洗濯機、という考え方だったら
この洗濯機はAgイオンで除菌・消臭効果もありますし
穴なし槽なので節水にもなりますし
この機種はこの機種なりにメリットはあります。

まずは自分が乾燥機能にどれだけ重点を当てるのかを検討してみてください。

それをしないと
洗濯乾燥機だったら
どのメーカーのものでも同じ程度乾くだろう、という
前提で選ぶと後悔しますので。

各メーカーなりのメリット・デメリットがあります。

書込番号:6163995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/03/27 19:10(1年以上前)

電気屋さんがこの機種を薦めてきたということですが
乾かすものが下着くらい、ということを電気屋さんに説明したからかもしれませんね。
下着くらいだったら問題はないでしょうから。

衣類を乾かすのであれば
他社のほうに早く乾かせるものもあるよということ。
節水を重視するならSHARPのほうが節水になるよということ。
日立は乾燥は速いですが、乾燥時の除湿のために水道水を使いますし。(D9GVというビートウォッシュなら除湿の水は風呂水でもいけますが、予算的に合わなくなるでしょう?)

総合的に判断してどうするかということになろうかと思います。

書込番号:6167353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2007/03/27 21:42(1年以上前)

みなみだよさん たくさんのレスありがとうございます
 やはり小物の乾燥を重視したいので現在日立D7GXに決めようかと思っております

書込番号:6167941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

静音性

2007/03/10 21:41(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG91F

クチコミ投稿数:24件

先日、家電量販店で、聞いたところ、ドラム独立式で、静粛性に優れているから、ナショナル、東芝よりも薦められました。しかし、みなさんのレビューをみていると音の評価は以外に低いものです。
大きさも割りと大きく、スペースを取るようです。皆様の使用した感想をお願いできればと思います。

書込番号:6099003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件 愛情Ag+ドラム ES-HG91Fのオーナー愛情Ag+ドラム ES-HG91Fの満足度4

2007/03/10 23:26(1年以上前)

ドラムが独立していることで脱水時や乾燥時の揺れはかなり抑えられています。洗濯機本体はほとんど動いていないのに中のドラムがびゅんびゅん揺れているのが見えますから。でも音はやはり多少は出ています。

最初のころ気になっていたブーンという音はたぶん循環ポンプの音だろうと思いますが、最近は大分なれました。

いずれも、ほかの部屋にいればほとんど気がつかない程度の音です。

また、サイズについては、うちは狭くてビッグドラムなんかは置けませんから、うちに置けるということは小さめなのだと思って買いましたが……。以前は8キロのドラムで今度は9キロですから、多少は大きくなるのは承知して買いました。私はスッキリしたデザインだと思っているのであまり大きさは気になっていません。

書込番号:6099575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/03/11 01:04(1年以上前)

おくずかけさん、コメントありがとうございます。
参考になりました。省エネの観点からは、コメント難しいと思いますが、たとえば、東芝の170SVDと比較して、シャープの方が「ここが優れてる!」というようなポイントがあれば、また教えてください。

書込番号:6100080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 愛情Ag+ドラム ES-HG91Fのオーナー愛情Ag+ドラム ES-HG91Fの満足度4

2007/03/11 09:21(1年以上前)

私は省エネの方は詳しくなくてわからないのですが……

とにかく大物が洗いたかったのと、つけ置き洗いがしたかった、ドラムが好きだった、この3点で選んだものですから。

書込番号:6100913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

洗濯機の音について

2007/03/07 10:18(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG70F

クチコミ投稿数:16件

この洗濯機を使用してる方に質問なんですが、
使用してる時の音などどんな感じなんでしょうか?

アパートで洗濯パンも無いので下に音が響かないか気になって。

ぜひ、教えてください。

書込番号:6084791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/03/07 20:22(1年以上前)

もうひとつのほうにレスをつけておきました。

この機種TGシリーズは、フル乾燥もできるのでそれが魅力だと感じたのでしょうか?
値段は、許容範囲だったのかな?

この機種の前の機種である、ES-TG74Vの時にはインバータだったのですが
この機種になってから、インバータではなくなったようです。
なので、運転音を気にしていらっしゃったようなので
同じくインバータではないES-FG75の書き込みを読んでみたのですが
賛否両論あるようですね。

SHARPの場合、インバータ機種のときでも、脱水時の音が気になるという書き込みはありました。
でもそれは洗濯時が静かだったから
そのギャップからくるものだったのかもしれませんね。

カタログ値を見ると
三菱(HVシリーズ)とそれほど変わらないレベルみたいなので
許容範囲になるんじゃないかと思うのですが
実際の使用者からの報告があるといいですよね。

後どうしても気になるなら
メーカーのほうに
アパートで使う際に
隣近所にどれくらい響くものなのか
大体のところを聞いてみるというのもひとつの方法です。
メーカーはあまり悪いことは言わないでしょうが、
それでも聞いておくのとそうじゃないのとでは
納得の度合いが違ってくると思うのです。

書込番号:6086364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/03/07 20:39(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/support/washer/doc/tg80_70f/notice_002.html

ES-TG74V(旧機種)とES-TG70(現行機種)との差の一覧です。
参考になれば。

書込番号:6086413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/03/07 21:04(1年以上前)

ちなみに、私が別レスで書いた
三菱のNシリーズの洗濯時の音レベルは44db、脱水時は50db
同じく三菱のHVシリーズは洗濯時36db、脱水時45db
東芝のGCシリーズは洗濯時38db、脱水時46db
東芝のDCシリーズは洗濯時28db、脱水時38db

この数値だけを見ると、東芝のインバータ機種の数値が際立って見えることと思いますが
数年前の機種の数値はインバータ機種であっても
洗濯時36dbは普通でしたし
今のノンインバータの機種と
数値だけを見ると変わりはないです。

ちなみに今まで使用していた機種はなんと言う機種でしょうか?
結局、今まで使っている機種との比較というところも
あるように思いますので。

書込番号:6086519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/07 23:17(1年以上前)

先日量販店でこの洗濯機を購入しました。

この洗濯機はインバーター機ですが、前のモデルがダイレクトドライブ方式なのに対し、このモデルはベルトドライブ方式になっているため、カタログの騒音値は上がっているようですね。

実際の音は、我が家でこれまで使っていた8年程前の松下製インバータ洗濯機に比べると特に低音域がかなり小さくなっていました。

この程度の音であれば階下に気兼ねなく使用出来ると思いますよ。


書込番号:6087336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/03/08 09:14(1年以上前)

みなみだよ さん

返信ありがとうございます。
前使っていた機種は、型番等は忘れてしまったのですが、
大型電気屋さん等で一人暮らし用に、冷蔵庫などとセットになって売っていたのを使っていました。

それが、脱水の時の音がすごくて・・・(^^;)

今回は、長く使えて、音が静かな機種を買いたいと思ってます。
最初出費は抑えたいと思っていたのですが、安いのだと
乾燥が付いてなかったりで・・・。

とりあえず、シャープに電話していろいろ聞いてみようとおもいます^^

あと、<ES-TG74V(旧機種)とES-TG70(現行機種)との差の一覧>すごくためになりました。ありがとうございます。

書込番号:6088563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/03/08 09:19(1年以上前)

ヨナクニさん。
返信ありがとうございます。

実際に使っていると言うことですが、音は静かみたいですね^^

あと、ひとつ聞きたいのですが、水道代や電気代は前のに比べて安くなりましたか?

書込番号:6088571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/03/09 19:05(1年以上前)

ヨナクニさんからのレスがないようなので。

電気代を洗濯機だけで比較するのは難しいと思いますよ。

カタログ値だけで比較するなら
安い機種で1回当たり¥1.5くらい
高い機種で¥3くらい。

毎日1回回したとして
年間で数百円の違い。
これだと、何かの拍子に逆転してしまう。
(電気代の安い洗濯機を買ったとしても、ほかで使っていれば
電気代が高くなる可能性があるということ。)

水道代は、今までが4.2kgのものだとして
(一人暮らし用のセットで購入したとのことなのでそうかなと推測)
今までがSHARP以外の製品だったら
SHARPに買い換えることによって
たとえ洗濯容量が増えたとしても
安くなる可能性は高い。
また今まで2回回さないといけない状態が生じていた場合
7kgに買い換えることによって
1回ですむ場合もあるだろうから
安くなる可能性はあると思います。

ただ、乾燥を行えば当然その分の電気代はかかるので
それを無視するわけにはいきません。

書込番号:6094060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/03/10 09:40(1年以上前)

みなみだよさん
返信ありがとうございます。

そうですね。電気を使うのは洗濯機だけじゃないですもんね・・。

実際に使ってる方の意見聞きたいなと、ずっと思っていたら
姉が最近この機種に買い換えたらしく使ってました^^;

いろいろ電気代や水道代の事を聞いてみて、やっぱりこの機種にしようと思いました。

みなみだよさん、いろんなアドバイスありがとうございました。

書込番号:6096571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コレ検討しています

2007/02/12 12:07(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-FG60F

スレ主 miuyrさん
クチコミ投稿数:23件

6キロで3万円台前半という値段に魅力を感じています。
書き込みがないようなのでどなたか使用されている方レポートしていただけるとありがたいです。
洗浄力やAg+イオンコートの使用感(効果を実感できる?)が気になります。

書込番号:5991711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 Ag+イオンコート ES-FG60FのオーナーAg+イオンコート ES-FG60Fの満足度5

2007/02/12 13:02(1年以上前)

昨年11月中旬に、むらうちどっとこむにて購入致しました。
本体30.381円延長保証5年1.519円トータル33.495円でした☆
据付&梱包資材の片付けも独りで行いましたので、上記金額のみ(笑)
使い勝手は良いと思います。
音も比較的静かなのではないでしょうか?
容量6Kにしてはコンパクトなので、室内洗濯機置き場にもぴったり据付が出来ました。
上手に使えば使用水量も抑えられそうですよ。
洗濯メニューが、かなり自由にアレンジ可能ですから、
作業着等のしつこい汚れも充分綺麗になります。
一度カーテンを洗ったのですケド?
煙草の汚れもちゃんと綺麗になりました!
イオンコートの実感は?比較実験を行っていないので…
あんまし良く実感できないのですが(汗)
良い感じだと思います。
花粉の季節になったら良く分かるかもしれませんね。
室内干し機能も嬉しいです、はぃ♪

書込番号:5991918

ナイスクチコミ!0


スレ主 miuyrさん
クチコミ投稿数:23件

2007/02/12 17:58(1年以上前)

>まっこ爺さん
使用の感想ありがとうございます!!これに決めちゃおうって気持ちになりました。
早速オススメのむらうちコム覗いてみましたが、販売終了していました。残念です。

書込番号:5992973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 Ag+イオンコート ES-FG60FのオーナーAg+イオンコート ES-FG60Fの満足度5

2007/02/12 20:02(1年以上前)

> miuyrさん
儂が購入した時よりも販売店舗が減っているやぅな気が致しますね?
シャープは白物家電もなかなか良い製品が在ると思うんですけども…
あんまり人気が無いような気が?
う〜ん、何故でしょう?(汗笑)
それでは、良く検討し、そして良い買い物になる事を祈っております☆

書込番号:5993528

ナイスクチコミ!0


maakutuさん
クチコミ投稿数:9件

2007/03/03 21:21(1年以上前)

本日,Y電機で購入しました。
本体\32,000(税込,送料・設置料込,3年保証)
また今使用中の洗濯機の回収\2,520(リサイクル料+回収料)
全部併せて\34,520でした。
ちょっと交渉に時間掛かりましたが、満足いく価格でよかったです。
とりいそぎご報告まで。
ただ今在庫無しということで,納品は13日とのこと。

書込番号:6070698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一人暮しするのに…

2007/03/03 10:17(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-FG55F

スレ主 だーよさん
クチコミ投稿数:1件

6kgにしようかどうかで迷ってます。もし、一人暮しでこの機種を使用されている方がいたら感想教えてください!お願いします!!

書込番号:6068704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング