
このページのスレッド一覧(全1284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年11月20日 09:09 |
![]() |
0 | 12 | 2006年11月20日 00:20 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月16日 20:48 |
![]() |
1 | 3 | 2006年11月15日 16:46 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月14日 09:16 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月11日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SHARP ES-F55を今年8月に購入し使っています。
使い勝手は、脱水時の音が多少気になる以外は
満足しています。
今後、花粉症対策で乾燥機を購入しようと思うのですが、
同じメーカーの物を買わなけるば取り付けできないのでしょうか。
また、買って来て、一人で取り付けることは可能なのでしょうか。
0点

乾燥機の取り付け方は2通り。
洗濯機の本体にステーを止めてしまう方法・・・直付け
洗濯機の外側にラックを立てる方法・・・自立スタンド
直付けは同じメーカーの乾燥機しか乗らない。
スタンドなら乾燥機は自由。
ただし防水パンのサイズや設置状況によってはスタンドが立たないので注意。
取り付けは至って簡単だから
一人でも可能ですが、乾燥機を持ち上げるので、助っ人がいた方が楽なのは確か。
シャープの乾燥機KD-55Fは日立のDE-N55FXと同型だったと思うので、
もしかするとシャープのスタンドでも日立製が乗るかも知れません。
必要なら、メーカーに確認してみてください。
書込番号:5653950
0点

乾燥機の板を見に行ったら三洋の乾燥機が希望なんですね。
失礼しました。
書込番号:5653978
0点

私は日立のビートウォッシュの洗濯機にサンヨーの6キロタイプの乾燥機を自立型スタンドに乗せて使っています。先日購入しました。
サンヨーの乾燥機、とてもよいです。斜めドラムから換えましたが、乾燥機のしわなど、格段によくなってうれしく思っています。
フィルターもティッシュで代用できて、処理も簡単、購入して満足しています。
ご自分で設置できるかはよくわかりません。設置していただいたものとしては大きくて、重そうですし、大変だと思います。洗濯機と乾燥機と両方を同時に運んでいただいたので、2人の方がいらっしゃいましたが、乾燥機を上に乗せたのはお一人だと思います。だから、男の方だったら大丈夫なんでしょうけど。乾燥機から細めの管で、下に乾燥ででたお水を排水する処理はしていました。よいお買い物ができるといいですね。
書込番号:5657150
0点



洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG91F
三洋のアクオスを買おうと検討をし、書き込みをしました。たくさんアドバイスをしていただきました。梅田ヨドバシ140000円で15%ポイント還元なんて聞くと買おうかと心が動きます。しかし、あまりにも故障の書き込みが多いため買うのを躊躇しています。シャープのこの製品はどうかな?と毎晩、書き込みをチェックしていますが、発売間もないせいか書き込みがありません。購入をし、使用した方がおられたら使い勝手を教えて下さい。また、ジャパネットたかたからジャパネット仕様のシャープ洗濯機が広告に載っていました。古い洗濯機を引き取ってもらうと138000円になるようです。ES-HG91Fと機能面で違いがあるのでしょうか。教えて下さい。
0点

ジャパネットオリジナル(ES-JT9)って、旧型(ES-HG90F)がベースじゃないですか?
ジャパネットのホームページに動画での案内があったのでチェックしたところ、その中で説明している寸法やボディカラーは旧型と同じですね。
それに新型(ES-HG91F)の発売日は9月8日なのに、ジャパネットオリジナルの発売日は、メーカーより早い8月25日となっているのも変です。
書込番号:5471536
0点

来月引越しの為、家電を買い揃えました。
洗濯機は、旧型のES-HG90FとES-HG91Fで迷いましたが、
10年使うものと考えて新型にしました。
引越しが来月中旬となる為、それまでレポートできませんが、
今から楽しみにしています。
書込番号:5483510
0点

お返事ありがとうございました。発売当時と比べるとあっという間に値段が下がったのでびっくりしています。今日、新宿のヨドバシカメラに行き三洋のアクアとこれを比べて値段交渉をしてこようと思っています。
書込番号:5535531
0点

びっくり父ちゃんさん
価格交渉いかがでしたでしょうか?
差し支えなければ お教え下さい。
書込番号:5543426
0点

妻の希望でアクアにしぼり値段交渉をしました。14日に新宿に行きました。ビックカメラは167000円の10%ピント還元、次のヨドバシは153000円の15%還元でした。(とても対応のよい女性の店員さんでした。)現金だと145000円でOkとのことでした。用事があり立川のビックカメラで再度交渉もだめでした。次の日、一番近いヤマダに行き交渉したところ、155000円の1%ポイント還元でした。ああ、価格ドットコムの140000円の20%ポイント還元は難しいなと思いながらいちかばちか最後コジマに行きました。するとなかなか担当者の人が戻ってきません。やっと戻ってきたと思ったらポイント還元はできませんが○○○○○○円にします。ただし5年保証はつきません。つけたい場合は別に6600円と言われました。140000円の20%ポイント還元には及びませんが、そこまで本社に問い合わせてくれた熱意にコジマで購入しようかと考えています。
書込番号:5548869
0点

びっくり父ちゃんさん こんばんは
とうとう購入 本日 洗濯機届きました〜
何度か価格交渉を試み 145000−のポイント16%! それも現金ではなくカードでの購入です。
色は ブラウン。カタログよりもとてもいい色だと個人的には思っています(家内も) (^^♪
書込番号:5600902
0点

こんにちは
少量の洗濯では問題ないのですが 5〜6キロになると 脱水時 安定せず ガタガタと何度もうるさいのです がっかりしました。サービスに連絡して 見てもらう予定です
書込番号:5618612
0点

本日届きました
ヤマダで135.000円
現在洗濯中静かなのでうれしいです
まだこれから問題が出てくるかもしれませんが
満足です
書込番号:5622389
0点

はじめまして、7bankさん!
さしつかえなければ、どこのヤマダで購入ですか?
明日、ヤマダに行くので、値引きの参考にさせていただきたいと思います。
また、使用してみていかがですか?
書込番号:5646434
0点

ころころ様へ
川口のヤマダです
pintもつきました
使用してみて.....
まず 静かです
使いやすさは 最高と自負します
機械なので 当り 外れ等ありますが
当方は当りかなと思います
ただ 時間が掛かるかなと
最後まで行うと2時間〜3時間位掛かります
逆に教えてもらいたいのですが
普通 これだけ 掛かりますか
製品には満足しております
しつかりと 良いお買い物 して下さい
書込番号:5649225
0点

7bankさま
今まで、乾燥なしを使っていたのでよくはわかりませんが、ナショナルのVR−1100は、乾燥145分と短いですが、それ以外はやはり2〜3時間程度かかるものと思います。
せっかくお返事いただいたのですが、昨日ヤ○ダで店員さんと相談の結果、ビートウオッシュ湯効利用に決めてきました。
アパートのなので、設置が無理でした。
友人も愛情使ってますが、とてもいいと言ってましたよ!
ありがとうございました!
書込番号:5656513
0点



止まったとき・・>衣類が片寄りしてませんか?
片寄りしてると振動で止まりますが・・。
我が家で他社の製品ですが
止まってるためメーカに電話したらサービス員が来ました。
部品不良登録されてるらしく・・無料での対応でした、。
少々の片寄り程度では止まらずに回ってますよ。
最初は遅い回転で徐々に高速に回ります、。
買い替えでの購入なら
まだ 保証期間ですよね。一度問い合わせしてみてはどうでしょ。
ご購入shopでも 取説の相談センタでもいいですょ。
書込番号:5134211
0点

ありがとうございます。
早速、電話してみます。
洗濯物の片よりはあるのですが、そんなに止まらなくてもと思っていました。
書込番号:5134230
0点

私は旧機種(ES-83EM)を購入、使用した時、100パーセント脱水時片寄りで止まりました、7〜8回サービスマンがいろいろ部品を換えて、最後にバランサーを換えたらやっと直りました、それからは滅多なことで止まる事はありません、ずいぶん月日が立ち、何回かモデルチェンジしているのに止まるというのは、この不具合が改善されていないみたいですね。
書込番号:5151213
0点

カイナナさん
かなり日が経過してしておりますがその後ショップorメーカーの
対応はどうでしたか?実は我が家でもこの機種を8月に購入しましたがここ暫くカリナナさんと同じく脱水で止まる症状が頻繁に起こり頭をかかえております。エラーメッセージE4です。全自動洗濯機のはずが全手動洗濯機になりつつあります。安心して夜、タイマーセットが出来ません。(朝起きるとE4でストップ)再度洗濯物をならして再開。もっと肝心なところに目を付けてください。シャープ様。
書込番号:5644127
0点



シャープは穴なりステンレス槽なので、節水と黒かびが衣類に付着しないということを販売店で聞きました。
でも、こちらの掲示板のどこかで、「いまだに穴なし槽だからって、黒かびが付着しないということをうたっている。石鹸洗剤を使っていて、いままで、槽洗浄をしても、やはり黒かびがたくさんつく」というコメントを見ました。
穴なしだと、槽の中に逆流しないけれど、外側には黒かびがびっちりついて、穴がないので、排出されにくくなり、かえって黒かびがついてしまうのでしょうか。
黒かび防止にはヒーター乾燥がついている機種がいいのでしょうか。ヒーターでない風により乾燥のものでは防げませんか。
黒かび対策では、こちらの機種と日立のBW8GV,BWD9GV、sharpのESTG84V、三菱のMAW-HV8Ypどれがいいのでしょうか。
お布団洗いのときの洗濯キャップ使用でよいものを選んでいるので、上記の機種を候補にしています。
また、洗浄力はどれがよいのでしょうか。
しわを防ぐ意味では、こちらの脱水力が少ないものの方がよいのでしょうか。
上記の機種の中で臭いに対する対策があるのはシャープだけのようですが、こちらの機能は有効なのですか。違いはわかるのかしら。
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
0点

ちなみに石鹸粉洗剤は使用しません。よくスーパーで見かけるアタックとかそういう洗剤を使用します。
書込番号:5572924
1点

黒カビの対策を真剣に考えるなら、重曹洗剤しかないと思います。
私は、だいたい半分弱、普通の合成洗剤を混ぜて使っています。
それでも石鹸粕を残さずカビの心配がありません。
書込番号:5633995
0点



このクチコミを見る限りでは悪いところが多いのですが・・・
この洗濯機を買おうと思っています。
値段が安い。
見た目がいい。
送風ができる。
風呂水ポンプがついている。
背が少し高い。
今の洗濯機はとても古いものなので
音などは絶対今より静かなはずだから全く気にしてません。
穴があいてない分の節水は納得できるのですが
やはりその分カビはすごいのかなとか。
他の商品に比べると悪いカキコミが多いので
ちょっと不安になってきました。
日立の白い約束が乾燥もできて6kgと落ちますが、
1,5万ぐらいの差なので悩みます。
ただ見た目がちょっと。。。ってな感じです。
この洗濯機やめとけよ!ってな洗濯機なんでしょうか?
あーホントに悩む。。。
0点

別に他メーカーに比べ悪いってことはないはずですよ。
穴なし槽でちょっと独特なだけです。
カビも穴なし槽だからといって過信せず、槽内洗浄と槽外洗浄を定期的に行っていれば、むしろ他メーカーより安心できると思います。
乾燥は送風なので完全には乾かないので、
完全に乾くとことを期待するならヒーター式の日立機のようなものがいいです。
日立D6EXは上位機種のインバータ機なので音もFG75よりは静かですし。
このクラスの洗濯機のうち、節水でシャープを選んでいるなら
他は選べないと思いますよ。
ちなみに6kgでも十分なんですか?
書込番号:5629798
0点

わかっちゃいましたさん、
いろいろと親切にありがとうございます。
今の洗濯機が4,5kgなので今以上大きければいいぐらいにしか
大きさは考えてないんです。
ちなみに3人家族で夏には4人になります。
6kgで十分だと思い込んでいるのですが・・・
送風ができるだけでも嬉しいことなので、
温風でなくてもいいなと。
今の洗濯機も槽洗浄など全くしたことがなく、
全く気にもならない私なのですが・・・
でもいくら節水といえども風呂水を使っていたら
他メーカーでもさほど変わりないかなと思ったり。。。
とにかく修理で洗濯機が使えない期間がでるのがイヤで
それはもうどの洗濯機も一緒でその機械のアタリハズレですかね?
書込番号:5631428
0点

まむーんさんの考え方もあるでしょうが、
今から洗濯機を買うなら、
4人家族で6kgではなく7kg以上を選んだ方がいいんじゃないでしょうか。
大物洗いも差がありますし。
もし予算的にD6EXも選べるなら、
シャープのTG74Vがお店に残っていませんか。
TG74Vは洗乾一体型のインバーター機で
新機種がでて旧機種扱いになっています。
もしあればD6EXと同等かそれ以下で買えそうな気もしますが。
>風呂水を使っていたら他メーカーでもさほど変わりないかなと思ったり。。。
そんな感じですね。
洗いに風呂水使うならすすぎで10Lくらい節約できる程度でしょうか。
FG75と同じクラスの機種で送風乾燥や部屋干し機能をある程度重視するなら、
対応する容量の多い三菱MAW-N7YPや日立NW-7FYもいいと思います。
最近の電気製品は当たり外れのメーカー差はほとんど無いと思います。
品質管理の考え方が同じですから。
洗濯機もそうだと思います。
書込番号:5631746
0点

10月に購入しました。
私の場合レポート(悪)にありました上蓋の水滴、洗剤のケースが開くは
まったく問題ありませんでしたよ。
うちはマンションですが、騒音はインバーターの物に比べると
うるさいのかもしれませんが、洗濯機を置いている洗面所のドアを
閉めているとリビングまで聞こえないくらいです。
送風機能は、あてにしていません。
梅雨の時期には、少しは役に立つかな?程度です。
購入する前も12年間シャープの穴なし洗濯槽を使っていましたが
カビで悩むことはありませんでした。
前の教訓として、糸くずフィルターは洗濯のたびに取り除いて清潔にしています。
(糸くずを取らないで長い間放置していると黒かびの原因になります。)
洗濯機選び、悩みますよね〜。
書込番号:5635785
0点



洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG91F
使っている方、教えてください!
2000年式東芝の上から洗濯物を入れるタイプの洗濯機からの買い替えで、ナショナルNA−V82を購入しましたが、騒音と振動にがまんできず、交換してもらおうと思っています。
マンションに住んでいて、夜、洗濯〜乾燥をしようと思いますが、この機種の『免震』というのにひかれます!
振動、騒音ともに実際お使いの方、ご意見をよろしくお願いします。
0点

こんばんは
11月3日に購入しましたが 脱水時(洗濯量5〜6キロ) 安定せず ガタガタとうるさいです。 16日 サービスの方にみていただく予定です。
書込番号:5626916
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





