
このページのスレッド一覧(全1284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年10月22日 12:55 |
![]() |
0 | 7 | 2006年9月27日 21:06 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月27日 19:02 |
![]() |
0 | 6 | 2006年9月25日 09:45 |
![]() |
1 | 4 | 2006年9月23日 12:00 |
![]() |
0 | 5 | 2006年9月19日 19:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


いろいろと洗濯機を見てまわり、やっとES-FG75に決めました。ところが、在庫が見つからないと言われてまだ届きません。
お店の人に「松下NA-70PXOを同じ値段でいかがですか?」と言われましたが、現物を見ましたがピンとこなくて断りました。
シャープは節水と穴なしステンレス槽とAg+イオンが気に入りました。無いと言われると余計に欲しくなるもんです。
待てば見つかるものなんでしょうか?他のメーカーに替えてくださいと言う事になれば、どれがお勧めですか?
0点

穴なしステンレス槽と節水は他機種では得られませんよね。
Ag+イオンは何とかなりますが。
FG75は現行機種なので探せば見つかるはずです。
ただ、現時点で納品日が決まっていないなら、
別の店で尋ねてみることをお奨めします。
そちらのほうで在庫ありや即納に近い状況であれば、
前の店の契約は解除してかまわないです。
書込番号:5505380
0点

今日、契約した店から電話があり、いろいろ手をつくして捜してくれているようですが
残念ながらメーカーにも在庫がないようで、製造して入荷するのに1ヶ月くらいかかるらしいです。
(実際のところは2週間くらいで店に到着するだろうと言っていました。)
そんなに待たせるなんてひどいと思いませんか?
他の店も聞いてみますが、32,800円という値段ではないでしょう。
かなりお得な価格だと思います。
何か良い情報がありましたら教えてください。
書込番号:5506579
0点

本当に3週間かかってしまいましたね。
でも特価で購入が出来たので、待った甲斐はあったと言う物でしょうか。
アイコンも笑顔のようですし。
書込番号:5559041
0点

はい。まだ2回しか使用していませんが、満足しています。
前に使っていた12年前のシャープの洗濯機と比べると、機能も格段にバージョンアップしていて、音も静かです。
バスポンプのホースが4mもあるので、ちょっと離れたうちのバスタブのも余裕で届くのが嬉しいです。
洗濯機と直結しますので、スッキリしています。
銀イオンの効果が楽しみです。
書込番号:5560336
0点



洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG90
この機種とイオンコート ES-TG60Fのどちらにするかで悩んでいます。
形が大きく違いますが、実際に使ってみて、どのような違いがあるのでしょうか。一般に、使い勝手などかなり違うものでしょうか。
値段が倍近く違うのですが、この機種の魅力ってズバリどのへんでしょうか。
0点

>この機種の魅力ってズバリどのへんでしょうか。
ES-TG60Fに対してES-HG90 は
流行のドラム式ということ。
ドラム式で節水度が高ということ。
このくらいじゃないでしょうか。
ドラム式と縦型のメリットデメリットは過去ログを読めばわかります。
6キロと9キロ比べるのはどうかと思いますけど。
書込番号:5423482
0点

私はES-HG90を使っていて満足しています
他の斜めドラムタイプと比べて無理をしていない為でしょうか、カビや臭いやエラーなどのトラブルが少ないと感じています。
ES-TG60F 値段の割りに良い製品と思います。穴なし槽やAGイオンは、ライバルと比べてかなりポイントが高いと思います。(シャープの特許だと聞きました)
私もES-TG60Fと少しだけ迷いましたが、乾燥能力と自己満足でES-HG90を選びました。AGイオンはとても気に入っています、どちらも良い製品ですよ。
値段の差はありません、使いかってという点で、夜セットして翌朝安心して乾燥済みの服が着れるという点で、若干ES-HG90が有利かナ
書込番号:5423873
0点

>値段の差はありません
現実に値段の差が大きいわけだから、
値段の差はあっても、それに見合う性能の差はないってことなのかな。
ってことはES-HG90は高い金出して買う価値無いって結論だね。
自分もそう思うよ。
書込番号:5423947
0点

価格の差はありませんと言えるほど斜めドラムは高いです。それは他メーカーも同じです。(他社製よりは安いと思います) 乾燥性能を少しだけ上げるためのコストですが、使う人がそれをどれだけ必要としているかで高すぎるかどうかが決まります。
ES-HG90は普通の物であれば乾燥後そのまま着れますがES-TG60Fは部屋干しが必要と聞いています。細かい違いはありますが、現実的な差はこの程度と思ってください。
どちらに買う価値が有るかは、界王神2さんの使う目的次第と思います。
書込番号:5425419
0点

私は東芝の斜めドラムを使っています
斜めドラムは洗濯性能や振動面で縦型に劣るのに値段は高い。それをわかった上で私は斜めドラムを選びました。ライフスタイルがそちらに向いていたからです。
ただ人に勧める場合は、縦型を勧めます。高いから良い、流行だから・・などと間違った誘いに乗って後悔してほしくないからです。
ES-HG90を含め斜めドラム全般は基本性能で縦型よりかなり割高です、ぷらっとNETさんが(恐らく親切で)言わなくても、製品知識の有る人は皆さん分かっていることです。それでも斜めドラムを欲しい人は買うんです。
>値段の差はありません の一言だけで
>ES-HG90は高い金出して買う価値無いって結論だね。
そういうのってひどくないですか?
書込番号:5434348
0点

< 値段の差はありません、使いかってという点で、夜セットして
< 翌朝安心して乾燥済みの服が着れるという点で、若干ES-HG90が
< 有利かナ
なるほど。乾燥にも違いがあったのですね!
あと、私はなるべく省エネのものを選ぶようにしているのですが、容量が近いTG84Vが使用水量93Lで、HG90が87Lなので、それほど変りませんね。ただ乾燥には結構、水を使うようですね。と、思っていたら、使用水量が少なくて、乾燥時間も短くなったHG91というのが9/13に発売されていましたね。
色々、御意見頂いて感謝しているのですが、一つ重大なことに気づきました。写真を見ると扉が左開きなようですが、この機種は右開きのタイプは無いのでしょうか。それですと、厳しいかな、という状況です。
皆さんの意見を聞いて、機能的にはとても気に入って来たのに、思わぬ障害にぶつかってしまいました・・・。
書込番号:5452024
0点



洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG90
我が家の洗濯機もいよいよ壊れそうな予感!
そこでいろいろ妻とも検討したのですが価格、機能の面でHG90を選択しいざお店へ。お店の店員さんに「旧型はスライドのロックが壊れやすいですよ。あとシャープは電気も食いますしねぇ〜」と言われました。どうしてもシャープが良いなら対策済みのHG91にしたほうが良いと言われしょんぼりと帰宅。。。
そりゃ新型に越した事はないでしょうが金額がちょっと。
そこでご使用になられている方々のご意見を伺い参考にさせて頂ければと書き込みをいたしました。皆様ご回答宜しくお願いいたします。
0点

確かにHG90の初期型はスライドドアロックの引っかかりが有ったようです。私も心配していたのですが何も起きませんでした。単純なトラブルなので同一型式での改良は当然していると思います。
>シャープは電気も食いますしねぇ〜
その定員さんカタログだけを見て言っているのでは?他と比較出来ないので断言は出来ませんが、毎日2回ずつ乾燥まで使っていますが、電気代のことは気になりません。他社での「エラーでやり直し省エネになっていない」等の書き込みを見る限り、HG90は、エラーで止まることは少ないようですので、消費電力は少ないほうだと思いますよ。
気になることといえば、低振動とうたっている割に振動が多い点くらいです、ただそれは他社製の斜めドラムにも共通の事ですが。
HG91、いたずらに無理な機能に走らず、前作の改良に絞った点は高く評価しますが、値段が違いすぎます、HG90側から見て特に変わった点は感じませんし、目新しさも感じません。というのが素直な印象です。
書込番号:5475867
0点

プラネットさんへ
ご丁寧なご回答有難うございました。
実際に使われている方のご意見を伺いちょっと安心いたしました。
新型は改善されるのが世の常でしょうからそれを追っていてもしかたないですね。
とても参考になりました。早速妻とも相談をしてみます。
因みに汚れの落ちとかどうでしょうか?当方ドラム式は初めてでして。。。
書込番号:5478445
0点

私は10年前の(勿論)縦型からの買い替えでしたが、特に不満は感じませんでした、現在の縦型はかなり良くなっていると思いますが、泥んこだらけの子供服でもなければ、この程度で十分と思います。(つけおきや念入りの選択で、なんとかなっています。)
HG91は温水機能で洗浄力が良くなっていると思いますが、この値段の差・・どちらを採るかですよね。
最後に、最終型のHG90は特に欠陥はありません、お買い得と思いますが、HG91も改良進化タイプですから捨てがたい
むずかしいですね!
書込番号:5480675
0点

プラットネットさんへ
追加のご回答有難うございました。
HG91も捨てがたいのですがまだ皆さんの書き込みもなさそうですのでHG90でほぼ決定したいと思います。
ご親切にいろいろと有難うございました。
またわからない事がありましたらこちらを利用させていただきたいと思います。
書込番号:5483614
0点



洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG90
この機種の購入を考えております。
が91と90で迷っています。
HG91と90の違いがよくわからないのですが
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけ
ますでしょうか・・
それと91にはお風呂ポンプが標準でついているようですが
90を購入したとしても別売りのポンプを買えば機能と
しては同じなのでしょうか?
色は90のブルーが気に入っているのですが
91のほうが機能的に優れているならそちらのほうが
いいのかなと思ったり・・
でも発売間もないものは初期不良?などのトラブルが
多いとも聞くのでどちらがいいのか決めかねてます。
アドバイスいただけたら嬉しいです
よろしくお願い致します。
0点

http://www.sharp.co.jp/support/washer/faq_hg91f.html#Q1-2
SHARPのホームページのQ&Aです。ご参考にしてください。
91は90の後継機ですから、トラブルも解消する方向に改良されているのではないかと思います(希望的な見方ですが)
書込番号:5470523
0点

HG90のほうにもバスポンプは付属してますよ。
HG90が初代機なので、HG91は細かい不具合も改善されていると考えるのが普通だと思います。
大物洗い用のプログラムも変更されているようので、
その他のコースも多少なりとも改良されているかもしれません。
ただ、フィルター自動クリーニングなどの新機構も搭載されているようなので、これらの部分の不具合の可能製は未知数ですね。
乾燥機能の強化や温水(30℃)洗浄など、使い勝手は明らかに進展していると思えるので、価格や色の点を除けば、あえてHG90を選ぶこともないような気もします。
ただし初期ロットの不安は妥当ですね。
決算期でもHG91は大して安くならないでしょうから、
待てるなら待ったほうがいいかもしれません。
書込番号:5471178
0点

tonton1165さん
返信ありがとうございます。
まさに私が知りたかったことが書かれていて
とても参考になりました。
本当にありがとございました。
書込番号:5471805
0点

わかっちゃいましたさん
返信ありがとうございます。
90にもバスポンプがついてるんですね(汗)
失礼しました。
色さえ妥協すれば91のほうが良さそうですね!
ただ初期不良だけが気になります
だいたい発売からどのくらい待てば解消されるのでしょうか?
1ヶ月ほどなら待てるのですが・・・
書込番号:5471810
0点

実機の前に立ち、スライドドアをオープン。
なにかクッション材がセットされた様で落下のときの不安な衝撃音が軽減されていました。またドア自体の厚みもアップした様です。
ドラムは水温が低くなると洗浄力が大きく低下しますので、温水洗いは有効です。
書込番号:5474563
0点

そういちさん
返信ありがとうございます。
温水洗いは有効なのですね!
参考になりました。ありがとうございます
***********************
実は昨日予定外だったのですが
ヨドバシに行くことになり現物をみて
店員さんの話を聞き結局待ちきれず
HG91を購入してしまいました(汗)
初期不良の不安は少しあるのですが
現物を目の前にして誘惑に負けてしまいました(笑)
すぐに的確なレスがもらえて大変感謝してます
大変参考になりました。ありがとうございました。
今から届くのが楽しみです。
またなにかありましたら書き込みさせていただきます
その時はHG91のほうに書いたほうがいいのかな?(汗)
それではありがとうございました。
書込番号:5476325
0点



通常の設置環境で使用する分には大差ないと思いますよ。
メリット
ポンプが壊れても補修部品として買い直せば元通り。
他機種はサービスによる出張修理・・高い。
ポンプ本体が水の中なので意外と静か。
他機種の呼び水式自吸ポンプはうるさい。
ポンプ作動時の消費電力が低い
おそらく10数ワット?。
他機種45W前後
デメリット
風呂水不足による空転に弱い
市販の風呂ポンプよりは強いようですが。
ホースを長くしたい時にお金がかかる。
書込番号:4890130
0点

分かりやすい情報をありがとうございました。
シャープは風呂水ポンプが引っかかっていたので、これでシャープ製品も購入候補に問題なく入れられます。
書込番号:4892666
0点

風呂水ポンプ ですけど、ホームセンターで
600円位で売っているバスポンプにホースを
Assyしたものですね。
洗濯機本体に12Vの電源がありますから
壊れても、安く修理できますよ。
書込番号:4899709
0点

私の家のポンプの調子が悪くて困っています。もう少し詳しく交換方法を教えてください。
書込番号:5470124
1点



洗濯機の電源は入るんですが、
ボタン操作をして、洗濯開始のボタンを押すと
突然停止します。
エラーメッセージも何もなく、突然停止するのです。
停止するとボタン操作は一切きかなくなり、
一分するとまたボタン操作は可能にんるんですが、
やはり10秒もすると突然停止します。
質問なんですが、サポートセンターに電話すると
本当に担当の方が来てくれたり、修理をしてくれたりするのですか?
今まで家電の故障に遭遇したことが無いので
そんなこともわかりません。
購入したのは二年ほど前のことです。
よろしくお願いします。
0点

どこかで聞いた事のある症状ですね。
先にひとつ確認させてください。
これまで使ってきて、脱水はどうでしたか?
たびたびガタガタと暴れたりエラー停止で脱水にてこずってきたのなら、多分、私と同じ故障だと思います。
想像通りなら、手前の左下に内蔵されているスイッチ式のセンサーが、ドラムの激しい動きで削られて壊れてしまったのでしょう。
私の703は、この故障時にセンサーの他にも、ダンパー・パッキン・基盤の交換をされました。
それからというもの、脱水で暴れたりエラーで止まった事は一度もありません。
最初からそうなら、この洗濯機も名機と呼ばれたような気がします。
と言う事で、長くなりましたがシャープに電話して正確に症状を伝えてください。
きっと出張修理に来てくれます。
肝心要の修理代でしたが、タダでした。
きっと、既知の不具合ってヤツなんでしょうね。
今年の1月の話です。
書込番号:5037966
0点

ねこ様 返信ありがとうございます。
今までエラーで停止した事はまったく有りませんでした。
ある日突然です。
今回は洗濯機を左右に大きく揺らしたら何とか動くようになったので
(そんな治し方もどうかと思うんですけど・・・)
とりあえず急場はしのげました。
もし今度停止したらサポートセンターに電話してみようと思います!!
ご助言ありがとうございました!
書込番号:5043026
0点

またしても 突然停止してしまいました(;;
本日センターに電話して来月来て貰える事になりました。
出張費用だけで二千円かかるんだそうです・・・。
実際に修理となるといくらとられることやら・・・。
追ってご報告します(;;
書込番号:5112186
0点

うちのも脱水中に突然電源が落ち、その後何度入れ直しても1分程度で電源が落ちてしまいます。
動いていたときも、階下から苦情が来るのではないかと思うほど振動がひどかったです。
同じ症状かと思いながらシャープ修理相談センターに電話し、修理予約し、ネット上で同様の不具合を無償修理してもらった人がいるという書き込みがあることを伝えたのですが、相談センターのお姉さんの回答は
「そういう情報は上からおりてきていないし、リコールにもなっていない」
というものでした。
この不具合だと無料修理が普通なのでしょうか?
情報あれば教えてください。
書込番号:5449828
0点

安全スイッチの不具合ということで無償修理して頂きました。
対応も非常に丁寧で、10分程度の修理で良かったです。
ただ、振動は相変わらずで、こんなものと言われたのですが、、、
書込番号:5458111
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





