シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11635件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯、すすぎ中に排水されます

2020/08/29 23:10(1年以上前)


洗濯機 > シャープ

こんにちは。
10数年まえのタイプの縦型ES-KG73というのを使っていますが
最近洗濯中とすすぎ中に水が排水されるようになりました。
具体的にはある程度の水(最大47lのうち37l程)注水し
洗濯物も大物、例えばタオルケット1枚+枕カバー+小物を入れ
洗濯した際に、ドラム回転の遠心力により水が「脱水」されるのです。

えと、水と洗濯物をセルパーターで時計回り/反時計回りに回転させるとそれに伴いドラムも回転しますよね。
それが大きく回転してしまって、ワンアクションでドラムが4〜5回程グルングルン廻ってしまうかんじです。

ちなみにこれ以下での水位、洗濯物では起こりません。
またセルパーターを取り外し確認するも見た目キレイで、注水も設定量まできちんとできます。

もう古いし、今のところ買い替えを第一に検討していますが、一応修理という選択肢も残しています。
そこで知りたいのが、これはどのようなところが異常だと考えられるのかと修理費などについてです。
詳しい方いらっしゃったらお願いします。

書込番号:23630172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4454件Goodアンサー獲得:346件

2020/08/29 23:57(1年以上前)

>これはどのようなところが異常だと考えられるのかと修理費などについてです。

故障個所・原因は回答できませんが、10数年まえのタイプでしょ。
修理できたとしても別のところが故障しそうだし。
買い替え一択じゃないでしょうか。

自分で修理できる人は20年でも30年でも大丈夫ですが。
私も自分で修理できるようになりたいです。
(#^.^#)

書込番号:23630256

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2020/08/30 01:02(1年以上前)

セルパーター→パルセーター

2004年発売のES-KG73ですね、家に2005年製を使っています。
メーカーの部品保有期間はとうに過ぎています。
メーカーのサービスを依頼しても、受付で断られる可能性があります。
洗濯槽の内槽が緩んでいて、回転率が大きいのでは。

書込番号:23630353

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/08/30 11:45(1年以上前)

>まろやか学園・出席番号1番さん

10年以上前のモデルですので、素直に買い替えされた方が良いと思います。

書込番号:23631087

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2020/08/31 16:37(1年以上前)

まろやか学園・出席番号1番さん  こんにちわ

修理受付してくれないと思いますが”!!!?

現行対応機種として 診断ナビ(結構アバウト・簡素)

出張だけでも最低¥4000
24,000円〜21,000円+ 税

項目該当が他にない → 水漏れ

https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/washer/navi_tx/tx_diag_top.html

https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/washer/navi_tx/tx_diag09_6rn.html?type=ap&model=tx&ref=https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/washer/navi_tx/tx_diag09_0.html



書込番号:23633612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/09/29 07:49(1年以上前)

たくさんのリプライいただきながらお礼遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。

えっと…ある程度は覚悟していたんですが、やはり買い替えを推す声が多いですね。
(みなさんお金持ちですね。うらやましい〜)

自分としては年代のわりに比較的綺麗なこと、また水量や洗濯物さえ少なめにすれば
全く問題ないこともあって、トラブルはごく簡単な部品の故障で比較的簡単に修理できるのではと思ったんです。
もしそうであればメーカーに頼まないで、純正パーツでなくともなんとか工夫して直せないかと…

もう十数年も前の品ですので買い替えも頭にいれていろいろ検討していたのですが、
悲しいかな自分の様な立場の人間には、10万円台半ば〜20万円程の品をおいそれと買い換えることは難しいです。
※検討に挙がったのは同じくシャープのES-PW11か、パナソニックのNA-FW120の型落ちです。

もちろんこのサイトが価格情報や新製品情報がメインである上、
ユーザーのみなさんもその様なことに興味がある方が多数だと思います。
でも、前にシャープのTwitterの「中の人」が言っていたのが、
新しく買い替えてくれるユーザーも、古い製品を修理しながら使い続けるユーザーもどちらもメーカーにとっても嬉しいと。

僕の幼い頃は、家電製品は壊れたら直すか、きっぱり諦め買い換えるという二つの考え方が半々だったと思います。
ところが近年、みなさん買い換えることが当然の様になってきているようで、
もちろんそれは経済効果という面だけを見ればいいことなのでしょうが、
運搬、溶解、あるいはリサイクルに適さないものは焼却と、
古い物を廃棄するのも、新しいものを作るのも、その全ての過程において化石エネルギーを使用し、CO2も排出されます。
自分一人が世界を変えられるわけではないのですが、可能であればそういう道も模索してみたいな、とおもったわけです。

…本題から離れてしまって申し訳ありません。
そういうわけですので、だめもとで分解し様子をみてみようと思います。


>デジタルエコさん
わざわざ調べていただいてありがとうございました。

書込番号:23693977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4454件Goodアンサー獲得:346件

2020/09/29 09:04(1年以上前)

>そういうわけですので、だめもとで分解し様子をみてみようと思います。
頑張ってください!そう言うの好きです。応援しています。
ネックは交換部品が存在するかですね。中古品、廃棄品をあさって部品取りという手かな。
(^_^)v

書込番号:23694077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/09/29 09:35(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
ありがとうございます。

開けてみないと何とも言えないのですが、原因がごくごく簡単な形状の部品だったら
パーツを取り寄せず、自分で金属板などを加工してみたり、あるいは簡単に樹脂で形が作れるレジンなんかで…
まあ、だめでもともとです。当たって砕けてみたいと思います。

それはそうと、現在入院されているのですか。
1日も早く良くなります様に!

書込番号:23694121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4454件Goodアンサー獲得:346件

2020/09/29 10:02(1年以上前)

>それはそうと、現在入院されているのですか。
ハハハ、口コミ投稿数で判断してください。
(^_^)v

書込番号:23694170

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:143件

2020/09/29 10:39(1年以上前)

この機種は分かりませんが一般的な症状のひとつとしてブレーキ系の故障?

もしくはクラッチ機構かも。

書込番号:23694224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANが切れる

2020/09/26 14:21(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W112-SL

スレ主 bocciさん
クチコミ投稿数:10件

先日購入して何度か使用してます。
初期設定で自宅の無線LANに接続、cocoro washにもなんとか登録できていましたが、洗濯後に電源offすると次に洗濯する時に高い確率でLANに接続できません。
無線LANのアイコンが点滅している状態です。電源offしなければ繋がりっぱなしだと思うのですが、待機電力の無駄が気になります。
使用している方 方々は電源offってますか?
その際無線LAN切れませんか?

書込番号:23688444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 bocciさん
クチコミ投稿数:10件

2020/09/26 15:23(1年以上前)

自己レス。
クラウドサービスガイドを見ると電源offらずスリープ状態がお勧めなんですね。
なんかモヤモヤしますが次からそうします。
LANに繋がらなくなるのは別問題だと思いますが

書込番号:23688559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥後のしわについて

2020/09/16 22:23(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W112-SL

スレ主 月音1210さん
クチコミ投稿数:2件

先日、こちらの洗濯機を購入しました。ドラム式は初めてです。
共働きなので、洗濯〜乾燥まで毎日家に帰る頃に終わっているように予約して使用しているのですが、シワがものすごくて悩んでいます。
シワ抑えコースで洗濯したり、終わったらすぐ取り出すようにしてみたりしましたが、変わりません。
どうしたらよいのでしょうか?アドバイスお願いいたします。

書込番号:23667375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/09/17 15:19(1年以上前)

>月音1210さん

洗濯乾燥量を減らすしかないでしょう。
帰宅後に洗濯し、しわになりそうな物は、一旦取り出し干す。

乾燥量は、乾燥する事が出来る量なので、しわにならずに乾燥するのは、量を減らすのが一番。
帰宅後に洗濯乾燥が終了するように、洗濯機に汚れ物を入れておくと雑菌繁殖の原因となりますので、ご注意。

帰宅後に、しわを避けるものだけ洗濯し手干しする。それ以外は寝る前に洗濯乾燥コース予約し、朝終了はいかがでしょうか?

書込番号:23668595

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2020/09/18 17:04(1年以上前)

月音1210さん  こんにちわ

皆さん、ドラムに対しての期待値が高い様に思います
家庭用は、ドラム径が制限されるので、詰めすぎない
乾燥時に、衣類が舞うスペースが重要です

先ず、衣類のタグチェックをしてください
タンブラー乾燥不可の物もありますから

ドラム歴10年越えの策としては
基本は、ドラム体積の6割(乾布)で抑える
丸めて入れない(気もち広げる)

今日は、皺に成りやすい衣類とか、分けて洗う(混在させない)
皺に成りやすい衣類は、帰ってから洗うとか

高価な製品ですが、魔法の道具では無いですから (>_<)

書込番号:23670838

ナイスクチコミ!4


スレ主 月音1210さん
クチコミ投稿数:2件

2020/09/19 11:50(1年以上前)

お二方、ありがとうございます。
洗濯から乾燥まで、全て干す手間もなくできると思っていました。
初めてのドラム式にちょっと期待しすぎてしまいました。
洗濯量は6キロ以下でやってたので、入れすぎということはないと思うのですが、これからはシワになりそうなものは洗濯までして一旦取り出して、それ以外は乾燥までやってみることにします。
いろいろ試行錯誤して、自分のやりやすいやり方を見つけていこうと思います。

書込番号:23672505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/09/19 12:31(1年以上前)

>月音1210さん

個人的には、普通に洗濯乾燥できる重量は、公表数値の半分程度だと感じます。
乾燥なら3キロ程度でしょうか。6キロではパンパンになります。
11キロの洗濯が出来る=洗濯機が動くということ。
といっても、乾燥までできるのは便利ですので、工夫して使いましょう。

メンテもしっかりやらないと故障の原因。
説明書に沿って最低限のメンテは必須条項です。

書込番号:23672577

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

蛇口に設置できるか教えてください

2020/09/18 14:33(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-PW10E

スレ主 pyonpyさん
クチコミ投稿数:3件

洗濯機を購入したいのですが蛇口の高さが低くて困っています。
本当はドラム式が欲しいのですが、賃貸なのでこの2ハンドル混合栓を変えるのは気が引けます。

シャープのこの洗濯機なら高さ1020mmでギリギリ設置可能な気がするのですが、設置できそうでしょうか?

写真に写っている洗濯機(シャープes-tg830)はボディ幅555mm高さ985mm、横ギリギリで設置しています。

宜しくお願いいたします。

書込番号:23670588

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2020/09/18 16:02(1年以上前)

大丈夫だとは思いますが、寸法図を見てください。
TG810 寸法図
https://jp.sharp/support/washer/doc/size_tg830.html?productId=es-tg830
PW10E 寸法図
https://jp.sharp/support/washer/doc/size_pw8d-pw10d.pdf?productId=ESPW10E&_ga=2.86677656.1277544741.1600411816-1967685366.1591584573

ちなみにシャープのドラム式 新型ES-W113
https://jp.sharp/support/washer/doc/size_w113-ws13.pdf
シャープのドラム式の旧型と現行モデルの横幅は596mmです。
容量に関係なく横幅は同じです。

書込番号:23670727

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2020/09/18 16:17(1年以上前)

今回は高さも問題ですが、横幅も問題のようです。
日立のドラム式の横幅が少ないのは600mm、縦型は570mm。
Panasonicは599mm、縦型で7Kg用ですが500mm。
東芝は600mm、縦型の7・8Kg用555mm。

書込番号:23670754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/09/18 17:03(1年以上前)

>pyonpyさん

同じような内容の書き込みが多いですね。
高さだけでは何もわかりませんよ。
防水パンがあるのか?ないのか?
あれば、防水パンのサイズは?

>MiEVさん
優しい方ですね。

書込番号:23670834

ナイスクチコミ!2


スレ主 pyonpyさん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/18 17:22(1年以上前)

MiEVさん、チルパワーさん ありがとうございます。
すみません内容不足でした。防水パンは800タイプ外寸800×640×55mm なのでドラム式も縦型も設置できそうです。
蛇口が低いのが問題です。



書込番号:23670873

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2020/09/18 17:29(1年以上前)

pyonpyさん  こんにちわ

メジャーの表示と画像を見る限り大丈夫だと思います
左は壁が有る様ですが?メジャーと見比べる限り
10p以上あるので

仕様/寸法を ↓ 今一度見てチェックしてください(分かりやすいかと)

https://jp.sharp/sentaku/products/espw10e/spec/

書込番号:23670888

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyonpyさん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/18 17:49(1年以上前)

デジタルエコさん、ありがとうございます。

こちらの機種で検討したいと思います。

皆様本当にありがとうございました。
また宜しくお願いいたします。

書込番号:23670927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

排水がされていない様に思うのですが??

2020/09/14 14:10(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-G112-TL

クチコミ投稿数:54件

タイトルの通りです。
購入して約1カ月で満足していたのですが、今朝、ドラムの中からヘドロの様なニオイが・・・
ドラムを手で回すと中に水がある様で、ジャバジャバと音がします。これって、排水されずにニオイがするのか?他には原因が考えられますか?まだ1カ月でこんなニオイがするなんて・・・
一応槽クリーンをやってみたのですが、ニオイが消えていない気がします。
この機種に限った事では無いかもですが、洗濯槽ハイターとかで綺麗になるんですかね?1カ月って早くないですか??
何とかしたいです。
この洗濯機内に残った水が原因では?と思ったりするのですが、洗濯後でもジャバジャバと水が残っている分って完全に排水出来ないんでしょうか?せめて音が無くなるぐらいまで排水できれば清潔なのかな?と思ったりしてます。

書込番号:23662451

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8619件Goodアンサー獲得:1594件

2020/09/14 14:25(1年以上前)

>はるかな太陽さん

こんにちは。シャープ製ドラム式旧機種ユーザーです。

>ドラムを手で回すと中に水がある様で、ジャバジャバと音がします。

ドラム式「あるある」、それで正常ですし悪臭の元でもありません。取説ご参照。

異臭はほかに原因がありそうです。
取説末尾の「こんなときは」に書いてあるチェックポイントを一通り確認してみましょう。

書込番号:23662468 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2020/09/14 14:43(1年以上前)

>みーくん5963さん
早速のお返事ありがとうございます!!
ジャバジャバと水が残るのは正常なんですね。

プラズマクラスターボタンで槽クリーンが出来るみたいですね。
今日、家に帰ったら早速やってみます。

ありがとございます!

書込番号:23662491

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2020/09/14 18:31(1年以上前)

はるかな太陽さん こんにちわ

水の音は、ドラム槽外周に封印されてる
脱水時のバランスを取るためのバランサー液です
漏れる事は、皆無です(故意に壊さない限り)

取説のお手入れと槽洗浄槽乾燥のチェックをしてください
P42 P46

洗濯や洗濯乾燥後のお手入れをチャントしないと
プラズマクラスターで解消する事は無理です
お手入れが有ってからこそのプラズマクラスターです

取説を今一度 チェックする事をオススメします (お宝本) (^^)/


書込番号:23662816

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2020/09/15 06:58(1年以上前)

洗濯槽を回した時に聞こえる水の音は、ドラム式・縦型ともに入っているバランスを取るための水です。
かなり昔から入っています。
特段変わった形態ではありません。
臭いの原因は、下水管からトラップを越えて来るものなのか、洗濯槽の汚れかで対応が変わります。
洗濯槽の汚れなら、メーカー指定の塩素系洗剤で槽洗浄をやる。
ついでに糸くずフィルターや乾燥フイルターの掃除、ドアパッキンの裏側の掃除。
下水の臭いなら、排水ホース取廻しの見直し。
最悪の場合、トラップの付け直し。
下水の場合、乾燥を止めないといけなくなることも。
正確には原因は見ないとわかりません。

書込番号:23663695

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件

2020/09/16 00:34(1年以上前)

>デジタルエコさん
>MiEVさん
ありがとうございます!!
無知でした(笑)プラズマクラスターの槽クリーンしたら、ほとんど分からなくなりました!
ジャバジャバは、バランスの為に必要なものだったんですね!
何となく、排水が出来てないと決めつけてましたが、お手入れの問題ですね。。
マメにメンテナンスする様にします!
この機種は、見た目がよくて汚れもよく落ちるので、お気に入りですが、フル稼働し過ぎてたかもです。。
ありがとうございました!

書込番号:23665513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

AI標準コース?

2020/09/12 22:47(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W112-SL

スレ主 YUIYUI43さん
クチコミ投稿数:32件 ES-W112-SLのオーナーES-W112-SLの満足度4

cocorowashの説明に、AI標準コースで洗うと洗い上がりを評価してAIに学習させられるとあるのですが、AI標準コースを使う方法がわかりません&#128531;普通に標準コースで洗っても評価する画面が出ないのですが、どうやればいいのでしょうか?

書込番号:23658858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング