シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

3年目…

2019/12/03 15:55(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-GV9A

クチコミ投稿数:5件

3年目にして、電源が突然入らなくなりました。

まさかの…。
メーカーの担当者曰く
「15年前からMadeInは海外なので、弱いんですよね…」
思わず「カタログに書いてくれ」と言いそうになりました。

延長保証とかにも入ってないので
3万円の修理代です。

請求書は後日、メーカーから送られてくるそうです。

有料延長保証も安くはないので、
悩みどころです。

とはいえ、何もなく3年はいただけない…。

書込番号:23085109

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2019/12/03 17:28(1年以上前)

♪ゆめみ♪さん  こんにちわ

長期保証の内容は、量販店により違いますが!

無料で5年保証やカードを作れば製品によっては、10年保証などある量販店もありますよ

どこで購入されてのですか?!

家電の中では、洗濯機が一番故障率が高い様に思います (個人見解)

書込番号:23085249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/12/03 23:46(1年以上前)

>デジタルエコさん
哀しみを伝えたいだけの投稿にお返事いただきありがとうございます。

洗濯機は故障が多いんですね・・・(涙
3年前の私に伝えてあげたいです。

プレモアというネットショップで購入しました。
以前の洗濯機は飽きるまで(15年くらい)故障なしでしたので
気を抜いていました。

今まで白物家電は15年くらいは平気なものばかりだったので
まさか3年で故障とは(泣

今度からは入るようにします!
(とかいうとえてして、補償が切れてから壊れたりするんですよね(困笑))

書込番号:23086017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

消臭コースが使えない

2019/11/04 11:53(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W111-SL

スレ主 mb59さん
クチコミ投稿数:5件

8月に使い始めていますが、どうしても消臭コースを使うと物がビショビショになります。
(洗濯槽奥に水が残ってしまい濡れてしまう事が多い)

修理センターと販売店に相談して基板交換をしても改善せず。
2回目の訪問以来1ヶ月以上も経ったので、催促をして得た回答は乾燥用棚を洗濯槽に置いて使ってみる提案。
水濡れは改善されるでしょうが、なんか釈然としないです。

書込番号:23026857

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2019/11/04 16:57(1年以上前)

mb59さん こんにちわ

敢えて、キツイ事を言わせてもらいます
シッカリしてください <m(__)m>

対処出来ない人の特長

相談とか販売店の名前を書かない
悠長にサービスや販売店からの連絡を待つ
対応力が無いのに実店舗のないネットなどで購入

サービスは、修理するのが仕事です
修理できないなら、販売店でメーカーや機種などの変更要求

自分から言わせれば、舐められています (>_<)

以上の事は、取説をチャント読み使用方法に間違いが無い場合ですが!

取説 P36・37は確認されましたか?(サービスが見てるとおもいますが)

ダメ元で!蛇口を絞り水圧調整はしてみましたか?

埒が明かない 場合は、国民生活センターなどに相談する事をオススメします

書込番号:23027373

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 物凄い異音発生

2019/10/18 21:25(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W111-SL

クチコミ投稿数:3件 ES-W111-SLのオーナーES-W111-SLの満足度5

プラスティック片

今年、7月に購入。一日、2回以上のハードな使い方をしたせいか突然、カラカラカラという凄い異音が時々、発生。下部の排水スロットも含めて中を確認したが何も見つからずもう一度洗濯してみると下部の排水スロットにプラスティックの塊が2個入ってました。爪楊枝を置いて写真を撮りましたが洗濯機の中の穴からは入らないような大きさのものでした。洗濯機のプラスティックと同じ色なので中の部品かもしれない。

書込番号:22995147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:3件 ES-W111-SLのオーナーES-W111-SLの満足度5

2019/10/27 18:08(1年以上前)

修理してもらいました。信じられないことにネットに入れてたのにブラジャーのワイヤーが抜けて洗濯槽の穴から裏側に抜けて内部のプラスティックを破損させたようです。シャープさん、ごめんなさい。

書込番号:23012379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

標準

プラズマクラスターの解除

2019/09/27 14:43(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-PU11C

クチコミ投稿数:6件

この洗濯機に変えてから 柔軟剤の香りがほとんどつかなくなりました
すすぎを ため洗い2回にし 漂白剤も使用しましたが 変化なしです
新しいタオルを洗ってみましたが やはり 香りません
特に 乾燥までしてしまうと 無臭です
乾燥はプラズマクラスターが関係しているのか(・・? どなたか プラズマクラスターの解除の仕方ご存知ありませんか?

書込番号:22950854

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:115件

2019/09/27 15:00(1年以上前)

>ぽこぽこぽん太さん

ブドウみたいなionって書いたボタンありませんか?
それを消したらプラズマクラスター出ませんよ

書込番号:22950875

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2019/09/27 17:05(1年以上前)

ぽこぽこぽん太さん  こんにちわ

取説 P14・15の掲載によると

ハンガー消臭と槽クリーンの時にフラズマクラスターの動作記載があります

洗濯途中で柔軟剤が早めに流れてないか一時停止してチェックしてみください

柔軟剤と一緒にレノアデオドラントビーズの併用は効果あります

初期臭にマスキングされてる可能性もあります!
柔軟剤の変更や増やしたり

乾燥を掛けると香りが飛ぶのは避けられないかと 

書込番号:22951047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/09/27 19:31(1年以上前)

>デジタルエコさん
乾燥の横の ぶどうマーク押すと ハンガー消臭or槽クリーンに なってしまいます
うちの洗濯機は 壊れているのでしょうか???

>FSKパドラーさん
取説 P14〜15は 乾燥とは関係ないみたいです
ちなみに P29には『乾燥中は槽内にプラズマクラスターイオンが放出します(ランプが点滅)』としか書いて無くて・・・ もちろん このランプ(ぶどうマーク)を押しても 何も反応がありません
柔軟剤は きちんと最終の為すすぎの最初に落ちています
>初期臭にマスキンク
そうかもしれませんね 柔軟剤に関しては もう少し様子を見てみますね ビーズも検討してみます

書込番号:22951324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:115件

2019/09/28 03:58(1年以上前)

>ぽこぽこぽん太さん

名前が逆です 笑

デフォルトはぶどうマーク消えてる状態じゃないですか?
機種は違いますが、ウチのドラム式洗濯機は、ぶどうマークボタンで プラズマクラスターのオンオフが切り替えできます。プラズマクラスター出さない運転も必要ですし、オフにできないことはないと思うんですけどね。洗濯コース洗濯でぶどうマークの消える設定とかはありませんかね。

書込番号:22952202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/09/28 12:37(1年以上前)

>FSKパドラーさん

>名前が逆です 笑
すいません``r(^^;)ポリポリ

デフォルトの状態から ついています
標準コースでも おうち流でも ついた状態で 解除できません
解除しようと ぶどうマークを押すと 消臭or槽クリーン になってしまいます

このシリーズは 解除できないんでしょうかね(泣)

書込番号:22952859

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2019/09/29 16:28(1年以上前)

ぽこぽこぽん太さん

>乾燥の横の ぶどうマーク押すと ハンガー消臭or槽クリーンに なってしまいます
 うちの洗濯機は 壊れているのでしょうか???

故障していませんヨ!!

ES-PU11Cに搭載されているプラスマイオンクラスターは、ハンガー消臭と槽クリーン時に

プラズマイオンを発生させ 消臭と除菌を行うコースです

書込番号:22955740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:115件

2019/09/29 21:06(1年以上前)

>ぽこぽこぽん太さん

名前ありがとうございます 笑

いろいろ試してダメなんですね。買った店とか、メーカーさんとかに聞いてみるしかないかもですね。お力になれずに残念です。

書込番号:22956398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


You-Bonさん
クチコミ投稿数:20件 ES-PU11CのオーナーES-PU11Cの満足度4

2019/10/02 14:17(1年以上前)

>ぽこぽこぽん太さん


初めまして、こんにちは。
長文、失礼しますね。

まず、ES-PUシリーズですが、洗濯→すすぎ→脱水までの間は、プラズマクラスターイオンは発生しておりません。
乾燥する時だけプラズマクラスターイオンが放出されています。

ぽこぽこぽん太さんが【洗濯〜乾燥】コースで洗濯されていらっしゃるとしたら、
乾燥時のプラズマクラスターイオンの解除は出来ませんので、諦めるしかないかと。

ただ、【洗濯】のコースで洗ってらっしゃるなら、洗濯→すすぎ→脱水時にはプラズマクラスターイオンは放出されませんので、
柔軟剤の量を少し多めに入れるか、【香りプラス】コースで洗濯されると香りが結構残りますのでオススメです。

因みに、我が家は私以外全員男ばかりの上に、下の子は部活動の汗&ドロ汚れなどのせいでしっかりガッツリ洗いたいんですね。
でも、柔軟剤の効果もしっかり残したい。

そこで、ぽこぽこぽん太さんが二度手間を惜しまないのであれば……あくまでも私のやり方になりますが……

【がんこ汚れコース】でまずは【洗濯】だけします。
※その際、【水量】だけちゃんと覚えておく。
 水量が12、18、24、27、31、34、40、44、58以外の時(ex.41L等)は近い数値で覚えておくと良いです。
  ↓↓↓
洗濯が終わったら、【香りプラス】を選び、覚えておいた水量を設定して、スタート。
  ↓↓↓
洗濯が始まったら、一旦停止させて、洗濯・すすぎ・脱水と表示されたボタンの【洗濯】ボタンを押して、最小運転時間の3分に変更して再スタート。

このやり方で、我が家はキレイに洗えてますし、香りもしっかり残ります。
ただ、レノアとレノア消臭ビーズのダブル使いだからかも知れませんし、
あと、レノアの特徴で、時間の経過と共に香りがかなり薄れる事もありますので、
柔軟剤の香りが永く残ってほしい場合は、レノアハピネスや他の柔軟剤を使うといいかも知れませんね。

書込番号:22962301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


You-Bonさん
クチコミ投稿数:20件 ES-PU11CのオーナーES-PU11Cの満足度4

2019/10/02 14:32(1年以上前)

私のコメントで一部訂正と言うか、もう少し詳しく書き直しますね(汗)

【がんこ汚れ】コースで、洗濯・すすぎ・脱水のボタンのうちの、【すすぎ】・【脱水】ボタンを複数回押して表示を消して、洗濯だけを実行
※この際、水量を覚えておく。
 ↓↓↓
終了したら、【香りプラス】コースで、【水量】を覚えておいた数値に限りなく近い数値に指定して、【スタート】ボタンを押し、運転が開始されたら【一時停止】させて【洗濯】・【すすぎ】・【脱水】ボタンのうちの【洗濯】ボタンを押して最小稼働時間の3分に指定して、洗濯→すすぎ→脱水まで行う。
 ↓↓↓
後は普通に干すだけです。

このやり方、二度手間で面倒臭いのですが、汚れがしっかり落とせる上に、柔軟剤の香りや効果をしっかり残せるので、私は面倒臭いけどこのやり方でやってます。


書込番号:22962328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/10/02 17:50(1年以上前)

>You-Bonさん

ご丁寧にありがとうございます

はい 洗濯コースでしていますが 香りが残りません
そして タオル等の乾燥したいもだけを 乾燥しています
やっぱ プラズマクラスターイオンの解除はできないのですね
先週末に メーカーへ問い合世話メール送りましたが 返事は一週間ほどかかるみたいです

がんこ洗いから 香りプラスですね 明日にでもやってみます_〆(。。) メモメモ
取説にあったので 香りプラス コースは 2Kgまでだと思っていました

いろんな衣類で 洗剤や柔軟剤やビーズを入れて試してみましたが やはり 乾燥させるとすべて無臭になってしまいます
乾燥時に 香りシートいれても同じでした。。。

ちなみにYou-Bonさんは 乾燥までしても ちゃんと香りが残っていますか?

書込番号:22962650

ナイスクチコミ!1


You-Bonさん
クチコミ投稿数:20件 ES-PU11CのオーナーES-PU11Cの満足度4

2019/10/02 22:18(1年以上前)

>ぽこぽこぽん太さん

香りプラスは確かにメーカーさんは2キロまでと指定してあるのですが、本来の実力を発揮できてるかどうかは謎ではありますが、水量を指定すれば、2キロ以上でも運転することは可能です。

ただ、メーカーがホームページやカタログ等で、仕上がりイメージの画像を載せてますが、それと同じ仕上がりになるかどうかは2キロ以上の量でいつも使ってるので、正直不明です(汗)

で、ご質問の乾燥コースで乾燥した衣類等の残り香に関してですが、【う〜〜っすらとするかな?】レベルですね(汗) 乾燥後の衣類に鼻を押し当てて、スーーッと思い切り吸いこんで、【あ、匂い、一応の残ってるわ】と思うくらいで、そこまでやらない限りは、洗剤臭すらも気づかないレベルですね(汗)

やはりプラズマクラスターイオンの力は凄いってことですかねぇ(汗)

書込番号:22963345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/10/04 14:57(1年以上前)

>You-Bonさん

がんこ洗いから 香りプラス やってみました 確かに香りが残っている感じです
ちなみに 2Kg以上で 香りプラスの自動を選択してみましたが 水量もちゃんと 洗濯物の重さに自動設定できていました
香りプラスの2Kg以上でも 自動で使えることを 教えていただいて感謝<(_ _)>
香りは控えめですが 普通に洗うよりは 残っている感じです

You-Bonさんところも 乾燥後は 無臭に近くなっていましたか
そうえいば うち 冷蔵庫もシャープなんですが キムチを入れていても全く無臭です
恐るべし プラズマクラスターイオンの消臭機能(笑)

洗剤や柔軟剤の香りを残したくない人には 最高の消臭洗濯乾燥機だってことですねwww

書込番号:22966843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/10/05 14:49(1年以上前)

シャープさんからの回答

プラズマクラスターイオンのON/OFFは できません!

と先程 電話で回答がありました

この香りの件以外は すべて気に入っているので 上手に付き合っていこうと思います

書込番号:22969120

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ237

返信4

お気に入りに追加

標準

2度とシャープ製品とヨドバシは利用しない

2019/09/15 13:37(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-S7D-WL

この2つ前の型を持っているのですが

ヨドバシの延長保証に入ってるのに
排水管詰まりを機械の故障じゃないと
5400円請求

仮に規約通りだとしても そこは
なんとかするのがサービスだと思う

もうシャープ製品も買いませんし ヨドバシも
利用しません

書込番号:22923515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/09/15 14:14(1年以上前)

>3丁目の夕日1993さん

それは仕方ないかもしれないですね。
他社でも同じ。規約通りです。

詰りの原因によると思いますが、排水管が詰まるのは物理的要因が多いです。
何かが混入して詰まったとか。ヘアピン1本でも詰まる原因です。
もちろん、ホースに原因があって詰まったなら保証対象ではないでしょうか?
納得できなければ、そこまで詰めたほうが良いとおもいますよ。

書込番号:22923599

ナイスクチコミ!29


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/09/15 14:24(1年以上前)

コインなどで排水管詰まりが生じることはあるようですが、その場合は保証対象外となるようです。

スレ主さんの場合は、機械の故障ではないのだから、お金を請求されたからといって、2度とシャープ製品とヨドバシは利用しないというのは言いがかりのようなものです。

規約通りだとしても そこは、なんとかするのがサービスだと思っているようですが、では、あなたの場合は無報酬で他人のために仕事をすることが出来ますか。

最近は、メーカーにしても、お店にしても、ほとんどが外部委託の業者手配で、業者のほとんどの方は歩合制で働いていますから、何でもかんでも無償にしていたら、生活が成り立てません。

排水不良の多くはコイン等が排水系統で詰まって、生じるので、洗濯をする前にポケットなどにコインなどの異物が入っていないかをよく確認して洗濯する必要があることを怠って、無償にしてくれなかったと、愚痴をこぼすのなら、これからは、あなた自身で洗濯機を分解して修理なさってはどうですか。

書込番号:22923628

ナイスクチコミ!89


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/09/15 14:37(1年以上前)

>仮に規約通りだとしても そこは
なんとかするのがサービスだと思う

その主張は呉間さんそのものなのでは?

書込番号:22923658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/17 02:35(1年以上前)

> 2度とシャープ製品とヨドバシは利用しない

納得されるされないは個人の所感があるので、どうこうは言いませんが。

ネットに書いた以上、「シャープ製品とヨドバシは利用しない」は、
死ぬまで絶対に守って欲しいですね。

書込番号:23111755

ナイスクチコミ!47




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 3度目の故障

2019/09/05 19:18(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-V530L

クチコミ投稿数:2件

7年間で3度目の故障。
修理担当者の方によると、シャープの洗濯機はそれぐらいはよくあることらしいです。
ドラム式洗濯機は、そんなに故障するのでしょうか?

書込番号:22902466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2019/09/06 11:21(1年以上前)

オトヒメ@ヒコさん  こんにちわ

ここ近年、シャープ押しの魅力ある製品がない(飽くまでも個人の乾燥)ですが

シャープに限らず、、大量に生産される製品ですから
当たりハズレもありますから?!

店の長期保証など、ドラムは5年なので7年で3回あっても不思議ではないかと
逆に、故障0の方もいるでしょう

万が一の場合 の 故障確率は、0.01%

シャープも今は、台湾資本傘下のメーカーですから故障が少ない事を願うばかり

書込番号:22903824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/09/06 18:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
メーカーさんの対応次第で、二度とシャープの製品は購入しないと思います。
私の会社でもシャープ製品の購入の見直しを検討中です。

書込番号:22904610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2019/09/13 06:58(1年以上前)

ドラム式洗濯乾燥機で7年間で3回の修理は結構あることで、「ものすごく多い」とか「異常だ」とは言い切れない回数です。
洗濯乾燥一体型のドラム式は本場のドイツ系メーカーでも年一修理は普通ですから。

書込番号:22918993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング