
このページのスレッド一覧(全136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2023年10月8日 20:40 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2022年11月18日 09:52 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2022年11月17日 18:26 |
![]() |
22 | 7 | 2022年10月21日 18:32 |
![]() |
6 | 5 | 2022年11月14日 00:24 |
![]() |
9 | 4 | 2022年10月10日 23:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL
現在インターネット接続設定しても、電源切ると接続がクリアされてしまいます。
休みの日に電話しながら対応と言う事です。
追って報告させていただきます。
書込番号:25044945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mabopower9さん
接続は洗濯されては困りますね。
書込番号:25044971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クラウドサービスですかね
自動で洗剤とかの再注文とか便利そうですね
いちいち洗濯が終わったの見に行かなくて良さそうですし。
うまくいきますように。
書込番号:25045251
1点

はい、ホントに。
電話しながらのサポートで直りました。何故か接続がoffになる設定にいつの間にかなっていたそうです。設定項目6番めかなんかでした。
ネット接続は便利なのでホットしましたー。
書込番号:25050399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

接続設定がインターネットに繋がない、に、いつの間にかなっていたようです。
触った覚えはないのですが。もうすぐ洗濯が終わるとか、フィルターを、そろそろ掃除してとか、洗剤が、少なくなりました。等とにかく便利です。
既存の洗濯コースと別のダウンロードコースも沢山ありますよ。
書込番号:25050410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mabopower9さん
少し前のスレですが、同じ問題で悩んでいるため失礼します。
具体的にどのような設定をしたのか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:25454549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL
【困っているポイント】
11/12に購入して本日使い始める前に洗剤と柔軟剤の自動投入の設定をしたのですが、
洗剤のみ自動投入の設定をしてもう一度設定をしようと説明書通りに電源ボタンを4秒長押しするとピート音がなってC13のエラーが出て設定画面に行きません。どうやったら設定できるようになりますでしょうか。教えていただきたいです。
書込番号:25012612 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「電源を切って、5秒くらい待ってから」電源ボタンを押し続けてみてください。
電源を入れた(いろいろな表示が出ている)状態で電源ボタンを押し続けるとC13エラー(電源スイッチの異常)になってしまいます。
書込番号:25013138
1点

>つ(*゚ー゚)さん
最初から切れてる状態でやっても何回も出ます。ちなみに電源を抜いて1分後に電源刺してやってもc13のエラー出ます
書込番号:25014362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kazu-takeさん
こんにちは。我が家のW114ではその様な現象にはならないです。
初期故障を疑って修理依頼したほうが良いかと思います。
書込番号:25014632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kazu-takeさん
ちなみに、洗剤と柔軟剤はタンクへ投入済みですよね。
私はスマホから洗剤の種類選択しだけです。
本体の洗濯をクリックすると自動投入の洗剤と柔軟剤が消えたりついたりするだけでエラーになったことは無いです。
書込番号:25014636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL
今年の2月に北関東のヤマダ電機さんにて購入しました。
見た目も機能も気に入ってたのですが、
6月頃からの度重なる修理により、返金対応となりました、
症状としては以下となります。
・ドアを開けると水が勝手に出る
・衣類の一部が乾かない(画像参照)
・全体的に半乾きの状態がある
中の細かい部品の調整や、ファームアップデート、ヒートポンプ交換を行ってもらいましたが、最終的に買取り(支払い額の85%還元)となりました。
購入したヤマダ電機さんでPanasonicさんやTOSHIBAさんの洗濯機に交換したかったのですが、在庫が新機種(35万〜40万円)しかないため交換は断念しました。
書込番号:25009581 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>@ふかひれ@さん
それはお気の毒でしたね。
それだけ故障が続いても、
新品ES-W114に交換はできないんですね。
書込番号:25013923
0点



洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL
購入してからちょうど1年1ヶ月。
保証期間も切れた頃。
みなさんが書いているように、音がかすれるようになったと思ったらひどい音割れ。おかしいなあと思ってコールセンターに確認して、折り返し待ちの日にはとうとう音が何もでなくなりました。今は電源入れてもにも反応しません。
あきらかにスピーカーがおかしいのはわかります。
初期段階で壊れる洗濯機…リコールにはならないでしょうか。自分的には高い買い物だったので、購入して1年たらずで壊れるのは悲しいです。
シャープさんから言われたのは修理費用は25000円。出張費用は5500円。
買う時に、このサイトで不良品もあることを確認していれば延長保証に入ってて間違いないと思えたのかもしれません。でも壊れるの前提で買うのもおかしいですよね…。悲しい現実です。次からはこのサイトでちゃんと見てから買うようにしようと思います。
書込番号:24974192 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ひなたぼっこ31さん
そもそも、初期段階って、どの時点の段階?
書込番号:24974205 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

購入したのは去年の9月、設置してもらったのは9月末で、10月12日に引越しをして何日か後に使い始めました。(覚えていません)使用してから1年以内に壊れてることになると思うので、自分の中では初期段階なのではないかなと思ってこの言葉使わせてもらいました。
他のコメント読んでも半年、7ヶ月で音ならないと書かれていたので、こんなに早く電化製品って壊れてしまうのかと思うと悲しかったです。
書込番号:24974242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひなたぼっこ31さん
あなたの主観での初期段階と言う意味では、
通用しません。
メーカー視点では、初期段階と言うのは、
購入設置後、一週間から一ヶ月以内の事。
更に、保証期間は、購入設置後に
故障した場合に置いて無償修理をする
意味しかありません。
メーカーとしては、出来る限りなら
一年以内故障して欲しく無いので、
大概は、一年を超えた段階で故障する事に
なるのは当然の流れ。
この時点で、初期段階と言うあなたの
判定基準は、最初から通用しません。
メーカーとしては、商品提供以外の
保守サービスも、商品の一部なので。
壊れる前提で、物は買う必要はないが、
保守サービスの利用前提で物は提供されている事を肝に銘じる必要はある。
別に、故障だけが保守サービスでは無い。
書込番号:24974405 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

運が悪かったですね、お気の毒ですが。
残念ですが、それだけ持てば初期ではないですね。
あと、同様の故障が多発していなければリコールにはなりません。
どこの製品でも壊れないものはありません。不良品もあります。すぐ壊れることもあります。そのための保証です。
そして、何度も私はここで保証とサポートの重要を書いてきましたが、皆さん、ここを見ないで延長保証を付けずに失敗しています。付けない人ほど壊れているようで、実に残念です。おそらく主さんのこの書き込みはムダに終わり、参考にする人はおらず、同じ失敗をする人はまだまだ出るでしょう。とても残念ですよ。
書込番号:24974421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
運が悪いのもあるんですね…。
初めての大きな家電購入でいろいろ下調べ不足でした。
次に買い換える時は、きちんと、延長保証入ろうと思います!
バイト代貯めて修理しようと思います!
ありがとうございました!
書込番号:24974467 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
無知ですみません…。
1年超えて故障するのは当たり前なんですね!
知らなかったです…。
これからは延長保証つけようとおもいます。
ありがとうございました。
書込番号:24974468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひなたぼっこ31さん
個人的な考えですので、ご参考までによろしくお願いします。
洗濯機の保証期間は、貴方の洗濯家事の流儀を新しい洗濯機にマッチングするための思い遣り期間だと考えています。
かなり蛇足ですが、自費修理の前にカスタマーセンターに連絡してアドバイスの表裏を考えてやってみることも一つの選択肢です。
書込番号:24974553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL
運転初日はずっと静かでこれなら夜でも運転できると喜ぶレベルだったのですが、2回目から乾燥時にかなり大きい音で排水ホースからゴポゴポと延々鳴り響くようになり、夜間の運転など到底無理です。
日中でもかなり気になるレベルの音です。
これはおかしくないかとメーカーに動画付きで送ると『仕様です』の一点張り。
ネットでのシャープの説明に排水トラップを持ち上げるとうんちゃらとありますが、全く効果がありません。
正直自分としては買って後悔しているレベルなのですが、購入された皆さんはこの音を仕様として納得しているのでしょうか。
書込番号:24974144 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Kαnαdeさん
こんにちは。私のW114環境ではおこらないので?ですが
Z100を利用していた時は
排水パイプの途中に日立の糸屑BOX付けてました。
対策になるかもです。
書込番号:24974180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Kαnαdeさん
参考までに
糸屑BOXの写真は
https://s.kakaku.com/bbs/J0000003748/SortID=15600136/
書込番号:15674382
にあります。
書込番号:24974777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個体差があるのでしょうか…
対策案いただきありがとうございます。
早速試してみようと思います。
書込番号:24975669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>bonikunさん
うるさいですよね…
もう一度SHARPに問い合わせたら今度は設置が悪いという話をされたのでわざわざ購入先に依頼して設置業者を呼んで見てもらいましたが設置に問題はありませんでした。
対応窓口の評判の悪さは気になってましたが、SHARP製の商品の購入は今後控えたくなりました。
書込番号:25008747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL
先日東芝の洗濯機からシャープの洗濯機に乗り換えたのですが、洗濯機するたびにゴムパッキンに水溜まりができてしまい、洗濯を出すたびに水がついてしまうので困っています。東芝ではなかったので初期不良かと思い交換してもらったのですが改善されませんでした。使用されている方で同じような症状の方がいらっしゃいましたら教えてほしいです、、、
3点

>ネコまるこ3さん
気になりますね。うちも同機種が昨日届いたばかりで気になります。良い回答が付くと良いですね。
書込番号:24958797
2点

>ネコまるこ3さん
過去の口コミは見ましたか。
ノズルからのおもらしです。
メーカーも把握とのことなので、購入店に連絡しましょう。
書込番号:24959239
1点

うちも同様の事が起こりまして、マイクロ高圧洗浄ノズルからの水垂れでした。メーカーに問い合わせして同様の現象が数多く確認されているとのことですが、対策品等は一切無し、製品仕様として今後もそのままである可能性が高いと言われました。新型が出るので本当にそのままだと思います。
その後、購入店経由でSHARPの現場担当の方に見ていただき、部品調整によって改善するケースもしばしばあるとの事で実施してもらいました。それから2週間ほど経ちますが以来水漏れはありません。
参考まで
書込番号:24959819 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





