
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
41 | 6 | 2020年6月26日 22:46 |
![]() |
21 | 2 | 2019年10月14日 10:33 |
![]() |
3 | 0 | 2019年8月10日 22:07 |
![]() |
4 | 1 | 2019年9月3日 12:25 |
![]() |
61 | 8 | 2019年8月24日 13:54 |
![]() |
7 | 0 | 2019年7月29日 20:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > シャープ > ES-V540-NL
使用して5年3ヶ月のシャープのES-V540ドラム式電化洗濯乾燥機が今日突然EO1エラーの表示がでて最初の給水やすすぎの途中でエラー表示され停止してしまいます。
昨日まで正常に動いていたので本当に突然の事でとても困っています。
説明書を読み一通りの事はしたのですが蛇口は開いていますし給水ホース接続口のフィルターも丁寧に掃除したにも関わらずエラー表示がでます。
TOTOの洗濯給水口からの水量が問題かとも思いましたが給水ホースを洗面所に向けて蛇口をひねってみると水は勢いよくでている事がわかり給水口からの以上ではなく完全に洗濯機側の問題だと思われます。
シャープのお客様相談センターに電話を何度もしましたが混み合っているからか全然繋がらずとても困っています。
乾燥、脱水は問題なく稼働しています。
それEO1エラーがでて運転を再開するのを二回くらいし途中のすすぎから再開すると何故かいつも通りの水量の音(ゴォーという水の勢いの音)がして脱水して洗濯を終えることができました。
エラーが出る時は一応給水音がしますが通常の音と全く異なりかろうじて水が流れている音しかしません。
これではまともに洗濯できないのでどなたか知恵のある方、又は同じ症状から改善できた方助けて下さい…。
因みに修理費をホームページで調べたところ2万4000円〜だと表示されました、修理費もかなりかかりますが買い替えとなるとさらに出費が…。
この場合買い替えか修理どちらが懸命な判断なのかもアドバイスをよろしくお願い致します。
書込番号:22884424 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>つるかなさん
我が家の洗濯機は日立製ですが、同じようなエラーが出ました。
過熱していたようで、洗濯機上の衣類を片づけ、電源プラグを抜いて30分後差し込んで再度動かしたら、正常に動作しました。
つるかなさんの洗濯機は過熱していないようなので、二分後に電源プラグを差し込むだけで大丈夫かもしれません。
書込番号:22884861
8点

我が家も同じ機種でほぼ同じ症状です。2、3日前から症状が出ました。取扱説明書やシャープの故障ナビを確認して、給水フィルターの清掃等、できる事はやってみましたが、やはりE-01のエラーが出ました。
つるかなさんは結果的に修理されましたか?それとも買い替えましたか?教えて頂きたく思います。
書込番号:23480380 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>TJfさん
久々にこちらに書き込みがありびっくりしました。
そうですか、同じ症状になってしまったのですね…ご愁傷さまです。因みにTJfさんの洗濯乾燥機は購入されて何年ですか?
我が家はあの後シャープの修理依頼をキャンセルしパナソニックのエディオンモデルのドラム式洗濯乾燥機を購入しました。
書込番号:23483292 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

つるかなさん
ご返信ありがとうございます。我が家は9年目になります。
完全に壊れてしまう恐怖にかられて、ケーキデンキで新規購入しました。電気屋さんをいくつか回って、洗濯機の寿命が7年である事を知って、腹落ちして新規購入しました。
書込番号:23494685 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>TJfさん
9年ですか、我が家の洗濯機は5年ちょっとだったのでそれを考えればTJfさん宅の洗濯機は十分役目を果たしてくれた方だと思いますよ(^^)
書込番号:23494700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

拝見しました
買い換えされたみたいなので今後の参考に延長保証がない修理には高額に成ることがありますヤマダのザ安心や電力系の家電の保険なら他店購入でも指定期間内の物なら安く修理はできます
それでは
書込番号:23494972
2点



コンパクトで色も合ったので購入
節水効果はあまり感じられないが
それより黒の衣類への毛埃の付きがひどい
糸くずフィルターの機能が弱いのか?
洗い方を変えたりフロート式の糸くず取りも
使用してみたりしたけど変わらず・・・
18点

私もそう思います。水量をオートではなく、洗濯量より1段階上げて、洗い時間も15分を選択しています。
若干改善されましたよ。
書込番号:22986867 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



購入から6年目ぐらいです。突然給水ができなくなり、風呂ポンプでやってもダメでした。メーカーに問い合わせた結果、このエラー(U-04)が出た場合は、本体の故障とのことで、部品がないので修理もできないとのことでした。先々月に故障して修理に3万円ぐらいかかりましたが、この時点で買い替えておくべきでした。もう少し長く使いたいですね。次はシャープの製品を買うことはないでしょう。
3点



洗濯機 > シャープ > ES-W111-SL
ハイブリッド乾燥に期待して購入したんですが、出来上がりが今一つ…
もっとフンワリ仕上がるかと期待してたのですが、むしろ湿り気を感じるくらいで…
当然、フィルターの掃除はしてますが、センサーが今一つなのでしょうか?時間設定カスタムしないといけないんですかね?
七年前に東芝製の方がカラッと乾いてたような…
書込番号:22841004 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

設定モードから、乾燥具合などを調整できますよ。
乾燥強めにすると、ふんわりというよりアツアツのカラッカラになりますが。
私は節水しない、乾燥強めで使ってます。
書込番号:22897572
0点



洗濯機 > シャープ > ES-U111-TL
アクア2000から、昨日買い替えました。
エコをオフに。乾燥を念入りに変更しましたが、乾燥がダメダメです。カタログでは、ハイブリッド乾燥方式でタオルがふんわり仕上がることを謳っていますが、洗濯→乾燥の自動で終了でもタオルはまだ湿っているというより濡れている感が強く、プラス90分乾燥しても多少湿った感が取れたくらいです。タオルの容量を半分にしてプラス90分でもダメでした。
終了時に「しっかり乾燥しておきました」とかなんとか喋りますが、これがハラタツ!
まだ、べっちゃべっちゃやろと。
同じ量でも10年ちょっと前のアクアでは完全に乾燥できていました。
よく、あんなカタログを出しているものです。
18点

なんか設定とかセッティングがおかしいってことはないんですかね、それとも壊れてるんでしょうか?
怒ってらしてるみたいですけど、販売店とか、プロに診てもらってはいかがでしょう。
書込番号:22839511 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

不具合としての情報はこれから同機種を買われる方へは貴重な情報となりますが、しかし、不満を持ち続けても、精神衛生上も良くありませんし、このまま買い続けてしまうと商品交換扱いも出来なって修理扱いになってしまいますので、買って間もないのであれば、早くお店へ相談されるなどして、商品交換或いは他メーカーへ交換してもらうなりしたほうが良いかと思います。
書込番号:22839962
7点

訂正
「このまま買い続けてしまうと商品交換扱いも・・・」は、「このまま使い続けてしまうと商品交換扱いも・・・」です。
書込番号:22840177
4点

hiro.beastさん こんにちは
>洗濯→乾燥の自動で終了
これは、洗濯と乾燥を分けてしたと言うことですか?
それとも、洗濯乾燥コースでの事ですか!?
洗濯乾燥コースで乾かないのなら購入店にサービス依頼(初期不良交換など)をオススメします
洗濯と乾燥を分けての場合は、脱水+乾燥でしないと長めの解し脱水がないので
洗濯後イキナリ、乾燥の場合乾燥が甘かったり時間が伸びたり乾かない場合があります
書込番号:22840623
2点

シャープの窓口は、例の大変込み合っていますで繋がらず。
販売店に連絡をしてシャープと交渉していただき修理ではなく
着荷不良で新品交換にいていただき本日完了しました。
問題なく、乾燥まで終了しました。ふかふかです。
書込番号:22851688
6点

全く同じ状態です。
乾燥しても半乾き状態。
何回乾燥しても改善せず。
説明書見て何回も試したけど乾燥せず。
これ初期不良でした???
SHARPのドラム式初めてなんですけど、20万程の金額払ってこんな乾燥レベルなのかなと疑います。
主さんは解決されました??
書込番号:22876236 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

> これ初期不良でした???
> SHARPのドラム式初めてなんですけど、20万程の金額払ってこんな乾燥レベルなのかなと疑います。
>
> 主さんは解決されました??
はい、新品交換で問題解決です。
現象は、全く同じですね。
販売店に新品交換を交渉すべきかと思います。
買ったのはコジマですが、コジマのお店の方が親切でシャープと交渉して頂き
即交換になりました。
今は、タオルもふかふかです。
書込番号:22876507
7点

良かったですー!
今日取り替えてくれるらしくて搬入待ちです(^^)
SHARPのドラム式はこんな乾燥が弱いのかなと、不安になってました……
というかすすぎのまま終わってるんじゃないの?
っていうくらいベチャベチャでした。
電化製品の購入で初期不良は初めての経験なんで信じられませんでした……。
今日の取り替えが来て、乾燥が成功するまで凄く不安です……
スレ主さんの一言でちょっと安心させてもらいました(^^)
ありがとうございます!
書込番号:22876619 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




2012年6月購入なので丸7年ちょっと使ってます。
最近パルセーターの開店がおかしいことが有ります、
パルセーターは洗濯中時計回りと逆時計回りを交互に繰り返しますが、
逆に回ろうとしたところでガツンと音がして止まり、間もなく前回と同じ方向に回るを繰り返します、
それ以外でもパルセーターが回る時にガチャガチャとなんか引っかかるような音がしながら回っている時もあります、
かと思えばまったく音もなく問題なく回っていたりもするのですが、
修理を頼もうかと思いましたが、
洗濯機前面に貼ってある「設計上の標準使用期間 7年」と書かれているのを見て買い替えすることにしました。
実はもう一台ケーズデンキモデルの同型機種も使っていたのですが、
それも同じ症状で壊れています、
次回もシャープの穴無し槽を買う予定ですが、
この点が改良されていると良いのですが。
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





