シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

下水臭は仕方ないのかな?

2022/07/20 22:15(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL

スレ主 ajtmkさん
クチコミ投稿数:1件 ES-W113-SLのオーナーES-W113-SLの満足度3

購入して1年です。
買い替え検討中…

半年くらいでカビ臭が気になり千円以上するパナソニックの洗濯槽クリーナーで8時間コースの槽洗浄をおこない、洗濯後のニオイはそこまで気にならなくなりましたがやっぱりちょっと臭いです。

購入初期はいい匂いだったのに…残念です。

1番買い替えたい理由が下水臭です。
乾燥をやったあとはひどく、部屋中下水臭くなります。
新築なので排水溝はそこまで汚れもなく一度ピカピカにしましたがやっぱり臭いがすごいです。
(乾燥をせず、普通の脱水でおわる洗濯コースのときはニオイは上がってきません)

排水溝の水が無くなってしまうせいだと思い、乾燥機を使ったあとは必ず20分ほどの槽クリーンをやるとニオイはしなくなりました。
毎回洗濯終わった後に回すのちょっと面倒です。
20分も時間が無いときは5分の予洗いで水を溜めるようにしたりしますが、予洗いだと洗濯機の中がびしゃびしゃでカビの原因になるのかな?と最近思いました…

結局ニオイは上がってこなくできたとしても、乾燥をかけたタオルはなんとなくほのかに下水くさいのでなんとも悲しくなります。

書込番号:24842736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2022/07/21 09:23(1年以上前)

下水とホースが水封されていない場合、本当の下水臭が排水口より上がってきます。
トラップ等の水封が無い場合は、簡易的にホースを曲げてホース内の水を敢えて残す方法で水封する方法もあります。
まず確認を。

本体の乾燥機構は無いので、我が家の場合は洗濯のみの時は半日ほど蓋を開けて乾燥させてます。

書込番号:24843147

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/07/21 10:36(1年以上前)

ajtmkさん こんにちわ

新築との事ですが!

建物の換気システムは、第! ナン種かわかりますか?

書込番号:24843224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2022/07/30 23:36(1年以上前)

https://narixmana.com/es-w113/
「排水口の臭いもどり対策について」を参照してください。
排水トラップから水が抜けるのを防ぐために、このように排水ホースを一旦立ち上げるように設置する必要があります。

書込番号:24856575

ナイスクチコミ!0


いけ428さん
クチコミ投稿数:6件

2022/07/31 20:17(1年以上前)

横から失礼します。
ES-w114を二週間前に買いました。
うちも10回に一回くらい、下水臭かったのですが、改善しました。
ありがとうございます。

書込番号:24857702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/09/26 17:37(1年以上前)

>ajtmkさん
はじめまして、内容を拝見させていただきました。
下水臭につきまして、ご参考程度にお願いします。

多くの方がこのモデルの下水臭に悩まされています。
おそらく排水ホースの設置方法に問題があるのかなと思います。
多くの設置業者様が排水ホースの取り回しを簡略化しておられます。

このタイプは洗濯機の前面下部のカバーを外し排水ホースの取り回しから
トラップを作る仕組みとなり下水臭を抑える必要があります。
方法につきましては、説明書64ページの設置のしかたをご参考ください。

余談ですが、私も同じ洗濯機を使用しています。
設置は築40年の家となり床に排水トラップもありません。
幅も本体ギリギリで横からの取り回しができません。
よって、洗濯機内でトラップも作れませんでした。

ですが、下水臭問題を知りながら、私はこの製品を購入させていただきました。
私の下水臭対策は、ゴム製の排水防臭トラップによる臭い防止です。
床排水に直接このゴムをぶち込んで臭い対策をしています。

このゴム製のトラップはアマゾンで販売しています。
Amazon検索ワード:Pstyle. 排水口 カバー 床ドレン 排水蓋 防虫 ステンレス 9cm PST-080

Amazon検索ワード:RICISUNG 排水口用目皿 自閉式防臭内芯 防虫 防菌 ブルフィルタ シリコンコア 大排水量 防腐 耐久性 修正可能 取り付け便利 浴室 キッチン バルコニ用

当時はAmazonで販売していなかったため、私はアリババexpressで注文しました。
ご使用の際は排水ホース口のサイズ確認をお勧めします。

これを使うことで乾燥機能を使っても臭いも全くなく、毎日快適に使用しています。
本来なら、説明書どおりに設置するべきなのですが。

ちょうど洗濯機の下を掃除していたので参考までに写真を添付します。

書込番号:24940725

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

送風ダクト破れ

2022/07/06 13:10(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-TX5D

スレ主 fellaさん
クチコミ投稿数:5件

2020年12月購入 21年9月に破れ交換 22年7月にも破れ修理依頼中
皆さんの確認した方がいいですよ。 外蓋を開け 2本黒いジャバラのゴムホース(パイプ?)右側
送風ダクト 部品の番号2103320025 毎年破れると思います。
水が多いと下に伸びる 乾燥時熱を持つので劣化する。対策品を作ってもらいたいです。

書込番号:24824026

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/07/06 15:31(1年以上前)

fellaさん  こんにちわ

ホンハイ買収(傘下)になったシャープ 

経営戦略として決定のスピードは速いようですが!

それ以上に、コストカットにも厳しいようです (>_<)

書込番号:24824159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2022/08/30 06:23(1年以上前)

全く同じように右側の送風ホースが破れて乾燥ができず困っております。修理依頼をすると数万円取られそうな気がしますが、自分で部品を取り寄せて交換は可能でしょうか?ググってもなかなか交換の手順が出てこないので困っております。よろしくお願いします。

書込番号:24899659

ナイスクチコミ!0


スレ主 fellaさん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/30 09:23(1年以上前)

ご自分でも可能とは、思いますが、横のネジを外し上全体を外すのではなく斜めにひらけ作業されていました。外さずに作業は、難しいようです。

書込番号:24899849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2022/08/30 13:20(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
自分では難しいということで、参考になりました。修理代はおいくらだったのでしょうか?当方は、ネットで購入したため保証期間が過ぎております。もし、有料での修理をされたのであればだいたいの価格を教えていただきたく存じます。よろしくお願いします。

書込番号:24900163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fellaさん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/30 13:23(1年以上前)

延長保証中なのでわかりません。
2年目使用中ですがモーターも先週壊れました。
モーターの入荷待ちです。

書込番号:24900167

ナイスクチコミ!1


スレ主 fellaさん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/30 13:26(1年以上前)

ダクトホース器用な方なら交換できると思いますよ。

書込番号:24900171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2022/08/30 13:35(1年以上前)

どうもありがとうございます。チャレンジするか迷うところです。型番は、2103320025と書かれていましたが、ES-TX5B(-N)用となっていますが、この機種も同じ型番で大丈夫なのでしょうか?何度もすみません。

書込番号:24900180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fellaさん
クチコミ投稿数:5件

2022/08/30 13:37(1年以上前)

申し訳ありません。そこまで詳しくありません。

書込番号:24900184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ135

返信21

お気に入りに追加

標準

ドラム内で水が滴り落ちてる?

2022/07/01 11:43(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

クチコミ投稿数:9件

この穴はなんでしょう?

この穴はなんでしょう?

最近、乾燥後の洗濯物の一部が濡れていることに気づき色々検証すると、画像添付した箇所から水が滴り落ちていることがわかりました。
乾燥漏れということではなさそうです。

この穴はどこにつながっていて、なんの用途なのか、ご存知ではないでしょうか?
また、同じ症状の方がいらしたら情報をくださいm(_ _)m
もしかしたら故障でしょうか?

書込番号:24817339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2022/07/01 12:38(1年以上前)

>トガントスさん

機種の特徴にあるマイクロ高圧洗浄するための高圧シャワーノズルだと思いますが、
今どきの説明書には載っていないのですね。

書込番号:24817408

ナイスクチコミ!3


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/07/01 15:09(1年以上前)

>トガントスさん

乾燥後濡れてたら動作不良。

書込番号:24817574

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2022/07/02 08:11(1年以上前)

同じ症状で悩んでいました。
毎回ではないのですが、乾燥が終わり、ドアを開けた時にその穴から水が出てきて洗濯物が濡れてしまうことがあります。
乾燥終了後、すぐにドアを開けたときに多い気がします。
対策法があれば知りたいですね。

書込番号:24818346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6件

2022/07/08 00:25(1年以上前)

メーカーに連絡すれば対応してくれますよ。購入後すぐ同じ症状が出てシャープに見に来てもらったところ、給水弁の不具合で調整が必要とのことで調整してくもらいました。(修理に来た方は、他の購入者にも同じ症状が出ていると言っていました。)
調整後は水漏れはないです。

書込番号:24826014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2件

2022/07/10 07:29(1年以上前)

わたしも同じ症状が出てメーカーに修理に来てもらいましたが改善せず返金してもらいました。
結構、乾燥後の水濡れの症状が出ている方は多いみたいですね。
不良ですのでメーカーへ連絡された方が良いと思いますよ。

書込番号:24828552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2022/07/27 00:18(1年以上前)

同じ症状です。修理担当者に見てもらい基盤交換になりました(聞いたことがない症状と仰っていました)。しかし症状は相変わらずで、その旨連絡しましたが返事がなく、かなりの時が経過したため販売店に相談し、返金となりました。原因も対処方法もわからないままです。この症状以外は気に入っていたので残念です。

書込番号:24851073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2022/07/31 10:19(1年以上前)

同症状で先程修理に来てもらいました。基盤交換等はなく上部カバーを外して小さなの部品をカッターでカットしてました。流水経路を変える作業みたいです。とりあえず経過観察です。作業は全て込みで37分で終わりました。再発したらここで報告します。

書込番号:24856965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件

2022/08/31 19:16(1年以上前)

>トガントスさん
>とら01りんさん
>ちゃんびんさん

私も困ってます。先日修理に来て給水弁をカッターで削り調整して帰りました。
その後、同じ症状です。治ってません。シャープの担当者の携帯や営業所に電話入れましたが出ません。
仕方なく改めてWEB予約で8日後との事。でも待てないので購入したヤマダ電機に連絡すると、「交換しましょう、他のお客様では問題起きてないので大丈夫ですよ」と。2日後の本日交換されました。

洗濯予約でやりましたらエラーで停止してました「給水が無い」と、しっかりと水道の栓は開けてあるのに。仕方なくスタートを押すと復帰しました。更に、またも水濡れです。

ヤマダ電機に電話して、私の第一希望は修理を大至急頼む、ヤマダ電機は至急修理依頼をするが、交換するか、他のメーカー(差額があれば私負担・・これは構わない)にするかも考えて欲しいと。

本日交換品を設置に来た人が、パナソニックで3度連続不良があったとの事。
私は以前パナソニックのヒートポンプも東芝のヒーター式も使った経験がありますが、水漏れは初めて。
乾燥はシャープ以外は私は考えられない・・プラズマクラスターにより静電気が起きないから。

実はわたしはW14を使ってます、W114は最後にヒーター仕上げがあるので縮むので買いたく無いです。W14も洗濯物を多く入れると長時間の乾燥になり、その場合は高温になってしまいます・・外気で熱交換すれば解決するのに。ここが欠点です。

長文で失礼致しました。

書込番号:24901991

ナイスクチコミ!1


iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件

2022/08/31 19:19(1年以上前)

1つ案があります。
乾燥中に停止して蓋を開け、中の水を落とすかタオルで拭く、これで解決出来るかもう少し試してみます。

書込番号:24901994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/09/01 23:39(1年以上前)

私もこの洗濯機(の右開き)を使っていましたが、皆さんと同様乾燥後にシャワーノズル部分から水が垂れてくる症状が発生していました。
その様子をスマホの動画で撮影し、販売店に相談したところすぐにシャープのサポートに連絡をとってもらいました。
数日後、サービスマンの方が訪問した際に同じ動画を見せたら「同じ症状で数件報告が上がっている。水が垂れてくる症状自体は把握しているが、原因の特定、および解決策はまだハッキリしていない」との回答。そのため、
@我慢して使う
A返品して他社に乗り換え(私の過失ではないので返品は受け付けるとのこと)
の2択から選ぶ形となりました。私はAを選択し、他社に乗り換えをすることにしました。
スムーズに話を進めるためにも、証拠(スマホでの動画撮影)を記録しておくことは重要ですね。

そろそろ次期モデルが発表される頃だと思うので、この症状が改善されていることを祈ります...。

書込番号:24903896

ナイスクチコミ!4


iq0_0さん
クチコミ投稿数:109件

2022/09/13 16:09(1年以上前)

>1つ案があります。
乾燥中に停止して蓋を開け、中の水を落とすかタオルで拭く、これで解決出来るかもう少し試してみます。

これで大丈夫です。シャープも知らなかったとの事。何故面倒なのに大丈夫と言うのか・・この洗濯機はドラムにハンカチやタオルが張り付いたままで乾燥終了があるのです、それは当然濡れてる、他の洗濯物も幾らかしっとりしてる・・・これも解決できるので、勿論これもシャープの設計ミスなのですが。更に長時間乾燥ではドラム内の温度が高くなり過ぎる、これも防げます・・これも対策をしないシャープの設計ミス。

で、何故こんな状態なのか、ドラム内部の圧力が関係してる。そして洗剤自動投入をした事により発生してる。次回はシャープは治せると思います。

最後に返品しない理由ですが、乾燥はプラズマクラスターがあるので静電気が発生せずふんわりとしかも殺菌効果もある・・・これはシャープだけなのです。他のドラム式には静電防止策を講じないとなりません。

書込番号:24921195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/01 17:10(1年以上前)

私の洗濯機も左上の所から乾燥後に水が垂れるようになってしまいました。
今度シャープが修理に来ますが、この機種はこのトラブルが頻発しているようですね。リコールをしないのでしょうか?

書込番号:24947147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2022/10/03 09:00(1年以上前)

購入して1週間程、使っています。
今のところ、洗濯が終わって、取り出し時の水漏れは無いようですが…
>ポケモンマスターXさん
暫くしてから出てくるようになったんでしょうか。
使用していると症状が出るのであれば、様子見って感じですね。滴れる量にもよりますが、やっぱり滴れない方がいいですよね。修理で改善すればいいですね

書込番号:24949558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/10/03 12:41(1年以上前)

>焚き火が好きさん
我が家は使い始めて1から2週間くらいたった頃だったように思います。すぐではなかったです。最初は乾いた乾いたと喜んでいた記憶。
初めは一部濡れているなと思って、こんな不具合があると思わなかったので、乾きが悪い箇所があったのかな?くらいに思っていました。その後、いい日とダメな日があり、回収前は毎回っていう感じでした。開ける瞬間、今日は大丈夫かな?と、毎回かなりのストレスでした。

書込番号:24949808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2022/10/03 13:41(1年以上前)

>ここあ2022さん
そうなんですね。使っているうちに、症状が出てくるんですね…
まだ、新しい洗濯機は使いやすくて良かったねと話してますが、様子見ですね。
書き込みありがとうございます。

書込番号:24949884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/08 18:26(1年以上前)

私も購入してから1か月半ほどたちますが、この間に5回程ノズル部分からの水漏れがありました。
メーカーに連絡し今日サービスの方が修理に来ました。
その方が言うには、どうやら制御ソフトが原因らしく、修正ソフトに書き換えていきました。
上記の、給水弁や基盤交換はしませんでした。
早速洗濯から乾燥までやりましたが、水漏れはありませんでした。
とりあえず10日程使用したらまた報告します。

書込番号:24956362

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/17 21:26(1年以上前)

修理後10日程たったので、追加報告します。
この間に8回洗濯〜乾燥をしましたが水漏れはありませんでした。
私の場合は、そもそも発生頻度も少なめ?だったので
完治したとまでは言えませんが、また発生したときは報告したいと思います。

書込番号:24969321

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/22 18:57(1年以上前)

シャープの人が修理に来て、ソフトウェアの更新をしますと言ってそれだけで修理は終わりました。それ以外のことはやっていませんが、水が垂れることは無くなりました。
このトラブルは他でもよく起こっていますと修理の人は言っていたので、同じトラブルが起こっている人は修理をお願いするといいですね。作業時間は30分程度でした。

書込番号:24976128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/06 09:17(1年以上前)

当方も同じ症状でファームウェアの書き換えをやってくれましたが、直ってませんね

携帯のような端末で基盤に接続して書き換えを行い、ファームバージョンが1.7から1.8になっています

再度修理依頼しますが治らずに返品した人もいるようですね

書込番号:25041060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2022/12/09 05:08(1年以上前)

わかる方がいらしたら教えてください。

乾燥後でないと、この症状を確認することができませんか?
乾燥しなくても、洗濯が終わった後にチェックすればわかりますか。
買って1ヶ月ぐらいないのでが、乾燥は3回ぐらいで気にもしていませんでした。

書込番号:25045044

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL

クチコミ投稿数:1件

購入してから一年。乾燥機能に難ありです。
綺麗に乾かしてくれますが、乾燥は4から5時間かかります。(乾燥のみ 3kgほど)
時間が残り20分になると必ず乾燥見直しが入ります。ただし、その時点でカラッカラに乾いています。
そのうち止まると思ってそれからどれくらいで止まるのか様子を見てみたらさらに1時間半は余裕で動いています。
この見直しとはなにを見直しているのでしょうか・・・。
ちなみに徐々に乾燥時間が長くなったとかではなく、うちは元々こんな感じです。縦型から買い替えて、初ドラム式でこんなものかと思っていたのですが、他のメーカー(5年使用)を使っている友人にきいてみると容量より多くいれたとしても5時間はかからない、せいぜい3時間と言われたので、このシャープのドラム式の問題だと思われます。
洗濯+乾燥コースだと設定時間内くらいで終わってくれるので、洗濯物を全て乾燥させる人には問題なく使えていると思います。
私は乾燥にかけられない洋服を途中で取り出して、残りを乾燥にかけているのでどうしても乾燥だけの機能を使いたいのです。
センサーが壊れているのかと思い、公式の修理屋を呼びましたが、中を確認することなく、フィルターのせいだと言われ、フィルターを水洗いするよう言われました。
(ちなみにゴミは溜まっておらず、ティッシュでゴミを取っていましたが、水洗いが必要だったみたいです。)
その後3kgほどの量を2回回しましたが、いずれも乾燥見直しが入りました。
修理屋曰く、乾かないのは故障だが、私みたいに乾きすぎるのは故障ではないので修理できないと言われました。
タオルが張り付くと正しくセンサーが動かないそうで、タオルはネットに入れるように言われました。シャープはネット推奨なんですね。面倒くさい。
ちなみにネットに入れても乾燥見直しは入りましたし、ネットに入れない状態のようなふわふわにはなりませんでした。
ネットに入れなくても張り付いている様子はなく。一度や二度ではなく毎回張り付くなら設計の問題では・・・?
修理屋が故障でないと言うなら故障じゃないんでしょう。
一年しか経っていないですか、余計に電気代を食うし、途中で取り出すのはストレスなので他のメーカーに買い替えます。

書込番号:24813000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
いけ428さん
クチコミ投稿数:6件

2022/07/31 20:25(1年以上前)

そのくらいの量だと90分から120分で乾きます。
面倒かもしれませんが、何かタイマーをセットして、時間になったら一時停止ボタンを押して、乾燥具合をみると乾燥していると思います

書込番号:24857709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


いけ428さん
クチコミ投稿数:6件

2022/07/31 20:32(1年以上前)

乾燥完了センサーはイマイチ出来が悪いですが、
シャープは乾燥排気口を自動洗浄するので、三年経過しても乾燥能力がほとんど低下しません、
周りのドラム利用者も同じ感想なのでいいドラムだと思います。
パナや東芝は2年くらいで乾燥能力が落ちて、有償クリーニングが必要なので、シャープはおすすめです。
いつのまにか、シャープの白物家電はレベル上がってきてますので。

書込番号:24857718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

汚れる洗濯機

2022/06/14 09:07(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GV8D

クチコミ投稿数:2件

まったく同じ症状です。改善できないので、購入品をシャープお客様センターに問い合わせ、商品確認、全額返金対応となりました。
最初は半額とか、70%返金できますので、全額補償まで頑張りました。対応はもう・・・製品は故障もなく、不具合もなく使用の問題といわれ、水量増やす、すすぎの回数増やすよう言われ何が節水ですか?という洗濯機ですね。今は別メーカーでストレスなく選択をしています。

書込番号:24792591

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

石鹸のこりありませんか?

2022/06/08 18:46(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GV10F

クチコミ投稿数:2件 穴なし槽 ES-GV10Fのオーナー穴なし槽 ES-GV10Fの満足度1

外観や価格も良く購入しましたが、洗いも弱くて、なによりも石鹸残りがひどい。穴なし洗濯槽なので、沢山の水と回数を増やしてくださいと、お客様相談センターに言われたが、残ります。あげく、液体石鹸にしてくださいと言われ、その費用は誰が払うのといいたい。ハズレ機なのかな?そんな事ありませんか?

書込番号:24783874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2022/06/09 11:10(1年以上前)

>あきな58さん
私は最初に液体石鹸を多めに使ってお手入れに大変苦労しました。

最初に試した事は、普段の洗剤半量、仕上げアルカリ剤として液体石鹸石鹸を使ってやってみました。

もしご迷惑でなければ、私の過去ログを参考にしていただけると幸いです。

書込番号:24784693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング