
このページのスレッド一覧(全136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 0 | 2020年3月8日 10:18 |
![]() ![]() |
17 | 2 | 2020年1月9日 11:33 |
![]() |
2 | 2 | 2019年12月24日 17:46 |
![]() |
6 | 0 | 2019年12月15日 20:10 |
![]() |
2 | 2 | 2019年12月3日 23:46 |
![]() |
14 | 1 | 2019年11月4日 16:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


半年前に購入しました。
縦型で乾燥がバッチリ出来るのは有難い、という期待を込めて購入設置しましたが、
乾燥機能が、とても臭い。
プラズマクラスターのにおいなのか、乾燥中も空間に充満し、洗濯物もその臭いが付着しています。
ただ、見事にフカフカに仕上がっているのです。
このプラズマクラスターと思われる臭いはもう防ぎようがなおのでしょうか?
書込番号:23272368 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



冬場は毎年E1という排水エラーが頻発します。
このエラーがでると、洗濯物の量を半分に減らしてスタートボタンを押しても、水が給水状態のまま排水されてくのみで溜まらず残時間が減らないままになります。
毎回ストップボタンを押して最初から洗濯し直し以外に今のところ解決方法がありません。
二度とシャープの洗濯機は買いません。
書込番号:23157000 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

この手のエラーは自力メンテで直るケースも多いんで、不良箇所を見つけて直すか、とかするしかないかな。
機種が古いので、メーカーの使用期間切れてると思うんで、買い替えを通常なら促されそうですけど。
書込番号:23157064
2点

E01(E1)エラー表示は、洗いやすすぎ開始までに設定した水量まで水道給水ができなかった場合に表示します。
スタート前に蛇口を十分に開けてください。
ふろ水ポンプを使用するときも蛇口を開けてください。
(蛇口を閉じると、ふろ水が足りないときや最終すすぎで給水できません)
蛇口を十分に開けても洗濯槽へ水道水の出方が弱いときは、本体の給水弁フィルターをお手入れしてください。
とありますで、その辺点検してみてはいかがでしょう?
書込番号:23157081
4点



脱水の筈なのに、すすぎから入ることがあります。通常の洗濯のときも、脱水だけのときも。
この個体の誤作動なのか、この機種の仕様や誤作動なのかはわかりませんが。
しばらく使っていての私見ですが。
脱水だけをするときと、またすすぎに戻ってしまうときの違いは、脱水を数秒したときの振動の大きさのようです。
といっても、ほぼ満タンで洗濯をすることが通常なので、この誤作動?は非常に多いです。
ごく少量を脱水するときには起こりません。
結局、通常の洗濯のときはすすぎまでを設定。
時間を見計らい、再度脱水を設定し、脱水をはじめてからしばらく見ていてすすぎをはじめてしまった場合は、中の物を均等に(振動が大きくならないように)するようにしています。
けっこう面倒です。
同じような作動されている方いらっしゃらないのでしょうか。
書込番号:23126083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

振動つまりはバランスが悪い。
バランス是正の為すすぎ工程に入りほぐす?のはどのメーカーでも同じだと思います。
振動の許容範囲は各メーカー違うでしょうが…
バランスを考えて入れてやれば相当マシになると思いますけどね。
書込番号:23126165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近の洗濯機はどのメーカーもこんな感じなのですか?
以前の洗濯機を10年ほど使っていたと思うのでその間の変化なのかもしれませんね。
ご説明ありがとうございました。
書込番号:23126601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





3年目にして、電源が突然入らなくなりました。
まさかの…。
メーカーの担当者曰く
「15年前からMadeInは海外なので、弱いんですよね…」
思わず「カタログに書いてくれ」と言いそうになりました。
延長保証とかにも入ってないので
3万円の修理代です。
請求書は後日、メーカーから送られてくるそうです。
有料延長保証も安くはないので、
悩みどころです。
とはいえ、何もなく3年はいただけない…。
2点

♪ゆめみ♪さん こんにちわ
長期保証の内容は、量販店により違いますが!
無料で5年保証やカードを作れば製品によっては、10年保証などある量販店もありますよ
どこで購入されてのですか?!
家電の中では、洗濯機が一番故障率が高い様に思います (個人見解)
書込番号:23085249
0点

>デジタルエコさん
哀しみを伝えたいだけの投稿にお返事いただきありがとうございます。
洗濯機は故障が多いんですね・・・(涙
3年前の私に伝えてあげたいです。
プレモアというネットショップで購入しました。
以前の洗濯機は飽きるまで(15年くらい)故障なしでしたので
気を抜いていました。
今まで白物家電は15年くらいは平気なものばかりだったので
まさか3年で故障とは(泣
今度からは入るようにします!
(とかいうとえてして、補償が切れてから壊れたりするんですよね(困笑))
書込番号:23086017
0点



洗濯機 > シャープ > ES-W111-SL
8月に使い始めていますが、どうしても消臭コースを使うと物がビショビショになります。
(洗濯槽奥に水が残ってしまい濡れてしまう事が多い)
修理センターと販売店に相談して基板交換をしても改善せず。
2回目の訪問以来1ヶ月以上も経ったので、催促をして得た回答は乾燥用棚を洗濯槽に置いて使ってみる提案。
水濡れは改善されるでしょうが、なんか釈然としないです。
10点

mb59さん こんにちわ
敢えて、キツイ事を言わせてもらいます
シッカリしてください <m(__)m>
対処出来ない人の特長
相談とか販売店の名前を書かない
悠長にサービスや販売店からの連絡を待つ
対応力が無いのに実店舗のないネットなどで購入
サービスは、修理するのが仕事です
修理できないなら、販売店でメーカーや機種などの変更要求
自分から言わせれば、舐められています (>_<)
以上の事は、取説をチャント読み使用方法に間違いが無い場合ですが!
取説 P36・37は確認されましたか?(サービスが見てるとおもいますが)
ダメ元で!蛇口を絞り水圧調整はしてみましたか?
埒が明かない 場合は、国民生活センターなどに相談する事をオススメします
書込番号:23027373
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





