
このページのスレッド一覧(全382スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2009年7月16日 05:59 |
![]() |
2 | 4 | 2009年4月8日 12:55 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月3日 12:22 |
![]() |
1 | 1 | 2009年2月19日 22:34 |
![]() |
0 | 5 | 2009年2月11日 21:20 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年1月26日 00:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


一ヶ月使用してのレポートです。
水道代が−800円、
5月,6月の平均と今月との差です。
電気代+1000円
先月との差です。
水道代は夏場になり洗濯の回数が数回多くなったのにもかかわらずマイナス。
電気代はエアコンの使用回数が増えたのと以前の縦型よりも洗濯時間が20分ほど長いからでしょうか。
上記の値段差は一日2〜4回の洗濯で洗いは残り湯、すすぎは水道水、乾燥は使用せず以前の洗濯機は2001年製の縦型です。
1点



洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG72
先月購入しました。
送料、設置、リサイクル料込の値段です。
乾燥機能はまだ使っていませんが、今まで10年以上前の4.2キロの洗濯機を使っていたので使い心地は良く、満足しています。
洗濯時の音は少しうるさい気もしますが今までの洗濯機に比べたら全然気になりません。
お風呂の残り湯を選択すると2回のすすぎのうち1回目を残り湯でして、2回目は水道水を使うのでその点も満足です。
私の住んでいる地域は水道料金が高いので、節水を考えてこの洗濯機を選んだので今までの水道料金と比べるのが楽しみです。
0点

水道料金高いそうですが、料金体系はどんなか教えて戴けますか。
私の所は、水道料金は13mmで基本料1260円/2ヶ月・20立方mで3360円:20mmで基本料3276円・
20立方mで5376円です。
下水道料金は水道使用量に批准してやはり2ヶ月毎の支払いになります。(水道料の翌月支払い)
基本料は5680円(20立方mまで)で20立方mを超えると@270.9円/立方mです。
水道料はとも角下水道が凄く高いですね。
書込番号:9339866
1点

野菜王国さん、返信が遅くなってすみません。
料金体系ですが、うちも2か月ごとの支払いです。
基本料が13mmで1920円/2か月、20mmで2720円/2か月、25mmで4000円/2か月、
従量料金が1か月1立方mにつき9-20立方m180円、21-50立方m205円とあり料金が5段階に分かれています。
いつもマンションの管理会社から送られてくる明細書で使用量と引き落とし金額だけ確認していたので基本料や従量料金をHPで初めて知りました(恥)
嬉しいことに去年水道料金が少し引き下げになったのですがそれでも2か月ごとの支払いは9000円弱くらいです。県内の他の市に比べて私の住んでいる市は水道料金が少し高いです。
今までも洗濯にはお風呂の残り湯を使っていましたが、洗濯機が小さいため1日に2回洗濯する日もあり、洗濯機が大きくなってまとめ洗いができるだけでもかなりの節水になるかな、と期待しています。
書込番号:9360383
0点

ひでまままさん どうもありがとう御座います。
私のところでは水道使用料は基本料+従量料金(1立方m)/2ヶ月毎です。
水道料より下水道使用料が高いんですね。
下水道使用料の基本料は5680円(20立方mまで)で20立方mを超えると@270.9円/立方m
ですから大変です。
ひでまままさんのお宅の水道使用量は私が極端に少ないので比較するのも可笑しいので、
一般的には2ヶ月で20立方mくらいと思います。
ひでまままさん宅の場合少し多いかなと思います。
私は縦型8kgの洗濯機使用してますので、節水は他で対応できると思いますね。
食器洗い・トイレなど工夫できると良いかなと思います。
トイレの大で流すのには6Lで良いそうです。
他蛇口に節水コマ・節水シャワーなど使用されるとかなり軽減できると思います。
それから洗濯時間ですが5分~6分での洗濯が良いそうですから、手造りなどで調整してみる
と
良いと思います。(洗濯やさん情報)
今の洗濯機は2層式以外は標準では満足できませんから、工夫が必要です。
ドラムなどは洗濯2回・濯ぎ3回が必要です。
縦型は手造りで水量を調整する必要があります。
メーカー各社(節水を謳って水道使用量を減らしすぎている)のです。
洗濯やさんの話では洗濯はジャブジャブ洗うのが良いそうです。
家庭用の普通の縦型全自動洗濯機で5分〜6分で洗濯すると、生地の痛みも少なくきれいに
仕上がるとのことです。
これで汚れが落ちてないのは最初の部分洗いを先にしてから洗濯することで充分対応できる
の
だそうです。
汚れが落ちてないからと洗濯時間を8分とか長くしても汚れは落ちないばかりでなく、生地
が傷むだけなんだそうです。
私も手造りで5分洗濯です。
洗剤投入量の目安がつき易いので、洗濯前に衣類の重さを毎回量ってます。
それと、洗濯機容量についてですけど、メーカー数値の縦型で50%・ドラムで1/3が実際
に洗って満足できる範囲になります。
縦型8kgですと4kgが以下となります。
洗濯も大変ですけど、いろいろ工夫されると意外と面白いですね。
書込番号:9363026
1点

野菜王国さん、色々教えていただいてありがとうございます。
2か月の水道使用量の標準が20立方mなんですか。
確かに我が家は使用量が多いですね(汗)
自分では水の無駄遣いをしているつもりはないのですが、洗濯にお風呂の残り湯を使用する以外特になにもしていなかったので、もう少し節水できるように頑張りたいと思います!
洗濯は洗濯機にお任せなので、取説をしっかり読んで自分流に調整するようにしたいと思います。
書込番号:9365447
0点



洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-FG70H
使用し始めて約1ヵ月が経ちましたが
現在の使用状況の感想です。
≪良い所≫
★室内干しの際、乾いても水臭さが無く洗剤の香りがほのかに残っている。
★ゴミキャッチが縦型で、外し易く使い易い。
★水の使用量がものすごく少ないのでかなり節約できる。
★ボタン操作が簡単。
≪悪い所≫
■予約タイマーが9時間と6時間しかない。
■標準洗い時、簡易乾燥機能の予約ができない。(室内干し洗いの際はOK)
■ロック機能がキチンとし過ぎてる。
≪私のコメント≫
Ag+リンスボタンというのがあるのですが基本的にはそれを使いたいからこの機種を選んでいるので、あえて使用・不使用にする必要が無い気がします。
実際、毎回使いますから(笑)
それから洗濯機自体の高さも低めで、小柄な私は使い易いです。
あとは、ロック機能が若干厄介かな…?
洗濯が終わっても少しの間蓋が開きません。
途中で洗濯物を足したい時もいさぎよくないです…。
でも小学生前の小さな子供がいる家庭にはありがたい機能だと思います。
総合的には○ですね♪
風呂水ポンプも大活躍していますし、私の使用意図には適しています。
0点



洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-FG70H
昨日、コジマ電気江北店に冷蔵庫と共に購入するために行きました。冷蔵庫(SJ-KW42R 129800→120000) ES-FG70H表示価格39800 交渉開始38000 妻>3000余計だね 結果35000で購入しました。どちらも、ここに載ってる金額よりも安く購入できたので満足してます。
1点

安いですね。。
僕も本日新浦安のケーズで購入しました。
39800円のところ、交渉後36000円になりましたのですぐに買ってしまいましたがもう少し粘ってみればよかったかな。
保証は3年付いてました。
なかなか満足な買い物だったと思います。
届くのが楽しみですね。
書込番号:9122305
0点



洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-TG72
設置費込み・リサイクル料別で、先週購入しました♪
マンション4階(エレベーターなし)に住んでるので、設置してもらえたのが嬉しかった♪
とりあえず3回ほど使ってみましたが…
すごい静かさでびっくり!
乾燥機能もしっかり働いてくれてます。
(↑てっきり、乾燥は補助機能で、生乾きくらいにしか出来ないのかと勘違いしていただけに、余計びっくり)
購入してよかったです♪
0点

こんにちは、sachigonさん
購入は鹿児島県霧島市です。
日本の端っこの方なので、地域情報はあまり参考にならないかもです(^^ゞ
何軒か大手量販店を探して6万円程度だったので、「うーん、予算オーバー…」とあきらめて別の洗濯機にしようかと思っていたのですが、思いがけず直近のケーズ電気で見つかったので、ホクホク顔で買いました。
sachigonさんもいい買い物が出来るといいですね☆頑張ってください!
書込番号:8887482
0点

こんにちは。私もこの洗濯機を購入予定で、大手の家電量販店をまわりましたが、6万円前後くらいでいっぱいとのことでこの価格に驚いています。私も鹿児島在住なので、霧島のケーズさんを訪ねようと思ってます。質問なのですが、この価格は交渉があったと思いますが、もとの表示価格はどれくらいでしたでしょうか?よろしければ交渉術なども教えていただければ嬉しいですI
書込番号:8982598
0点

こんにちは、グリーンの緑茶さん
ケーズ電気霧島本店のオープンセールで買ったので、特別価格だったんだと思います。
店頭表示価格のままで、値引き交渉はしていません。当時はあと3台あったんですが…
ちなみに今日ベスト電器加治木店へ立ち寄ったら…
この機種ではないですが、「ES-TG60」が現品限り42,800円を発見しました(^^♪
手ごろな価格だし、もし容量がちっちゃめで展示品でもOKなら、こちらもアリかな、と。
書込番号:9051627
0点

情報ありがとうございますュオープンセールだったんですね、そういうタイミングも重要ですよねまた色々と巡ってみますP
書込番号:9078447
0点



購入2ヶ月になります。この度、2ヶ月に一度の水道代(上下水道合計)の検針がありました。
結果は、前年同月と比べてマイナス6立方メートルで約1800円の節約。毎日標準モードで洗濯コースを利用、洗濯とすすぎでふろ水を利用した結果です。60日で割ると1日あたり100Lの節約になり、カタログ値通りの標準使用水量(ふろ水使用)で1回27Lとすると、前機種(15年前の縦型、ふろ水使用なし)は127Lと推計でき、期待どおりの効果を実感しました。このままいくと、年間約1万円の水道代節約になりそうです。期待通りとはいえ、実際に目に見える効果を実感できてうれしくなりました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





