
このページのスレッド一覧(全592スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年11月6日 09:34 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月4日 19:25 |
![]() |
1 | 0 | 2004年10月30日 08:19 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月7日 22:06 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月23日 17:39 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月24日 13:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






この洗濯機を先週25000円(旧洗濯機引取り、配送、税金全て込)で購入しました(神奈川県の電気屋Sで購入、店頭表示27800円から交渉し25000円になりました)。
古い洗濯機は製造から8年以内だったのでリユース可能、引き取り0円でした。
先週ビックの週末特価で27800円+ポイント10%でこの機種の6キロもあり迷いましたがトータルで安く済みそうだったので購入しました。
在庫切れで本日納品され早速使用してみましたが書き込みされているほど
音も大きくなく、かなり汚れていたタオルも綺麗に洗濯されており満足しています。
音については本体の偏りがあると少々大きめな音をしていましたが水平器(100円ショップで購入)を使用しある程度水平にした所かなり小さくなりました。
脱水については、ほんのちょっと甘いかな(以前のナショナル製品に比べて?と思う位で全然問題ありません。
以前の洗濯機は正常動作していましたが連続4,5回使用すると時々変な音(ベルト音?)がする事があり買い換えました。
当初、この洗濯機を購入する予定ではありませんでしたが、水道代が安く済むとのお店の方の勧めもあり、この機種の7キロをすすめられ購入しようと思いましたが大きさの関係と手ごろな値段でこの商品を購入しまた。
まだ使用回数は少ないですが購入して良かったと思っています。
購入を検討されている方、参考にして下さい。
0点


2004/12/05 16:00(1年以上前)
先週この洗濯機を購入し明日届くことになっているのですが
設置は依頼してないので自分でやろうと思っています。
GOOD洗濯機さんは水平器を100円ショップで購入されたとのことですが
この機種には元々水平器はついていないのでしょうか?
もしそうであれば100円ショップ等で購入した水平器というのは
どういうものでどういうふうに調整すればよいのでしょうか?
(自分のイメージだと液体の入った球状のケースに空気がちょっとだけ
入っていて中心に合わせるようなもの?)
どなた詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:3589033
0点


2005/01/04 19:25(1年以上前)
自分のイメージだと液体の入った球状のケースに空気がちょっとだけ
入っていて中心に合わせるようなもの?
それ付いてるから泡を真ん中にあわせるだけですぞ
ちょっとした調節できるものが足についておりますし
付属品に調節用ゴム足が付いてたと思ったけど
ワタシはベランダ置きで相当傾くのでかまぼこ板かましてます
書込番号:3728787
0点









2004/10/29 19:04(1年以上前)



2004/11/07 22:06(1年以上前)
使い始めての感想。
イオンコートって、においの発生を抑えるとうたっていますが、イオンコート自身の金属臭がけっこうします。
日常はイオンコート機能をあまり使わないようにしています。
もともと、黒カビ対策を重点に選んだので、イオンコート機能については「おまけ」と考えることにしました。
殺菌作用についてはまだ実感がありません。
それ以外については合格。比較的優秀な洗濯機だと思います。
以前のN社遠心力洗濯機は最悪だった。
書込番号:3473282
0点







我が家の洗濯機、このところ調子がおかしかったのですが、今日、ついに使えなくなったので、ESーT730Vを大急ぎでヤマダ電機で買ってきました。
本当は8キロものがほしかったのですが、830Vがポイントなしで¥64000、730Vがポイント10%つきで¥47300とかなりの差があったので、730Vにしました。
リサイクル料¥2500でしたが、想像よりかなり安かったのでうれしいです。
機種選定には、本当にこちらのカキコが参考になりました。皆さんありがとう。(特に、みなみだよ さん、すごいです!!)
最近妻が勤めに出るようになった関係で、自分を含め家族みんなが家事を分担する必要が出てきたため、容量の大きい洗濯機がほしかったところです。これまでのは4.5キロしかなかった‥。
月曜日に納品とのことなので、使用報告しますね。
0点


2004/10/18 23:23(1年以上前)
tonysさん。¥47300はどこのヤマダですか?私も今週末この機種を買おうと思っているので、教えていただけるとうれしいです。
書込番号:3399823
0点

機種の大体の特徴だけつかんでいるといった程度ですけどね。
確かにその金額は安いですね。
今日、ヤマダ電機に行ってきましたが
¥51,800と言ってました。
このあたりが普通の金額じゃないかなぁと思うんですが・・・
これでも7月から比べると¥4,000ほど安くなりましたね。
書込番号:3399857
0点



2004/10/24 13:57(1年以上前)
おーはさん、はじめまして。
福井県に住んでるのですが、地元の武生店で買いました。今思うと、確かに安すぎるような‥。向かいに百満ボルトがあって、ヤマダでは他店価格としてこの店のものを表示してましたが、直前に見に行ったときの価格ははるかに高かったように記憶しています。ミスだったのかもしれません。そうだったとしたら、かなりうれしいですね‥。
今週末に買いに行くということですが、返事、間に合わなかったかな? ごめんなさい。
使用感ですが、書き込みの多かった脱水時の音は、確かにやや大きいのかも知れませんが、特に異音もなく、気にならないレベルだと思いました。
洗浄力は前に使っていた洗濯機と比べたら、非常にいいと思います。(古い機種なのでまったく参考にならないでしょうね。)
中の様子がよく見えるので、必要ないのについつい覗き込んで見とれててしまうのが、「全自動」的には難点かと‥?
それと、妻が言うには、タオル洗い用に、ソフトコースと10分コースの中間的なコースが最初からあればよいのに、とのことでした。
銀イオンの効果はまだ実感できていません。汗のニオイがとれないもので一度試してみますね。
書込番号:3418843
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





