
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日とうとう購入しました!ミ○リの「春の特別招待会」の広告では68000円(16%ポイント付)だったのですが、うちは炊飯器と同時購入したため(店頭価格23800円)なんと両方で税込み78000円(配送設置、リサイクル料込)でした。現在のネット最安値で2点80600円(配送設置、リサイクル料別)なのでかなりお安かったと思います。ただしこの2点に付いてくるポイントを全部使って…というウラ技だと思われるので、ポイントはゼロです。でもポイントで安くする店は難しいですね。なにせ次に買うものにしか使えないし、500円以上の条件付きで全額使えるとは限らないし。今回はラッキーだったのかな?明日来るので早速Agイオンの効力を試してみたいと思います!!
0点





決して特価情報とは言えませんが、この機種についての、価格情報がないのと、掲載店舗の価格があまり下がらないので、参考になればと思い、書き込ませていただきます。
ミ○リで、リサイクル量・配達設置料・消費税オール込みで70,800円でした。私としては、もっと安くなってから購入したかったのですが、子供の健康にはかえられなかったので、すぐに踏み切りました。
今から、1ヶ月以上も前の価格ですので、今ならもっと安く買えると思います。この価格より高いようでしたら、あきらめずに、もう少し探すなり、交渉するなり、がんばってみて下さい。
ご参考まで。
0点





昨日あちこちの量販家電ショップと
アキバを値切り歩いてみました。
どこも現物はなかったですが交渉してみました。
基本価格は39800円
値引きプライスの最安が32800円
送料+リサイクル料+廃家電運搬料+設置代込みで
40000円の店がおおかったです。
アキバの大型家電ショップのL店ではすべて込みで36000円
これって価格コムの最安ショップより安いと思ったのでかっちゃいました。
大体一週間程度で届くそうです。
うちの洗濯機が12年物なんでリユース効かないんで
廃棄処分代がネックでしたがこれなら納得かな?
届いたら使用レポしてみようかな・・・
0点


2004/02/09 09:31(1年以上前)
発売前から気にしている洗濯機です。
量販店で展示がなかったので聞いたら「店先に並ぶまで1ヶ月ぐらいかな〜」
と言われ、2月末までしばらく待ちかなと考えておりました。
あ名無しさん 是非、使用したレポ宜しくお願いします。
書込番号:2445973
0点


2004/02/28 21:17(1年以上前)
もう届いてますよね・・・
レポートお願いします。
書込番号:2526244
0点



2004/02/28 22:53(1年以上前)
まってたんですね・・・
ISPをヤフーからOCNに変更したんでネットできなくてすいません。
ここ半月ほど使用した感じでは
普通のコースでは今まで使ってたのよりかは汚れオチがいいです。
イオンを+したコースを選ぶと汚れオチがすさまじくイイ!
穴なしなんで脱水が弱いと言われますが必要十分の脱水能力があると
思います。
欠点といえば脱水の音とすすぎの音が若干大きめだと思います。
シャワーすすぎの「しゃわわわわわわーー」って音と
脱水時の「がこここここー」って音が(笑)
しかし欠点をおぎなってくれるメリットがあります!
使用水量が今までの穴有り4.5kgにくらべるとすごく少ない!
満水時で36Lなので洗剤の量も減りました!
水だけじゃなく洗剤の量も減るとは使ってみて気がつきました(笑)
ワンルームとかに住んでる人以外は音は気にならないと思うので
これはオススメしますよー!
書込番号:2526772
0点


2004/02/29 13:33(1年以上前)
あ名無しさん、すばやいレスありがとうございます。
待ってたのではないのですけど、昨日たまたまこの掲示板に来ました。
toto120さんに便乗しただけですけど w)
すすぎ・脱水音のレポート、大変参考になりました。
イオンを+したコースを選ぶと汚れオチがすさまじくイイ!とのことですが、これでこの機種を買う事に決めました。イオンの効果がわからないという人もいますが、そういう皆さんの意見も参考にして、無いよりはいいだろうという結論に達しました。
穴無しは使用水量が少ないのはいいのですが、やはり皆さん言うように音がデカイのですね。
外形寸法は変わらないので、穴なし槽のFG54か、普通の穴あり槽のFG44のどちらを買おうかと思っていましが、うるさくないFG44を買おうと思います。使用水量は、穴無し槽がすごく少ないのは魅力的ですが、1K暮らしで、苦情が来るといやなので・・・それに洗濯機置き場が室内ですし。
シャープの製品は音がうるさいと皆さん言いますが、カタログでは他社製品とあまり変わりありません。やはりカタログはあてにならないものだと思います。
書込番号:2529186
0点


2004/02/29 16:58(1年以上前)
あ名無しさん、私は待ってましたよ〜(^^;)
先週、量販店に問い合わせてもあいもかわらず扱っていないとのこと。
気になってシャープにメールで問い合わせたら、
「発売は、2004年2月1日より行っておりますが、店頭品の入れ替え等で
一部遅れているお店も御座います。ご迷惑をおかけ致しまして、申し訳
御座いません。お近くの電気量販店様では、ビッグカメラ様,ヨドバシ
カメラ新宿店様の各店には、展示されているか、お取り寄せが可能で御
座います。又上新電機様、ミドリ電化様、の各店ではオリジナル商品で
姉妹機種の、ES-54V6も展示されておりますのでご確認ください。尚、
2月末になりますと商品もさらに潤沢になると思います。
との返事でした。ご購入検討されてる方にご参考まで。
書込番号:2529845
0点


2004/02/29 22:12(1年以上前)
toto120さん、貴重な販売店情報ありがとうございました。
確かに、地元の店にはまだ出ていませんでした。僕の住んでいる街は、コジマ・ヤマダ・プラグシティーが国道沿いにありますが、どの店も旧型しかありませんでした。旧型だったら銀イオンが付いてないのでシャープにする必要も無い(シャープさん失礼!)ですし。
池袋から出てるボロい電車の沿線なので、明日はるばるビックカメラにでも行きたいと思います。ヨドバシはアクセス的に行きにくい店舗ばかりなのですが、なかったら、新宿のヨドバシに行きます。
書込番号:2531133
0点


2004/03/03 10:51(1年以上前)
大宮のビックカメラは無かったです。やっぱりビックカメラはハルクか本店かな?
でも大宮のビックカメラはオープンしたばかりで広くてきれいでいいけど。今まで大宮に大きな電器屋無かったし。
書込番号:2540707
0点


2004/03/03 12:14(1年以上前)
masataさん<。
補足しますと当方が杉並区なので「お近くの電気量販店様では、ビッグカメラ様,ヨドバシカメラ新宿店様の各店には、展示されているか、お取り寄せが可能で御座います。 」というのはすべて新宿店と想像できます。補足が遅くなってスイマセン。
手に入れられたら、使用レポお待ちしております。
書込番号:2540897
0点


2004/03/05 22:23(1年以上前)
ビックカメラならどこも同じだろうと思い、たまには池袋ではなく大宮に行こうと思って行ってみましたがダメでした。もちろん取り寄せが可能なのでしょうが、全体的にビックカメラの方がコジマ・ヤマダより高めだと思ったので(立地がいいから?)、結局ネットで注文しました。多分新宿に行けばあるのでしょうが、いまだに池袋にも新宿にも行っていません。
1Kの一人暮らしで音が気になるので、僕が注文したのはES-FG44です。(基本的に洗濯機で4Kgとか5Kgを買うのは1〜2人暮らしだけですが。)ES-FG44は穴あき槽です。ちゃんとAg+イオンは付いています。届いたらレポートしたいと思います。
書込番号:2549873
0点







今日の昼休みに新宿のヨ○○シ本店で購入しました。
在庫限りの特価39800円−クーポン割引3000円で
ポイントは13%でした、実質32000円位になった
と思います。(白のみまだ若干在庫あるそうです)
クーポン割引券はもっていなかったけど割り引いてくれました。
ちなみに旧洗濯機の引き取りは2400円+100円でした。
これまで使っていた洗濯機は東芝の94年式6KGタイプで
当時7万位で購入しましたが約10年で誤動作や途中停止が
おきるようになりそろそろ寿命と思われるので買い換えまし
た、音が静かとのことで期待しています。
0点





昨日39,800円税別10%ポイントで購入できました。リサイクル費が2,520円。配送は無料で、今日着きました。
最初、42,800円の提示でしたが、2時間後にもう一度行くと交渉せずに値引きしてくれました。おばちゃんありがとう。
2回使用しましたが、イイカンジです。脱水のはじめにジェット旅客機のエンジンのような音がしますが、これがインバーターモーターかと勝手に納得しています。
0点


2004/01/06 00:20(1年以上前)
インバーターモーターでなく、ダイレクトドライブのモーター音です!インバーターは、節電用の装置です〜 (^o^)丿 しかしかなり安価になりましたな。 ラッキーな買い物だと思います、新機種よりいいですよ〜
書込番号:2310738
0点



2004/01/08 23:11(1年以上前)
レスありがとうございます。やっばりイイ買い物だったんですね。ここのサイト見て決めて正解でした。
本体には"Direct Drive Inverter"と書いてありますが、これはいわゆるインバーターとは違うのでしょうか。取扱説明書にも書いてないし、シャープのHPにも製品データがないのでよくわかりません。
わかる方、ぜひ教えて下さい。
交流をそのまま使う照明器具のインバータ回路は節電の効果があることはよくわかるのですが、直流で動くモーターではどんな効果があるのでしょうか。
書込番号:2321789
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





