
このページのスレッド一覧(全594スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年11月9日 06:37 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月7日 23:04 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月7日 22:06 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月7日 20:07 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月6日 09:34 |
![]() |
1 | 0 | 2004年10月30日 08:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この週末、ケーズデンキ・ジョーシン・グリーンディス、と見て回りました。シャープのES-V73V6と日立のNW-7EV7を比較検討しましたが、どの店もNW-7EV7を勧めてきました。汚れ落ち、脱水性、使いやすさ(投入口が大きい)やモータの信頼性ではNW-7EV7。価格と機能の多さ(Ag+イオンや温風乾燥)、カビ防止性ではES-V73V6。
結局はES-V73V6をグリーンディスで購入することに決めました。購入に際してはこちらの掲示板が大変参考になりました。みなさんありがとうございます。
SHARPということで信頼性がイマイチかと思いましたが、店員さんが言うには、洗濯機についてはSHARPは他社と遜色ないそうです。特にこの機種に関してはクレームは少ない方だと言ってました。
ただ、SHARPの冷蔵庫に関しては、いい加減にしてくれというほどクレームが多いと嘆いていました。
価格はグリーンディスで、48000円+リサイクル料3000円の合計51000円でした。
ジョーシンは54800円−ポイント17%+リサイクル料3000円でした。
ちなみに、日立のNW-7EV7はグリーンディスで58000円(リサイクル料込み)、
ジョーシンで69800円(リサイクル料込み)−ポイント17%でした。
品物が届くのが11月10日なので使用感についてはわかりませんが、価格的にはいい買い物ができたと満足しています。今のところ・・。
0点

ごめんなさい、洗濯機と全然関係ないことを聞いていいですか?
グリーンディスという販売店はミドリ電化と何か関係ありますか?
V6が買えるお店が
ジョーシン、100満ボルト、デオデオ、エイデン、ミドリ電化、デンコードーまで分かったんですけど、最近V7になったので、あともう1社どこかあるはずなんです。
それがグリーンディスなのかどうか、お分かりでしたらお答えいただければと思うんですが。
書込番号:3476367
0点



2004/11/08 23:21(1年以上前)
レス、ありがとうございます。”みなみだよ”さんからの質問にお答えできるなんて光栄です。
さて、グリーンディスはGreen Disと表記しまして、ミドリ電化のディスカウントストアです。アウトレットではありません。ポイントは付きませんがその分現金値引きするという、ケーズデンキやコジマによく似たシステムです。当然ポイントカードはありませんし、ミドリ電化のポイントカードも使えません。私が購入したグリーンディスも1年ほど前までは、ミドリ電化として営業していました。グリーンディスで購入しても領収書にはミドリ電化と記されています。(^_^;)
http://www.midori-de.com/midori/m_shop.htm#green_dis
今あらためてホームページを見てみると、兵庫県に1件と大阪府に1件しかないんですね。マイナーなはずです。
書込番号:3477651
0点



2004/11/08 23:32(1年以上前)
連続しての書き込みで恐縮です。
今、やっと6社連合モデルの型番がわかりました。末尾のV6がそうだったんですね。日立のNW-7EV7はNW-7EXの連合モデルで末尾がV7なのは7社連合モデルになったからなんですね。
そういえば半年ほど前に購入した食器洗い乾燥機、三洋DW-SX52V6も末尾にV6が付いた連合モデルでした。こちらはジョーシンで購入しました。
書込番号:3477722
0点

ありがとうございました。
どうもグリーンディスはミドリ電化と同一系列のようですね。
ここでの書き込みを読みながら、あと1店舗を把握したいと思います。
ちなみに三洋の食洗機DW-SX52V6はDW-SX3000の6社連合機です。
型番がまったく違いますが、おそらく52点の食器が洗えるから付けた型番でしょう。
同じ青ですが、色が若干違うのと
スイッチ類のボタンが、四角になっているんじゃなかったかな?
(3000のほうは○だったと思います。)
あとコースが追加されてたはずですよね。
書込番号:3478672
0点









2004/10/29 19:04(1年以上前)



2004/11/07 22:06(1年以上前)
使い始めての感想。
イオンコートって、においの発生を抑えるとうたっていますが、イオンコート自身の金属臭がけっこうします。
日常はイオンコート機能をあまり使わないようにしています。
もともと、黒カビ対策を重点に選んだので、イオンコート機能については「おまけ」と考えることにしました。
殺菌作用についてはまだ実感がありません。
それ以外については合格。比較的優秀な洗濯機だと思います。
以前のN社遠心力洗濯機は最悪だった。
書込番号:3473282
0点



ヤマダ電機にES-FG73ってあったっけ?
ES-T701のことじゃないですよね?
ES-T701だったらAGは付いていませんよ。
AG付がよければキャンセルした方がいいですよ。
AGがないということを知っててその値段で購入されたのであれば
私がとやかく言うことではないんですが。
書込番号:3472698
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





