シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > ES-GE70N

スレ主 utakamiさん
クチコミ投稿数:38件

自宅から徒歩十数分のノジマ相模原本店で、最初ES-GE60Nを買おうとしたら在庫欠乏で1週間程度待ち、GE70Nなら在庫潤沢で即納可能というのでGE70Nを購入してきました。

ノジマオンラインの価格と比較するに、GE60Nはリアルの方が高く、GE70Nは逆にネットの方が高いと言う事に。

・・・・
購入前の洗濯機は、サンヨーASW-B60V(WG)。2007年に購入据付した物。モーターはともかく制御系にもたつきが出てきたのと、フタの開放監視スイッチが誤動作する様になってきたので、日々の洗濯に少なからず影響が出てきたので買い替えを決意。

書込番号:17526550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

K'Sモデルを購入しました

2014/05/17 12:42(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-GE70N

スレ主 CAROIさん
クチコミ投稿数:3件

約7年使用した日立BW−D8HVが故障(エラーコード:F8)しコールセンターに連絡したところ修理日5月19日
金額約3万円との事なので買い替えか検討の為、近くのK’Sに見に行った。
7KG、8KGで在庫があるなかで一番安かったので是に決定した。
金額(税込み):38,000円+リサイクル2,592円+リサイクル運搬費540円+3年保証(無料)で購入。
配達日:5月18日

書込番号:17524847

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2014/05/17 13:10(1年以上前)

購入おめでとうございます。
直したとしても、古いと、他が壊れる事もあるでしょう。
多少足して、新品が買える方が、いいと思います。
SHARP独自の「穴無し」洗濯槽が、付いています。
http://www.sharp.co.jp/sentaku/products/esge70n_feature.html#title01
楽しい、洗濯ライフを。

書込番号:17524932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/05/17 13:17(1年以上前)

あのー・・・余計なお世話かもしれませんが買い換える前の日立機BW−D8HVは完全乾燥させる機能が
搭載されていますが今回のシャープ機には完全乾燥させる機能はありませんが問題ありませんか?

書込番号:17524956

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2014/05/17 13:24(1年以上前)

http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/bw-d8hv_b.pdf
指摘のように、選択されたのは、温風乾燥出来ません。
送風乾燥です。
スタンダードタイプです。
乾燥機能を、使わないなら、いいのですが。

書込番号:17524978

ナイスクチコミ!0


スレ主 CAROIさん
クチコミ投稿数:3件

2014/05/17 13:29(1年以上前)

MiEVさん
ありがとう御座います。

配線クネクネさん
以前の洗濯機は、乾燥機能ついてましたが乾燥後の衣類に嫌な臭いが残り、シワが多かったので余り使用していませんでした。


書込番号:17524992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/05/17 18:50(1年以上前)

確かに乾燥品質に関してはドラム式の様にはいきませんね。
乾燥不要なら量販モデルも十分お買い得品ですね。

書込番号:17526007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 TX920とTX930を両方使ってみて

2014/05/08 12:17(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-TX930

クチコミ投稿数:3件

TX920を使っていましたが脱水時の振動に耐え切れず、洗濯機の上部分が外れて壊れてしまいました。
シャープに連絡をし修理不可とのことなので、TX930と交換。

TX920は脱水時の振動が結構大きく、風呂を挟んだ隣の部屋で壁に寄りかかっていると振動を感じるくらいです。
脱水時にがっこんがっこんと音がして、自動で注水→再脱水することもたびたびありました。
TX930になってからは振動がかなり軽減され、脱水やりなおしもなくなりました。

TX920のとの違い
●蓋が透明になり中が見えるようになった
これは中が見えるのでいいです。

●プラズマクラスターを室内に放出する、室内クリーンが無くなった

●ハンガーが2つから1つに減った

●スパイラル穴なし槽とWウイングドルフィンパルによる洗浄力アップ
差はよくわかりません。

●槽クリーン
洗濯終了後1時間ほどクオーとやや大きい音がします。
今は使っていますが、穴無し槽で元々汚れにくいのでそのうち使わなくなりそう。

●AG+イオンコートが部屋干しモードのときにしか出来なくなった
TX920のときは使っていましたが、正直効果があるのかどうかわかりませんでした。

●最初の注水中に一時停止を押さないと蓋が開けられなくなった
洗剤や柔軟剤の蓋を注水時の水で洗っていたので、これは不便です。

書込番号:17493032

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2014/05/08 14:35(1年以上前)

型は違いますが、今、縦型の穴無し洗濯槽を、2台使っています。
1台がベルトドライブ、もう1台がダイレクトドライブ。
ダイレクトドライブは、静かです。
今回のように、振動が多い事や、脱水のやり直しは、滅多に経験がありません。
洗濯槽上部のバランサーが、壊れていたのでしょうか。
でも、交換になって良かったです。
場合によっては、壁や床を壊すので、洗濯機だけの壊れ方なので、良かったです。
自分は、去年の夏に、日立の冷蔵庫の故障で、床が傷みましたから。
賃貸住宅なら、原状回復を求められたでしょう。
家電の壊れ方も、色々ですね。

書込番号:17493361

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/05/08 15:47(1年以上前)

Leaping Lizzyさん こんにちは

 普通なら最新型に交換されたらラッキーて感じなんでしょうけど

最近のシャープは十八番のAgイオンコートやプラズマクラスター搭載などの機種が少なくなってるように思います。

 昔は、外付けのAgイオンコートユニットも発売されて良かったのですが!

コストカット優先なのか!お家の事情なのか?第2の三洋の様にならないといいのですが (>_<)


書込番号:17493549

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯槽の掃除

2014/04/07 14:10(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-GE70N

スレ主 TS56さん
クチコミ投稿数:130件

SANYOの洗濯機が不調だったので、増税前の3月末にケーズデンキモデルの
(ES-KS70N-P)を購入しました。

本体価格39800円(5%税)+リサイクル料2520円+収集運搬525円でした。
性能的には価格相応な感じで可もなく不可もなくって感じです。
洗濯容量の割には、かなりサイズが小さく、背の低いお年寄りなどには
向いてるかもしれません。

普段、私は洗濯していないので、以前の機種との比較としては曖昧ですが
洗濯後、洗濯槽の表面にホコリのようなゴミが薄っすらと堆積しやすいように
感じました。穴なし洗濯槽なので通常機よりも繊維カスが排出されにくい?

毎日拭いているので却って掃除をする習慣がついて良かったかも。(^ー^;
穴なしで拭きやすいので、それほど面倒ではないです。

書込番号:17389185

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2014/04/07 18:11(1年以上前)

「穴無し洗濯槽」を、今、2台使っています。
自分は、使用後、そのような事は、起きていません。
思うに、すすぎが少ないのかもしれません。
自分は汚れ物が多いので、注水すすぎを3回しています。
糸くずフイルターにも、よく溜まります。
洗い方を、変えたら、どうでしょうか。

書込番号:17389731

ナイスクチコミ!1


スレ主 TS56さん
クチコミ投稿数:130件

2014/04/08 10:42(1年以上前)

MiEVさん、返信ありがとうございます。

> 自分は、使用後、そのような事は、起きていません。
そうですか。すすぎが少ないんですかね?

新品の洗濯槽で穴も無くツルツルしてるので、気になりやすいだけなのかも。
一週間程度使ったあとだと、湯垢みたいになってて、ゴリゴリ指でこすると
垢がポロポロ落ちるくらいな感じには堆積してました。

新しい洗濯機になった時に、使い残しの粉石鹸があってそれを使ってた
らしいので、それが原因なのかもしれません。今日から液体石鹸になった
そうなので、状況を見てすすぎ回数等を変えてみます。

書込番号:17392048

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2014/04/08 11:02(1年以上前)

あと考えれるのは、以前の洗濯機の利用で、糸くずや洗剤カスが、洗濯物に残っているとは、考えられないでしょうか。
次に、すすぎの回数もそうですが、もし回数を減らすなら、水量を自動で計量させず、洗濯物を入れたら、「水量」ボタンを押して、自動水量より、多めに入れるのはどうでしょう。
これは、今回の事には、関係無いと思うのですが。
洗濯機使用後、洗濯槽を乾かす意味で、フタを開けておくのはどうでしょう。
自分も、長くそうしています。
見栄えの問題より、黒カビ予防です。
空気の循環のため、洗面所の戸も、開けています。

書込番号:17392081

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/04/08 15:12(1年以上前)

TS56さん こんにちは

 天使の輪なら髪が神々しくて良いのですが!

 穴無し槽は、上部が広いコップ状で遠心力により上部に脱水します
最近の機種は、白いリング(白い線)も脱水溝などの改良により目立たなくなっていますが
それでも、洗剤成分と水道水のカルシュームなどのミネラル等と結合して目立つ場合があります。

洗濯石鹸をどうしても使うなら液体の方が付きにくいようです。
メーカーとしては液体合成洗剤のを使ってくれるのが希望のようですが・・・

 取扱説明書P24お手入れそする(洗濯・脱水槽)を今一度確認してください。

穴無し槽のお手入れに関しては基本毎日行うのがいいですよ (^O^)/

書込番号:17392664

ナイスクチコミ!1


スレ主 TS56さん
クチコミ投稿数:130件

2014/04/08 16:29(1年以上前)

MiEVさん、デジタルエコさん 色々アドバイスありがとうございます。

> 穴無し槽は、上部が広いコップ状で遠心力により上部に脱水し 〜
> 〜 ミネラル等と結合して目立つ場合があります。
なるほど、確かに上部の方が目立つ感じではありました。

前の投稿で液体石鹸とか書いてしまいましたが、花王の液体合成洗剤に
切り替えてます。これで大分目立たなくなるのかもしれませんね。
今の所の対処方法は下記にしてみます。

・洗濯機フタを開放
・毎日掃除

洗濯は家内にまかせっきりなので、簡単な洗濯槽掃除くらいは
私が頑張ってみたいと思います。(^^)ノ

書込番号:17392854

ナイスクチコミ!0


スレ主 TS56さん
クチコミ投稿数:130件

2014/04/12 01:13(1年以上前)

洗濯機配置 LED電球1個

4〜5回程度洗濯後のリング

拭きとった後の状態

その後、セコセコと毎日掃除しております。(^^)
液体合成洗剤になってからリングが薄くなったような気がしますが
やはりリングは発生するようです。

思うに、水道水の硬度でも洗濯後のリング発生具合は極端に変わる
のかもしれませんね。当家の水道水だと跡が残り易いのかも?
発生しない方だと確認できないので、こんなんだよという参考で
画像アップしておきます。

洗濯機は風呂の脱衣場に置いてますが、洗濯槽の斜め上に点光源の
LED電球が1つだけ。この照明も見えやすい原因なのかもしれません。

リングと掃除後の画像は確認しづらかったのでガンマ補正かけてます。
排水口が洗濯槽上部にありますが、そこから15〜20cmあたりの位置が
特に目立ちます。モニターによっては確認できないかも?(^^;

洗濯後にリング?が発生して掃除していますが、大した手間でも
無いので、特にデメリットとは感じていません。

書込番号:17404216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ131

返信9

お気に入りに追加

標準

蓋ロックが頻発

2014/02/20 09:00(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > Ag+イオンコート ES-FG70G

クチコミ投稿数:134件

5年半で壊れました。
電源を入れると同時に蓋がガタン・ガタン・ガタンとロックと解除を繰り返します。
解除した瞬間に蓋を開ければ洗濯物の投入は可能ですが、すすぎ途中で止まる事もしばしば。
当初3年は1人暮らしで使用頻度少なかったですが結婚と出産で最近は1日おきに2回程度回してます。

購入価格が確か29800円だったのでまぁ良いかって感じですが、少し残念です。

書込番号:17214388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/02/21 14:04(1年以上前)

ごろぉーさん こんにちは

 29800円での購入とはいえ!使用頻度からすると逝くのが早い様な気がします

ソレノイド(電磁弁ロック)故障のような〜

風呂ポンプのトラブルのカキコをみますが!

 シャープの部品クオリティーが低い様な気がするのは自分だけでしょうか(^_^;)

書込番号:17218809

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2014/02/21 21:17(1年以上前)

すすぎ途中で止まる件は排水口の確認をおすすめします。
脱水エラー頻発、排水エラー頻発、すすぎ途中で停止などの症状で買い替え、新品の試運転でも同様になり、排水口でしたって例が結構ありますので…

書込番号:17220048

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件

2014/02/23 01:12(1年以上前)

電源入と同時に蓋のロックと解除を繰り返すのはやはり制御の異常かと。
最初の洗い前の注水段階で蓋がロックされるので洗濯物の追加投入も不可能です。
電源コードを抜いて一晩置きましたが改善しませんでした。
昨日、日立の9キロを買いました。納品までだましだまし使おうと思います。


書込番号:17225546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 Ag+イオンコート ES-FG70GのオーナーAg+イオンコート ES-FG70Gの満足度1

2014/02/24 03:19(1年以上前)

うちのも先日から、同症状です。
けれども、どのタイミングで、蓋ロックのソレノイドが誤動作するのかをつかめば、使い続けることは可能です。
うちの場合、水が溜まって動き出そうとする時に、蓋ロックを解除しにいき、蓋が閉まっていると、ソレノイドを数回動かして、ダメと判断して、停まります。
その際に、一時停止ボタンを押して、蓋を開けてやれば、動き始めます。
ですので、すすぎ時にも停まるので、一度、見に行ってやらねばなりません。

書込番号:17230280

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:134件

2014/03/12 10:25(1年以上前)

少し進展があったので書き込みます。

蓋ロックの誤作動が原因と思われるエラーが相変わらず頻発していたので、新しい洗濯機を注文しました。
本日納品されるため、思い切って完全に壊れることを覚悟で分解してみました。

テスターで確認したところ、ご指摘の通りフタロックソレノイドが、100ボルト通電時にもかかわらず継続して動作していませんでした。

タバコの箱程度の部品で、ネジ3本で止まっているだけで、合計11本のネジを外して摘出できました。

メーカーに確認したところ、部品のみの販売は不可。販売店からメーカーに問い合わせてもらいましたがやはり駄目とのことです。

恐らく2〜3千円の部品で直ることが解っているのに、売ってくれないシャープの対応はなんとも。。。
新しい洗濯機はもちろん他社製にしました。

書込番号:17294293

ナイスクチコミ!21


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/03/12 14:06(1年以上前)

>恐らく2〜3千円の部品で直ることが解っているのに、売ってくれないシャープの対応はなんとも。。。

 2〜3千円もしないと思いますよョ

チョットしらべると其れ様なのが!ソレノイドラッチユニットとして¥1300〜と載ってました。

出張修理すると安くても5千円超えるんだろうな(>_<)

書込番号:17294863

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:134件

2014/03/14 12:11(1年以上前)

『販売店に聞いてみて』と案内されたサービスセンターの方に『断られた』と泣きつくと、『修理出来なかった場合も返品不可・事故が起きた場合は自己責任なら』と釘を刺されたうえで、フタロッククミヒン【商品コード210-252-0053】を税込2100円で売ってもらえました。
早速交換を試みましたが、電源と開閉検出スイッチのコード長さが逆で電源コードが短く接続出来ず。
故障した部品からコードを切って延長しました。
現在風呂場で試運転中ですが、高速回転時に多少キュルキュル音がしますが、止まる事無く一応動作しています。

2世帯住宅を1世帯で使用しているため、無事治っていれば、2階洗面所に設置して洗濯物がたまった時に併用運転しようと思います。

※真似するかたは自己責任で!

書込番号:17301658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5件

2015/05/06 12:51(1年以上前)

5日前に同じ症状がでました。
フタロッククミヒンをばらしてみたところ、中のマイクロスイッチもソレノイドも正しく動作していたので、我が家の場合は制御側の問題と思います。
実家に買っていた同型も、去年頃に別の故障で買い替えていました。
調べると洗濯機の寿命はおおよそ7年なので修理はやめて買替とし、ES-GB80P をヤマダ電機で購入、今日届きました。
故障品は2008年製だったので下取りキャンペーン対象で、計4000円ほど得でした。


書込番号:18750755

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:134件

2021/07/01 10:55(1年以上前)

この書き込みから7年、イイねが時々付くたびに、だれかの修理に役立ったのかな?と思うと嬉しくなります。
ついに脱水が始まらない(時がある)という謎減少が発生し、捨てることにしました。
量を減らすと回るので、負荷の高い高速回転が出来なくなったんでしょうか。もうモーターが駄目ですかね。
サブ機なので週1〜2回の頻度ですが、7年延命出来ました。

書込番号:24216476

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ノジマオンライン

2014/01/09 16:30(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-GE70N

スレ主 DA$HIさん
クチコミ投稿数:11件

評判を見ると元々「いーでじ」というお店で評判悪いみたいですね。

暮れに洗濯機が故障して購入を決断しました。
その後1週間たって入荷が1月末予定と連絡がありました。
入荷後の発送なので、到着は2月初旬かな…。

安いのには理由があるとは思いますが、1ヶ月弱待たされるなら
はじめから書いておいてほしい。
それ覚悟で購入か、どうするのか検討できればイメージも大分違うのに。

発送日についてはちゃんと調べるべきでした。

書込番号:17052687

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:72件

2014/02/28 01:23(1年以上前)

このクチコミを見て納期を心配しましたが、約1週間で届く予定です。まあ現用機が動いているので、納期についてはそんなには心配してはいませんが、それにしても1か月弱は長過ぎですネ。

書込番号:17246131

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング