シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格調べました

2002/05/19 10:00(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 フリエさん

昨日(5月18日)地元の販売店で価格を調べました。
コ○マ橋本店は13万8千円、ヨ○バシ町田店(TELにて確認)は14万8千円、ヤ○ダ相模原店は12万3千8百円でした。当然ヤ○ダで注文しました。月曜日に設置されますので、使用感を又レポートします。

書込番号:721377

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 フリエさん

2002/05/19 10:03(1年以上前)

価格の比較で抜けている点がありました。
ヨ○バシはポイント(10%)が付きます。ヤ○ダは付きません。コ○マは付くかどうか確認していません。ポイント還元も価格比較の重要な点ですね。

書込番号:721384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とうとう購入

2002/04/16 20:09(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 しろしろさん

このたびES-WD741を130,000円(税別)で東京都のコ○マで買いました。
「価格情報」に比べて意外と高いですが、クレジットカードが使えたので、ポイントがついて得でした。
この価格には、送料・設置作業費用込みでした。
また、ユニットスタンド(ESWD11)も買い、145,950円(税込価格)でした。
16万円を予算として考えていたので、15万円もしなかったので、とても良かったです。店員の方に値段交渉してみるものですね。
まだ品物は来ていませんが、来る日がとても楽しみです。
乾燥洗濯機の購入に際して、「口コミ情報」の皆様のご意見は大変参考になりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:659931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

白が欲しい

2002/03/15 12:30(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

シャープ、とっても良さそうで欲しいのですが、問題は色です。クリアブルーやピンクで、どうやってインテリアと合わせろと言うのでしょうか。なぜ7キロには白がないのでしょうか。

白があるというだけで、東芝になってしまうかも。。。
形も、変に凝らずにヨーロッパ製(ジーメンスとか)のようなシンプルなデザインにして頂きたいと、切に思います。

書込番号:596123

ナイスクチコミ!0


返信する
yuhさん

2002/03/16 14:36(1年以上前)

>なぜ7キロには白がないのでしょうか。
なぜ、白にこだわるのでしょうか。
賃貸住宅とかですと、壁は白、床は木目調だったり、ピンク(暖色)系とかが多いのですが、色がクリアな分、違和感無く収まってます。
開口部がクリアな為、視界も良好です。
猫足さん宅が 注文住宅であった場合や、こだわりのインテリアが邪魔しているのかもしれませんが・・・。(^^;
ちなみに私の家は、注文住宅で、洗面所のシンクがピンク系で有った為、出荷数の少ないであろう、ピンクを購入しました。
どちらにしろ、派手な原色では無い為、そんなに気にするようなことは無いと思います。

書込番号:598527

ナイスクチコミ!0


胡散臭い電気さん

2002/03/16 22:39(1年以上前)

白く、古典的なデザインのものが欲しければ日本製は諦められてはいかがでしょうか?
 日本製は使いやすさの追求で斜めドラムとなり、開口部が大きくなり、操作パネルも多機能化と使いやすさのため見た目のスッキリ感がありません。
 色の問題は・・・・ですが、日本の市場では真っ白は売れ行きがイマイチなようです。
 デザイン重視でしたら住宅を強固なものに改修し、外国製品をお入れになってはいかがでしょうか?

書込番号:599431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ES-WD741またシャープ

2002/03/11 02:15(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 洗濯大臣さん

特にこだわっているわけではないのですが、今まで買った洗濯機全部シャープ製なんです。家電量販店で数並んでいる中で最初は松下製がいいなと思っていても結局シャープを買ってしまっています。別にシャープに恩も義理もないのですが....一癖違うというか、これいいねと思わせるんです。松下より安いことが多いのですが。
今回も今まで使っていたシャープのES-E62という初代ドラム式洗濯機がわずか3年足らずで故障してしまい、もうシャープはやめよう、評判の東芝にしようと思い家電量販店に行きました。店員も東芝のほうが安くなってますよと、すすめられていたのですが、両者を比べてみると開口部が大きく、斜めドラムを採用しているなど操作性が工夫されてると思いシャープを買ってしまいました。毎日大量の洗濯がある我が家では、この違いは大事です。でも15年間で3回もシャープの洗濯機を買い換える私は愚か者でしょうか?今回の新型についての使用感のレーポートは後日いたします。しかし洗濯機って働き者ですね。

書込番号:587492

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 洗濯大臣さん

2002/03/12 02:01(1年以上前)

本日は新乾洗の使用報告いたします。ホントES-WD741に感動しました。初代のES-E62とは、全く別物です。最新の縦型全自動洗濯機と比べても遜色ありません。感動の一つ目は、洗濯時の静かさです。今までは離れたところでも音で、洗濯機が稼動しているのがすぐわかりましたが、WD741はドラムの回転しているのを思わずのぞいて確認しました。(モータの回転音が静かになり給排水の音が目立つようになりました。でも縦型洗濯機の水流がジャバジャバいう音より静かです。)乾燥時もかなり静かになりました。乾燥のプログラムも感心しました。回転の速さが強く弱くを繰り返し、洗濯物のシワが次第にふっくらと伸ばされていくのがわかります。それから他社製に比べ約10センチも大きい投入口は絶対お勧めです。斜めドラムも助かります。洗濯物が引っかかったりせずストレスなく出し入れができました。操作パネルも扱いやすい位置にありGOODで、加えてわかりやすい表示で簡単です。全くすばらしいと家族一同で感動しました。あえて欠点をあげれば、本体重量が約30キロ軽くなったことにより脱水時の揺れが前機種より大きくなったかな?と思えるのと開閉レバー部や金具部品がプラスチック製になったことによる耐久性の不安が考えられます。
それから風呂ポンプホースの本体への接続部ですが天板部分のシールをはがして接続するのは×です。なぜ開閉式のふたではないのでしょうか?コストダウンの為?

書込番号:589691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/03/12 19:22(1年以上前)

ES−SS60〜63まではシャープが作っていたわけではなく、設計も古典的なベルト駆動のドラム式洗濯機でした。
 前作から東芝に対抗して国産化し、東芝と同じDDインバーターとして低振動、静穏化を図ったのです。
 本体重量の軽量化は低振動化でコンクリート製の錘を入れないようにしたためです。

 あとシャープの風呂水のふたがシールなのは悪しき伝統です。縦型全自動にはじめて風呂水ポンプをつけたときからずっとシールです。(最初のころはコード収納部分だけはプラスチックの蓋だったけれど、最近は・・・・)

書込番号:590895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初評価?

2002/03/03 11:26(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

クチコミ投稿数:19件

なんか製品評価の全ての項目に悪いがついていますけど、
もしかしてスーパーサラリーマンさんの評価?
それとも昨日のうちに商品が届いた誰かさんの評価?
それとも東芝の工作員?

なーんか全部悪いってところが怪しいんですけど。
気になる。

書込番号:571452

ナイスクチコミ!0


返信する
フランスパンさん

2002/03/03 12:50(1年以上前)

あなた自身で評価を全て「良」にチェックすればすむこと。
こんなの何のものさしにもならんよ。

書込番号:571571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2002/03/03 21:49(1年以上前)

う〜ん、その通りですね。
掲示板でインプレを書いてくれそうな方もいらっしゃるし、
気にしないことにします。

ありがとうございます>フランスパンさん
製品に関係無い投稿でご免なさいでした>皆さん

書込番号:572502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ES-WD741買っちゃいました

2002/03/02 19:33(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 石鉢 欣世さん

青木さん同様東芝とシャープ悩みました。ここの書き込みを読んでいたし、振動も気になりましたが、やはり新型と言うことで。
長崎の田舎なもので特安の情報ではありませんが、ベ○ト電気と○オデオを比較して(ローカルの量販店です)
本体140000円、消費税別
リサイクル費用、配送、取り付けサービスです。
専用台は振動対策と防水パンに入ることから購入しませんでした。
つまりコミコミ14700円です。
配送は6日午前中とのこと。現用洗濯機の調子が悪いので早く来て欲しいです。

書込番号:570145

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 石鉢 欣世さん

2002/03/02 23:17(1年以上前)

上記の購入店はベ○ト電気です

書込番号:570584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/03/02 23:37(1年以上前)

もしかして、佐世保?違ったらごめんなさい

書込番号:570640

ナイスクチコミ!0


スレ主 石鉢 欣世さん

2002/03/03 21:45(1年以上前)

惜しい!でも近いです。佐世保なら○マダ電気というオプションもあるんですが。
私がシャープを洗濯した理由はドラムの傾きが15度ということもありました。
東芝は10度なのですが、洗濯途中で洗濯物を追加しようと(無いようで意外とありそうだと思うのですが)ドアを開けるとき水位が問題となるので傾きが大きい方がいいかと?
もっとも東芝は途中投入は設計上出来ないそうですが。

書込番号:572489

ナイスクチコミ!0


スレ主 石鉢 欣世さん

2002/03/03 21:53(1年以上前)

今気が付きました。購入価格147000円の間違いです!
ハズカシイ

書込番号:572514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/03/03 21:58(1年以上前)

違いましたか。デ○デ○とベ○トが向かい合ってる場所が佐世保にあるんで(ちなみに私佐世保出身です)

 で、東芝の追加投入ですが条件付ですが可能ですよ。条件は『スタートボタンを押してからの5分以内でドアロック表示が点滅している場合』で、この場合は一時停止して開けて追加することができます。

書込番号:572523

ナイスクチコミ!0


スレ主 石鉢 欣世さん

2002/03/03 22:40(1年以上前)

なるほど!追加投入は洗濯を始めてからすぐの場合がほとんどですからそれで問題はないですね。でも、ドラムの傾きが小さいことにより水位がドアにかかっているなんてことはないのでしょうか?洗濯物が多いときなどもしそうなら水が出ちゃいますからやっぱり開けられませんよね。
そんなありそうもない心配をしてシャープを選んだ私でした。

書込番号:572609

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング