
このページのスレッド一覧(全255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 2 | 2024年10月22日 07:35 |
![]() |
15 | 2 | 2024年7月25日 21:54 |
![]() |
23 | 3 | 2024年7月17日 22:09 |
![]() |
2 | 2 | 2024年2月1日 20:48 |
![]() |
1 | 0 | 2023年12月12日 10:46 |
![]() |
4 | 0 | 2023年11月19日 17:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コジマで展示品を新型モデルが出る前の日に購入しました、18万円。
価格にも自動フィルター清掃にも満足していましたが、
使用して3週間くらいしたら徐々に乾燥がうまくされず、2時間回してもほとんど生乾き。
2回乾燥かけてもまだまだ・・・。
同じ様な方いらっしゃいますか?
どうも除湿が上手くいっていないようなんです。
乾燥フィルターにつながる管に埃や猫の毛が溜まっているのか。
初期不良も考えられますかね。
14点

まず此所価格コムのルールにも有るように、質問する前に取説を読みましょう。
取説の””こんなときは?””の””衣類の仕上がり””の【乾きが悪い 乾燥時間が長い】を読んで試したんですか?
それを試してみてから、状況を説明してから質問するべきです。
次に当初は乾燥が出来ていたようですから、徐々に出来なくなっていた感じでしょうか?
文章から推測しました。
だったら乾燥フィルターの詰まりではないですか。
《自動フィルター清掃》という機能に心酔し過ぎていませんか。
所詮メーカーの売り文句・謳い文句デス。
この世に有るどの様な機械(民生用であれ、軍需用であれ)は、必ずメンテナンス・運用監視は必要です。
ほっとけば機械がやってくれるというのは夢で有り・眉唾デス。
(^o^)
書込番号:25926523
1点

もちろんできる全ての対応したうえで質問しています。
言葉足らずですみません^^
その後、メーカーに来ていただき、エラー表示も出ていないので原因不明とのことで、
ヒートポンプユニットなどまるまる交換していただくことになりました。
また事後報告したいと思います。
書込番号:25934290
19点



先月ヤマダ電気で購入しました。
自動投入の洗剤量を10ml、柔軟剤を5mlに設定 (柔軟剤は少量にしたいため推奨の半分に設定)
4、5回洗濯した後にタンクを覗くと、柔軟剤の方が洗剤よりも倍くらい減っている (本来なら洗剤の方が少なくなっているはず)
何かおかしいと思い
柔軟剤を足して洗剤と同量にしたあと1回洗濯してみたら、やはり柔軟剤の方が多く減っている
(しかも洗いの時点ですでに減っている)
試しに洗濯物を入れずに運転して、途中で一時停止して中の様子を逐次確認してみたら…
洗いの時には泡立たず、すすぎの時に泡がモコモコになっている!!
これ、洗いのときに柔軟剤を、すすぎのときに洗剤を投入してますよね!?
洗剤と柔軟剤の入れ間違いはしていません
(手前 洗剤 : アタックZERO 青色、奥 柔軟剤 : エアリス 無色)
というような状況で
サービスに連絡したら点検修理に来て、後日交換になりました。
他に同様の方いらっしゃいませんか?
8点

>リラックマンマさん こんにちは
私も自動投入の不具合でスレッドをたててます。
私のは洗剤 柔軟剤ともに10mLに設定してるのに柔軟剤の減りが2倍くらい早いです。逆投入では無いのは確認してます。
同じくサポートにて確認する事になってます。
リラックマンマさんのはもう交換済みですか?
交換済みでしたら その後の状況はどうですか?
改善されましたでしょうか?
よろしければ教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
書込番号:25822518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

dragon1111さん、お返事遅くなりすみません。
先日、本体の交換をしてもらいました。
そして、洗いの際に洗剤を、すすぎの際に柔軟剤を自動投入しているところまでは確認できました。
投入量については、何度か洗濯してから減り具合を確認しようと思っています。
結局どこが不具合だったのかわからないままなのですが
洗剤と柔軟剤の量を変えて減り具合がおかしいことに気が付かなければ
逆に投入していることにも気付かなかったと思いますし
今も気付かずに使っている人が他にいるのではとさえ思ってしまいます。
自動投入に惹かれて購入したので
投入量ももう一度しっかり確認しようと思っています。
書込番号:25825235
5点



私も価格が急に安くなったと感じ、最安店舗を見てみたらこれまでずっと5万くらい高いところにいたヤマダ電機を含む家電量販店が出ていたので、昨日近所のヤマダ電機に行ってきました。
店頭価格は20数万円でしたが、ヤマダウエブコムの値段に合わせられるか聞いたら即OKで、アプリのボーナススクラッチで1万円引きクーポンが出たので、17.4万円6年保証(4年目以降はイマイチな保証になる)+洗剤1年分プレゼント付きで買うことができ、結果的にヤマダウエブコムで買うよりも安く買うことができました。
ボーナススクラッチはマラソンができれば、たぶんすぐに1万円引きが出るんじゃないかな?と思います。
スクラッチが7/19までらしく、今後も似たような値引きクーポンが出るとしても、値引額合わせ後にクーポン値引きを利かせてくれる保証はないし、旧機種の価格推移からもおそらくほとんど底値だろうと判断し、交渉3分で即決しました。
スマホsim乗り換え2台と光回線転用も一緒に行ったので、手出し7万ちょっとでいけました。
書込番号:25813059
7点

私も全く同じクチで購入しました。
webの価格同額で即、洗剤混みです!
書込番号:25814337 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます、私も同条件で購入できました!
書込番号:25815253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL
洗剤の自動投入しか使っていなかったのですが、手動投入口も掃除しようかと、蓋を開けたら、右の爪が折損してました。買ってから一年しか経っていないのに、全く使っていないのに、こんなに脆い?加水分解?するものでしょうか?
設置場所は、屋内、洗面所。直射日光も当たらず、単身なので、使用回数は、そんなにないと思いますが、使っている皆さんはどうですか?
書込番号:25605406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真じゃよくわかりませんが、加水分解起きているなら色褪せや光沢無く粉吹いた状態になってますか?
壊れていない部分もちょっと力を加えるだけでボロボロ崩れていくはずです
そうでないなら、プラスチックの劣化とは違うと思います
一般的に1年程度の屋内使用では劣化しないと思います
書込番号:25605587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
ご指摘通りですと、加水分解ではないですね。
無事な方は、しっかりしていて、折損するような感じではないので、元々、弱かったと言うことでしょうか。もう少し早く気づけていれば良かったです。
書込番号:25606400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヤマダ電機で購入。故障したシャープ製の洗濯機は 衣類温風乾燥や風呂水の汲み上げの機能が付いてたけど1度も使わず 12年使用で、今回もシャープ製にして 送風だけの簡易乾燥機能付きで 下取りリサイクル代込みで 4.5マン。
以前の半額くらいかな。
不満は 作動中は常に蓋はロックされるので 一時停止時などでロック解除すると その音はかなり大きい。
洗濯機の蓋も透明でなく 偏り等が見えず不便。
温風乾燥機能は無いので 使用しての初期の匂いは少ないみたい (^.^)
書込番号:25542765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > シャープ > ES-P110-SR
乾燥中にC33エラー発生
ヒートポンプユニットの排水エラーみたいなので、分解してみました。
排水経路に詰まり等が無かったので、ポンプを取り外した所、大量の水が出て来たのでポンプ不良みたいです。
応急処置としてポンプユニットの排水口と排水パンをホースで繋いで様子見かな
書込番号:25512041 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





