シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(11627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 展示処分品が169800円

2020/08/28 18:04(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W112-SL

スレ主 YUIYUI43さん
クチコミ投稿数:32件 ES-W112-SLのオーナーES-W112-SLの満足度4

近所のコジマで展示処分品が169800円なんですが、洗濯機の展示品ってどうなんでしょうか?水通してないから問題ないですかね??家電の展示品自体を買ったことがないのでちょっと心配です。

書込番号:23627481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2020/08/28 18:45(1年以上前)

YUIYUI43さん  こんにちわ

あくまでも、個人的な主観ですが!!

シャープ製品で!1年前の製品
まもなく、新商品のプレスリリースが有ると思いますが

15万きって、無料の長期保証が付いてないと
お得感がない様に思いました


書込番号:23627566

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2020/08/28 18:49(1年以上前)

PS

新商品のプレスリリースがありました (^^)/

「ES-W113」、ヒートポンプ乾燥方式モデル「ES-WS13」をラインアップし、9月17日より発売

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2110/id=97631/?lid=k_prdnews

https://corporate.jp.sharp/news/200828-a.html

書込番号:23627575

ナイスクチコミ!1


スレ主 YUIYUI43さん
クチコミ投稿数:32件 ES-W112-SLのオーナーES-W112-SLの満足度4

2020/08/28 19:03(1年以上前)

>デジタルエコさん
ありがとうございます。15万切らないとお得感無いんですね。。展示処分品ってさらに値切れたりするんでしょうか。15万にしてって言ってみようかな?

書込番号:23627609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2020/08/28 19:28(1年以上前)

>YUIYUI43さん
ダメ元!ガンバ!
(*^▽^*)

書込番号:23627650

ナイスクチコミ!1


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2020/08/28 23:21(1年以上前)

「なぜ洗剤自動投入がないの?」というのが、この機種の最大のウイークポイントで、
次の機種がそれを搭載したのが最大のウリかと思います。液体洗剤に限られるようで
そこは残念ですが、やっと、自動投入が実現しました。

それがなくても構わない、ということであれば、安ければ買っても良いと思います。

値引き戦略で「でも洗剤自動投入しゃないんでしょ、負けてよ」と言うのも一法かと。

でもそれを言うと新製品勧められちゃうかな・・・。

書込番号:23628066

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2020/08/29 13:33(1年以上前)

>YUIYUI43さん  

長期保証は、絶対付けてもらう事をオススメします(無料で!)

故障などの急ぎならしかたないですが

入院中のヒマ人さん の応援の様にダメ元で

コロナ禍で色々と大変と…愛嬌で 
予算も・・・・ 勉強してよと 笑顔で 交渉 (^^)/

書込番号:23629120

ナイスクチコミ!1


スレ主 YUIYUI43さん
クチコミ投稿数:32件 ES-W112-SLのオーナーES-W112-SLの満足度4

2020/08/30 15:29(1年以上前)

結局、ポイントの代わりに9800円引いてもらって、16万ぽっきりにしてもらえました!15万にしてとは言えなかったです(笑)5年保証は無料でついてました。あとはうちの階段をのぼれることを願うばかりです。。

書込番号:23631506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

神泡作れる

2020/07/21 23:50(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-U111-TR

クチコミ投稿数:5件 ES-U111-TRのオーナーES-U111-TRの満足度5

本来の用途じゃないので、自己責任で。
クリアカップにビールを注いで、
カップの外側から超音波ウォッシャーをあててあげると神泡が作れます。



書込番号:23549411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2020/07/22 11:14(1年以上前)

imoimoinamoさん  こんにちわ

止めてた方が賢明かと

故障で買い替えたりすると単品1万円ちかい製品ですから

タカラ・トミーなどで!千円台で専用トレーなどが売ってたと思います (^^)/



書込番号:23550061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ES-U111-TRのオーナーES-U111-TRの満足度5

2020/08/01 01:06(1年以上前)

良い子のみんな!
真似しちゃダメなんだぞ!w

書込番号:23571191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

いまだ現役です

2020/06/12 22:21(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

クチコミ投稿数:6件

もうどなたもここを見る人はいないと思いますが・・・

2002年3月に購入、数年後脱水が終わらなくなって修理依頼。
センサー交換とかで、内部の掃除もしてくれて何故か無償でした。
後で知ったのですが、リコール製品だったのですね。
修理の時はリコールの事は何も言われませんでした。
何も知らない私は無償修理になってラッキー!としか思わず(笑)

確かに振動はありますが、移動するわけでもなく、許容範囲。
乾燥機能はあまり使っていないのもあるのか、
購入から18年。
修理を一度しただけで問題なく稼働しています。
ただ、液晶が完全に消えてしまって(笑)
それだけが不自由かな。

皆さんの口コミを拝見して、故障がおおい機種だったのだと
改めて驚いています。
でも、次回買い替える時もシャープを買おうと思っています。

書込番号:23464641

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

ついに壊れました

2020/05/05 00:30(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > 愛情Ag+ドラム ES-HG92G

クチコミ投稿数:6件

2008年の5月より使用開始。
ここ数年は脱水の音が異常にうるさいとは思っていたが、通常通り使用できていました。
しかし先日、エラーコード『C07』が表示され、乾燥が全く出来なくなりました。
修理のコールセンターに電話をしてみるも、後日折り返し電話の来た担当の技術者の方が、修理箇所の部品は生産終了してるし、コロナの影響でいつ入ってくるかわからないとの事。
これを機会にドラム式洗濯機を買い換えることにしました。
12年間、大きなトラブルは何もなく使えてたので満足してます。
ありがとう!

書込番号:23381408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2020/05/05 06:20(1年以上前)

tatsukakakuさん  こんにちわ

13年ですか!!! 

凄いデスネ (^^)/

こんな ブログがありました 
最後のご奉公ではないですが
ダメ元で!試してはどうですか? (実験好きなもんで)

http://nick-nack.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/c07.html

書込番号:23381648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/05/05 22:37(1年以上前)

>デジタルエコさん
アドバイスありがとうございます!
リンク先の通り、ホコリを掃除をしたら、かなり出ましたので直る期待したのですが、、。
8時間の槽洗浄コースからの、乾燥をするも「ピピピピピピピ....」音と共にC07表示。。
やはり寿命のようでした_| ̄|○

書込番号:23383819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信0

お気に入りに追加

標準

ドアのロック不具合

2020/03/20 22:28(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-S7D-WL

スレ主 Kudo_AAさん
クチコミ投稿数:40件

ES-V520を使っています。ほとんど不満の無い機種です。ところが、先日「C02」エラーが表示され、ドアがロックしなくなりました。ドア開ボタンが押せず、本体側の部品がロック状態のままになっています。コンセントを抜き差ししても変化せず、機械的な故障かもしれません。電話で修理依頼をすると、明日にでも訪問できるとのこと。
洗濯機を見たサービスマンは「部品の保有期間が過ぎているので直せない」そうです。
私「自分で内部を見たい。カバーを開けて渡して頂きたい」。サービスマン「規定により、カバーを開けた状態でお客様にお渡しはできません」。私「それでは、カバーの開け方を見たいので、内部を点検してから戻して下さい」。サービスマン「よろしいです」。すんなりと受け入れられました。社内の規定に合っているのですね。
ロック部分を見たサービスマンは「本当はダメですが、使える部品が車に有るかもしれません」と探しに行き、小さな段ボール箱を手に戻ってきました。結局、「本当はダメですが」と強調しながら部品を交換してくれました。当初、「買い替え」と言われた洗濯機が社内規定に触れないように誘導した結果、修理対応になりました。1万8千円の請求です。
新しい洗濯機は修理代より一桁高いので、良かったと思いますが、サービスマンを信用すると買い替えることになっていました。
故障した部品は、サービスマンが廃棄することになっているので、客には渡せないそうです。しかし、法的な所有権は客に有るらしく、どうしても渡せないとは言えないようでした。この部品はアッセンブリーです。内部の部品がカジっていたらしく、蓋を外そうとしてツメを1か所外しただけで直ってしまいました。客が直すと修理代金も取れず、新品も購入してもらえません。「本当はダメだ」と言う部品は正規補修部品とどこが違うのでしょうか。

書込番号:23295764

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > ES-Z110L

クチコミ投稿数:9件

3年ほど前に購入しました。
最近乾燥を使用していない様なので、妻にしっかり話を聞くと、
乾燥をかけても、・U04エラー ・生乾き ・変なにおい などで、乾燥がほとんど使用できない状態とのこと。
結構前かららしく、なんでもっと前に言わないのかとも思いましたが、まずは原因を追究。
上部フィルタの汚れは少しだけで特に問題なし。
と思いましたが、それを外してライトで照らして奥を見てみると、濡れた埃が見えるような気が…
長細いもので取ってみると少しは取れますが、まだありそうな気がしたので分解してみました。
 結果 →  内部にコップ一杯分ほどのカビ化した埃が出てきました。

ここから本題です。メーカー推奨するはずもないので同じことをトライする方は自己責任で。

・水道蛇口をしめ、水を止め、給水管を本体から外す
・白い蓋がされているものも含めて洗濯機上部に見えるビスは全て外す
・上部の蓋を取る
・蓋を取った後の作業はフレームなどの角でけがをするので、角に布をかけるなどの保護をしてください
・フィルタの先に黒いゴムダクトがあり、その先のBOXに埃がたまっているはず
・BOXと黒いゴムダクトをとめる大きな輪っかのつまみを外す
・BOXから黒いダクトをはずす
--ここである程度の埃を取ることもできますが、その奥にさらに埃の塊がある可能性大
・BOXのビス5個を外す
  ビスを落とさないように工夫を(セロテープで固定や、片手でピンセットでビスを持つなど) 
・BOXを取り外す(外した後、左にずらせばBOXを上方へ引き抜くこともできます)
・ドラムが覗けるようなるはずです
・BOX内、本体部の埃の塊を全て取り除く
・もとに戻す
 私はBOXの固定のビスはドライバーにセロテープで固定して落とさないようにしました
・あとは元に戻す

においが気になる方や乾燥ができない方、高い修理費を払う前にトライしてみるのも手ですよ。
我が家は普通の洗濯でもニオイがなくなりました。
写真を撮らなかったので、なくてすみません。
ケガをしやすい修理ですので十分に気を付けてください。

書込番号:21058668

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/07/21 11:42(1年以上前)

>もくたんさん

投稿ありがとうございます。
試される方は「自己責任」です!。壊れても文句はご法度ですよ。
狭い場所ですと、ビスを落としたりなど、色々ありますよ、ご注意。

私は日立ドラムを使用してました。
同じような埃詰まりで苦労しました。
メンテ以上のメンテをしていても、詰まりましたので。

当時の日立機種は問題機種で、ネットでは動画のアップもあり助かりました。
このような投稿は、ありがたいと思います。

ぜひ次回メンテされる場合は、ご面倒でも画像アップしていただけると、助かる方が増えるはずですよ。
フレームの角を養生するような説明は、もくたんさんの優しさが表れていますね。
ありがとうございます。

書込番号:21059298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2019/11/24 13:05(1年以上前)

中央のフレームを取り外し後

出てきた埃

また乾燥ができなくなり、2年ぶりに同じことをやってみました。
今回は上の蓋を開けた後に以下の項目を追加して行いました。

・中央のフレームを取り外す(固定されている結束バンドは切らずに上から取りまずせます)

これにより格段に作業がラクにできます。

書込番号:23066642

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング