
このページのスレッド一覧(全406スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2024年7月26日 22:44 |
![]() |
8 | 1 | 2024年7月23日 15:56 |
![]() |
31 | 4 | 2024年6月1日 14:48 |
![]() |
23 | 5 | 2024年4月5日 12:20 |
![]() |
15 | 3 | 2024年5月16日 09:31 |
![]() |
8 | 6 | 2025年6月2日 16:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


いつもこちらの投稿を参考にさせていただいています。
説明書通りWi-Fiに繋ごうとしているのですが、失敗しましたとなります。バッファローのルーターです。暗号化方式も一般的なデフォルトのWPS方式です。
チャットで問い合わせしようと思ったら障害中という注意書きが出ていました。障害のせいで設定がうまくいかないのかもしれないと思って収まるのを待っているのですが、皆さんは問題なく繋がっていらっしゃるのでしょうか?
書込番号:25819017 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>暗号化方式も一般的なデフォルトのWPS方式です
取説クラウド編2ページに、セキュリティーはWPA-PSK,WPA2-PSK,WPA3-SAEに対応、暗号化はAESをおすすめとあり、WPSが含まれていません。
私も古いスキャナーを使っていてそれだけが今のルーターの無線セキュリティー規格が合わせられず仕方なく使用時のみ有線接続しています。最初はつながらない理由が分からずしばらく悩んだのでもしかしてと思いこの取説をダウンロードしてみました。
Wi-Fiも世代がずいぶん変わり、新旧が合わないことがあり、これでは?と思ってます。
書込番号:25820538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。申し訳ありません、WPSはプッシュ方式の接続方法でした。
正しくはWPA2/WPA3 parsonal AES?みたいな感じの暗号化方式でした。
アドバイスいただいたようにわたしのWi-Fiの設定が対応していないのかもしれないと思い再度設定を確認したところイージーメッシュという設定が邪魔をしているのかもしれません。
ただ、メッシュはエリアを広げるために必要なので、この洗濯機専用にもう一つ安い無線ルーターを買い増ししないといけないかもしれません。
明日の昼に障害がない時間帯を狙って試してみてダメでしたら、買い増ししてみます。また、結果をご報告に来ます。よろしくお願いします。
書込番号:25820585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ワンボタンのWPSですね。私も暗号化に目がいき単なるWPAかと思いました。
WPA2/3 AESなら大丈夫ですね。
無線から洗濯機までが遠く電波を掴まないのでしょうか?
スマホで見ると扇形のマークが少ない?
もしそうなら中継機かメッシュで改善したら繋がりそうですね。
ご自宅のどこが電波不足かは、スマホアプリ「Wi-Fi アナライザ」で検索するか「Wi-Fi ミレル」(間取りた色で強度が可視化できる)で、可視化するのも有効です。
書込番号:25821448
1点

昼間に設定しましたがやはり繋がらず、昔使っていた無線LANをアクセスポイントにして追加で設置したところ拍子抜けするほどすぐにつながりました。
メッシュ機能の影響なのか、倍速機能などの設定の影響なのかなにかしらが問題だったのかと思います。もし同じように繋がらなかった場合は安いルーターを追加で設置すると今の環境を変えずにいいかもしれません。
障害の影響だと思っていたところこちらでアドバイスをいただいたおかげで設定を見直すことができました。ありがとうございました。
書込番号:25826427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



AIの質問に答えると洗濯機がそれに対応した運転モードになるというのがウリのこの洗濯機なんですが、
皆さん、ちゃんと質問に対応したモードに変化してってますか?
私の場合「水量を多くしたい」にはきちんと反応して、
AIタイプ別I診断画面の動物の絵の下の「水量」のアイコン(?)の右側に「多め」と表示されているのですが、
その他の「洗い時間」〜「乾燥時間」の部分が、何をどう回答しても変化しないんですよね…。
サポートページにあるサンプル画面にはこの部分にも時間レベル+2みたいな文字が表示されてる画像があるのですが…。
サポートに問い合わせる前に、これが仕様なのが不具合なのか、とりあえずここで訊ねてみようかと思い書き込みさせて頂きました。
よければ皆さんの画面がどうなってるのか(特に「水量」以外の部分に注釈がついてっているのか)を教えて頂ければ幸いです。
5点

返信がないのでこの件に需要なさそうですが一応自己レスしておきます。
その後チャットサポートに問い合わせたところ、後日メールにて返信するとのことで今日そのメールが届きました。
転載不可と書かれてないし、内容的に問題なさそうなので、
同じような事を気にされてる方が居た場合のために、ここに転載しておきます(担当者名等は一応伏せておきます)
XX 様
シャープお客様相談室のXXと申します。
日頃より弊社商品をご愛顧賜り、厚くお礼を申し上げます。
この度は、チャットにて弊社ドラム式電気洗濯乾燥機(ES-X11B)のお問い合わせをいただきまして、誠にありがとうございます。
また、お問い合わせに対し、返信が遅くなり、誠に申し訳ございません。
お問い合わせのAIタイプ別診断では、アンケートで選ばれた項目が多いものに特化してアプリの動物タイプが決まります。
そのため、動物タイプが一度決まると動物が得意とする項目以外は反映されなくなります。
お問い合わせの表示につきまして、アンケートではご要望の多い項目やご不満点に特化して改善する仕組みのため、回答した項目をすべて改善する仕様とはなっておらず、注釈がでなかったものと思われます。
ご参考いただけますと幸いです。
今後とも弊社製品をよろしくお願い申し上げます。
シャープ株式会社
お客様相談室
メール担当 XX(受付番号XXXXXXXXX)
…とのことだったんですが、実はここの書き込みとチャット問い合わせをした後に1つ試したことがありまして。
いつもは洗濯乾燥終了後にスタートボタンを押してロック解除して洗濯物の状態を先に見るので、
電源がスタンバイ状態(Wi-Fiのアイコンだけ点灯)になった後にアンケートに回答してたのですが、
ふと思い立ってその後電源を入れ直して(操作パネルが色々点灯してる状態で)回答したら、
その回答した項目(この時は乾燥をしっかりしたい)に関連する物に注釈が+10分と表示されたんですよね…
たまたまこの時に何度かの回答で反映するタイミングだったのかどうかは、
その後まだ試せてないので分かりませんが、少なくともこのサポートの回答のように
「動物が得意とする項目以外は反映されなくなります」ということもなさそうです。
(そもそもサポートサイトのサンプル画面も色々な項目に注釈ついてるし…)
実際のところサポートの方も仕様がよく把握出来てないのでしょうね。
とりあえず様子見しながら色々試してみることにしますので、この質問についてはここまでとさせて頂きます。
お読み頂いた方、ありがとうございました。
書込番号:25822319
3点



洗濯機 > シャープ > ES-G11B-SL [シルバー系]
シャープ製のドラム式は、ドアが大きいですが、こちらの機種も大きそう。
今までパナソニックを使っていました。ドアが大きいと、圧迫感もあり、狭い家では不便なのでしょうか?
書込番号:25755958 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>初心者様!さん
>ドアの大きさが気になる
ドアの大気い方が洗濯物の出し入れが良いのでは。
書込番号:25755994
7点

>初心者様!さん
こんにちは。
当方洗い10kg機種のH10Gユーザーです。(非全面ドアなタイプ)
>ドアの大きさが気になる
私もそれで、敢えて全面ドアじゃない機種を選んだクチです。
#まぁ予算の都合も多々ながら(笑)。
有効開口部はドラム正面の丸い範囲だけ、それを何故か全面ドアで冷蔵庫もどき?にしてしまう設計は大いに疑問。
シャープに限った話じゃないですが。
ドラム式の利点のひとつが、
機体正面の床上に脱衣/洗濯カゴを置き、洗濯物をドラムへ最短の高低差で投げ込む/掻き出す使い方ができること。
なのに全面ドアだと、その開け閉めのためにカゴを機体正面から一旦避ける・戻すって手間が生じちゃいます。
デカく重いドアなぶん、機械的な立て付けも丈夫にせにゃならんし、人の操作力も必要。見た目以外にメリットなし。
まー広い洗濯場/脱衣所があるお家じゃないなら、洗い10kg以下機種で十分でしょ/我慢しろって言いたいのか。。。
正面に見た目のスッキリ一体感を出したいのは構わないが、だったら分割線を入れて上下二分割にして下半分は動かないようにすりゃいい、ってことに気づいてくれよ >メーカー開発陣
書込番号:25756052 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>初心者様!さん
購入前に不具合情報も確認しましょうね
書込番号:25756165
3点

不具合情報とは?
どこかのサイトに出ているのでしょうか!?
とても気になります。教えてください。
書込番号:25756369 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL
購入して1年、夜中にもの凄い音がして起きました。よくこちらでも目にするモスキート音ではなく、「ヴーン」という大きな鈍い音でした。
普段、衣類の洗濯のあとはタオル類のみ洗濯乾燥、もしくは乾燥のみをしています。フィルターなどの掃除も毎朝こまめにやっていますし、容量も守っております。
離れた寝室でも聞こえましたので、驚きました。終わる際も「ブブブブ、ブー」と鈍い音でした。
今のところ音を確認できたのは2回、乾燥時のみです。ヤマダ電気の長期保証に入っているので、連絡予定ですが、同様なご経験ある方はいらっしゃいますか?
書込番号:25675082 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

同じようにブーンという大きな音鳴りがありました。
修理依頼をし、音がなっている様子をスマホで撮影したものをサービスの方に見てもらいました。
症状が確認できないと帰ってしまうことがありますのでタイミングが難しいですが頑張って撮影した方が良いです。
おそらく洗剤投入口を押さえたりすると音に変化があるはず。
乾燥経路の途中、洗剤自動投入口付近にある、ゴム製の部品を交換してもらったら治りましたよ。
長期保証で無料でした。
書込番号:25675171
5点

>sssssssssssssssssssssさん
早々にコメントいただき、ありがとうございます! もの凄い音ですよね汗
私も動画に収めておりますので、修理依頼をすると共にアドバイスいただいた箇所をよく見てみます。
書込番号:25675197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sora292802さん
ドラム式は大な小なりトラブルが出る物ですね
書込番号:25675218
4点

>アドレスV125S横浜さん
そうですねぇ。正直、購入前にこちらの口コミでもトラブルに関するコメントが多かったので、覚悟はしておりました汗 治ることを祈ります。
書込番号:25675230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sssssssssssssssssssssさん
>アドレスV125S横浜さん
修理依頼をした結果報告です。部品交換により、無事に直りました! ありがとうございました!
原因は洗剤投入口下?にある「逆止弁」という部品がうまく閉じず、それが振動することで出ていた音でした。動画をお見せしたら、「はい。わかりました」とすぐに作業開始、30分程で交換作業が完了しました。
購入当初は修理までかなり時間が掛かるという口コミが散見されましたが、ヤマダの長期保証のサイトから入った後にシャープの窓口に飛び、翌日くらいから修理希望日を予約できるような状態でした。
修理当日も部品をお持ちいただいていたので、即日完了。今日現在まで異音なしで快適です。ご参考までに。
書込番号:25687569 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



洗濯機 > シャープ > ES-W114-SR
購入して1年、夜中にもの凄い音がして起きました。よく聞くモスキート音ではなく、「ヴーン」という鈍い音でした。
普段、衣類の洗濯のあとはタオル類のみ洗濯乾燥、もしくは乾燥のみをしています。フィルターなどの掃除もこまめにやっていますし、容量も守っております。
離れた寝室でも聞こえましたので、驚きました。終わる際も「ブ、ブ、ブ、ブ、ブー」と鈍い音でした。
今のところ2回、乾燥時のみです。ヤマダ電気の長期保証に入っているので、連絡予定ですが、同様なご経験ある方はいらっしゃいますか?
書込番号:25674973 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは。購入後2年以上となる者です。
乾燥時にその様な凄い音は出ないですね。
保証期間なら見てもらった方が良いかと思います。
脱水時ですと、偏りによりそれなりの音でるときありますが。
床との振動によるなら、足元に防振ゴムが有効です。我が家のは、10cm径のゴムの上にニュー静かの2枚の防振ゴムを敷いてます。
書込番号:25736747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fmnonnoさん
コメントいただき有難うございます!
実は W114-SL の方でもご質問をさせていただいており、ヤマダの長期保証で修理を依頼、部品交換により症状が改善いたしました。原因は「逆止弁」でした。
原因は洗剤投入口下?にある「逆止弁」という部品がうまく閉じず、それが振動することで出ていた音でした。動画をお見せしたら、「はい。わかりました」とすぐに作業開始、30分程で交換作業が完了しました。
購入当初は修理までかなり時間が掛かるという口コミが散見されましたが、ヤマダの長期保証のサイトから入った後にシャープの窓口に飛び、翌日くらいから修理希望日を予約できるような状態でした。
修理当日も部品をお持ちいただいていたので、即日完了。今日現在まで異音なしで快適です。ご参考までに。
書込番号:25736756 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>sora292802さん
やはり修理済みで直ってたのですね。良かったです。
私のは初期なので洗剤BOXのビスが錆びやすいので
定期的にオイル塗り対処してます。
書込番号:25736779 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL
2年前に購入し、毎日2回使用しています。
以前までは予約した時間の30分前には洗濯〜乾燥まで終了していたのですが、最近は予約した時間に取り出すと生乾きで追加で1時間ほどしないと乾燥されません。パッキンや乾燥フィルターなど掃除してみましたが変わりませんでした。
何か他に原因があるのでしょうか?
書込番号:25663635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↓シャープ公式よくある質問
https://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=135704
そのなかに
「サービスマンが訪問し、お使いの洗濯機を分解、乾燥経路を洗浄する有償のクリーニングサービスをご利用ください。」
とありますのでご検討ください。
詳細は↓
https://jp.sharp/support/washer/cleaning2/drum.html?_gl=1*1ovqhhg*_ga*MTg5NjQwOTY4MS4xNzA5MDk4NTEw*_ga_8SY8MFTWCZ*MTcxMDY0MDcxMy4yLjEuMTcxMDY0MDg2Mi4xNy4wLjA.*_ga_E9NZ25ZMZ0*MTcxMDY0MDY5NS4yLjEuMTcxMDY0MDg1Mi42MC4wLjA.*_ga_VHQX38ELP8*MTcxMDY0MDY5NS4yLjEuMTcxMDY0MDg1Mi4wLjAuMA..*_ga_MEX32F00FC*MTcxMDY0MDY5NS4yLjEuMTcxMDY0MDg1Mi42MC4wLjA.
書込番号:25663653
2点

>わらいもちさん
生乾き問題は程全メーカーで問題になっています、速やかにサービスマンを呼びましょう
書込番号:25663988
2点

お二人とも教えていただきありがとうございます。
クリーニングサービスを利用してみます。
書込番号:25664988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>わらいもちさん
>MIFさん
>アドレスV125S横浜さん
貴重な情報をありがとうございます! 私もわらいもちさんと全く同じ状況で悩んでいました!
私はヤマダ電機で購入し、長期保証に加入しています。先にヤマダ電機に連絡を入れてみた方が良いでしょうか。せこいですが、少しでも自己負担が少なくなればいいなと思いまして。。
書込番号:26198068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

厳密に言えば故障ではないんで長期保証の対象になるかは微妙ですけど
聞くだけならタダですからヤマダに聞いてみたらいいんじゃないですかね。
書込番号:26198164
1点

>MIFさん
>厳密にいえば、故障ではない
あ、確かにそうですねw それを頭に入れながら、一先ずヤマダに連絡だけ入れてみます。ありがとうございます!
書込番号:26198175
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





