シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(2665件)
RSS

このページのスレッド一覧(全406スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
406

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4人家族には小さい?

2021/11/12 21:27(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-S7F-WL

購入を検討していますが、こちらの機種は4人家族には小さいでしょうか?

現在、パナソニックのドラム式で洗濯容量9kgの物を使用しています。
あまり詰め込んで洗濯するのは嫌なので、1日2回は回しています。
シーツなど洗う時は3回です。

書込番号:24442770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/11/13 08:42(1年以上前)

>クッキーたこ焼きさん

Panasonic洗濯容量10kg、乾燥時6.kg使用中です。

何回も洗ってると、洗濯機に束縛されるのと、電気代、水道代がかかるので個人的にはめんどくさいです。

お子様も大きくなってくると洗濯物の量が増えて、それこそ体操服、部活の服で回すようになるような気がします。

実際なりましたけど、やめました。

分けて洗うのであれば、小さくはありません。

書込番号:24443229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/11/13 11:42(1年以上前)

>クッキーたこ焼きさん

小さい、やめたほうが良いです。
金を捨てるようなものです。
洗濯7キロ-乾燥3.5キロですよ。
ずばり、単身者用です。

書込番号:24443514

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2021/11/13 12:30(1年以上前)

クッキーたこ焼きさん  こんにちわ

チルパワーさん に 一票 (^^)/

設置場所などの制限が有るなら仕方ないですが!!
4人家族ならレギュラードラムをオススメします

個人的に目を付けているのは!
パナソニックの新シリーズ LX 113 125 ですネ

台湾資本傘下のシャープ製品は自分の選択はスマホだけです あしからず  m(__)m



書込番号:24443589

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件 ES-S7F-WLのオーナーES-S7F-WLの満足度5

2021/11/16 01:28(1年以上前)

この機種を購入して愛用してます。
ご家族4人で、現在が縦型9キロで日に2回だとするとこれは恐らく小さくて不満になるかと思います。
うちは中学生の娘を含めた3人分で1日1〜2回です。
上位機種の10キロクラスをオススメ致します。

最新機能や普段使わない機能が省略されているので妻はこれまでのどの洗濯機よりも気に入っています笑

書込番号:24447934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件 ES-S7F-WLのオーナーES-S7F-WLの満足度5

2021/11/16 01:47(1年以上前)

ドラムの9キロだとお書きでした。失礼しました。
洗濯機を小さくするのは人数に減少があったような時の方が良いですよ

書込番号:24447948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DTSXさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:5件 ES-S7F-WLのオーナーES-S7F-WLの満足度4

2021/11/18 00:27(1年以上前)

>クッキーたこ焼きさん
こんにちは
1人暮らしの親用に使用中。
家族4人を一度に洗うのは厳しいですね。
分けて洗う前提ならあり。(3回程度になるかも)
乾燥機ですが本当に少量ならありですが家族4人分の
乾燥となると時間も1回3時間くらいはかかりますので
分けて乾燥機は現実不可ですね。
除湿機や風呂場に別乾燥機があれば話は別ですが、、、

書込番号:24451042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/11/18 17:54(1年以上前)

>DTSXさん
>文化の泉さん
>デジタルエコさん
>チルパワーさん
>koutontonさん

皆さまご回答頂きありがとうございます。
満場一致で小さいとのご回答を頂いたので、迷いが吹っ切れました笑

大きいサイズで検討したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:24451965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜこれだけ飛び抜けて安いのでしょうか

2021/10/21 10:02(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-H10E-WL

スレ主 doala2さん
クチコミ投稿数:60件

20年振りにドラム式の洗濯乾燥機の購入を検討しています。

現在所有しているのが「TW-853EX」という機種で、これより劣らないものをできれば10万円台で探したいと考えているのですが、
いわゆる昔からある有名メーカーで探すと、他は20万円オーバーが基本なのに、これだけ10万円台前半と飛び抜けて安いようです。

性能に大差がないのであればこれでよいと考えているのですが、何が違うのでしょうか。

妻の希望は「今より性能が悪くなく、洗濯機の上に洗濯カゴを置ければなんでもよい」とのことなのですが、
この機種に限らず、オススメがあれば教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24405971

ナイスクチコミ!10


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/10/21 10:59(1年以上前)

ブランド名による販売力の差でしょう。

私も冷蔵庫を物色していますがやはりシャープ製は有名メーカーよりも4割程度安かったです。昔からシャープやゼネラル(現富士通ゼネラル)のような商品は安いですよ。有名メーカーでも実際は海外で製造していますので品質に大差はありません。

名をとるか実利をとるかは貴殿次第です。

書込番号:24406019

ナイスクチコミ!8


スレ主 doala2さん
クチコミ投稿数:60件

2021/10/21 13:41(1年以上前)

>JTB48さん
そんな理由ならば、迷わずこれ一択です。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:24406188

ナイスクチコミ!3


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/10/21 15:05(1年以上前)

どういう比較でシャープだけ安いという結論に至ったかは分かりませんけど、
シャープでも上位機種は高いですし日立や東芝でも10万円台で売ってる機種はありますけどね。

まぁこの機種が安いのは後継機種のH10Fが発売されて型落ちになってるのもありますが、
風呂水利用が出来なかったり、洗剤自動投入じゃないとか、フィルター自動清掃がないとか、
乾燥がヒートポンプじゃなくてヒーター式なので洗濯物が痛みやすいとか電気代が高いとかそういうのもありそうですね。

書込番号:24406275

Goodアンサーナイスクチコミ!17


スレ主 doala2さん
クチコミ投稿数:60件

2021/10/21 15:23(1年以上前)

>MIFさん
コメントありがとうございます。

私が知りたかったのはまさにそのあたりで、
「プラス5万円するが、○○の性能がある・○○の性能が高い、△△という機種を買うほうがいいよ」といったアドバイスをいただきたかったのです。

MIFさんが挙げていただいた機能だと、
・風呂水利用は不要、
・洗剤自動投入・フィルター自動清掃・ヒートポンプは不要ですが、「一度使ったらない状態に戻れなくなるレベル」だったら検討したい
と考えています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24406303

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2021/10/21 15:37(1年以上前)

doala2さん こんにちわ

結論から言いますと!ES-H10E-WL 廉価版 普及モデルの下位機種だからです

逆に高価なモデルは、各社IOTやタッチパネルやヒートポンプ搭載のモデルが上位機種です

シャープは、鴻海(台湾)傘下になってからスピードとコストが寄りシビアですから
その点も要素としてあると思いますが
同メーカーの上位機種の仕様(消費電力量)をみると大きな違いが有りますネ
洗濯や洗濯乾燥の消費電力量が売近く違い
洗濯や乾燥時間もヒートポンプとくらべる長めになっています

各社のカタログの仕様比較チェックをオススメします (^^)/

書込番号:24406325

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 doala2さん
クチコミ投稿数:60件

2021/10/21 17:50(1年以上前)

>デジタルエコさん
コメントありがとうございます。

今の洗濯機は18年も使えたので、新しく購入したら10年ぐらい使いたいと考えているのですが、
【「洗濯は毎日するが、乾燥機能は月イチ程度」で、「できれば10万円台」で考えたときのトータルコスト】で見たとき、
どの機種がオススメなどあれば、是非ご教示いただきたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24406511

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/22 13:24(1年以上前)

>doala2さん
シャープのこの機種は、昔ながらのヒーターで乾燥させるタイプで、コストが安いのでしょう。
今の高級な機種は、エアコンと同じヒートポンプタイプで、衣類の傷みや縮みを抑えて乾燥させられるみたいです。

あと電力量がヒートポンプと比べると、ヒータータイプは倍くらい高いので、初期投資は安いが長年使っていると、結果的にヒートポンプの方が良いという結果になるかもしれません…。

あと、長年モデルチェンジをしていないので、原価償却が終わっているというのも安い理由だと考えられますね。

【「洗濯は毎日するが、乾燥機能は月イチ程度」で、「できれば10万円台」という線でいけば、乾燥機能が無いドラム式洗濯機はどうでしょうか?
割り切って乾燥機能が無い機種だと、アイリスやAQUAが10万円を切った機種を作っていますが…

書込番号:24407754

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 doala2さん
クチコミ投稿数:60件

2021/10/23 22:46(1年以上前)

>ジョンソン666さん
コメントありがとうございます。

妻に聞いたら「今はほとんど乾燥機を使っていないが、それは匂いがするからであって、普通に使えるのなら週に何度かは使いたい」とのこと。

そうなると本体価格が高い商品のほうが5年後10年後のコストが安い可能性が出てきました。
ますます迷っています。。。

書込番号:24410457

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

S7Eとの違いについて

2021/10/16 12:55(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-S7F-WL

スレ主 hamsansさん
クチコミ投稿数:13件

このS7Fは前機種S7Eとどのような違いがあるのでしょうか?また、2万円ほど安く購入できるならS7Eですかね?

書込番号:24398404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2021/10/16 17:26(1年以上前)

hamsansさん  こんにちわ

他社ですが ドラム歴10年越え2社3機種

個人的見解ですが!2万の差なら自分なら新機種のES-S7F-WLします

それぞれの 概要(ウリ)と仕様(寸法などは殆どかわらず)
概要はウリポイントが分かりやすいですから
その点で判断してはどうですか?!価値観は人それぞれですから

https://jp.sharp/sentaku/products/ess7e/spec/

https://jp.sharp/sentaku/products/ess7f/spec/

書込番号:24398768

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件 ES-S7F-WLのオーナーES-S7F-WLの満足度5

2021/10/19 10:19(1年以上前)

これ買いましたが、最低限の機能で売り続けてるのでプラズマクラスターがあるなら前の機種でも同じだと思います。
余計な機能が無いのでシンプルで良いです。

私ならシャープは昔、洗濯機が壊れた経験があるので長期保証がある店で買いますね。

書込番号:24403209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶パネルが結露…?

2021/10/15 14:29(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-S7E-WL

クチコミ投稿数:1件

液晶パネルの残り時間部分が結露を起こすようになりました。
みなさんもこのようになりますか?

書込番号:24396924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/11 13:00(1年以上前)

>鹿谷初葉さん
コメント失礼します。
表示部が結露しているということは、気温の変化で表示部の隙間にある水蒸気が水滴変わったんだと思います。
多分、使用環境によって、起こる人と起こらない人がいるような可能性が高そうです。

まぁ、メーカーの製造上の問題という見方も出来ますが・・・

書込番号:24440786

ナイスクチコミ!0


wdiskさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/01 16:08(1年以上前)

私はボタン周りに同じような症状が出ました。
サポートセンターに電話し、修理をしてもらった結果症状は無くなりました。

温風が流れる管の密閉が甘く、内部に温風が漏れていたのが原因でした。
写真を添えて申し込みをした所すぐに対応いただけましたので、質問者様もサポートへ問合せされては如何でしょうか。

書込番号:24472505

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ43

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴムパッキンの変形 皆さんも同じ?

2021/10/11 20:37(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-S7F-WR

スレ主 Akmxiwxさん
クチコミ投稿数:3件

二回くらい使用したところ、写真のように開口の周囲を覆っているゴム部分が変形していることに気づきました。シャープのカスタマーサポートに写真付きで問い合わせしたところ、「この状態で使用することは推奨しません。点検を依頼してください」と返信がありました。シャープのサポート担当が訪問して見たところ、「この程度では問題ないけど、買ったばかりで申し訳ないから、新しいのと交換させます」と言われました。で、新しいのと交換してもらったのですが、交換された後の製品もゴム部分が変形していました。電気店に問い合わせして確認してもらったところ、「当店の在庫を調べたが、全て同じように変形していた」とのこと。しかし電器店は「シャープの対応にも問題を感じますので、ご希望であれば返品か、他製品との交換に応じます」と言われ、正直言って戸惑ってます。

どうも最初のカスタマーサポートの返答がいい加減だったのかも?また訪問してきたシャープの人も変なの?この製品を使い続けて良いのかどうか。。。皆さんの所有する製品も、同じように変形しているでしょうか?

書込番号:24391003

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2021/10/11 21:06(1年以上前)

所有していません。
>ご希望であれば返品か、他製品との交換に応じます

せっかくこう言って貰っているんだし、気に入らなければ交換して貰えばいいじゃないですか!
変形が気になって気になって困ってるんでしょ。ズッと使い続けるのがイヤなんでしょ。
(^o^)

書込番号:24391059

ナイスクチコミ!3


スレ主 Akmxiwxさん
クチコミ投稿数:3件

2021/10/11 21:35(1年以上前)

所有している方にお伺いしています。

補記すると、小型のドラム式ということで期待感を持って購入したので、もし他に所有している方々が「ウチも変形してるかな、でも問題ないよ」という声があるなら、返品せずにこのまま使用したいと思ってます。

それにしてもシャープの相談窓口がいい加減すぎ。

書込番号:24391109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2021/10/11 21:53(1年以上前)

Akmxiwxさんって、面白い。
今回のことを他の購入者が納得していたら、あなたも納得出来るのですか。
サポートの対応・サービスの人の言動に納得できないのでしょう。
店舗にも相談しているわけで、店舗の人も現状を把握している。
選択肢を提示された、SHARPの他機にする・他社にするの選択肢しかないでしょう。
まさか、返金にも応じるでしょうが、洗濯機を買わないわけにはいかないでしょうから、何かを買わないと。
時間を置いても状況は変わらないので、早い決断がいいでしょう。

書込番号:24391145

ナイスクチコミ!5


スレ主 Akmxiwxさん
クチコミ投稿数:3件

2021/10/11 22:27(1年以上前)

>MiEVさん
シャープの人の対応でも、「大丈夫」と「だめ」に分かれており、信用出来ないため、実際に使用している人の意見が聞きたいというだけです。ヤマダ電機の人が「ウチの在庫は全て変形していた」というから、本当にそうなのか、より広く訊いてみたいと思ったのです。あまり文章が長くなると、お読みになる方々にとっても迷惑だと思い、説明は簡略にしたのですが。「他の人が納得しているなら、私も納得する」などといった考えを持っているわけではございません。

書込番号:24391219

ナイスクチコミ!3


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/10/13 08:06(1年以上前)

>写真のように開口の周囲を覆っているゴム部分が変形していることに気づきました。

とあるが、写真をupされては。

書込番号:24393215

Goodアンサーナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥時の臭い

2021/10/04 00:25(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-H10E-WL

クチコミ投稿数:55件

ヒーター水冷除湿タイプだと日立と同じで排水口の臭いが逆流して臭くなったりしないでしょうか?

洗濯物はよく乾きますか?

洗剤の自動投入は付いてないので毎回洗剤を投入する感じでしょうか?

書込番号:24378025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/10/04 10:49(1年以上前)

>まろクロエさん
ハラダの妻です こんにちは
乾燥時の臭いは日立だけとかは限らないと思いますよ。

臭いの逆流は洗濯機が新しい場合は排水トラップが主原因と思いますが、
使用年数が経つと排水ホースや洗濯槽自体の汚れが発生原因の場合もあります。

定期的な洗濯槽クリーニングと 排水ホースもワイヤー付きブラシ等で適宜クリーニングしてください。

そして、最も大切なのは排水ホースが差し込まれる床の排水トラップです。
これの封水機能が正常に機能するよう定期的にお掃除して水通しを良くしておくことが肝心ですよ。

https://yourmystar.jp/c0_1/c1_8/articles/drum-type-washing-machine-smell/

書込番号:24378434

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2021/10/04 20:29(1年以上前)

>まろクロエさん

こんにちは。
シャープ旧機種ユーザー(水冷除湿式)です。

>ヒーター水冷除湿タイプだと日立と同じで排水口の臭いが逆流して

水冷除湿式な機種/メーカーでは、排水口のトラップよりも向こう側=下水管から臭気が上がってくることは無いです。
あくまで排水口は排水のためにしか使わない=排気には使わないので。

但し手入れ具合次第では、トラップよりも手前側〜機体内のカビ発生で下水管に似た〜同等の臭いを生じることはあります。
乾燥の方式を問わずで、ハラダヤンさんに同意。


>洗濯物はよく乾きますか?

その「よく」の尺度や程度、比較対象が不詳で回答しにくいですが。

「ヒートポンプ式」に比べてより高温で乾燥するので「カラッと」感は同式よりも高いかも、です。引き換えに熱源が電気ヒーター故に電気は食うので一長一短ですが。

日立の「空冷除湿方式」とは互角でしょう。排水管へ内部の温湿気の一部?を押し出すか否か以外は原理的に一緒ですから。

書込番号:24379205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2021/10/04 20:39(1年以上前)

>まろクロエさん

追伸、

>洗剤の自動投入は付いてないので毎回洗剤を投入する感じでしょうか?

自動じゃない以上は手動投入あるのみです。

書込番号:24379219 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件

2021/10/12 04:01(1年以上前)

日立のドラム式洗濯機は乾燥機を使うと排水口に溜まっている水が乾燥して無くなることにより、洗濯物や洗濯機本体、洗面所室内まで全部臭くなるらしいです。
最近はマンションによってはビルトインの洗濯乾燥機が付いているケースが多いので賃貸マンション暮らしの場合、購入しても長く使用するかわからないためこちらのリーズナブルだけどプラズマクラスターが付いている機種が魅力的ですが、洗剤自動投入が無いのと温水で洗えないことが気になっています。
洗剤自動投入は我慢するとして、風呂水ポンプも使えないし温水洗いも付いてないってことは水で洗濯するしかないのでしょうか?
除菌するなら60℃以上、おしゃれ着なら40℃が基本だと思うのですが縦型と違いドラム式の場合、風呂場の蛇口からホースでお湯を給水することも不可能だと思うのですが。
欧米では基本60℃で洗濯しますし皮脂汚れは最低40℃以上ないと溶けださないのでコロナ禍がしばらく続く現在、除菌も兼ねて温水洗いが気になります。
温風で40℃とメーカーHPに記載されていますが、40℃の温風を吹きつけたくらいじゃ水道水は温まらないと思うのですがいかがでしょうか?
長々と書いて失礼ですが回答いただけるとありがたいです。

書込番号:24391490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2021/10/12 04:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
日立の口コミやYouTubeを見ると排水口に溜まっている水が乾燥機を使うと乾燥して無くなることにより臭いが逆流して洗濯物や洗濯機、室内まで排水口の臭いが充満するそうです。
なので毎回排水口に水を足して置けば少しはマシになるみたいですが、排水口が見えにくい場所だと毎回洗濯機を動かして給水するのも面倒くさいなと思いまして。
あとは温水洗いが出来ないのが気になります。
価格的にリーズナブルなので贅沢も言ってられないのですが、コロナ禍が続く現状なので除菌の為にも温水洗いしたいと思うのですが、その辺は温風だけで事足りるもんなんでしょうか?
ちなみにシャープの上位機種は大きいしデザインが好きじゃないのでPanasonicと迷っています。
Panasonicの場合、上位機種しかナノイーが付いてないので価格差があるのですが。

書込番号:24391491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2021/10/12 04:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。
洗剤は最初に入れるとして、柔軟剤は途中で入れる感じになりますか?
それとも柔軟剤も最初に入れておけるんでしょうか?

書込番号:24391493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2021/10/12 09:52(1年以上前)

>まろクロエさん

>日立のドラム式洗濯機は乾燥機を使うと排水口に溜まっている水が乾燥して無くなることにより、

残念ながら半分?誤解です。。。

日立の場合「空冷除湿」モードにて乾燥運転を始める→敢えて機体から排水ホース出口方向に空気圧を掛ける→トラップ内の水を押し出して空にする→乾燥運転中の排気を機体から排水口へ送り出す→・・・→乾燥運転が終わったら機体から水道水を排水ホースに流してトラップ内に水を満たす→普段の「臭気上がり防止」のトラップの役目を復活させる、
って動きをするように設計されているんです。

ただし、上が何らかの理由で設計どおりうまくいかない=最後にトラップ内が空かないしは水が不足な状態で終わっちゃうと、機内あるいは室内が下水臭いって類のトラブルになっちゃうんです。
その何らかの理由も様々考えられて、必ずしも日立機体の不良?設計問題?とは言い切れないんです。


>リーズナブルだけどプラズマクラスターが付いている
>Panasonicの場合、上位機種しかナノイーが付いてない

どちらにせよ、メーカーの実験室での極端な条件で某かの試験用の細菌類で試してやって某かの効果はあった→だからお勧めします、って感じで付加価値的に付けられた装備です。
まぁメーカーの言い分を信じるも信じないもお任せしますが。

普段の防カビとか生乾き臭防止とかみたくに、日々見てわかる・嗅いで判る効果を期待するなら、シャープ「銀イオンホース」を外付けするほうが遥かにマシですよ。

●銀イオンホース AS-AG1 | 洗濯機:シャープ
https://jp.sharp/sentaku/ag/


>風呂水ポンプも使えないし温水洗いも付いてないってことは水で洗濯するしかないのでしょうか?

いまどき洗剤メーカーはそもそも低水温で充分な洗浄力が出るようにと研究や工夫をしているので、昔ほど水温を気にすることもないとおもうんですけどね。
まぁ機体メーカーはあれもコレも出来ますっていう高級機を売ったほうが儲かるから、やれ温水だの泡だの付けたがりますが。

また風呂水って、長時間かけて雑菌が培養された汚い生ぬるい水ですよ。。。そもそも雑菌の多い水を使い、やれ抗菌だ除菌だと機体機能や洗剤の効能に期待するのって本末転倒な気がしてなりません。

まぁ温水洗いをどうしてもやりたいのなら、洗濯運転の初っ端に前面ドアを開けて、蛇口からバケツか洗面器かで汲んだお湯を数杯投入するっていう手もあります。


で、ようやく本題。

>洗剤は最初に入れるとして、柔軟剤は途中で入れる感じになりますか?

洗剤トレーには洗剤用の受け皿と柔軟剤用の受け皿があるので、各々に適量を事前に入れておくか、洗濯運転開始から数十秒かで洗濯物の量が表示され一時停止するので、その間に適量を洗剤トレーを引き出して投入すればOKです。

#せっかく放ったらかしで洗濯から乾燥までやってくれる機械なのに、濯ぎのタイミングを機械の目の前で待ってろなんてことは無いです(笑)。

書込番号:24391757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング