
このページのスレッド一覧(全406スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 4 | 2021年7月7日 20:58 |
![]() |
25 | 8 | 2021年7月18日 11:58 |
![]() |
1 | 2 | 2021年6月20日 18:58 |
![]() |
4 | 3 | 2021年7月31日 10:09 |
![]() |
17 | 3 | 2021年6月11日 20:21 |
![]() ![]() |
21 | 3 | 2022年2月23日 00:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL
【困っているポイント】
予約時間より早く仕上がる
【使用期間】
1週間
【利用環境や状況】
予約終了時間より2時間半早く出来る
【質問内容、その他コメント】
まだ使い始めて数日なので、試行錯誤です。
我が家は朝7時まで電気代が安い料金プランなので、
7時に洗濯から乾燥まで出来るように予約して寝ます。
が、朝4時半頃には出来ました!とアプリに通知が来ます。
乾燥修了後2時間までは送風運転?で解してくれる様ですが。。。
設定時間より遅く終わるよりは良いのですが、
どーも早すぎて、せっかくの洗濯物がしわくちゃなってしまう物もあり勿体無いです。
もう少し設定時間を遅くするしか方法はないですか??
書込番号:24227477 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

まりっぺ0221さん こんにちわ
予約は、どのメーカーも殆どが早めに完了する様プログラムされてます
短くする方法としては、プログラムの癖を見つけ、
設定時間を遅らしたりと希望の時間調整をせっていする
また、乾燥時間を自動ではなく時間設定すると乖離が少なるなる場合も
あるいは、AI搭載機なので対応可能かメーカーに問い合わせて見ては?!
書込番号:24227500
2点

>まりっぺ0221さん
タイマー設定じゃなく、通常で「乾燥後シワ防止運転」が生きてるか確認してください。
書込番号:24227594
1点

>まりっぺ0221さん
すみません。スルーしてください。
書込番号:24227872
1点

>デジタルエコさん
返信ありがとうございます!
明日から予約時間をちょっと遅らせてみます!
それで様子みて、ダメそうならメーカーに聞いてみます!
書込番号:24228421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL
購入を考えています。
タイトルの通り、玄関の幅がネックで購入をためらってます。
ドアを90°開いてドアノブからの最小を測りました。
カタログには横幅59.6cmなので数値上はいけそうですが。。
他のドアや置き場所は75cmほどで奥行きも十分で問題ないです。
書込番号:24226712 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

段ボールか何かで大きさを再現してシミュレーションしてみれば。
やってみないと解らないならそうやって検証するしかないでしょう。
やってみる!検証検証!!
(^_^)v
書込番号:24226830
7点

普通3Cmも余裕がない物を、この大きさの物を同じ間隔で、ドアを通すのは無理でしょう。
搬入業者によっては、傷が付く可能性があるので、傷が付いてものちに文句を言わないことを確約されることも。
擦ってもいいように、毛布などで包んで強引に通すこともあるかも。
店舗で購入の段階で、隙間の話しをすると断られる可能性もあります。
業者によっては、ドアを外してから、搬入することもあるでしょう。
販売時の店員や搬入業者の対応次第だと思います。
書込番号:24226850
1点

搬入はご自身で行いますか?
キズがいっても良いのなら挑戦してみる価値は有ります。
お店や運送屋さんなら最低でも5センチは必要だと言われると思います。
でも、チャレンジ精神の有るお店も有るかもです、相談ですね。
書込番号:24226851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き忘れ!
搬入時には梱包されているし、梱包を解いたとしてもホース等がどの様に処理されているか、電気店で確認。
幅(ボディ幅)×高さ×奥行:640(596)×1115×727
幅は排水ホース、高さは給水ホースを含む mm
防水パンサイズ(内寸奥行) 540 mm 質量 83 kg
重量が結構あるけど、搬入は業者さんかな?
此所で聞くより電気店で相談した方が良いと思いますよ。向こうは搬入慣れしてるから。
それと上のデータは価格コムのですから、間違いは多いです。
メーカーHPから再確認してください。
(^_^)v
書込番号:24226852
1点

ホースはね余裕分が少し有るし潰れても割と元に戻るからね。
書込番号:24226860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま
早速の書き込みありがとうございます。
家電量販店で購入予定なので、業者の方に搬入頂きたいと考えてます。
ドライバーで玄関ドア外せそうですが、外した後の取り付けが大変そうと賃貸のため玄関ドア傷つけるのはできなさそうです。。
先日冷蔵庫を搬入頂いた際に業者の方にざっくり(この機種とは言ってない)聞いたら、ドラムは止めた方がいいと即答されました。。
ダメもとで一度相談してみて、縦型も検討してみたいと思います。
書込番号:24226924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10dollarさん こんにちわ
結論から申し上げますと 無理 (>_<)
普段は、アンチ ドラムの方が勝手な事を言われてますが
今回に限って・・・・??
真面な、販売店ではススメ無いでっしょ
10dollarさん が 本体にキズや凹みなどしょうちなら可能性もありますが
ドア周辺もダメージの可能性が(賃貸なら修繕費も)
ドアの取り外しは、調整が大変ですから
設置業者(現場請負1件)と イヤがれれるでしょう
ダメ元ではなく、先ずは購入店での相談が1番です (^^)/
書込番号:24227461
1点

返事が遅くなりすいません。
購入→搬入問題なく終わりました!
確認したら玄関扉が90度ではなく、150度近く広げる扉だった(最近引っ越してきた)ので、幅68cmほどになり購入に踏み切りました。
コメントして頂いた皆さま本当にありがとうございます!
書込番号:24245947 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL
皆様、こんにちは。
お知らせ機能などの音声通知の音量を変更(大きく)したいのですが方法がわかりません。
どなたか、わかる方がおられましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24198296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

きららっらさん こんにちわ
取扱説明書 P46
標準の2になっていると思いますが!
1の小さくする事や切る事はできるようですが
大きくは、デキないようです
書込番号:24198347
0点

ご回答、誠にありがとうございます。
大きくはできないんですね。
書込番号:24198427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > シャープ > ES-W113-SR
一昨日ケーズデンキで購入し、今月20日に納品予定です。
初めてのドラム式洗濯機でとても楽しみにしています。
タイトルにあるように2つの防振アイテムをこちらの機種でご利用の方がいらっしゃいましたら、ご感想を教えて下さい。
「因幡電工(INABA DENKO) 洗濯機用防振かさ上げ台 ふんばるマン OP-SG600 ホワイト」
https://www.amazon.co.jp/dp/B005G2ES5U
「東京防音 洗濯機用防振ゴム TW-660 ニューしずか」
https://www.amazon.co.jp/dp/B0091FZRJ4
Amazonで本商品を閲覧すると、「よく一緒に購入されている商品」として上記の2品が出てきます。
ふんばるマンは洗濯機の下を掃除機と床拭きができるようになるので、これはいいなと思いました。
せっかくなら、ニューしずかも一緒に購入して、さらなる防振防音になれば良いと考えました。
設置する床はクッションフロアになります。洗濯パンはございません。
ニューしずかのレビューではドラム式には小さいというレビューもありましたが、もしこれらの製品をご利用の方がいらっしゃいましたら、ご感想を教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2点

>昭和+25=西暦さん
据置説明書に沿って設置することをおすすめします。
最近で参考になりそうな投稿がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2110/?lid=kaden_pricemenu_2110_bbs#24178720
戸建てだと思いますが、私ならそのまま設置します。
書込番号:24181825
1点

>チルパワーさん
貴重な情報を教えていただきまして、ありがとうございました。
ご紹介いただきました記事も読みましたが、チルパワーさんのおすすめされる通り、説明書に沿って設置をしていただきます。
まずは説明書通りに設置、使用をしてみて脱水時の音が大きいなど問題が発生してから対応策を考えます。
書込番号:24182366
0点

>昭和+25=西暦さん
こんにちは。防振防音対策はされたのでしょうか。
防振にはかなり効果は有る感じかな?
私のところではかなり効果ありました。
本体が80kg以上ありますので、後からの設置は
大変ですね。
書込番号:24266230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GE7E
他のメーカーでは、衣類のシワ対策で脱水をかなり弱くしている機種があるようですが、この機種はどうでしょうか?
私は、旧来の洗濯機のようにシワになっても、きっちり絞ってくれるものが欲しいのですが。
11点

>bergenさん
アマゾンの書き込みは御覧になりました?
脱水に関しては特に問題なさそうですよ。
音が爆音とかありましたが・・・(*´Д`)
弱いことはなさそうですね。
書込番号:24162422
1点

>koutontonさん
アドバイスありがとうございました。
その後、購入して使用しています。
脱水は従来の洗濯機同様、しっかり絞れています。
もちろん、シワ抑え脱水も選択可能です。
製品については、しばらく使ってみてから、感想をコメントしようと思っています。
書込番号:24182343
5点

>bergenさん
レビュー楽しみにしています。
書込番号:24183498
0点



洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL
洗濯運転中はドラム内のライトはON-OFF出来ますが、
運転完了後扉を開けると自動的に点灯する仕様のようです。
扉を閉めると消えますが、使用しない時は扉を開けっぱなしにしておきたいので、どうしてもライトがつきっぱなしになってしまいます。
ライトを消す方法をご存じの方いらっしゃいますか?
また、ライトは時間が経てば消えるものなのでしょうか?
なお、電源をON-OFFと2回押せば消えますが、あまり毎回意味なく電源を入切をしたくないので、他の方法を探しています。
書込番号:24150462 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

横須賀 恵さん こんにちわ
取説を確認してみましたが!
結論から言いますと他の方法はないです
>電源をON-OFFと2回押せば消えますが・・・
↑ が 唯一の方法です スイッチですから意味はあると思うですが
因みに、LEDでの点灯ですから鷹がしれてます(電気代)
エアコンの温度設定・TV待機電力OFF・照明LED化
冷蔵庫の開閉軽減など、注視する点はまだまだ有るかと
書込番号:24151505
3点

プラグを抜くとか、コンセントにさすスイッチをつけるとかはダメですかね?うちは興味本位で毎回電気量を測りたくて、スイッチのついた電気測定器をつけてオフにしているのですが、計測器のついていないスイッチなら、100円ショップでも買えますし。
ただ、本体の主電源オンオフを一生分より、110円で買うスイッチの方が高いかもしれません。
書込番号:24152214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結局解決はしなかったのですが、
洗剤自動投入の不具合で交換になったW114は、
運転完了後扉を開けてもライトがつかない仕様になったようです。
一応私的には解決しましたのでご報告まで。
書込番号:24615144 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





