シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(2665件)
RSS

このページのスレッド一覧(全406スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
406

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥機能を使うとシワくちゃ

2019/05/06 15:40(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W111-SL

クチコミ投稿数:208件

先日こちらの洗濯機を購入しました。
日立の風アイロンとも迷ったのですが、店員さんが「最近の機種はどれも良く出来てるので
大差はないです」と言っていたので、デザインの斬新さからこちらに決めました。

早速、洗濯〜乾燥機能を使ってみたのですが、仕上がりがクシャクシャ。
洗濯物の量が多かったかな?と思い、次の時は少量で回してみました。
が、やっぱりクシャクシャの仕上がり。

ジーンズは綺麗に仕上がらないのでしょうか?
ジーンズ以外もシワくちゃに仕上がるんですけどね(^^;)

書込番号:22649362

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:5件 ES-W111-SLのオーナーES-W111-SLの満足度5

2019/10/05 23:02(1年以上前)

>hercules200さん


シワクチャを覚悟して購入しましたが、実際使ってみるとそうでもないと言う感想を持ちました。

ジーンズは乾燥しておりませんが、紳士服屋のノーアイロンワイシャツや、ユニクロの感動パンツに関しては、アイロンをかける必要のない仕上がりになりましたよ。
コインランドリーの乾燥機ほどではないですが、十分に満足できる乾燥(抑シワ)性能と感じました。

ジーンズをシワなしに仕上げられるメーカーはあるんですかね??

書込番号:22970153

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2019/10/06 08:46(1年以上前)

>らくだ750さん

あれから月日が流れましたが、
乾燥機能は夏場という事もあり殆ど使用しませんでした。

購入直後は、試してみたいという事もあって何度か使って
シワクチャを経験しましたが
シャツ2〜3枚程度ならシワクチャにならない、という結論に至り
これから到来する冬場を上手く使いこなしていきたいと思います。

書込番号:22970691

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリからの洗濯コース選択

2019/04/29 13:57(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W111-SL

スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:569件 ES-W111-SLのオーナーES-W111-SLの満足度5

良く洗うルームウェア、下着、靴下、タオル類を纏めて洗濯するとき、アプリから選ぶ洗濯コースはどれを選べばいいんでしょう?
アイテムから選ぶの中に近そうなのが見当たらないです。マット、カーペット、寝具、タオルアウターボトムス色々ありますが、、、どれもイマイチ当てはまらない(T_T)
インナー類混合とかの選択が欲しかったー

書込番号:22632496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/05/05 16:53(1年以上前)

VF25さん  こんにちは

 一般的な、標準コースで良いかと思います (^^)/

書込番号:22647283

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:569件 ES-W111-SLのオーナーES-W111-SLの満足度5

2019/05/05 18:27(1年以上前)

>デジタルエコさん

ありがとうございます(^_^)
パネルから標準コース選んで洗うようにします(^_^)
アプリには標準って無いんですよね(^_^;

書込番号:22647476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乾燥フィルター自動お掃除機能について

2019/03/20 21:57(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W111-SL

使用者の方にお聞きしたいのですが
乾燥フィルターの自動お掃除機能は
SHARPのホームページにある動画のように
しっかりと埃を集めてくれるのでしょうか?

http://www.sharp.co.jp/qr/es018/?utm_source=pub&utm_medium=qr

書込番号:22546275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
Reina3307さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/26 11:13(1年以上前)

購入してから約2週間、メーカーHPのように埃を掻き集めてくれています。フィルターの掃除メッセージは毎日乾燥を使用して9日目にアナウンスがありました。

書込番号:22559207 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/29 14:19(1年以上前)

それは非常に便利な機能ですね。
毎回、お手入れしなくても、サインが出たらお手入れすればいいということですか。
助かりますね。

書込番号:22699387 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

肌トラブル

2019/02/02 20:04(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-GE60N

クチコミ投稿数:36件

お世話になります。
この洗濯機を2014年7月から使用しています。

時々肌のあちこちが痒くなり、ミミズ腫れのような状態になる事がありました。
昨年は特にひどくなり、2日おきくらいの頻度で全身特に首回り・肩・背中・腰・足首・手首のあたりが痒くなる事が多かったです。
皮膚科に行っても原因がわからず、慢性じんましんで付き合っていくしかありませんと言われました。

非常に悩んでいてインターネットで調べると洗濯洗剤が衣服に残り、汗で溶け出して肌を刺激して症状が出ることがあるという情報がありました。

洗濯機を買い替えてから発症、顔は全く発症せずに服が触れる所が発症する、暑く汗ばむ陽気の日によく発症することからこの洗濯機になってからすすぎが甘くなってる可能性を疑っています。

節水タイプはそういう可能性があるようなのですが、同じような症状が出ている方はいますか?
何か対策されている方がいらしたら情報をお願いします。

今は水量を多めに設定し、洗剤を無添加の液体せっけんに変更して様子を見ています。

よろしくお願いします。

書込番号:22438110

ナイスクチコミ!1


返信する
ssakcajさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:11件

2019/02/03 07:58(1年以上前)

>かるーかるーさん

肌トラブルご愁傷様です。
私は医者でも薬剤師でもありませんが、少しでも参考になればと思います。

文面から洗濯機を変えてから蕁麻疹が発症したと読み取りましたが、洗濯機を買い替えてみるべきと考えます。
約5年使用されているとのことで、洗濯層の汚れやカビの影響が考えられなくはないですかね?
せめて自分の洗濯物だけでもしばらくコインランドリーで洗濯して、洗濯機との因果関係を明確にしてみるべきですね。

最近の洗濯機は節水を謳っているので水位がかなり低く、洗浄力の高い洗剤が残ると厄介です。
ちょっと調べた感じでは、「粉末アタック」、「液体ボールド・アリエール・ナノックス」がお肌に厳しい洗剤として挙がっていました。
肌の弱い人はやはり水よりお湯で洗濯や3回濯ぎを推奨していました。
オーガニック系の洗剤でも過敏な肌は反応します。

肌トラブルはストレス過多、睡眠不足、栄養不足、加齢による体質の変化等、原因はひとつとは限りません。
自分の体調管理と免疫力アップも考えてみてください。
個人的には人口甘味料は極力避け、糖分過剰摂取抑制とサプリメントで摂取しにくい栄養素の補給をしています。

お風呂でナイロンタオルで体をゴシゴシするのは弱った肌にさらにダメージを与えます。
心当たりがあったら、ナイロンタオルはやめてボディソープも吟味しましょう。
肌の乾燥が激しい場合は保湿クリームでケアします。

すでに医療機関で診察を受けているようなので薬も処方されていると思いますが、慢性蕁麻疹は根治に時間がかかります。
根気よく向き合ってください。





書込番号:22439157

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2019/02/03 08:26(1年以上前)

 月1回の槽洗浄もお忘れなく。

書込番号:22439202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2019/02/03 09:04(1年以上前)

>ssakcajさん
>hildaさん

早速のご回答ありがとうございました。

洗剤は基本部屋干しなので、部屋干しトップ(粉末)を洗濯機を変える前から使用していましたので、洗剤が合わないかどうかは不明ですね。
気になるのがこの洗濯機は洗濯物の上に洗剤をかけてしまうと洗濯後に洗剤が残ってしまいます。
なので、洗濯物の下に洗剤を入れないといけないのですが(取説に書いてあります)、洗濯物を入れてから洗濯物の量を計り、水量が決まるので先に洗剤を入れておくようにして水量と洗剤の量が合わない状態で使用していました。

また、昔は使っていなかった漂白剤を洗濯機を買い替えた後に使い始めたので、漂白剤も怪しいとは思っています。

洗濯槽のカビですが、この製品が穴なし槽を謳っている事もあり、あまり気にしていませんでした。
そもそも槽洗浄モードが無いんです。
洗濯後は乾燥の為一日蓋を開けておくようにもしています。
ですが、見えない所に汚れが溜まったりカビが生えている可能性はありますので、槽洗浄はしてみます。
また、洗濯機自体の買い替えも検討はしようと思っていますが、最近のは節水は謳うものの肌に優しいものとなると何を選んだらいいか迷います。。


こんなに洗濯に悩んだ事はないので、アドバイス頂けて本当に助かります。
ありがとうございます。

書込番号:22439277

ナイスクチコミ!6


ssakcajさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:11件

2019/02/03 09:53(1年以上前)

>かるーかるーさん

>最近のは節水は謳うものの肌に優しいものとなると何を選んだらいいか迷います。。

肌に優しい洗濯機って聞いたことが無いですね。
普段私はパナ機の縦型で液体アリエールを使用し残り湯で洗濯して水で1回濯ぎしています。
洗濯後のフェイスタオルを使用する時は極少量の泡が出るので洗剤成分が残っていると考えられます。
現状の改善策は粉末から液体洗剤に変えてお湯で洗濯、且つ濯ぎ回数は多めにがいいと思います。

先ほど書き忘れましたが、人によって化繊は肌が負ける原因のひとつです。
私も化繊の比率が多いものは肌が負けます。

洗濯機のカビ汚れか洗剤か、あるいは体質に起因するものか判別が非常に難しいですね。

書込番号:22439402

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/02/03 11:14(1年以上前)

かるーかるーさん  こんにちは

シャープの穴無槽の基本構造は、ごぞんじでしょうか?
極端に言えば、バケツ(ブリキのバケツ)底が小さく上が大きい逆テーパー方
厳密に言えば、遠心力により上部の穴から排水
どうしても脱水が甘いです。

オセイジにも粉末洗剤は、得意とはえません(溶けムラがおきやすい)
濯ぎが弱いのではなく、脱水がよわいのです

解決提案
@注水濯ぎ3回 脱水最長の9分 液体洗剤を使用

粉末の場合、理想を言えば、水をため洗剤を溶かし、衣類を投入(昔の2槽式)
衣類の上に粉末洗剤を掛けるのはもってのほか

あと確認ですがAgイオンコートは、ONで使用していますが?
かるーかるーさんの 発症状況を推察すると
金属アレルギーの症状に似てる感じがします

ONで使用しているならOFFにしてシッカリ濯ぎと脱水をして
残留成分をすこしでも減らす事が得策かと

アレルギーは、蓄積により突然発症する事が多い様ですから
的を得ているか分かり兼ねますが
よければダメ元で試してみてください

書込番号:22439615

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2019/02/03 13:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>ssakcajさん

化繊でも肌トラブルになるんですね。
自分の肌はかなり弱いと思います。
ボディソープを使っていた頃、洗い流しがあまかったのか背中がニキビで荒れてしまっていました。
固形石鹸に変えてからは治っています。
また、乾燥肌なのと日焼けも赤くなってまた戻る感じです。

>デジタルエコさん

洗濯槽の構造までは全く理解していませんでした。
Agイオンコートは常時ONで洗濯していました。
金属アレルギーも疑っていたのですが、眼鏡かけていてそこは特に症状がなかったので違うかなと考えていました。
ただ、Agイオンコートが金属アレルギーの原因になる事は全く考えたことはありませんでした。
非常に参考になります。


皆さんの回答も踏まえ、対策をしていきたいと思います。
一気に実施したい所ですが、できるだけ原因も掴んでおきたいと思いますので、段階的に実施しようと思っています。


・粉末洗剤を液体洗剤(無添加)に変更
・水量を一番多い38Lに変更
・漂白剤の使用を中止(液体洗剤投入口と共用で入れられないだけですが。。)

この状態で数か月様子を見てみたいと思います。
元々冬は症状が出にくい事もあって効果がわかりにくいのもあります。

これでダメならすすぎ3回、脱水9分にAgイオンコートOFFも組み合わせて試してみようと思います。

改善しなければ洗濯機の買い替えも考えます。
今はザイザルという薬を処方してもらって、自分にはよく効くので症状が出ても対処できてるのが救いになっています。
まったく原因が分からないよりは、原因が分かった方が安心できるので長い付き合いになりそうですが、試行錯誤していきたいと思います。

書込番号:22439924

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/02/03 22:09(1年以上前)

かるーかるーさん

取説P8に書かれていますが!

注水3回にする事により!表示水量に関係なく

38Lで給水されるのでオススメしました

http://www.sharp.co.jp/support/washer/doc/esge60n_mn.pdf?productId=ES-GE60N&_ga=2.236471105.1381208575.1549111236-1299455278.1549111226

書込番号:22441262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/02/04 10:33(1年以上前)

>かるーかるーさん

大変な状況ですね。

購入当初からですか?
経年によってなら、洗剤なども考えられますが、槽洗浄の実施をしましょう。
穴無し槽でカビに強いといっていますが・・・・一転カビが生えたら退治が大変な機種です。

取説をお読みになり実施してください。
洗濯ホースも外して横に掛けないと槽洗浄ができませんのでご注意。

http://www.sharp.co.jp/support/washer/doc/esge60n_mn.pdf#search=%27ESGE60N+%E5%8F%96%E8%AA%AC%27
25−26ページに記載あり。槽の外側までしてください。

脱水が甘いのはこの機種の特徴で特殊です。
冬は出にくいなどから、カビや脱水が甘く部屋干しのために雑菌が繁殖していることも考えられます。
洗濯機を変えてからの症状なので、
普通のパナや日立の機種に買換えも良いかもしれません。

書込番号:22442065

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/02/04 21:07(1年以上前)

>デジタルエコさん
>チルパワーさん

返信ありがとうございました。
すすぎのボタン実はよくわかってなかったです。。

症状は買い替えてから1年後くらいからだったと思います。
当初は暑くなり始めの時期に1週間くらい出てなんだろうなくらいしか感じてなかったです。

洗浄の仕方載ってたんですね。ちゃんと取説読んでないと見逃してました。
ホースは設置から一回も外したことはなかったです。
設置場所の関係で洗濯機自体を一回移動しないと外せないのでちょっと難しそうです。

脱水が甘いとのことでしたが、洗浄も甘そうでした。
つい先日水性インクとチョコレートを服についたまま洗濯しましたが、ほとんど残ってました。
後で固形の洗濯石鹸をつけて少し手洗いしたらキレイに消えてました。
この洗濯機の印象がかなり悪くなりました。
買い替えを真剣に検討しようと思います。

書込番号:22443175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/10/06 12:18(1年以上前)

みなさま

ご無沙汰しております。
前回書き込みから8か月経過してしまいましたが、状況について報告したいと思います。

まず洗濯機ですが、2月にパナソニックに買い換えました。
あまりこだわりなかったですが、知人の勧めとコースを自分好みにカスタマイズできる事、
洗剤ケースがあって分量を入れすぎない事、洗剤も水と混ぜながら注いでくれる等肌にも
良さそうな点がよかったです。
糸くずフィルターも2か所側面についているのも良かった点です。

肝心の症状ですが、洗濯機を変えてからも暫く出ていました。
その時点で洗濯機のせいでは無かったと思います。

そこで、柔軟剤の使用を思い切ってやめて見ました。
そしたら症状は出なくなりました。
香りを付ける為に柔軟剤を多めに使用していたのが裏目に出ていたようです。

後で調べたら柔軟剤の方が洗剤よりも衣類に残るようですね。
最終的な仕上げに使うので、柔軟剤は衣類にむしろ残るような入れ方をされるので、肌トラブルに
なりやすいみたいですね。最初から疑うべきだったかもしれません。

今は柔軟剤を少量入れて水で薄めて使ってます。(貧乏性でそれまでの在庫が残ってるので。。)
ちょっと多めに入れてしまった時は軽い症状が出る時がありますが、去年の夏に比べたら劇的に
頻度と症状は軽いです。

今の柔軟剤が無くなったら肌に優しいタイプの柔軟剤を試してみようと思ってます。
柔軟剤を使わなくてもいいとは思ってますが、習慣化してますので様子を見て判断したいと思います。

みなさま、貴重なアドバイスありがとうございました。
同じような悩みを抱えた方に少しでも役立てば幸いです。

書込番号:22971139

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属のハンガーを壊してしまいました

2019/02/02 17:02(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-PU11B

スレ主 7-光さん
クチコミ投稿数:18件

はじめまして。 付属のハンガーに関して、ご相談させて頂きます。 
先程、靴の乾燥に付属のハンガーを使用した際、乾燥中の振動で
ハンガーが脱落してしまい、靴を挟みこみする部分のパーツがバラバラになってしまいました(割れ等はありません)

バラバラになってしまった、挟み込むプラスチック部分と、プラスチックのU型の組み付けの仕方が、色々試してみましたが分かりません。。。

修理するのは難しいでしょうか? ご助言お願い致します。

書込番号:22437709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 7-光さん
クチコミ投稿数:18件

2019/02/02 19:28(1年以上前)

なんとか直すことが出来ました(*^^*)

書込番号:22438011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > シャープ > ES-TX8B

スレ主 ecco23さん
クチコミ投稿数:3件

昨年の夏頃にこれを購入して使用しているのですが、黒い色のものを洗うと洗い終わった後に、白い汚れ(洗剤が落ち切っていない?)が着くことが多々あります。

洗濯量は2〜3日の一人分と多くありません。
洗濯機の『スタート』を押して表示される水量に合わせた液体洗剤、柔軟剤を使っているため、洗剤の量が多いとも思えません。
衣類については、黒や紺色の綿やポリエステル素材のものだとほぼ100パーセント発生します。
(白地のものも目立たないだけでなっている可能性はあります。)

これが毎回発生するため、色の濃いものは洗った後にその付着した部分だけ手洗いが必要です。

こちらの洗濯機を使っている方で同様の事象が起きている方はいませんか?

書込番号:22379505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2019/01/08 09:45(1年以上前)

SHARP製縦型洗濯機を長く使っています。
「穴なし槽」の初期モデルからです。
他社と違い洗濯槽に穴が無い構造のため、外の洗濯槽まで水がたまりません。
つまり、洗剤メーカーの規定の洗剤を入れると、濃いめの洗剤水になります。
対策としては、洗剤を減らす。
もしくは、おまかせコースにしないで、お好みのコースですずぎ回数を増やす、場合によっては注水すすぎにする。
のどちらかになると思います。
自分は元々汚れ物が多いので、多めの水量で洗うため、縦型を使っています。
そってすずぎ回数も注水で3回にしています。
水量を抑えたいなら、洗剤を減らす方がいいでしょう。
補足ですが、これからの時期、水温が下がるので粉末洗剤が溶けにくくなります。
一度、別容器でぬるめのお湯で洗剤をとかして入れるのもいいでしょう。

書込番号:22379536

ナイスクチコミ!12


KOMKOMEさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:26件 ふわふわ子育て2 

2019/01/09 13:54(1年以上前)

昨年の秋ごろからこちらの機種を使用していますが、気になったことはないです
(液体洗剤使用、だいたい水の量に合わせて入れています)。

まずは、本当に洗剤の残りなのかどうか判別するために、
一度洗剤を入れないで洗濯してみてはどうでしょうか?

書込番号:22382114

ナイスクチコミ!8


スレ主 ecco23さん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/09 16:56(1年以上前)

>MiEVさん
なるほど。
表示されている洗剤の量でも多いってことですね。
(ちなみに、粉末洗剤は使っていません。)

洗剤量を減らす、及び、水の量を増やす方法で1度試してみようと思います。

ありがとうございます!

書込番号:22382383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ecco23さん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/09 16:57(1年以上前)

>KOMKOMEさん
確かに、そもそも洗剤なのかは分からないので、それを確認してみるのも良いですね。
1度洗剤を入れずに洗濯して見ようと思います。
アドバイスありがとうございます!

書込番号:22382387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング