シャープすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シャープ のクチコミ掲示板

(62件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ランプの点灯

2025/09/09 03:48


洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GE7J-S [シルバー系]

クチコミ投稿数:3件

いちばん左の所にある表示で、洗剤量/水量(L)のランプが点灯しないのですが、そのような仕様でしょうか?

書込番号:26285079

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2025/09/09 07:50

点くような窓(LED光)があるのですか?
その右の風呂水・洗い・すすぎ・脱水は点くような窓がありますが。
浴槽の絵が点くのですか?

書込番号:26285160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13675件Goodアンサー獲得:2857件

2025/09/09 10:59

>シルキーウィズさん

洗剤量/水量(L)は単なる表です。
水量は右側にデジタルで表示されます。

書込番号:26285299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/09/09 13:46

>MiEVさん
単なる表だと判明しました。ご回答ありがとうございました

書込番号:26285417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/09/09 13:50

>あさとちんさん
すごく参考になりスッキリしました。ありがとうございました

書込番号:26285420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

乾燥中に「コトコト」音がしています。

2025/08/12 08:51(1ヶ月以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

クチコミ投稿数:75件

失礼します。昨日から乾燥中に上部の方で「コトコト」「カタカタ」という感じの音が出ます。場所は洗濯機上部の方で、何か中でファンが当たっている様な音です。どなたか同じ経験をされた方いますか?
もしかして中のコンプレッサーの音でしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:26261212

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2025/08/12 10:29(1ヶ月以上前)

ここで聞いても意味がない。
音は聞く人によって違う。
点検に来てもらうか、我慢するか。
使用期間が長くなると、稼働音が大きくなったり、違った音が増えることもあります。
乾燥機能に問題がないなら、点検に来てもらっても、「こんなものですよ」と言われそうです。

書込番号:26261260

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2025/08/12 16:13(1ヶ月以上前)

みゆ1014さん こんにちわ

音の質問なら、動画などUPしないと判断しかねますネ?!

気になる様なら、購入店からのサービス依頼をオススメします

(購入店の保証など利用できる場合があるので)

書込番号:26261505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2025/08/26 22:25

>デジタルエコさん
>MiEVさん
アドバイス頂きましたのに返信が遅くなり申し訳ありません。その後乾燥する機会がなく確認できていませんでした。当分雨が降りそうにありませんので今度使った時に再確認して販売店に見てもらおうと思います。まだ保証期間はありますので。
みなさまにはアドバイスを頂き本当にありがとうございました。

書込番号:26273931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴミキャッチャーにゴミ集まりますか?

2025/08/08 16:17(1ヶ月以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-X12C-L

クチコミ投稿数:1件

ホームページより

ゴミキャッチャーについての質問です。


本体左下のゴミキャッチャー
(ホームページより、「するポイフィルター」という名称らしい)なのですが、ゴミがほとんど取れません。
ホームページの動画から画像を添付致します。
ホームページ上の説明動画ではすごい量のゴミが取れており、取りやすさがアピールされています。


毎日、洗濯後または乾燥後に取り出して確認しているのですが、
殆どと言っていいほどゴミが取れていません。
前機種のHITACHIドラム式は毎日結構な量のゴミが取れていました。

不安になったので、市販のドラム式洗濯機用ゴミフィルターネットをかけてみたところ、結構な量のゴミが取れました。
皆さんはフィルターネットかけていらっしゃるのでしょうか?

ネットをかけない場合、ごくたまにゴミが引っかかってはいるものの、
先端に少し引っかかりだらんと奥外側に垂れているので、水量が多い、または水圧でゴミが流されているのでは、と推測しています。

毎日ゴミが流されているのであれば、排水溝が詰まる可能性もあり、とても不安です。

カスタマーサービスに連絡する前に一度、使用されている皆さまの状況を伺いたく、よろしくお願い致します。

書込番号:26258161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 ES-X12C-LのオーナーES-X12C-Lの満足度4

2025/08/08 16:50(1ヶ月以上前)

これ私も気になっていました。
毎回外して確認していますが、今までここに引っかかったのは糸くず1本だけです。
フィルターはちょっとどういう物なのか分からないのですが、100均にあったフィルターは規格が違ってて使わず仕舞いです。
そしていつもこのキャッチャーを出し入れする時に、向き合ってんのかなと不安になってます。
毎回、後で説明書確認しなきゃと思って忘れてました💦
今から確認します。

書込番号:26258178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 ES-X12C-LのオーナーES-X12C-Lの満足度4

2025/08/08 17:02(1ヶ月以上前)

今確認しました。
「ウエ」って書いてあるんですね。いつもちょっと薄暗いところなので見えていませんでした。
向きは間違えていなかったようです。
だとしたら、何も入って来ないのやっぱり変ですよね。
乾燥使った時は、まあまあのホコリが入ってて、ちゃんと取れてるな!と思うんですが……

書込番号:26258188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2025/08/09 10:09(1ヶ月以上前)

モアナナさん こんにちわ

ドラム初心者などから、度々あるアルアルです
厳密には、排水フィルターですから
メッシュの大きさヨリ細かいリントや短い糸クズは排水されます

ドラムは叩き洗いで優しいのでリントが出にくい(衣類にやさしい)

どうしてもキャッチしないなら、メッシュの細かいフィルターを
アマゾンやヨドバシcomで見つけて装着する事です
注意点としては、外れない様に装着する事と
毎回掃除する事です

書込番号:26258791

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

脱水時の音と振動について教えてください

2025/06/28 11:54(2ヶ月以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-X12C-L

スレ主 sweetoさん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
脱水時の音と振動が大きくて気になります。
音: 隣室にいてもモーター音が大きく、思わず支えに行ったり、途中て洗濯機を止めてしまうほどです。
振動: 洗面所の床に立つと、電動歯ブラシを手にしたときのような振動を足裏に感じます。
ヨドバシカメラで勧められた嵩上げ型の振動防止台を設置済みです。
また、隣の部屋のソファ(窓側)に寄りかかると、背中にも振動が伝わってきます。

【使用期間】
2025年6月15日購入、使用開始から約2週間。

【利用環境】
以前はパナソニックのNA-VX9900を6年間使用。
乾燥時の騒音と振動がひどくなり、回転数の見直しやナイトモードにするなどしましたが、改善せず、また近隣(マンション)から苦情もあったため、修理ではなく買い替えを選びました。
今回は原因と思われるベルト式を避け、シャープ製にしました。

【質問・コメント】
購入初日は「静かとは言えないが、気にならないレベル」と感じていました。
しかし数日経つと、「音が大きくなった?」と感じるように。今では、パナソニック時代とあまり変わらない印象です。
私が神経質になっているだけか、一般的な脱水音の範囲なのか判断がつきません。(自分では、音には寛容な方だと思ってはおりますが)


脱水時、どの程度の音や振動は普通なのでしょうか?
どの程度からは故障と考えられますか。

・乾燥フィルターや糸くずフィルターは清掃済み。洗濯槽クリーンは2回実施済み。洗濯槽洗浄は未実施です。
・また、洗濯機の扉(右側開く)がわずかに右肩下がりに見えます。本体に対して並行ではありません。仕様でしょうか?これが原因と考えられますか。

音や振動の原因について、アドバイスをいただけると助かります。

書込番号:26222828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:854件Goodアンサー獲得:46件

2025/06/28 12:25(2ヶ月以上前)

>sweetoさん

足に防振ゴムを入れてたり、脱水を止めて洗濯物を解してみたりして様子を見て

改善が無いのならメーカーに確認して貰った方が良いのでは?

書込番号:26222859

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2025/06/28 13:47(2ヶ月以上前)

この手は厄介です。
購入して2週間なら販売店に苦情を言い、交換・修理にして貰う。
交換対応はメーカーは受けないので、購入店に言う。
1ヶ月を過ぎると、修理対応になるのがほとんど。
購入店に早く電話するか、出向いて苦情を言う。

ここで問題は設置場所の環境。
本体を壁に当てていないか?
あたっていると振動や音が伝わりやすい。
住宅に壁材(壁内)や床材(床内)の材質、防音性能はキチンとしているのか?
見かけが普通でも、壁や床内がスカスカの住宅もあります。
ま、本体がうるさいのか?
設置が悪いのか?
住宅性能が低いのか?
さて何が問題か?

書込番号:26222945

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

乾燥後の仕上がりについて

2025/06/19 17:45(2ヶ月以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-X12C-L

クチコミ投稿数:157件

2025年5月にこちらのドラム式選択乾燥機を購入しました。

初回稼働時、乾燥具合を確かめたところ、少し湿っているかな?くらいに感じたため、スマホのアプリから”しっかり乾燥したい”の指示を送ったところ、2回目以降は湿り気をほぼ感じないくらいの仕上がりになり、その状態で今月まで運転していました。

ところが、最近になってから、また少し湿っているかな?くらいの仕上がりが連続で発生したため、少し不満に感じていました。

AI運転を1度初期化し、その後2回運転をし、その度に”しっかり乾燥したい”の指示を送りましたが、今一つ乾燥しきっていないような感じで仕上がってしまいます。

稼働毎にフィルターは掃除していますし、購入して間もないため、乾燥能力の低下はあまり考えられないです。


素人的に思いついたのは、梅雨になって外気の湿度が上がったせいかな?という点なのですが、これは考えはどうでしょうか?

どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご教授願います。

また、同じ機種を使用されている方で、梅雨になって乾燥具合に変化を感じるかどうか、コメントいただける方がいらっしゃればぜひコメントをください。

よろしくお願いします。

書込番号:26214707

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2025/07/04 20:31(2ヶ月以上前)

乾燥が終わってすぐに取り出してますか?
乾燥状態は温度センサーで入る空気と出る空気の温度を見たり、湿度センサーとかで確認したりしているかと思います。(この機種はどうしてるか知りませんが)
特に湿度センサーはすごく埃に弱いので、そこが汚れているのかもしれませんね。
また、センサー誤差も結構あると思われるので、時間指定が間違いないでしょう
参考まで

書込番号:26228774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2025/07/05 13:11(2ヶ月以上前)

書き込みありがとうございます。


乾燥終了後、すぐに取り出しています。

6月以降、乾き具合に対して、毎回湿気が残っているような印象を持っています。

設定で乾燥具合を”念入り”モードに変更して試したりもしましたが、約1時間、乾燥時間が伸びたにもかかわらず、湿気が残っているように感じました(通常モードに比べると多少湿気が減っているような印象はありましたが、それでも不満な感じです)。

1時間乾燥時間が伸びてもこの程度の乾き具合なら・・・と判断し、通常モードに戻しました。

梅雨の時期を過ぎて湿度が多少減り、乾燥具合に変化があるかどうか、もう少し様子をみようと思っています。




買ったばかりなのでセンサー汚れとかはまだ少ないのでは?と思っていますが、どうでしょう・・・?

書込番号:26229294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2025/07/05 22:49(2ヶ月以上前)

そうですね
1、2ヶ月くらいでは溜まらないのが普通かと思います。
1時間も伸びて乾燥できてないんじゃ困ったものですね・・・
私が思ったのは洗濯機がある室内の温度が上がりすぎて止まってるんじゃないかと思いましたが・・・
気になるならまだ買ったばかりなので、メーカーさんに相談するのがいいと思います。

書込番号:26229867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件

2025/07/06 16:23(2ヶ月以上前)

洗濯機置き場の温度が高いようには感じません。

乾燥稼働中もそこまで室温は上がっていないと感じます。

(この洗濯機、稼働しても室内に排気しないので、この点はメリットと感じます。)

気温・湿度の下がってきそうな10月くらいまでは我慢して様子を見てみようと思います。

ありがとうございます。

書込番号:26230419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2025/07/07 14:36(2ヶ月以上前)

解決の糸口になれずごめんなさい
シャープのホームページ見ましたが、排気が出ないってすごいですね!
そうなると除湿戻りか、乾燥フィルターが濡れているとかしかなさそうですよね。
● 次の場合は湿り気が残ることがあります。
衣類が多すぎるとき/衣類が少なくドラムの内側に張り付いたとき/
 衣類がからんでいるとき/厚手の衣類が混ざっているとき/多くの
 化繊の中に少量の綿の衣類が混ざっているとき/脱水が不十分な
 とき/途中で電源を切ったり停電したとき/室温が5℃以下または
 35℃以上のとき
とかなってますが、私の家では洗濯機置き場が35度以上になるので無理そうです…

書込番号:26231288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2025/07/07 19:25(2ヶ月以上前)

説明書記載の、室温35度以上で乾きが悪くなる、という点は気になっております。

私が住んでいる地域では最近33度から34度になることが何回かありましたが、特に暑いと感じる日ほど乾燥もイマイチだと感じました。

湿度は測っていないため、どれくらいだったかはわかりませんが、梅雨時期なのでそれなりの湿気は感じます。

これからますます暑くなってくるでしょうから、暑いのに乾燥はイマイチ、となると、温度の影響は大きいのかもしれませんね。

この辺も含めて様子を見てみます。

コメントありがとうございます。

書込番号:26231529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

購入検討中だが搬入できるか

2025/06/15 11:55(2ヶ月以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-X12C-L

スレ主 nemuinaさん
クチコミ投稿数:2件

ドラム式洗濯機の購入を検討しています。
こちらの機種を検討していますが、
搬入時に1番狭いところが洗面所の入り口で66cmです。

また、設置後の場所が壁と洗面台に囲まれており66cmしかありません。(洗濯パンは64×64、背面の壁から正面の壁までは133cm)
こちらの機種は置くことは可能でしょうか?

・2人暮らし(今は2日1回程度の洗濯)
・乾燥機能は頻繁に使いたい
・予算は20〜25万
・できればヒートポンプ式
・自宅に設置できる
で探していましたが、他におすすめの機種があれば
教えていただきたいです。

書込番号:26210678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2025/06/15 15:59(2ヶ月以上前)

寸法図

>nemuinaさん
今、ザッと見ただけですが画像の通りです。
選択パンには収まりきらないようですね。交換も検討要。
後、書いて有りませんが、高さは十分ですかね?

ここ価格コムでよくあるのがお住まいの状況です。
団地だとかの高層階だと搬入料金が別途発生します。
通販だとソコが特に問題になったりします。
洗濯機や冷蔵庫等の重量物、は店舗で写真等で購入・搬入依頼された方が良いです。

お勧め等のモノはよく分かりません。
詳しい方から返信あれば・・・
(^^)

書込番号:26210886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2025/06/15 16:12(2ヶ月以上前)

続けて失礼より詳しい図面。と説明文

***************************************************
電源コード長:約1.94m アース線長:約2.54m
給水ホース長:約0.8m  排水ホース長:約0.8m
ドアを最大に開けた時の角度:約98°
排水ホース取出:左・右 2方向+真下※
内寸奥行540mm以上の防水パンに入ります。

※真下の場合は、条件に合わせて別売のサービス部品が必要です。
***************************************************

(^_^;)

書込番号:26210898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2025/06/15 16:24(2ヶ月以上前)

私が条件指定して調べたら、下記でした。

https://kakaku.com/kaden/washing-machine/itemlist.aspx?pdf_Spec101=1&pdf_Spec303=600-650&pdf_Spec304=600-650&pdf_Spec313=-640&pdf_Spec328=-640&pdf_pr=200000-250000#top

色々試せばもっとでるかも

(^_^;)

書込番号:26210906

ナイスクチコミ!2


スレ主 nemuinaさん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/15 17:09(2ヶ月以上前)

たくさんご回答いただきありがとうございます!
高さと洗濯パンの大きさは問題ありません。
そして今確認したら、洗面台の設置場所の横幅は64cmでした。。。
排水ホースは真下ですが、これは厳しいですかねT_T
排水ホースがましたの場合は、「排水ホースを含む横幅」は関係なのでしょうか?

書込番号:26210931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4449件Goodアンサー獲得:346件

2025/06/16 05:06(2ヶ月以上前)

>洗面台の設置場所の横幅は64cmでした。。。

かなりキツキツですね。
搬入できるか、設置出来るか?やはり量販店等のプロに問い合わせた方が宜しいかと。

>排水ホースがましたの場合は、「排水ホースを含む横幅」は関係なのでしょうか?
私も詳しく無いので、なんとも言えません。コレもプロに訊いた方が・・・

設置場所の条件がほぼ縦型向きの設計なのでしょうね。
昔の設計かな?

あと気付いたのですが、扉の右開き・左開きにも御注意を。
(^o^)

書込番号:26211377

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャープ」のクチコミ掲示板に
シャープを新規書き込みシャープをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング