
このページのスレッド一覧(全2888スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 5 | 2025年9月4日 22:39 |
![]() |
0 | 3 | 2025年8月26日 22:25 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月22日 08:45 |
![]() |
2 | 0 | 2025年8月10日 10:21 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2025年8月9日 10:09 |
![]() |
31 | 10 | 2025年7月27日 09:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


30万近く払って購入。
購入して2年半。最近E21のエラーが頻発。
コレは扉が開かないというエラー。
ウチでは必ず乾燥機を使っているのだが、庫内が熱くなっているのが原因のようです。
対処方法としてはコンセントを抜いて1分待つという。
1分では開かず数十分待たないと開かない。
シャープに連絡すると、まず点検で5,000円程度。
修理で4.5万円程度掛かるという。たった2年半で。
バッテリーなどの消耗品とかであればまだ理解できるが、普通に使ってて壊れる修理でトータル5万円って。
メイドインジャパンを信用して買っているのに、修理で儲けようとしているビジネスにしか思えない。
とても残念だ
書込番号:26223151 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>メイドインジャパンを信用して買っている
釣り針が大きすぎやしませんか。
シャープの親会社は鴻海なんだから工場がどこにあろうが品質管理は中華民国基準ですよ。
書込番号:26223212
2点

保証は1年なのに
2年〜であーだこーだ言われても
修理も立派なビジネスですよ、修理はボランティアでやれとか法律にはありませんし。
保証は1年です
延長保証はケチらないほうがよいですね
書込番号:26223254 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>kurtneyさん
>メイドインジャパンを信用して買っているのに
>MIFさんが既に言われていますが、シャープはかなり前に外資になっています
東芝も同じく外資になっていますから、良く調べてから購入した方が良いですよ
書込番号:26223281
1点

>メイドインジャパンを信用して買っているのに
シャープってだけで日本生産と勘違いしている人がまだいるのですね。
書込番号:26223563
1点

私も同じく買って2年半、最近同じエラーが出て困っています。この瞬間も解錠するのを待っています。困ったな…。修理はされましたか?延長保証に入っているのですが適用されるか否か。されなかったら怒ります。普通に使っているのに。
書込番号:26281619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL
失礼します。昨日から乾燥中に上部の方で「コトコト」「カタカタ」という感じの音が出ます。場所は洗濯機上部の方で、何か中でファンが当たっている様な音です。どなたか同じ経験をされた方いますか?
もしかして中のコンプレッサーの音でしょうか? よろしくお願いします。
0点

ここで聞いても意味がない。
音は聞く人によって違う。
点検に来てもらうか、我慢するか。
使用期間が長くなると、稼働音が大きくなったり、違った音が増えることもあります。
乾燥機能に問題がないなら、点検に来てもらっても、「こんなものですよ」と言われそうです。
書込番号:26261260
0点

みゆ1014さん こんにちわ
音の質問なら、動画などUPしないと判断しかねますネ?!
気になる様なら、購入店からのサービス依頼をオススメします
(購入店の保証など利用できる場合があるので)
書込番号:26261505
0点

>デジタルエコさん
>MiEVさん
アドバイス頂きましたのに返信が遅くなり申し訳ありません。その後乾燥する機会がなく確認できていませんでした。当分雨が降りそうにありませんので今度使った時に再確認して販売店に見てもらおうと思います。まだ保証期間はありますので。
みなさまにはアドバイスを頂き本当にありがとうございました。
書込番号:26273931
0点



洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GE7H-T [ブラウン系]
ずっとES-KS70Lを2012年1月から使用しておりましたが、
とうとう故障して動かなくなって、修理をお願いしたら、
部品が無いので、修理不能との事で、SHARPの製品が気に入っているので、
同等製品を注文しました。
実は電子レンジも別のメーカーの製品を使っていたんですが、
3年ほどで故障したので、こちらもSHARPの製品を注文しました。
今回はどちらも5年保証を付けたので、安心です(笑)
0点



洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-PW11J-T [ブラウン系]
1年1ヶ月前に大手家電量販店で17万円ほどで購入して、自宅と離れた別宅で利用しています。年1、2度しか訪問しないので、使用回数は通算10回ぐらい。
少ない使用ですが、頻繁にE01の給水エラーが出て、説明書に従って、その度にホースを外して取り付ける羽目に。ただ、特にゴミや汚れがあるわけではなく、そのまま再接続して使用しています。
今回も給水エラーが出て、シャープに連絡したところ、「(水が出ているなら)水位センサーの故障ではないか。修理が必要。保証期間1年を超えているので、量販店の延長保証がなければ2、3万円かかる。行けるのは8日後(!!)」とのこと。「8日後にはもういません。買って10回ぐらいしか使ってないですけど。」と言うと、「では3日後に」と変更。
→今ココ。
毎度ホースを外さないといけない洗濯機なら、わざわざ買い替えなければよかった。前の20年前のサンヨーの洗濯乾燥機(後半は怖くて乾燥機能を使ってなかったけど…)がマシだったかも。決して安物買いではないのに、とても残念。
ちなみに、性能の感想です。
・音はそれなりにうるさいが、許容範囲。
・乾燥は甘い。縦型なので仕方ない。
省スペースなのが良かったのだが、この性能では全くおすすめできません。
書込番号:26259653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゴミキャッチャーについての質問です。
本体左下のゴミキャッチャー
(ホームページより、「するポイフィルター」という名称らしい)なのですが、ゴミがほとんど取れません。
ホームページの動画から画像を添付致します。
ホームページ上の説明動画ではすごい量のゴミが取れており、取りやすさがアピールされています。
毎日、洗濯後または乾燥後に取り出して確認しているのですが、
殆どと言っていいほどゴミが取れていません。
前機種のHITACHIドラム式は毎日結構な量のゴミが取れていました。
不安になったので、市販のドラム式洗濯機用ゴミフィルターネットをかけてみたところ、結構な量のゴミが取れました。
皆さんはフィルターネットかけていらっしゃるのでしょうか?
ネットをかけない場合、ごくたまにゴミが引っかかってはいるものの、
先端に少し引っかかりだらんと奥外側に垂れているので、水量が多い、または水圧でゴミが流されているのでは、と推測しています。
毎日ゴミが流されているのであれば、排水溝が詰まる可能性もあり、とても不安です。
カスタマーサービスに連絡する前に一度、使用されている皆さまの状況を伺いたく、よろしくお願い致します。
書込番号:26258161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これ私も気になっていました。
毎回外して確認していますが、今までここに引っかかったのは糸くず1本だけです。
フィルターはちょっとどういう物なのか分からないのですが、100均にあったフィルターは規格が違ってて使わず仕舞いです。
そしていつもこのキャッチャーを出し入れする時に、向き合ってんのかなと不安になってます。
毎回、後で説明書確認しなきゃと思って忘れてました💦
今から確認します。
書込番号:26258178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今確認しました。
「ウエ」って書いてあるんですね。いつもちょっと薄暗いところなので見えていませんでした。
向きは間違えていなかったようです。
だとしたら、何も入って来ないのやっぱり変ですよね。
乾燥使った時は、まあまあのホコリが入ってて、ちゃんと取れてるな!と思うんですが……
書込番号:26258188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モアナナさん こんにちわ
ドラム初心者などから、度々あるアルアルです
厳密には、排水フィルターですから
メッシュの大きさヨリ細かいリントや短い糸クズは排水されます
ドラムは叩き洗いで優しいのでリントが出にくい(衣類にやさしい)
どうしてもキャッチしないなら、メッシュの細かいフィルターを
アマゾンやヨドバシcomで見つけて装着する事です
注意点としては、外れない様に装着する事と
毎回掃除する事です
書込番号:26258791
2点



洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-GV10J-S [シルバー系]
この機種(ESGV10J)の購入を考えています。
他のサイトの書き込みで、手動で水量を選択するとき
40リットルの次に、53リットルしか選べない。
というのを見ました。
説明書を見ると43、44、47、53というのを選べそう
なのですが本当はどうなんですか?
10点

他のサイトの書き込みって、不具合情報ですか?
故障していなければ、説明書の通りでしょ
書込番号:26068667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


同じ書き込みを見て不安になって調べました。
取扱説明書の4ページに
お好みの水量に変更できます。
(12~43L[44/47/53L]まで9段階)
と記載があります。12~43が6段階、44 47 53と3段階、合計9段階設定が可能だと解釈してます。
我が家では現在シャープの7kgタイプで10kgへ買い替え予定です。
現在の洗濯機の「水量ボタン」を押すごとに水量が「12 18 24 30 34 38 42 45リットル」と8段階設定可能なので同じでは無いかと。
しかし説明書の記載が不安なので電器屋さんに電話をして聞いてみます。
書込番号:26068908 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

取扱説明書の9ページに下記のように記載があります。
9段階と書いてありますし、★の設定が無くて
42-40L 6kg の次はいきなり53-43L 10kg の水量設定になるのかもしれません。
これは困ります…クチコミの方が驚くのは無理はないかも。
なんにせよ確認してみます。
表示水量 洗濯量
53-43L(GV10J) 10kg
★47-43L (GV9J) 9kg
★44-43L (GV8J) 8kg
★43L (GV7J) 7kg
42-40L 6kg
39-37L 5kg
36-34L 4kg
33-31L 3kg
30-27L 2kg
26-24L 1kg
23-18L 0.5kg
12L 0.3kg
書込番号:26068913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、遅い時間に ご返信ありがとうございます。
ご参考まで、某サイトに書き込みがあったスクショを添付しておきます。
これが本当だったら、別製品を検討しないといけないです、、
書込番号:26069101
0点

>mac2011さん
>しなもんぬさん
42Lから40Lまでの8段階と機種ごとのMAXを合わせて9段階なので、(GV8Bは44L、GV9Bは47L)
ES-GV10Bの場合は53L表記です。
書込番号:26069279
0点

申し訳ありません、
機種名の末尾BはJの間違いです。
しなもんぬさんの表記を借りると機種ごとに9段階目のMAX表示が
53L(GV10J) 10kg
47L(GV9J) 9kg
44L(GV8J) 8kg
43L(GV7J) 7kg
8段階
42-40L 6kg
39-37L 5kg
36-34L 4kg
33-31L 3kg
30-27L 2kg
26-24L 1kg
23-18L 0.5kg
12L 0.3kg
という感じになります。
書込番号:26069294
0点

貼られた画像のクチコミのとおり、GV10J の40Lの次は53Lでした。
シャープへ電話で問い合わせし、取扱説明書の33ページにある「各ボタンで選べる内容」の表を参考に説明してもらいました。
9段階の水量ボタンを押すとまず8段階はGV共通です。最後の9段階目は型番ごとに変わります。
12L・18L・24L・27L・31L・34L・37L・40L(8段階共通)
9段階目は下記の通りです。
GV7J/7kg→43L
GV8J/8kg→44L
GV9J/9kg→47L
GV10J/10kg→53L
そのためGV10J の40Lの次は53Lです。
細かく設定できません。これでは節水になりませんね…
我が家ではシャープしかない穴なし槽が良いので、買うとしたら8kgか9kgかなと検討し直すことになりました。
調べて良かったです。参考になれば幸いです。
書込番号:26069522 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>しなもんぬさん
わざわざ ご確認頂きありがとうございます。
やっぱり他のサイトのクチコミに書かれている通り
ES-GV10J で設定できる水量(L)は
12L→18L→24L→27L→31L→34L→37L→40L→53Lの
9段階なんですね。
53LがMAXだとすると、その下の40Lは75%。
80%や90%の水量設定が出来ないという
解釈になりますね。
ん〜、別機種を考えます。
書込番号:26069667
2点

こちらの機種を購入しました(これまではシャープ穴なし6kg)。
たしかに40Lの次は53Lにスキップしますが、これは手動水位設定の時だけの話であり、自動水位ならば無段階です。
また、私は普段は34Lから40Lくらいの水量でしか洗濯しないので実用上問題にはなりませんし、一方ここぞというときに10kg洗濯できるのはやはり便利です。
シャープの縦型洗濯機は8kgも9kgもこの10kgも、すべて側(筐体)が同じなので、価格差大きくないならば悩まず10kgを選ぶのが正解かも?!
書込番号:26248471
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





