
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2024年3月8日 04:39 |
![]() |
0 | 0 | 2024年3月7日 09:09 |
![]() |
6 | 0 | 2024年2月25日 10:13 |
![]() |
23 | 3 | 2024年2月23日 21:30 |
![]() |
3 | 0 | 2024年2月21日 11:06 |
![]() |
18 | 3 | 2024年2月20日 13:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


衣類乾燥機 > イルコ電子 > ESTILO ILD-321UPB-JP
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20240304
【その他・コメント】
ヨーイドンの速いもの勝ち購入競争。販売期間に注意。
https://item.rakuten.co.jp/a-price/4570091670162ss/
1点



衣類乾燥機 > CCP > ZJ-CD43-BK [ブラック]
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20240304
【その他・コメント】
ヨーイドンの速いもの勝ち購入競争。販売期間に注意。
https://item.rakuten.co.jp/a-price/4906064275537ss/
0点



衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D605-W [ホワイト]
今までパナソニックと日立の乾燥機を使用してきました!そろそろ新しいの買わないとなー!と思っていました!そこで悩むのがパナソニックの新しいやつにするか、今までと同じやつかにするか悩んでいました。新しいモデルはデザインがとても気に入ったため、購入を決めました!
デザインは完璧◎
運転中の音はかなり静かで○
操作性の良さも◎
ただ少しだけ気になったのが、フィルター内からほこりが漏れやすい?ってところ!なので乾燥機の扉のところなどのお掃除の手間が少し増えた気がします!
書込番号:25636155 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



はじめまして。質問です。
説明書に、コンセントは単独で他の器具と併用しないこと、と書かれてあったのですが、洗面所には洗濯機で使っているコンセントしかありません。(アースつきで2個)
洗濯機と乾燥機で一つずつ挿して、同時に使わなければ問題ないのでしょうか?
説明が下手で申し訳ありません。
書込番号:25634113 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>洗濯機と乾燥機で一つずつ挿して、同時に使わなければ問題ないのでしょうか?
使用電圧が仕様書にも書かれてないな。不親切な!
AC100Vで『強』の時1335Wとありますから、同時使用をしなければ問題ないです。
御推察通りですね。
(*^▽^*)
書込番号:25634195
6点

同時に使わなければ、問題ありませんよ
自己責任として乾燥機能のない洗濯機なら、同時に使っても多分問題ありません
書込番号:25634201
3点

お返事ありがとうございます。
やはり同時でなければ大丈夫ですよね。
ありがとうございます^_^
助かりました。
書込番号:25634271 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



東芝の洗濯機を日立のビートウォッシュBW-V100J(W)に買い換えようと検討中なのですが、現在使用している東芝の衣類乾燥機ED-608(W)は継続して使用したいと思っています。
日立の衣類乾燥機スタンドのぴったりスタンドDES-P32Sに東芝衣類乾燥機は固定できるでしょうか。
ご教授ください。
3点



フィルターカバーがはまらない投稿がありますが、うちも8か月くらいから外れていることがあり10か月ではまらなくなりました。他の人方の投稿で何か噛ませてということで対策しましたが、外れてきてしまい、フィルターカバーを広げるというのも無理で、新しくフィルターカバー(ANH2208-4780)を買いました。
写真の左が変形しているフィルターカバー、右が新品のフィルターカバーです。
網目状の箇所が変形していて接地面の隙間がなくなっています。
新品は平面に置いたときに数ミリの隙間があります。
変形している方は隙間がないので奥まで差し込むことができない状態になりました。
これから使われる方は、乾燥後にフィルターカバーが外れていることがあったら変形しはじめているのですぐ交換した方が良いです。
フィルターカバーに取り外し、取り付けの説明書が入っていたので投稿しておきます。
書込番号:25619362 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>おきもんさん
サポートには問合せしなかったんですか?
購入1年以内なら交換して貰えたのではないですかね?
書込番号:25619621
3点

>アドレスV125S横浜さん
コメントありがとうございます。
サポートの電話が混んでいてまだ繋がっていません。
フィルターカバーがつかないと乾燥機が使えず家事が回らないと困るし(乳幼児がいます)、メーカーサポートはすぐ来てもらえないことが多いので、とにかく時間優先で翌日配送のフィルターカバーを買って交換しました。
フィルターカバーは送料込1200円程度です。
交換後使えていますが、念の為保証期間内にサポートへ連絡するつもりです。
経過報告があれば書き込みしたいと思います。
書込番号:25621523 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

経過報告です。
Panasonicの保証書には修理依頼は販売店へと記載されているので、販売店へ連絡しました。
販売店からメーカーサポートに連携するのか自社内で対応するのかは不具合の状況によるようです。
なおPanasonicのサポートの電話窓口はぜんぜんつながりませんし、WEBの修理点検依頼フォームは保証期間が終了した方向けのようで出張費が事前決済となっていました。
今回は販売店での対応で、無償でフィルターカバー交換対応となりました。
当たり前の話ですが、使用者の扱い方によって破損してる場合は保証期間内でも有償修理となるとのことで、出張費も取られるそうです。
その場合6000円くらいになるそうです。
フィルターカバーのレビューを見ると1年で交換してると書いている人がいたので使用頻度が高い家庭は定期交換が必要のようです。
書込番号:25629724 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
衣類乾燥機
(最近5年以内の発売・登録)





