
このページのスレッド一覧(全570スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年12月16日 13:19 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2021年12月13日 19:58 |
![]() |
2 | 0 | 2021年12月7日 21:11 |
![]() |
17 | 6 | 2021年11月7日 19:13 |
![]() |
106 | 10 | 2021年10月23日 16:11 |
![]() |
6 | 2 | 2021年10月15日 19:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


衣類乾燥機 > LGエレクトロニクス > LG styler S3MF [ミラー]
【購入店】
コストコ
【購入価格】
約115000円
本日配達されました。思ったより大きくて冷蔵庫みたいです。ミラータイプは凄くきれいで正解でした。
早速モンクレールのダウンジャケットを3着入れて試運転しています。毎年ダウンジャケットのクリーニング代が高くて悩んでいましたが、これで代用しようかと思います。
書込番号:24496887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



衣類乾燥機 > リンナイ > 乾太くん RDT-52S [LPガス]
こんにちは。
新築戸建の洗面所内に設置を考えています。
乾燥機を設置予定の旨は予め伝えており
排湿口の穴とガス栓は用意がある状態です。
ガス機器のため、専門業者に設置を依頼しなくてはならないとのことなのですが、ご自身で必要部材を調達するところから設置まで全てした方はいらっしゃいますか。費用の面から、可能ならば自分でやりたいのですが、ネットではあまり事例が見当たらず…全くの素人には厳しいのでしょうか。
もしされた方がいらっしゃいましたら
本体、専用台以外に必要な部材から取り付け方までご教示いただけませんか。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:22898574 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

問題なのは排気だけですね。
穴があるなら自分でやりますけど。
1人だときつい。
便利屋さん呼んだらどうですか?
1時間手伝ってもらって3000円ぐらいでしょうか?
書込番号:22898714
0点

その後ご自分で設置されましたでしょうか?
スレ主さんの状況とは少し異なりますが、これから取り付ける方のご参考になればと思いコメントを残させていただきますね。
私は現在、全て自力での設置を考えていますが、お金をかけずに自力で設置するには排気用のダクト工事の必要ない、@窓パネルから排出するための「窓」が乾太くんのそばにあることが必須です。
A乾太くんは電源とアースを取り付けることも必要なのですが、洗濯機のそばには大抵アース付きの電源があると思いますので難しくはないと思います。
Bガスコードを使えるガス栓も必要ですが、既存のガス栓が使える場合もあります。こちらに詳しく載っていますが、https://home.tokyo-gas.co.jp/gas/kiki/setsuzoku_fanheater.html 古いタイプのガス栓でもアタッチメントを付ければガスホースと接続できるようになり、ガス栓の工事が必要なかったりする場合もあります。
うちはガスコンロの2口のガス栓のうちひとつがガスコードをワンタッチで使えるタイプだったので、5mのガスホースを買い、乾太くんにガスを供給できることがわかり、ガス栓の工事は必要ないと東京ガスに言われました。
●まず、自力で取り付けることなどおくびにも出さずに乾太くんを設置できるか無料見積もりに来てほしいとガス会社等(東京ガスならライフバル)に来てもらえば良いのです。その時に設置できるかの可否をプロに教えてもらえますし、必要な部材は見積もりに記載されますから、最安値でネット等で調達し、台や窓パネルを組み立てて乾太くんを台に載せられる体力とガッツがあれば可能と思います。
自力で取り付けた方の参考サイト
https://mom-free.com/%E3%82%AC%E3%82%B9%E8%A1%A3%E9%A1%9E%E4%B9%BE%E7%87%A5%E6%A9%9F%E3%81%AF%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%A7%E8%A8%AD%E7%BD%AE%EF%BC%81%E4%B9%BE%E5%A4%AA%E3%81%8F%E3%82%93%E3%81%8C%E6%89%8B%E6%94%BE%E3%81%9B/
その他の参考サイト
https://tsumutaro.com/post-10478
揃えるもの
@本体(容量3,5,8kg。私は中古を入手)
A専用台(容量と高さに合うものを選ぶ)
B排湿ホース(DH-85)
C窓パネルセット(DW-52)
Dガスコード(1m〜5mまである。例えば5mなら品番はRGH-50K)
→A専用台は今日時点で楽天が最安値。
→それ以外はまいどDIYの2号店が最安値でした。
以上、ご参考まで。
書込番号:24492637 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



衣類乾燥機 > LGエレクトロニクス > LG styler S3MF [ミラー]
【購入店】
ケーズデンキ
【購入価格】
税抜145,500円
スーツのメンテナンス利用を期待して
購入させて頂きましたが、
シワも匂いも取れて満足に利用させて頂いております。
使用中の音も思っていたより静かなので、寝室に置き
寝ている間に十分利用出来ると思います。
書込番号:24482702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



こちらの機器を購入し、DES-Y11の台に設置したのですが、排水ホースがお風呂まで届かず、小さなバケツに排水していると水が流れないなどがありました。そのため、日立衣類乾燥機用のドレン(排水)ホース★1本(約1.5m)HITACHI DE-N5S064と防水テープ(エースクロス011白)を購入し延長しようとしましたが、ホースが同じサイズ過ぎてはまりません。
ホースをはめない状態でテープを巻けばよいのでしょうか?
または、お風呂に届かない方はどうされてますか?
書込番号:24434084 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

接続用のソケットピースが数百円で売ってるから普通はそれ使って繋ぐんじゃないのかね?
書込番号:24434097
5点

コメントありがとうございます!
下記のようなドレンジョイントのことだと思いますが、こういうのって大体エアコンのドレンホースのもので、うまくはまるのかよくわかりませんでした。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mega-store/fdj-1416.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_img
下記の日立のサイトからもうまく見つけられませんでした
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/a152.html
どこでソケットピースは見つかるのですか?
書込番号:24434125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nbtokyoさん
ソコまでお調べでしたら、購入された品物の外径・内径をお書きになれば(要は寸法図)返信あるかも知れません。
また排水用とか限定されず、例えば工事用とか掃除機用とかを探されるとか。
私だったら近似の物品が有れば、ホースやソケットピースを切断したりして、無理矢理接続したりするかな。
(^_^)v
書込番号:24434158
1点


僕は日立の洗濯機は使ってないけど、この手のドレンホースって何cmかおきに蛇腹じゃなくプラスチックの筒になっててそこを上手く切り取れば挿し込み出来るようになってるのでは??(両端が同じ形/細さだと当然挿し込み出来ない)
それで挿し込んでからテープを巻いて補強する
書込番号:24434365
2点

皆様コメントありがとうございます!
>入院中のヒマ人さん
内径外径の計測は可能ですが、いかんせん私はこういうものに疎いのと、水漏れした場合奥様が激怒しそうですので、試行錯誤するのも不安があります。。
>MIFさん
洗濯用の発見ありがとうございます。ただこちらは大きすぎ、今回のにぴったり合うのも試行錯誤になり、上記の理由もあり不安です。
>どうなるさん
はい、形状はそのようになっています。
ただ(上手く切り取れば挿し込み出来るようになってるのでは??)というのはあまりイメージ出来ず、ミスも許されないので、不安です。
質問させていただきましたが、今回はバケツが小さかったのが問題だと気づきましたので、一旦タライを購入して対応しようと思います。
皆様コメントありがとうございました!
書込番号:24434721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



先日、ヨドバシドットコムでN-UF11-Sと共に購入。
かかる全体の料金をしっかり確認し購入しました。
購入後、配送連絡の際に既存の洗濯機を移動させた場合
別途1,100円かかりますとの事。
せめて購入ページに
"※既存の洗濯機、家電等を移動させた場合、別途1,100円をいただきます。"って
表示してほしかった。
購入してから、電話で伝えるって・・・購入する前にそれが分かっていれば
別のサイトで購入したかもしれないのに!
18点

よくわからないのですが、配送設置は玄関先までだったのですか?
それとも現在使用している乾燥機と同じ場所ですぐに使えるまでという事だったのですか?
全体の料金の範囲がよくわかりません。
書込番号:24385595
7点

撤去ではなく、洗濯機の移動・・・それを無料でやって貰えると?
書込番号:24385641
10点

ヨドバシはそもそも、配送のみならモノが何であれ余程の大物でない限りは無料、設置工事は原則有料ってことはHPにも明確に書いてますよ。。。
要は外箱のまんま玄関先に置いて帰ってもらえば無料、箱に手を付け某か作業してもらえば有料。
注文時に工事の依頼はできるも、工事代金は購入時じゃなく当日の現金払い。
どこでどんな齟齬があったかは謎ですが。。。
書込番号:24385692 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


ご返信いただき、ありがとうございます。
>レジにて半額さん
設置条件としては、同じ場所ですぐに使えるまでという事になりますね。
上記の条件で改めてご説明いたしますと
当該機種の本体価格に
>みーくん5963さん の仰る通り配送料は、0円。(玄関まで)
そして乾燥機設置代金1,100円(玄関から使用する場所への設置)
そしてリサイクル搬送料550円(古い機種の運び出し)
最後にリサイクル回収代金2,530円(国で定めた古い機種処理代)
この合計料金が掛かるんだと認識し、購入しました。
また実家で暮らす両親の為に購入という事で
ヨドバシドットコムでの購入を私がし
配送関連の連絡を両親が受ける様にいたしました。
そして掛かる費用も両親に伝えておりました。
なので両親もこの金額のみで、それ以上は掛からないと認識。
その後にヨトバシからの連絡で
既存の洗濯機を移動した場合についての費用が説明されたという事になります。
ヨトバシに私が改めて確認したところ
既存の洗濯機を移動させた場合にかかる費用は、一律1,100円とヨトバシ側も認識している事で
画像の中に
"※既存の洗濯機、家電等を移動させた場合、別途1,100円をいただきます。"と
明記されていた場合に購入の判断材料になると思いました。
またヨトバシ側でもその費用に対して、どこにも明記はしていないと回答いただきました。
たかが、1,100円ですが皆様も価格.comをご覧になり、少しでも安く済ませたい方が多いと思います。
また既存の洗濯機を動かした場合に費用が掛かる事をご存知の方もおられると思いますが
初めてヨドバシカメラで大型家電を購入する場合は、その経験がなく存じ上げないと思います。
購入ボタンをクリックしてから聞かされた場合と
クリックする前に周知されていた場合や経験で知っていた場合だと大きな違いがあると思い
購入する金額の箇所等に
"※既存の洗濯機、家電等を移動させた場合、別途1,100円をいただきます。"と明記してほしかったと思いで
この度、投稿させていただきました。
書込番号:24386747
15点

これは確かに分かりずらいですね。
要するに1100円の設置料金は、客に指定された何にもない場所の料金って事なんですね。
ご希望の設置場所に既存の洗濯機、家電等が有り
それらをを移動させ設置した場合、別途1,100円をいただきます
と書かれていれば分かりやすいですね。
ヨドバシドットコムは随分前から定期的に利用して
信用していましたが、
こういう事だと信用度ガタ落ちですね。
今後気をつけます。
ヨドバシドットコムの関係者はこのスレ読んだら改善してくださいよ!!
最後にスレ主さん有益なスレを立ててくれて感謝です。
書込番号:24387471
15点

コレを置くスペースが元からあれば説明不要なもの。
スペースが無ければ事前に作っておくか、業者にやってもらう。
そのときに別途料金掛かるのって普通に考えたら当然のような。
冷蔵庫搬入のスレでは搬入経路のドアを外さないと搬入できなく、別途4,400円掛かったそうです。
(ヨドバシではないとこ)
書込番号:24387565 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>レジにて半額さん
いえいえ、こちらこそご理解いただきありがとうございます。
やはり、その通りだと思います。
たった一行の注釈があれば、判断材料になりヨドバシドットコムで購入した方もいますし
逆に判断によっては、他のサイトで購入する方もいると思います。
明確な合計金額になる事によって、良い印象も与える事もあると思います。
返信、ありがとうございました。
>りょうマーチさん
説明というより表記になりますね。
私も既存の物を移動するという事の労力があると思いますので
別途、費用が掛かると思っています。
ただその説明を注文後に電話オペレーターからするというのは
ヨトバシドットコムにとってもリスクになる可能性もあります。
電話がかかってきて口頭なので、言った言わないという問題も考えられると思います。
リスク回避の意味でも購入時の品質を担保する意味でも
注釈として一行、あった方が良いと思います。
また自分としては、別途費用が掛かるという事が当然と言い切れないのが
十人十色で人それぞれの経験や考えがあるからです。
ただこの問題で返金してもらう事は、特に問題はありません。
注文時に別途、掛からないと勘違いをして注文したからです。
法律的には、民法上の錯誤に当たります。
しかし返金というのも顧客、ヨドバシ両方に負担が掛かる事もあります。
またドアの取り外しについて返信していただきましたが
ヨドバシドットコムは、注文時にしっかりと確認項目がありました。
そこまでしっかりされているのに、なぜその文言を明記していなかったか疑問に思います。
よって双方がwin-winになる様、問題点として私が連絡した際に上げさせていただきました。
そして十人十色の一部の方に同じ思いをしてほしくない為、こちらにも投稿させていただきました。
改めてご返信いただきありがとうございます。
書込番号:24387911
6点

>へーべぇさん
状況は理解しました。
ヨドバシの掲載情報の不足?ミス?であることは確かですし、実際に当初承知してなかった出費があとから発覚したことへの憤りも理解しますが、まぁ本件事例を踏まえて今後同店HPの記載内容が改善されれば御の字じゃないですかね(笑)。
家電の設置工事っていったら、元々何もないところに新たに据えるか、または既設のものを外したところに新しいものを据えるか、が一般的な中、
衣類乾燥機みたくに単品新設や交換といえど近接する既設機器(=洗濯機)の移動〜現状復帰無くしては施工出来ない(場合がある)って商品は、売る側にとってはレアケースで思いが及んでなかったんでしょう。
まぁ業者が当日来てから「これは追加料金が掛かります」と宣告されるよりはマシだったのかも、ですよ。
書込番号:24403369 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>みーくん5963さん
さようでございますね。
ヨトバシカメラ自体に会社を良くしようやお客様にとても良い買い物をしてもらいたいという気持ちがあれば
イノベーションとして会社も購入する顧客側もお互いwin-winになります。
今後は、ヨドバシカメラ自体の対応になるので、これ以上は申し上げられません。
考えも他の方へ伝えたい事も十人十色という事もあり
前レスで伝えしたことが全てですので
私の方ではこれ以上のレスされてもご返答しません。
書込番号:24409810
4点




>☆イシミン★さん
設置自体は良いと思いますけど
カバーを掛ければ良いんじゃないですか
夏の湿度や、冬は結露など、そういった対策が出来るのであれば問題ないと思います
書込番号:24393783
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
衣類乾燥機
(最近5年以内の発売・登録)





