衣類乾燥機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

衣類乾燥機 のクチコミ掲示板

(1926件)
RSS

このページのスレッド一覧(全570スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

衣類乾燥機 > 三洋電機 > CD-EC551

スレ主 macha622さん
クチコミ投稿数:3件

サンヨーの衣類乾燥機CD-EC551(W)の設置できるスタンドタイプの乾燥機台を探しています。
今はサンヨー洗濯機ASW-B701(W)に直付けしてあります。洗濯機の調子が悪く買い替えようと思うのですが、洗濯機も乾燥機もサンヨーが無くなり生産終了しており、他のメーカーの洗濯機になる為、直付け出来ず、スタンド式の乾燥機台を購入をしようと思ったのですが、どのタイプがネジ穴にあい設置できるのか分からず、サンヨー乾燥機を請け負ったパナソニックに問い合わせましたが、情報がないから電気屋さん確認して下さいと言われてしまいました。どのタイプを購入したら取り付けれるのか、もしくは今仕様されている方や業者様、情報があれば教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:23891762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件

2021/01/06 19:34(1年以上前)

旧三洋製品はパナに引き継がれましたが、三洋内部の方は散り散りになったので、パナの方では十分な対応はできないかもしれませんね。

それに、乾燥機も設計寿命を考えると、それに合わせてこれ以上使い続けるよりも、(ドラム式の洗濯乾燥機等に)一式入れ替えた方がよろしいかと思います。

仮に、大工さんにワンオフで製作を頼めば結構なコストがかかりますし、保守部品もないので、壊れたらそれまでですし。

書込番号:23892448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 macha622さん
クチコミ投稿数:3件

2021/01/06 22:24(1年以上前)

早速のお応えありがとうございました。確かにそうなんですよね。室外設置なので、あまり高級な物が置けないのが残念です。まだまだ使えると思うとなかなか手放せなかったのですが、乾燥機付きの洗濯機も視野に入れて考えようと思います。ありがとうございました。

書込番号:23892819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/11 14:02(1年以上前)

>macha622さん
この機種を買う時に一緒に買う置き台の説明書に
「※’98年製以降、国内主要メーカー家庭用衣類乾燥機(一部除く)に取付けできます。衣類乾燥機設置以外の用途にはお使いにならないでください。業務用ランドリー(CD−S45C1等)には使用できません。」
とあるので、もしかしたら現行で売っている主要メーカーの置き台なら流用できるのかもしれません。
電気屋さんで聞いてみるのも手かもしれませんよ。

かくいう私、ずっとED-551を使っていて、まだ使えるものの異音とグリース漏れがひどいのでそろそろ買い換えようと思っている者ですが、置き台が流用できないならお渡ししたいくらいです!!

書込番号:23901218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 macha622さん
クチコミ投稿数:3件

2021/01/11 19:58(1年以上前)

滑落しないチョコレートさん
お返事ありがとうございました。電気屋さんは他のメーカーでついても、保証できないから、付きますとは言えないんですよね〜もう乾燥機付きの洗濯機を購入されたらどうですか?となんとも落ち込む言葉しか帰ってきませんでした。なので、片っ端からリサイクルショップに電話をかけて7.8軒目の、ガチャガチャあまりきれいではないリサイクルショップで、見つけました!!そこの社長さんが、どこのが欲しいの?と。訳を話すと、ナショナルの台を準備して置いてくれました。ビックリするほど、ネジ穴4本ともバッチリ合いました。古いからちょっと心配でしたが何とか大丈夫そうです。ご親切なメッセージ、感謝いたします!ありがとうございました。

書込番号:23901927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/13 15:25(1年以上前)

おおー、適合する置き台見つかってよかったです!>macha622さん
今うちで使っている縦型の洗濯機(日立のBW-V70B)には乾燥機能もついているのでそちらも使ってはみたのですが、EC551に比べると乾かせる量は少ないわシワが寄ってふんわりしないわで、それから使っていないです。
実家のドラム式の洗濯乾燥機だとそんなに変わらないので縦型の問題なのかなと思うのですが、やっぱり独立型乾燥機のクオリティは捨てたくないですねー。

さてわたしはどの乾燥機買おうかな…

書込番号:23904865

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信8

お気に入りに追加

標準

乾燥機の扉の内側が穴が空いてしまった!

2020/09/08 15:20(1年以上前)


衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60WV

クチコミ投稿数:6件

ほぼ毎日使用して2年目になります。扉の内側がはじめしわしわになっていったのですが、今では穴が空いてしまいました!
このまま使用しても大丈夫なのでしょうか?

書込番号:23649332

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 DE-N60WVのオーナーDE-N60WVの満足度5

2020/09/09 09:38(1年以上前)

ドラム内を密封する為の場所なので、当分の使用に問題ないとは思いますが
その穴から熱風が入り続けると、その奥の扉はプラスチックですから
変形する可能性はありますね。
その部分の交換パーツは1200円程で売っていますので
※ https://kaden119-shop.net/?pid=50951674
交換したほうが安心できると思います。

書込番号:23650918

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6件

2020/09/09 12:30(1年以上前)

お答えいただきありがとうございました。扉が変形したら交換も高価になってしまうでしょうから、今のうちに内側を交換したいと思います!
ところで、交換パーツは自分で簡単に取り付けられるのでしょうか?

書込番号:23651174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件 DE-N60WVのオーナーDE-N60WVの満足度5

2020/09/09 13:42(1年以上前)

>ジュリーぱんださん

ネジの付け外しだけですので、機械に詳しくなくても出来ると思いますよ。

書込番号:23651324

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2020/09/09 13:49(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます!
機械音痴の不器用なので心配でしたが、ねじのつけ外しだけならば、頑張りたいと思います!
買えるページまで教えていただき本当にありがとうございました!

書込番号:23651342

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2020/09/11 14:40(1年以上前)

今、届いたので早速、ねじを外したのですが、どうやっても、部品が取れないのです!
説明書もないので困ってます。どうやって外したらよいのでしょうか?隙間がないのですが、むりやり何かを入れてこじ開けても大丈夫でしょうか?
助けていただけますか?

書込番号:23655745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/09/12 10:49(1年以上前)

マイナスドライバーで無理やり隙間に差し込んで、取れました!お騒がせいたしました。

書込番号:23657347

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件

2021/01/09 23:53(1年以上前)

>ジュリーぱんださん
初めまして。うちはこの部分がもう豪快に破れてます。
この部分だけ買って交換したいと思ったのですがメーカーさんには「素人には無理」と言われました。トピ主さん、ご自分で交換できたのですね!ネジを外して交換するだけという感じでょうか?

書込番号:23898278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/01/10 19:33(1年以上前)

スパークリング@ライムさんに教えていただいたサイトから購入し、ぶきっちょな私でも簡単に変えることができました!
扉の内側、右上にある黒い部品をぼこっと取ると良いのです。これ失くさないようにしましょうね♪
ネコサイタマさんにも、きっとできます!がんばってください。
本当に安く済んで、教えていただいたスパークリング@ライムさんには感謝です

書込番号:23899799

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

排水口の位置について

2021/01/06 14:08(1年以上前)


衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60WV

クチコミ投稿数:1件

スタンドが設置できないため、DIYで設置台を作ることにしました。
排水口の穴をあけるため、排水口の位置を確認したいのですが、近くの電気屋さんに商品がなく位置を確認できません。
申し訳ありませんが位置を教えて頂けますか?

また、衣類乾燥機は下にもスペースが必要らしいのですが、板の上に置いて使用しても大丈夫でしょうか?
パナソニックは下に排気口があるということなので、諦めました。
こちらの商品は後ろに排気があるようなので、板において使用ができるかなと考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:23891939

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2021/01/06 14:33(1年以上前)

取説 
31ページ 据付
33ページ 排水ホース
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/de-n60wv_e.pdf

書込番号:23891973

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに廃棄する時が…

2020/12/29 16:16(1年以上前)


衣類乾燥機 > 東芝 > ED-45C

クチコミ投稿数:273件 ED-45CのオーナーED-45Cの満足度4

設計耐用年数は7年だそうだが、当方は8年9カ月(家の外の屋根下)使用。その間に下記の不具合発生。

・夏場、電源を押したりスタートを押したりしても反応しないことがある。
・夏場、スタートできてもモーター音が通常より大きめになることがある。
・ドラムが右回転中、「カッカッカッ」という金属音のような音がする。
・ドラムが左回転中、「ブーン」という、軸がぶれるような音がする。
・洗濯物を空、フィルターを外してゴミがないのに「フィルター交換」サインがでる。

ということで、次は日立製を購入することにしました。

書込番号:23877030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

衣類乾燥機 > LGエレクトロニクス > LG styler S3WF [ホワイト]

クチコミ投稿数:7件

スチームによるスケール(水垢)掃除は全くしなくてよいのか?と思い、LGに問い合わせたのでご参考まで。ネットで取扱説明書を見るとお手入れのページに一切記載がなかったので。

◆LGの回答
「こちらはLG Electronics Japanでございます。お問合せ頂き有難うございます。お問い合わせの件につきまして、給水、排水タンクまわりの定期的な製造は必要ではございますが、清潔な水道をご利用いただければ特段カルキの付着等での影響はございませんのでご了承ください。なお、スチームの発生方法につきましては非公開情報となります。恐れ入りますが、何卒宜しくお願い致します。」

定期的な製造は定期的な清掃のタイプミスか。

◆スチームの発生方法
特許6207563
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/p0200
公開されてる。3段での加熱式。

◆耐用年数
5年(取扱説明書より)

書込番号:23845946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:7件

2020/12/21 11:26(1年以上前)

耐用年数5年はどういう条件下で?と思い、LGに問い合わせたのでご参考まで。

■回答
こちらはLG Electronics Japanでございます。お問合せ頂き有難うございます。お問い合わせいただいた件ですが、あくまでも目安として公開させて頂いております。お客様のご使用環境等様々な要因により変わります為、各コースで1日何時間等使用条件は特に公開しておりませんのでご了承下さい。以上、お手数お掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。

■所感
「お客様のご使用環境等様々な要因により変わります」からこそエアコンや洗濯機の設計上の標準使用期間に相当する「各コースで1日何時間等使用条件」が知りたかったのですが...

書込番号:23861436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 窓あって、よかったです

2020/11/28 11:43(1年以上前)


衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D603

クチコミ投稿数:1件 NH-D603のオーナーNH-D603の満足度5

日立とパナソニック、どちらかちょっと迷っていたが、日立のドアはよく壊れるとのクチコミを参考しましたので、パナソニックを購入しました。
正解だと思います。
パナソニックのドアは窓が付いていますので、中身を見て、どんな程度乾いているか、大体わかります。
一日2回やることもありますので、窓はあったほうが便利だと思います。2回目を入れて寝るまでどのくらいかかるか、大事です。勿論なければ時々開けて見ても可能ですけど。

書込番号:23816182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング