衣類乾燥機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

衣類乾燥機 のクチコミ掲示板

(1924件)
RSS

このページのスレッド一覧(全569スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D603

クチコミ投稿数:63件

すみません、
パナソニックユニット台 N-UF51を購入されてる方いらっしゃいますか?
メーカーにも詳細寸法のデータがなかったので、みんなに聞くしかないと思いまして。
うちの場合、画像のように防水パンが背面の壁にくっついてる状態ですので、ユニット台を背面の隙間にいれることができません。
ですので、ユニット台を防水パンを跨げるように配置しないと行けないので、

1、ユニット台の幅を735mmにした場合、
添付した画像のように、×の形をしている所の1番下から地面までの長さを教えて頂けませんか?ちなみにうちの防水パンの高さは125mmです。

2、ユニット台の脚の幅と奥行を教えて頂けませんか?

近所の実店舗どこにも展示品がありませんでしたので、困りました。

書込番号:25519898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:10件

2023/12/03 16:47(1年以上前)

はじめまして、
私も同じ様に寸法のことで困ってました。Panasonicにメールで問い合わせたら現地調整部分の寸法は組立説明書には書いてないので具体的な幅と高さを調べてから再度問い合わせ窓口に連絡するようにとのことでした。
時間がないので購入して自分で設置工事しました。私の場合、壁と防水パンの距離が左右と背面ともゼロなので淵に足を載せてます。排水穴の位置が邪魔となり足を防水パン内に置くのが難しかったので防水パンの淵に足を載せる方法は却って良かったという結果になりました。
すでに設置済みなのでメジャーが正確に当てられない状態でなのですが誤差10o程度以内で測定できたと思います。
質問事項の1.X字型の補強バーの下端の位置は、設置床面から約430oでした。この位置は設置幅や高さに関係なく固定です。
質問事項の2.支柱Aの幅は28o、奥行は75oです。床面に設置する足には前と後ろに高さ調整用の螺子が付いており足の幅よりはみ出るので足の幅は30oと考えた方がいいです。
なお、補強バーは支柱A後端から28oほど後ろに膨らんでいるので壁との距離に含める必要があります。また、壁と乾燥機本体との距離は45o(背面、左右、天井との距離)離すようにと施工説明書に書いてあります。
素人なので結果に責任は負えませんので参考程度と思って下さい。
少しでも疑問があれば再度の質問をお願いします。
以上参考になれば幸いです。

書込番号:25531234

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:63件

2023/12/03 17:20(1年以上前)

ありがとうございます!一応設置してみて防水パンを跨げて行けました(*´ ³ `)ノ

書込番号:25531279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/12/03 17:29(1年以上前)

無事設置されたのですね。
失礼しました。

書込番号:25531293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2025/02/15 20:55(7ヶ月以上前)

スタンドの足自体の幅を教えてください。

防水パンを壁からどの程度離すと足が支障なく入るのか知りたいです。

書込番号:26076596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/02/16 11:21(7ヶ月以上前)

>わくわく茶漬けさん


脚のサイズは、前から見て、横幅は、約30ミリあります。

防水パンの外側に脚を置くためには、左右の壁まで幅30ミリ以上。
後ろの壁までは補強の支柱がとび出ているので80ミリ以上の余白が必須です。 
私の測定誤差と、メンテナンス性を考慮して、上記の値よりも多めに取った方がいいと思います。

また、重要な確認事項があります。

高さと幅の組み合わせが決まっていたような気がします。つまり、高さが決まらないと横の幅が決まらないかもしれません。
防水パンのサイズと、棚の高さと壁までの距離の関係をよく調べてください。

書込番号:26077296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/02/16 11:39(7ヶ月以上前)

組み立て方

設置寸法

>わくわく茶漬けさん

 製品仕様書を添付します。

書込番号:26077322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/02/17 11:28(7ヶ月以上前)

>わくわく茶漬けさん

何度もスミマセン

 訂正します。
 高さとは幅はそれぞれ独立に選択して設定できるようです。
 先に添付した製品の寸法表をみて頂くとわかります。
 
 ご確認下さい。

書込番号:26078686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ジョーシン店舗本体51,460円で購入

2025/02/11 18:10(7ヶ月以上前)


衣類乾燥機 > 東芝 > ED-45A4(W) [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:2114件 ED-45A4(W) [ピュアホワイト]のオーナーED-45A4(W) [ピュアホワイト]の満足度5

18年ほど使った東芝の衣類乾燥機が故障。
スタンドが東芝製なので、同じ東芝でこの機種への買い替え検討。
リサイクル、収集運搬料、設置料を含めたトータル価格が安いのはもちろんですが、納期も重要なので、地元の家電店の価格、納期を確認すると

・ヤマダ店舗・・本体51,960円税込、納期2週間(ヤマダ黒ベスト店員にヤマダweb価格51,960円まで下げれるか確認したら即OKで同額になる)
・ジョーシン店舗・・本体51,460円税込、物流倉庫在庫あり納期最短2〜3日ほど(ヤマダweb価格を店員に言ってから出た価格)
・100満ボルト(エディオン)店舗・・本体54,500円税込、納期1週間(ヤマダweb価格を店員言ってから出た5年保証付き価格)

以上の結果を踏まえて、ジョーシンが納期2〜3日、本体51,460+有償5年保証2,573円+リサイクル2,530円+収集運搬料1,650円+設置料0円を含めて、ジョーシン店舗がトータル58,213円で購入決定です。

100満ボルトも5年保証付きでリサイクル2,530円+収集運搬料1,650円+設置料0円と悩みましたが、納期が決めてでジョーシンにしました。(ヤマダは収集運搬料と設置料がほかより、合わせて2500円高かった)

たいして安くないので特価ではなく「他」スレ投稿と致します。

書込番号:26071009

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2114件 ED-45A4(W) [ピュアホワイト]のオーナーED-45A4(W) [ピュアホワイト]の満足度5

2025/02/12 15:16(7ヶ月以上前)

自己レスです

今回は急な故障だっただめ、価格コムで各大手家電量販店Web価格を元に購入時点では
ヤマダWeb51,960円
ジョーシンWeb56,106円
エディオンWeb61,920円5年保証付
で、ヤマダWebが安く、これを叩き台として実店舗で価格交渉を行った結果です。

なお、各店舗にはパナ、日立はあっても東芝は商品そのものが無く、店舗価格は分かりませんでした

書込番号:26072179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2114件 ED-45A4(W) [ピュアホワイト]のオーナーED-45A4(W) [ピュアホワイト]の満足度5

2025/02/14 11:21(7ヶ月以上前)

現在、各大手家電量販店Web価格が私が購入した時より軒並み一万円以上値上りして六万台ですね。

購入時にもしこんな値段だったら、多分私はヤマダWeb現在価格のパナソニックNHD503(49,800円P10%)と全自動、ドラム式洗濯機兼用の床置きスタンドN-UF51(16,580円P10%)へと、東芝→パナへ乗り換えしていたかも?

書込番号:26074563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ネジ穴潰れ

2025/02/09 19:01(7ヶ月以上前)


衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D503

クチコミ投稿数:1件

自分でユニット台に乗せて付属のネジで取り付けたところ一つが永遠に締まらず。
メーカーに問い合わせたところ、取り付け業者が作業した場合でないと不具合かどうか判断できませんと。
そんなネジ四本締めるのにプロ呼ぶ必要があるなんてね…。

インパクト使ったとかなら間違いなく壊れると思いますが、普通のドライバーでもダメなぐらいネジ穴が切ってある鉄板が薄々でちゃちなので、自分で作業する場合は注意してください。

書込番号:26068478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
tbearさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:9件

2025/02/12 08:46(7ヶ月以上前)

その話だとメーカー対応は面倒くさそうですね。
自分ならDIYでワンサイズ大きなタップを切ります。

書込番号:26071657

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

2006年製故障、買い替えへ

2025/02/11 16:43(7ヶ月以上前)


衣類乾燥機 > 東芝 > ED-45C

クチコミ投稿数:2114件

2006年製を週1〜2回頻度で使用していたが、使用中にピーピー音が鳴ってランプ類全灯点滅で停止。

停止直前に置き場付近で、1回「パチン」と、どこからか音がしたのと、再起動させてもドラムは回るが風が出ていない様子で、1〜2分後同じアラーム停止することから、たぶん丸ベルトが切れたのでしょう。(丸ベルトはモーターと送風用羽を繋げる部品)

2012年に一度、プーリーの異音からメーカー修理を受けたとき、ついでに丸ベルトも新品交換していたので、それから12年は切れずに使えた計算です。
丸ベルトはメーカー問わず良く切れる部品なのでネットでも安く買え、DIY交換も一瞬考えたが、さすがに本体古いことから買い替えへ。
スタンドと本体は同じメーカー縛りがあるので、東芝の後継機ED-45A4を発注しました。

書込番号:26070896

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12884件Goodアンサー獲得:749件

2025/02/11 18:28(7ヶ月以上前)

うちでもそうですが、バブル時代の設計及び設計思想で生産された製品がさすがに色々寿命を迎えてきてるようですね。

うちでも一昨年くらいに25年ほど使用した愛妻号が寿命を迎えました。同じパナソニック製に買い替えましたが、寿命は果たして、、、
エアコンは7年くらい前に15年使用したものが壊れました。
今ある古い家電品といえば冷蔵庫があるのですが、これがたぶんそろそろ25年です。今は亡きサンヨー製です。

買い替えを考えるとだいぶ国内メーカー以外が増えているので選択肢に迷いますね。一応販売店の10年保証などをつけました(上記洗濯機)が、あまりあてにはならないでしょうね。

書込番号:26071041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2114件

2025/02/11 21:03(7ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
 
返信ありがとうございます。
うちの場合、今回の乾燥機が18年で一番長く使っていた家電でして、古いし今年中には買い替えしようと考えてた矢先の故障で、慌てて買いに走った感じです。
国内家電メーカーもいくつかは海外資本傘下になってしまいましたが、私はあまりメーカーは気にせず気に入った物を買って、一応私も念のため5年、10年保証は付帯させていますね。

あとの古い家電としては、2010年ごろのエコポイントブーム?で買い替えた液晶テレビ、エアコン、冷蔵庫も14年経ってますが、壊れていない値段の高い家電の買い替えタイミングは正直難しいですね。(古い家電の火災のリスクが高まることは分かっていますが・・)

書込番号:26071262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

衣類乾燥機 > パナソニック > NH-D603

クチコミ投稿数:49件

2025年1月29日に購入、送料無料、延長5年保証付きで48856円+PayPayポイント1,637円還元の実質4万7219円でした。保障を付けない場合は約3000円引きとなります。

条件は日曜日、5のつく日、ハッピーデーのいずれかの日に購入し、
かつYahooプレミアム会員であり、YahooIDをLINEに連携したうえで支払いをPayPayで購入すると最大の割引となります。文字にすると少々面倒ですがとても簡単です。

一番肝心なことですが最安値店舗では既存製品のリサイクルや取付は自分ですることになります。
私の場合は全て自分で行えますので最安値店舗で購入しました。

完全なモデルチェンジの新機種も2年前に発売されましたし、そろそろ販売終了もあるのではと思っております。
3月の決算までまだ少々時間はありますが、大型家電故に最大瞬間風速でも6kgの乾燥機の底値が4万円割れることは考えずらく、旧製品であるこちらが在庫枯渇により急に値上するなどを気にして過ごすのも嫌なので今が買い時と判断し現在使っている乾燥機から買い換えました。

尚、このタイプの乾燥機は軸の部分はベアリングではなく平ワッシャーとなっており
素人がみてもこれは駄目だろという磨耗するようなパーツが使われており
真偽は明かではありませんが少し前に話題になったソニータイマーとでも言える構造となっております。
目に見えない部分、モーターやヒーターの構造なども恐らく進化はすれど耐久性は下がっているかと思われます。毎日使うような人はすぐに壊れますので延長保証は絶対に入っておいた方が良いです。
これはパナソニックだけではなく各メーカー同じです。

参考までにどうぞ。

書込番号:26055149

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:49件

2025/01/30 04:17(8ヶ月以上前)

尚、2025年1月30日現在、価格.comでの最安値店舗は送料無料で46600円ですが
延長保証5年をつけると合計で50026円となります。
リサイクルができる店、リサイクル手数料が安い店を選ぶとどうしても高くなってしまい店舗と変わらなくなってしまいます。

書込番号:26055150

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

5分毎にアラーム?

2024/08/27 20:22(1年以上前)


衣類乾燥機 > 東芝 > ED-60A4(W) [ピュアホワイト]

スレ主 ranmalさん
クチコミ投稿数:6件

乾燥中、5秒ほどのアラームが、5分おきに鳴ります。
鳴っても停止することなく通常通りに使えます。
フィルター問題ありません。
基板交換でも直らず、初期不良として交換してもらいましたが、交換した個体も同じでした。
仕様だとしたら変すぎます。
どなたか同じ現象の方いますか?
ちなみにマニュアルにはそのアラームについては記載していません。

書込番号:25867568

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/18 19:17(8ヶ月以上前)

>ranmalさん

ピーピーピーピー
と4回
時々鳴るやつですか?(2019年式なので1個前のモデルですが購入して1年後くらい?から鳴りまくってます)

書込番号:26041768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ranmalさん
クチコミ投稿数:6件

2025/01/23 12:21(8ヶ月以上前)

>77けんけん77さん
情報ありがとうございます。

ピーピーではなく、ピピピピピピピと連続して鳴る音です。
購入当初から鳴っています。
サービスマンでもわからず個体交換となりました。
交換した個体は音は小さくなりましたが同じように鳴るので諦めています。

乾燥状態も問題なく終了しますが、音だけはずっと出続けます。
再設置等も面倒なのでこのまま使ってます。

書込番号:26047367

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング