
このページのスレッド一覧(全570スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
51 | 10 | 2014年2月21日 11:46 |
![]() |
4 | 0 | 2013年11月27日 22:28 |
![]() |
0 | 1 | 2013年11月26日 23:21 |
![]() |
4 | 2 | 2013年11月23日 02:13 |
![]() ![]() |
14 | 6 | 2013年11月14日 14:45 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年10月4日 03:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


衣類乾燥機 > 日立 > あとは着るだけ DE-N55FX
購入して3年、ベランダでの屋外使用でトラブルは一度です。
突然大きな異音が鳴りだしたので、裏蓋を外してみたところ回転ベルトを抑える白いフェルトの
部品がすり減って外れかけていたためでした。
修理を頼むと来てもらうだけで数千円・・・部品は300円でしたので、部品だけ注文し
自分で両面テープで貼り付けたところ異音はおさまりました。簡単です。
この異音は、構造上またいつかなる(消耗品だ)と思いましたので、ベルトダンパー(部品番号DE-N5AX(022))
を3個注文し手元に置いてます。
他にはトラブル無く、とっても重宝しています。
洗濯物干しにかかる時間と手間を、こんなに安い金額で買えるなんて知らない人は、貴重な時間を損していますね。笑 絶対に買いです。
フィルターの目詰まりランプがすぐ点灯するという人は、本体側のフィルター取り付け部の
円周部のほこりも取り除けばすぐには点灯しなくなるでしょう。自分がそうでした。
一回り容量の少ないモデルがありますが、男の一人暮らしでもこのモデルで一杯になること
もありますので、こちらがいいと思います。
17点

このサイトを参考に一週間前に購入しました。異音についてなのですが、使用中に裏フタのあたりからファンが何かに当たるようなパタパタする音が聞こえます。これは故障でしょうか。異常というほど大きな音ではないのでそのまま使っていますが気になります。このような音は普通するのでしょうか?
書込番号:9493649
2点

ぱたぱた音は単純に洗濯ものが回る音ではないですか?
空で回してぱたぱたと音がするならおかしいですね。
買って間もないのでお客様センターに電話するべきですね。
出張で見てもらうだけでお金が発生するとなれば・・裏ぶたを外して中を見てみるのも
考えてみてはどうでしょう。ねじが多いですが外すのは簡単です。
書込番号:9494497
3点

こちらの書き込みを見て、購入しようかと考えています。
ホームぺージに、使用時は必ず窓を開けるか、換気扇を回すように、とありますが、
熱風が出たり、湿気がでたりするのでしょうか?
我が家では、ベランダに設置することが難しく、設置を考えているところには窓がないために
迷っています。
よろしければ、教えてください。
書込番号:9557508
0点

衣類乾燥機は空冷除湿式で、室内で給排気するので
使用中は窓や鏡が曇るていどの湿気と温かい風が出てきます。
また換気しない部屋で使うと除湿効率が悪くなるので乾燥時間が長くなります。
窓が無い場合でも近く(浴室とか)の換気扇を回すとか、
乾燥機を置く部屋の入り口の扉を開けたままにするとか
湿気を逃がす工夫は必要です。
書込番号:9558053
3点

私もこの乾燥機を6年ほど前に買いました。最近耳障りな音に悩んでいます。ベルトダンパー(部品番号DE-N5AX(022))の交換をしたいと思うのですが、検索しても出て来ません(^_^;)どこに注文したらいいですか?
書込番号:14043250
8点

取説に載っていたアフターサービスダイアル0120312168にかけたと思います。
フェルトの部品が削れて取れかけているので注文したいと伝えたら、注文先の連絡先を教えてもらえたと思います。しかし異音の原因がそれとわかるには裏蓋を外して見てみるしかないです。
書込番号:14043627
4点

返信有難うございます。3年前の書き込みだったので…返信が届くなんて…驚きました
明日、裏蓋を開けて見てみます。(*^_^*)
書込番号:14046538
4点

始めまして。
シャープKD-55Fからの買い替えでくぐっていました。
2〜3年前から始まった、回り始めに「キュルキュル」とベルトか何かが滑るような音
最近は、排水ホースの詰りか、本体全面左側の所からぽたぽたと雫・・
OEMらしいので、今度裏蓋開けて修理できるレベルか確かめてみようとおもいました。
パーツ自体はシャープへ依頼するほうがよいのでしょうが、参考になりました。
脱衣所設置で洗濯機に直付けしているため裏を見るのが大変なのですが頑張ります。
実行に移せた場合、画像とともに結果報告をしたいと思います。
書込番号:14869241
7点

うちも4年目の使用ですが、裏蓋が震えているような異音がなり、
ふたを開けてみました。
ベルトは外してみましたが、特に問題なさそうでした。
フエルトは減ってました。
裏蓋を開けたまま運転すると特に異音は感じないので、
ドラム自体が揺れているのかもしれません・・・・
http://bikediy.blog18.fc2.com/blog-date-20110709.html
こちらのサイトを参考に修理してみようかと思います。
書込番号:17218422
0点



衣類乾燥機 > 日立 > あとは着るだけ DE-N55FX
使い始めて約2年になります。
乾燥能力、仕上りには満足しており、毎日大活躍しているのですが、使い始めて1年足らずで、ドラムのクッションが浮いてきました。
そしてだんだん浮きが大きくなり、現在では一部のクッションがドラムを横切るように盛り上がっています。
使い続けるうちに、クッション全体が剥がれるのではないかと危惧しています。
浮きが目立つようになったとき、日立のサービスの方に来ていただいたのですが、修理はドラム交換となり、保証期間が過ぎていたため、3万円かかると言われ、修理をあきらめました。
(購入の際、延長保証に入っておくべきだったと後悔しています。)
クッションが剥がれて、乾燥に支障が出たら、買い替える予定です。
(あと何年もつのやら・・・・)
4点



数年前に購入し暫く使ってない期間がありましたが
引越しをして久々に使用可能となり使いました。
使った感想はこんなに音がしてたかな?でしたので動作音を教えてください。
ゴーと空気を吸ってる音の他に一定間隔でゴト ゴトと
結構大きな音が最初から最後まで出ています。
衣料が空でもなるので量のせいではなさそうです。
0点

ゴーは通常動作音。
ゴトゴトは、回転時に本体が
振動してる音。
いたって正常と思われ。
書込番号:16885077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



NH-D502を使っています。
いつもは標準スタートを選んでいます。
大きく湿った衣類(ジーパンやバスタオル)を入れると
時間や電気代が増えると思い、大きな衣類を抜いて乾燥機を使っていますが
これって意味ありますでしょうか?
2点

乾かす量が増えれば、当然、乾くまでの時間が長くなり、それに比例して電気代も上がります。
書込番号:16865841
1点

P577Ph2mさん、ありがとうございました。
そうですよね。
安心しまいた。
感謝いたします。
書込番号:16868882
1点



3年前に購入しました。購入後1年以内に異臭は無く水漏れのみでメーカーの修理を受け、今回は水漏れと納豆の様な異臭に悩まされています。何の問題もなく以前10年使用した後続機種なのでトラブルは想定外でした。ドラム内と出来上がりの洗濯物に異臭はなく、使用中に機体から凄い納豆様臭がします。水漏れは止まりましたが、臭いは止みません。キレイなタオルをワザと濡らして乾燥させても乾燥中に異臭が部屋の隅々まで充満するので、洗濯物自体が汚れている訳では無い様です。マンションの設置場所には乾燥機上部に換気扇(掃除済み)があり、又、ベランダ近くに設置されているので窓をあけて使用する事が多く、湿気がこもって背面の壁等がカビていると云う事も全くありません。カビ臭や下水臭とは違うと思います。臭いには個人差があると思い、友人2人にも確認して貰いましたが、酷い臭いの様です。今までと同じ使用方法なのに、いったいなぜ急に異臭がするのか、困り果てています。どなたか、御教示下さい。お願い致します。
5点

もう一度、メーカーの担当者を、呼ぶしかないでしょうね。
原因追求をして貰い、対応して貰うしかないです。
部品交換・商品交換と、相談するしかないでしょうね。
販売店に相談するのも、一手です。
書込番号:16825452
2点

ご回答、ありがとうございます。さっそく、メーカーの修理に連絡を取りたいと思います。でも、メーカーと販売店の対応って、どう違うのでしょうか?購入早々、トラブル続きなので、出来れば、商品自体を交換してもらいたいのですが。
書込番号:16825482
0点

お早うございます。
他の製品でも、メーカー対応が、悪い時に、販売店に相談すると、メーカーの対応が、変わる場合があります。
販売店の長期保障には、入っていないのでしょうか。
洗濯機や乾燥機の苦情で、「臭い」は多いようです。
書込番号:16825491
1点

早々の御回答、ありがとうございます。この機種の旧版を今よりも頻回にトラブル無く10年間使い続けてきたので、長期保証には加入しませんでした。販売店は保証期間が過ぎているので、対応は難しいでしょうか?バージョンアップした商品なので、メーカーを信用していましたが、過去の自分にアドバイスしてやりたいです。
書込番号:16825530
1点

一つの可能性ですが、排水ホースを外して排水口を割り箸などでつついて見てください。
水が出る可能性がありますから洗面器などを置いてやってください。
また外したホースや洗濯機接続部のパイプも洗って見てください。
出口付近のつまりがあると水漏れや異臭につながる場合があります
書込番号:16834121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。ご指摘どうりにパイプの清掃は致しました。それで、水漏れは改善しても異臭は止みませんでした。結局、電気系統以外の部品を総取り替えして異臭が止みました。はじめ、メーカー側は異臭は乾燥機以外の原因だろうと考えている様でしたが、入れ替え後、異臭がピタッと止んだので、原因は乾燥機に何らかのトラブルがあったと考えています。衣類乾燥機自体は構造が複雑では無いので、次からは国内外のメーカーを問わず安くてシンプルな機種を購入したいと思います。色々とアドバイスを頂き感謝しております。
書込番号:16834832
5点



衣類乾燥機 > AQUA > AQD-K60(W) [ホワイト]

この衣類乾燥機はわからないけど、前サンヨー製品を使用してるけど悪くないよ!フィルターにティッシュを噛ませれば掃除も楽だし他社製品に比べてオススメなのはステンレス製のドラムがとてもいいです。終了後に完全に乾いていない時に放置されてもカビる心配はありません。素晴らしい製品だと思います。ハイアール製はわかりませんが設計は完璧です。
書込番号:16663811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
衣類乾燥機
(最近5年以内の発売・登録)





