電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ

クチコミ投稿数:1件

誰か助けて下さい。急ぎでオーブンレンジを買いたいのですが、電気やさんで色々見せてもらい話を聞いたらすっかり混乱し迷子です。

【使いたい環境や用途】
夫婦+1歳児で生活しています。

電子レンジが置けるサイズ
cm:奥行42高さ40幅60以内

【重視するポイント】
予算内で購入出来る事、
最新でなくてよい。

上位機種をかたおちなどで割引買えたらありがたいです。


肉や魚の解凍が上手にできるもの
子供のシチューやスープの温めがムラなく
できること。
掃除しやすい
料理やお弁当作りが楽になる機能
パンや、お菓子も娘が大きくなったら時々作りたいです。

【予算】
3万円〜7万円位
ビックカメラのポイントが20000円くらいあり
出来れば使いたいのですが、割高になるようであれば、他のサイトで購入してもいいのかなぁと悩んでいます。 
【比較している製品型番やサービス】
気になるのは、母が使っている三星ビストロ
具体的な型番はよく分かりませんが、彼女の持っている15万円くらいするのには、手が出ません、、、

【質問内容、その他コメント】
現在、日立のヘルシーシェフを使っていましたが、5年経ったところで、突然故障してしまい、急ぎで探しています。

書込番号:23707117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/05 14:35(1年以上前)

>ラブにぃなさん
奥行き420mmが結構ネックになってるようです。
評価三以上、指定条件で高い順に並べると。。

https://kakaku.com/kaden/microwave-oven/itemlist.aspx?pdf_Spec302=-600&pdf_Spec303=290-320,320-350&pdf_Spec304=360-420&pdf_so=p2&pdf_ra=3.00
奥行き420mmでは上位機種はほぼ無し。

https://kakaku.com/kaden/microwave-oven/itemlist.aspx?pdf_Spec302=-600&pdf_Spec303=290-320,320-350&pdf_so=p2&pdf_ra=3.00
同条件で奥行き条件を外すとこうなる。

書込番号:23707134

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

後継機

2020/10/03 19:34(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS10X

クチコミ投稿数:15件

この商品の後継機って
そろそろ発売される感じでしょうか…
こちらを購入しようか
次を待とうか迷っています

書込番号:23703388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2020/10/03 20:56(1年以上前)

SHARPのレンジの型番の付け方がイマイチわかりません。
SSも以前のどの後継かもわかりません。
ですので、製品の発売も予測できません。

書込番号:23703596

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/10/03 22:43(1年以上前)

>ぬくぬくだっこさん
こんにちは。

新型を待ったとて、そんなに変わらない物が十中八九出ますよ。
まあ、新型が出て旧型を安く買いたいなら待つ手はありますが、
もし、新型を買いたいなら、
対して変わらない場合:『新型』って品番の違いだけに高い金を払うことになる。
大きく変わった場合:機能の違い以上の価格差を払わなければならない上に、新機能だけに不具合リスクが高め。
と、どちらにしても分が悪いですよ。

書込番号:23703838

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2020/10/06 23:03(1年以上前)

なるほど、参考にさせていただきます!
ありがとうございます

書込番号:23710316

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

2度おし温めで時間が来ても動作し続けます

2020/10/03 18:41(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > ER-SS17A

クチコミ投稿数:9件 ER-SS17AのオーナーER-SS17Aの満足度1

今年の8月に購入後故障の様です。メーカーさんに問い合わせたところ故障の様で修理にきてもらうか考え中。
同じ様な症状の人いますでしょうか?動作し続けるので一回押しをして温め続けるとと普通に止まります。

書込番号:23703259

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2020/10/03 19:10(1年以上前)

じゃ、他の人が気にしないと言ったら、直さないで使い続けるのですか。

書込番号:23703326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:717件

2020/10/03 19:54(1年以上前)

2度押しの意味が分からないけど、

とにかく時間が来ても止まらないってのは危ないですよね。
メーカーも故障と言っているのですから私なら迷わず直します。

ここ見てて同じ症状の人がいれば故障と認識して修理することにより事故が減るので良いことだとは思います。


書込番号:23703432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 ER-SS17AのオーナーER-SS17Aの満足度5

2020/10/03 20:13(1年以上前)

購入検討中です
2度押しだと解凍になって止まらないのでしょうか?
修理代が高額にならないのなら修理一択だと思います

書込番号:23703476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2020/10/03 20:36(1年以上前)

誤爆の後藤さんさん、はじめまして。

連続使用などで内部温度上昇を検知した場合、加熱終了後も内部冷却用のファンが回り続けているだけで故障ではないと思います。
(取扱い説明書15ページに記載)
      ↓
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=96608&fw=1&pid=19449

この機種にはコストダウンのためと思われ「冷却中」などの表示が出ないようです。

また、高級機では役割ごとに冷却ファン(モーター)を設け、必要なファンだけを動作させ、静音と省エネで設計していますが、
廉価機では冷却ファン一個で全ての冷却をまかなえるように大きなファンを使用しているため冷却ファン音が大きく
加熱終了後も運転を続けているように思えるものです。

多分、レンジ運転後なら5分程度、オーブン・グリル運転後であれば庫内温度が一定以下になれば自動停止するはずです。

それでは、ご参考まで・・・

書込番号:23703542

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

オーブン使用中の音について

2020/10/03 16:32(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1X

クチコミ投稿数:11件

先月、20年使ったパナソニックのオーブンレンジからこちらの機種に買い替えたのですが、オーブン機能を使っている最中と使った後しばらくの音が大きくて、これで正常なのかどうか分かりません。今まで使っていたパナ機ではこんなに大きな音は出なかったので…。よく深夜にケーキやパンを焼いていたのですが、この機種では深夜に使うのははばかられる程です。ブーンという振動音というかモーター音のような感じなので、レンジ台が揺れたりどこかに当たっているのかと思いましたが、そんな訳でもなく。
使用中の本体の熱さもパナ機より高温になるようで、何だか怖い気もしてきました(こちらは思い過ごしかも!?)
他社機種から買い替えた方、音が気になりませんか?

書込番号:23702998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2018年製?2019年製?

2020/10/03 07:15(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ベーカリーレンジ ヘルシーシェフ MRO-SBK1

失礼いたします。
今回でベーカリー機能付きの電子オーブンレンジ三代目を購入した者です。
SHARP→日立→日立の経緯です。
さて、某ショッピングサイトよりMRO-SBK1購入し、昨日納品されました。
その日の夜に気付いたのですが、本体側面に貼られているステッカーの表示が2018年製です。
展示品でもなく新品なのでいいのですが、2019年のも間違いなくあるのに、どうして2018年製がとどいたのでしょうか?
まさかMRO-SBK1の2018年製は外れが多いとかで売れ残っていたとかではないでしょうか?
とても不安です(>_<)。

書込番号:23701975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/03 07:28(1年以上前)

こういった、つぼにはまった人にはとても評判がいいが、あまり広くは浸透していない機種というのは流通在庫が多めになってしまうのでしょうね
特にネットの格安サイトなどで売られているものは、売れ残って問屋や店舗を流れ・流れてきた格安品を仕入れて売るところも多いので、主さんのように2年落ちの品が送られてくることもあるのでしょう

また2016年に発売開始の機種ですから、悪い想像をすると、初期不良などで返品されたものを再整備して出荷したもの(いわゆるリファービッシュ品)である可能性も否定はできませんね

主にとっては嫌なことを言ったのかもしれませんが、車のタイヤのように経年変化が商品性能に顕著に現れるものではありませんので、せっかく気に入って買った機種ですから、そんなことは余り気にせずお使いになったほうがよろしいかと

書込番号:23701993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/10/03 07:37(1年以上前)

>家電は幸せをくれる♪さん

必ずしもどんな製品にも当てはまる訳ではありませんが…。

通常企業が製造する場合、毎日売れ続ける様な製品でない限り「ロット」生産と呼ばれる
ある程度まとめて、2000台とか1万台とか販売計画に基づき生産されます。

さらに在庫は「先入れ・先出し」方法がとられますので、古いロットから出荷されますので
2018年製在庫が豊富な場合、2019年製を製造する事は無いと思われます。

ただし小売店在庫は、良く売れるお店については2019年製に早く切り替わるかもしれませんが
あまり台数がはけない小売店では2018年製在庫があり、それがお手元に届いたと
考えるのが妥当ではないかと思います。

当然2018年製最後の一台で次の製品から2019年製になるタイミングであった可能性も
否定はできません。

書込番号:23702001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2020/10/03 07:44(1年以上前)

>小役人さん
早々にご返信いただきありがとうございます!(*^^*)
そうですて、その『リファービッシュ品』かもしれませんね(^^;。
しかしリファービッシュ品というものがあるのですね。アウトレットとしてではなく売られていたとしたら、ちょっと悲しいです(T_T)
ハズレ品じゃなければいいのですが…(^^;

書込番号:23702017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2020/10/03 07:53(1年以上前)

>古いもの大好きさん
早々にご返信いただきありがとうございます!
正に『あまり台数がはけない小売店』で購入しました。なるほど、そういうことも考えられますね。
ロット生産、在庫の件、教えていただきありがとうございます。勉強になりました。(*^^*)

書込番号:23702035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2020/10/03 12:31(1年以上前)

やはり気になりますよね。
とくに家電だと毎年モデルチャンジがあるものが多いですから。
まず、自分のものありましたが、初期ロッドが店頭に並んだら、不具合が見つかり回収してその部品を取り替えて最出荷する場合。
自分のは日立の掃除機でしたが、電池パックの不良で回収しました。
これは当時、回収のお願いでホームページに載っていました。
計画通りにロット(生産数)を、作ったが市場に在庫が残った。
1年以上売るものだと、何回かに分けて生産します。
製造ラインは限られているので、予定のロットを作って今度は違った製品を作ったりします。
ある程度経ってから、市場の在庫が減るとまた製造します。
同じ製品を長期間売ると、在庫管理の徹底していない店舗だと、入荷の新しい物を先に売っていて、以前の入荷分が残る事もあるでしょう。
コンビニの飲料水売り場なら、後ろから補充するので、古いのは残りにくいのですが、家電だと型番での在庫管理でしょうからね。
家電製品なので若干古い生産品でも問題がないでしょう。
光メディアのDVDやBDのような製品を、窓際や外のワゴンに置いていたら嫌でしょうが、今回のはそういうものではないので気にしないほうがいいでしょう。
これがカメラ業界だと、よくある話ですよ。
高くなればなるほど、モデルチャンジの期間は延びます。
家電と違い、カメラ製品には「何年製」とは書かれていませんが、シリアル番号で推測できます。
超望遠レンズになると、商品サイクルが10年前後です。
やはり、製造ラインは限られているので、予定のロッドを作ったら次の物を作ります。
ですから物によっては、3年前の物が来てもおかしくありません。
わかりやすく製造ラインと書きましたが、一つのレーンに人が並んで、少しづつ部品を付けていく車の製造とは違います。
最近は車のような感じではなく、一人で一つの物を作るように戻ってきています。
ま、今回の事は気にしない方がいいでしょう。

書込番号:23702553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/10/03 14:24(1年以上前)

>MiEVさん
ご返信ありがとうございます!
はい、とても気になりました!(^^;

カメラはシリアルナンバーなのですね!私の様に気になる人もいるかと思うので、カメラだけではなく家電は全てシリアルナンバーにした方が良いような気がしました。
旧ベーカリーシェフも2014年に購入したはずなのに、一昨日、処分する時に2013年製だったのですが、まぁ1年だからいいか…………ん?待てよ、届いたのは何年製だ?……と思って見ると2018年だったので、え?2年も前の?(*_*)と急にザワザワした次第です(^^;

そして、MiEVさんのご返信を拝読する前に、日立のお客様相談センターに問い合わせたのですが、
2016年から製造開始して毎年生産していて、今年の1月で製造終了しまして………との説明をされ、不安にさせてしまったことを謝罪されました(^^;

今のところ、ご飯の温めしかしていないのですが、以前の旧ベーカリーシェフより温まり具合が良いので満足しています。
ベーカリーモードや他を早く使ってみたいと思います!(*^^*)

気に入った機種ですし、もう製造されないと思うと残念ですが、今までの様に大切に可愛がって使おうと思っています。
愚痴で関係ないのですが、初代に買ったSHARPのベーカリーレンジは、15年も使って故障して、泣く泣く処分したのですが、使いやすくて1番好きでした(*^^*ゞ

書込番号:23702784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

冷凍食品の温めてについて

2020/09/26 17:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-MS266

スレ主 Pazoooさん
クチコミ投稿数:69件

この商品のレビューに「温める機能は0点」というレビューがあり、その中で「冷凍食品の温める時間通りにやっても冷たいまま」とあります。
80近い人が「参考になった」としているのですが、本当なのでしょうか?
みなさんが使った状況を教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23688819

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2020/09/26 19:00(1年以上前)

書込番号:23688674
とは逆のアンチキャンペーンなのだろうか?
ホントに信用できなくなりますね。
(;´Д`)

書込番号:23688942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/30 17:19(1年以上前)

後継機買いましたが、問題無さそうですよ
このへんは変わってないでしょう
たぶんレビューは嘘では?

書込番号:23757185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pazoooさん
クチコミ投稿数:69件

2020/10/30 18:25(1年以上前)

>science_and_technologyさん
安心しました。
情報ありがとうございます。

書込番号:23757274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件 エレック NE-MS266のオーナーエレック NE-MS266の満足度1

2021/01/23 18:11(1年以上前)

嘘じゃないですよ。
まさか自分以外にいたとは。

個体不良を疑って修理依頼予定ですが、まさかの製品仕様?

欠陥品と言わざる得ません。

書込番号:23923132

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング