電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全532スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

電子レンジ用のパスタ調理器が使えない

2022/03/10 16:39(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-WD100

スレ主 ジジ2021さん
クチコミ投稿数:2件 石窯ドーム ER-WD100のオーナー石窯ドーム ER-WD100の満足度2

今まで使ったレンジは庫内が狭く、電子レンジ用のパスタ茹で器が使えませんでした。壊れたので、庫内の広いこの機種を買いましたが、パスタ茹で器の指示通りに使用しても、あまり熱くならず、時間を伸ばしてもあまり変わりません。
サポートに確認しても時間を伸ばしてやってみたらという回答だけ。下位機種のW60には簡単パスタという機能がありましたがこの機種にはありません。
できない理由もわからず期待はずれでした。液晶も暗く字が小さくて非常に見ずらく、お勧めしません。

書込番号:24642278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ64

返信3

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-FL100

スレ主 BeBenさん
クチコミ投稿数:5件

パナソニックと東芝の白物家電部門は中国に売却いたとは知らずに購入したけど、何でパナソニックとか東芝のメーカー名を付けて販売しているんだろうか?日本製だと思って買ってしまったんだけど。

書込番号:24635308

ナイスクチコミ!39


返信する
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:1227件

2022/03/06 14:00(1年以上前)

>BeBenさん
パナソニックはまだ売却していないのでは?
電子レンジは日本では作っていないでしょう。

書込番号:24635370

ナイスクチコミ!9


mokochinさん
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:302件

2022/03/06 14:01(1年以上前)

>BeBenさん
東芝は、中国資本がブランド名を使っているのは知っていましたが、パナソニックは初耳です。
ちょっと調べた限り、その内容も見つかりませんが、何かソース有れば教えてください

書込番号:24635374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 BeBenさん
クチコミ投稿数:5件

2022/03/06 16:36(1年以上前)

>mokochinさん
>Minerva2000さん
ネット検索しましたら、私の間違いでした。ありがとうございました。

パナソニックが中国ハイアールに売却したのは、三洋の冷蔵庫と洗濯機関連の子会社など9社。
パナソニックが白物家電部門から撤退していないという事でした。
この電子レンジNE-FL100が「made in china」となっていたので・・・・・

そして東芝は
2016年3月30日、白物家電事業を中国の美的集団(Midea Group)に約537億円で売却する最終契約を結んで、美的は東芝ブランドを今後40年間使用でき、白物家電事業を継続。従業員の雇用も維持するとの事。

書込番号:24635614

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

トーストに10分も!

2022/02/24 16:45(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > アイリスオーヤマ > MS-YS3

スレ主 犬猫4122さん
クチコミ投稿数:1件

2月23日に購入しました。トーストのメニューがない!しかし、なんとかしたいのでサービスセンターへ問い合わせた所、朝メニューのハムエッグトーストのセットでハムエッグなしでトーストできるとの話、しかし、なんと余熱を含め10分以上かかる!とのこと。手動でうまくやる方法は?と問い合わせたら、やっぱり余熱で10分!そこから片面づつ様子を見ながら、途中入れ替えて…と2、3分くらいとのこと。
朝の忙しい時間にそんなことやってられないし、サービスセンターの人も急ぐ時はトースター使って…って、それじゃあ商品説明のページのパンを4枚入れてる画像で、トースター代わりに使用できそうな写真は?誤解を招くような宣伝はやめた方がいい。とお話しました。商品企画の方には言いますとは言ってたけど、それだったらトースター代わりには使えません。って一言つけてほしい。返品しますって言ったけど、できませんの一点張り、騙されたって気分です。これは周りの人にもいうしかない。よっぽど賢く調べないと。

書込番号:24618102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/02/24 17:06(1年以上前)

いわゆるオーブンレンジってそう言う物ですよ。

今に始まった事でも無いし、特に珍しい話じゃ無いと思うよ。

確かに紛らわしいけど「トーストも焼けます」って嘘じゃ無いので「返品はできません」ってなっちゃうね。

昔もっと皆んなを怒らせたのは、トースト焼いて暫く電子レンジが使えない事。

結局処分したトースターを買い直す事になる訳だけど、うちは昔から単機能電子レンジとオーブントースターだね。

うちは過熱水蒸気もスチームも要らないので、不満は無いし安上がりで良いですよ。



書込番号:24618135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/02/24 17:31(1年以上前)

残念ながらオーブンレンジで簡単にトーストは焼けない・・・ ましてや、アイリスオーヤマ製 (-.-)

素直にホムセンで \1.980 クラスのオーブントースターを買った方が幸せになれる。

書込番号:24618166

ナイスクチコミ!2


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/02/24 17:33(1年以上前)

おおぅ、オーブンレンジでトースト焼こうとする人が本当にいるとは…。

パンを焼くなら昔ながらのポップアップトースターが2000円くらいで買えるヤツでもオーブンレンジより全然優秀ですよ。
2500円くらいで4枚いっぺんにやけるトースターもありますし。

書込番号:24618172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2022/02/24 18:01(1年以上前)

まぁ焼けると思うよね。ズルいよね。
でも誰もが通る道です。たぶん。
ドンマイっ!
私も過去に同じような経験してます。
おっレンジもトーストも出来てしかも安い!
って買っちゃうよね。

今は別にオーブントースターを置いてます。
予熱入れて3分です。

書込番号:24618218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > PLAINLY RE-WF232

スレ主 m2mamimamiさん
クチコミ投稿数:1件 PLAINLY RE-WF232の満足度3

【自動】のレンジ加熱‘’あたため‘’が上手く仕上がりません

冷ごはん、冷凍ごはんを温めるとき、加熱しすぎます
時間はそれぞれ2分半、4分半くらいです
カサが8割程になり、中が茶色くなります
仕上がり調節はいつも弱にしてもです

相談窓口に聞いてみたところ、やはり温めている時間が長いですねと言われましたが、シャープの修理センターのかたは、蒸気センサーは出た蒸気量であたため具合を見ているので、温まっても出る蒸気が少ないと加熱を続けるのでそうなると言われました

らくチン!センサーはカタログによると、蒸気量で食品内部の状態を見分け、分量が変わっても自動で調理OK。と載っているが、上位機種のみのはなしで、この価格帯モデルではセンサーなど有って無いようなものなのでしょうか?

自動あたためボタンひとつで上手く温めできていますか?

書込番号:24608581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/02/19 18:03(1年以上前)

ごはんをどのような状態でどのくらいの量をどこに置いているかによってはうまく加熱できないこともあるだろうが、
アナタの投稿内容ではそのことに一切触れられていないので
メーカーの言う「正しい使い方」で使っているかどうか判別できない。

書込番号:24608936

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 4年間で3個利用

2022/02/19 14:37(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > アイリスオーヤマ > MO-T1604

クチコミ投稿数:1件

気に入って3回買ったわけではありません。

安くてもしっかりしている事を信じて購入するも、レンジは問題無いがトーストやクッキーなど焼くと下が焼けていない不良品。会社の対応は迅速で直ぐに新品を送ってくれました。

それから2年後、今度は火花を出す様になりました。大手電機屋さんのサービスで無料修理に出すと、3週間待たされた後新品が届きました。

故障原因はマグネトロンとの事。私の使い方が原因なんでしょうか?

以上、不満ではなく悲しかった話でした。

書込番号:24608560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/02/19 16:47(1年以上前)

評判が微妙なメーカーですから。
むしろ、ちゃんと対応してくれたことを評価するべきですね。
それすらまともにしてくれないメーカーもあるのです。

書込番号:24608806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信1

お気に入りに追加

標準

1年半で壊れた東芝電子レンジ

2022/02/18 20:20(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝

クチコミ投稿数:1件

東芝ER-TD3000を1年半ほど前に購入。
それまでは、Panasonicの電子レンジを2台、5~6年程使用で故障が1回程度、
修理してどちらも10年以上使用しました。

初めての東芝製品に期待してたのですが、
この電子レンジは600Wでも500Wレベルの出力しかないようで、なかなか温まらずイライラ。
場所による温まりのムラも大きく、
7万円近く払ったのにガッカリの商品でした。
その上、たった1年半程で壊れ修理の見積もりが約4万円って。。。
作業員の方曰く、「レンジの部品は高いんですよねぇ」ですって。
一つの商品を修理して大事に使いたいと思っていても、コレでは無理です。
ゴミが増える要因になります。

年齢的にも人生最後の電子レンジだと思っていたのですが、買い替えが必要になるかも。
今度は浮気せずPanasonicにします。

書込番号:24607277

ナイスクチコミ!16


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:302件

2022/02/19 08:01(1年以上前)

>。ゆきんこ。さん
運が悪かっただけだと思いますよ。うちは東芝製品(中国資本に変わってからの製品も)色々使ってますが、壊れやすい印象は無いです。

それより長期保証を付けたらどうですか?
パナソニックだって運が悪ければすぐ壊れます。
https://mens-hitorigurashi.site/kaden-warranty/

書込番号:24607817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング