電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41603件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1959スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

店頭

2002/12/28 00:01(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-J720

スレ主 みきはるさん

ヤマダ電機つきみ野店で47,800円と言われました。もう少し何とか、と頼みましたが、これ以上は。。。と言われました。(-_-メ)

書込番号:1168251

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みきはるさん

2002/12/29 15:59(1年以上前)

コジマ南町田店の店頭表示が54,800円だったので、ヤマダ電機つきみ野店の値段を伝えたところ、店員が奥に5分くらい行って戻ってきて、「いまなら、47,000円にできます!」と言われました。やっぱり、競合店の価格を伝えると下げてくれますね。
納得するまで、もう少し粘って交渉してみます。(^_^)v

書込番号:1172261

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきはるさん

2002/12/30 23:57(1年以上前)

最終報告です。今日再びヤマダつきみ野店に行って、コジマ南町田店の価格を伝えましたが、奥に行って帰ってきた言葉は、「うちではそこまではできません。」でした。すかさず、「ネットでは、44,000円ですよ。」と言いましたが、「ネットではそうでしょうね。」とあっさりかわされてしまいました。
結局、一週間悩んだあげく、[1176086]にも書きましたが、SANYO EMO-FR10 を実質30,000円(税抜、ポイント還元含)で購入しました。
今まで、ずーとNational、Panasonic派でしたが、オーブンレンジはSANYOに浮気してしまいました。価格.comの掲示板の書き込みをいろいろ拝見した結果、レンジに関してはSANYOはかなり力をいれているような気になったので。値引きももちろん理由の一つです。

書込番号:1176134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

店頭価格

2002/12/27 23:55(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR10

スレ主 みきはるさん

ヤマダつきみ野店で42,800円と言われました。もう少し何とかとたのみましたが、これが精一杯と言われました。(-_-メ)

書込番号:1168229

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 みきはるさん

2002/12/28 03:04(1年以上前)

でも、よく見ると、価格.com の最安45,000よりも安い。何故でしょうか?
価格.com が最安とは限らないということですね?

書込番号:1168634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/28 08:09(1年以上前)

登録している店が限られますからねぇ。

地域にもよりますし。あくまで指標で、日本一安いわけではないですね。

書込番号:1168802

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきはるさん

2002/12/29 16:12(1年以上前)

今日、ヤマダつきみ野店に行ってみると、一昨日42,800円だったのに、41,500円に下がっていました。
近くにヨドバシ町田店があるので、価格変動が激しいな〜 いい事だ。
その足で、コジマ南町田店にヤマダつきみ野店の価格を伝えると、
「うちならば、41,000まで下げます。」と気持ちのいい返事でした。
年末なので、どこも下がり安いのでしょうか?
納得するまで、もう少し粘って見ます。(^_^;)

NなAおOさん、レス有難うございました。

書込番号:1172282

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきはるさん

2002/12/30 23:44(1年以上前)

【最終報告です。】今日、再び(4度目)ヤマダつきみ野店に行きました。
レンジコーナー周辺で店員を探しましたが皆さん忙しそうですぐには見つからず、しばらくするとハッピではなくスーツ姿の年配の店員が歩いて来たのですかさず声を掛けるとやっと対応してくれました。すぐに、昨日行ったコジマ南町田店の価格を伝えると、奥に確認に行きました。
戻ってくると、「40,000円くらいまでならば…」という答えでした。
少し考えましたが、もいすちゃーくりーむさんの購入価格に到達したので決断し、40,000円(税抜)で購入しました。
今日は家族4人でお店に行きましたが、これも値切れた理由の一つかも。

余談ですが、ヤマダでは1月17日まで、毎日1万円以上購入した方の100人に1人の確率で1万円分のポイントバックをやっています。そうです、なんとレジから出てきたレシートに【当たり】と記載されていたのです。
レジの若い店員は「当たっちゃいました。当たりをはじめて見ました。10,000円のポイントの付け方がわからない。」と興奮していました。
あれ?毎日100人に1人当たるんじゃないの?ちょっとおかしいな…
近くで見ていた年配の店員は実は店長で「タイミングが悪いな。」と一言。おいおい、いくら値切ったからと言っても、42,000円(税込)払った客だぞ、私は。と思いましたが、10,000円分のポイントが付いたので許しました。結局、実質30,000円で購入できました。\(^o^)/

書込番号:1176086

ナイスクチコミ!0


すごいさんさん

2003/01/05 13:10(1年以上前)

すごいねー

書込番号:1190720

ナイスクチコミ!0


ひでかず25252525さん

2003/01/12 23:30(1年以上前)

埼玉の北部(車で20分も走れば茨城)から”みきはる”さんのスレを参考に
地元で交渉したのですが43800円を見つけるのがやっとでした。(YもKも)
今日町田に行く用があり(日本一の100円SHOPもよりました)ついでに
”ヤマダ電機つきみ野店”に行って値切り交渉・・・。
女性店員だったので苦しいかと思ったがまず49800円から45800円でした。
まどろこしいので”年末に40000円で売ってたという噂を聞いて埼玉から
来ました”と・・・。なんとそのまま”じゃ税別40000円でいいなら・・・”
そんな簡単でいいのかと思いながら即購入しました。
交通費も元が取れたくらい助かった・・・。
”みきはる”さんすみません。そのまま使いました。ありがとう!!
今年結婚10年目で何故か家電が一気に壊れかけてます。
次は冷蔵庫だ・・・。まめにチェックしなければ!

書込番号:1211029

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきはるさん

2003/01/13 10:15(1年以上前)

>埼玉の北部(車で20分も走れば茨城)
と言う事は、羽生、加須あたりですか?大宮出身なもので、ちょっと気になりました。

>女性店員だったので苦しいかと思ったがまず49800円から45800円でした。
レンジ担当の女性店員ですね、いつも居ますね。45,800円と言われましたか、値上がりしたのかな?また行った時に確認してみよう。40,000円未満の値札だったらちょっと残念ですけど…

>”みきはる”さんすみません。そのまま使いました。ありがとう!!
どう致しまして。私のレスで幸せになってくれた方がいて、とてもうれしく思います。掲示板に一生懸命レスを記載した甲斐があったというものです。(^_-)-☆

今は、空気清浄機に興味を持っています… そのうち、空気清浄機欄にも出没するかもしれません。(^_^)v

書込番号:1212143

ナイスクチコミ!0


ひでかず25252525さん

2003/01/13 21:59(1年以上前)

ほぼ正解です! 白岡でした!
久喜にYもKも進出(大型化して)したのにそんなに価格競争になってないんですよ!
つきみ野のYへ実は16号沿いかなと思ってたのに間違えて見つけてしまい
妻が現金もっていたのでダメもとで交渉したのです。
浮いたお金は最終的に今日が妻の誕生日なので海鮮丼の”おおとろ”購入に
なりました。
値札は49800円でしたね。

書込番号:1214036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ったよ!

2002/12/25 13:53(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三菱電機 > RO-LE25

スレ主 santa123さん

既に3800円という所もありますが、私は現品限りで少し擦り傷がある程度で消費税・送料込みで37000円で購入しました。早速妻はクリスマスケーキを焼きました。皆さんもあきらめず安い所を探しましょう!

書込番号:1161584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やったね!

2002/12/23 04:21(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 三洋電機 > EMO-FR10

スレ主 もいすちゃーくりーむさん

新潟のケー○デンキで、40,000円(税抜)でした。
価格.comの掲示板の値段を言ったらその値段にしてくれました。
言ってみるもんですね(^^)

書込番号:1154119

ナイスクチコミ!0


返信する
おめーさん

2002/12/23 19:01(1年以上前)

だけど
その店でものすげー嫌われるよ
今後は

書込番号:1155798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日GETしました

2002/12/22 22:49(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-LA3

スレ主 frakさん

LC30とLA3でとても悩みました。LC30はうるさいとの話が多いので、LA3が魅力的なのですが、約2万円の差がそれを思いとどまらせていました。
Yダへ行くとLC30はもう無いとの事。LA3は置いてなく取り寄せで70000円以上。
S無線ではLC30はありましたが57000円。がっかりです。LA3はやはり取り寄せ。
これでは、SでLC30が安くなるのを待つしかないかと考えていました。
そんな中行った、コジマで初めてLA3を発見。付いていた値段は69800円でさらに値引きするとのこと。やっぱりLA3しかないと、お兄さんへ値引きを聞いたところ、64800円。かなりの安値にグラっときましたが、ウンウン唸っていると61800円という値段を気持ちよく出してくれました。これにはビックリ。もちろん買いです。
コジマ最高!という気持ちでの嬉しい家路でした。

書込番号:1153144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2002/12/22 16:15(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-SX1

スレ主 THEローストさん

15年ほど前の電子レンジから、MRO−SX1に買い換えてしまいました。価格,COM.では現在45500円の店がが最安値ですが、その中の1件は実は45000円でした。送料800円、代引き手数料400円もなかなか安い。振込みするのと変わらないかも。えらぼ日本橋という名前の店です。

書込番号:1152095

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング