電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

主に温め、下ごしらえ。

2019/12/29 16:06(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-TW1

クチコミ投稿数:4件 ヘルシーシェフ MRO-TW1のオーナーヘルシーシェフ MRO-TW1の満足度4

購入してから3ヶ月、長時間使用していると安全性の為か冷却中になり、一時中断!とうきびの時期になると我が家は茹でずにレンジで20分程チンです。何回かけられるかなっチト不安です。

書込番号:23136065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 とうとう壊れたか!

2019/12/15 18:02(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-M250

クチコミ投稿数:1件

不幸の文字 現れる!

2008年に購入したナショナルマークのオーブンレンジ NE-M250(S) お茶を温めようとスイッチを操作しましたら、少し動いたあと、突然警告音がピピピと鳴り、エラーコードH98が表示されました。
初めての現象でした。

皆さんの書き込みを拝見すると、11年トラブル無かったのは、当たり機と思いました。

時期的に買い換えですね。難しい料理も作ることも有り得ないので、簡単機能のレンジにするつもりです。

書込番号:23108941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ30

返信0

お気に入りに追加

標準

この機種にした理由

2019/10/30 20:23(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-VS8

クチコミ投稿数:1件

本日、ネットで購入して届きました
この機種にした理由が2つあります
1つ目は下皿トレイがあること汚れても丸洗いできるから楽ちん他メーカーのサイトなど見たのですが下皿トレイはついてないので液体がこぼれたとき等が大変でフキンで中を拭かなければいけないのが面倒だと感じたから決め手に一歩前進
2つ目は上級なものにしよっかなと思ったのですが操作するのは自分だけではないから結果的に前の機種と操作盤配置がそんなに変わらないのにしようと決まり購入となりました
ちなみに前の機種はH21年2月からMRO--DS8を使ってました1週間前から食品が温まらない状態で終了したりの事象があり数日後にH54のエラーメッセージが表示されるようになりドアの開け閉めでメッセージが消えていたのでいいかなと思ったのですが3日前に
動き始めたのですが突然止まり電源も入らなくなりました修理と思ったのですが他の方のレビューで修理費2万円前後とありましたので新しいのでいいやってなりました

書込番号:23018397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

焼き芋がうまく焼けない

2019/09/21 19:17(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XW500

45番を指定して標準で焼いているけど、いつもの芯が残る。
パナソニックの方が失敗は1度もなく確実だったなぁ。

書込番号:22937426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:789件

2019/09/30 19:22(1年以上前)

やはり、焼く機能については、ビストロが良さそう。
加熱水蒸気だと上手くいかないのかな

書込番号:22958416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


apkakakuさん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/19 13:38(1年以上前)

買ったばかりでしょうか?保証がある内に不具合として見て貰った方が良いかも?
私は、直してもらってからの焼き芋は結構太い芋でもちゃんと焼けるようになってました。

書込番号:22996354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:789件

2019/10/19 20:28(1年以上前)

単純に焼き時間が足りないだけみたいです。
マニュアルで、ウォーターオーブン250度で50分焼いたら、美味しくなりました。
自動メニューがイマイチなんですね。

書込番号:22997086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ひな琴さん
クチコミ投稿数:1件

2019/10/23 11:58(1年以上前)

あのー。
ヘルシオに焼き芋って、話しかけてみてください。
焼き芋をダウンロードするかでてきますので、ポチっておすと、ダウンロードして、保存しないでそのまま加熱とします。
すると、ちゃんと焼きいもができます。
本体にすでにはいってるのと違うような気がします。
トーストも、そうやってダウンロードしたのだと、バッチリ焼けますし。

書込番号:23003900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:789件

2020/04/22 17:22(1年以上前)

サツマイモの太さに依存する見たいですね。
ビストロを使っていた時は、気にならなかったもので。
今日、45番で強めで焼いてみて、完了後に更に5分追加で焼いたら、
トロトロの凄く甘い焼き芋が出来ました。
サツマイモの種類にも依存するのかな。
とにかく美味しく焼けたので、また同じ組み合わせで焼こうと思います。
美味しすぎる。

書込番号:23353903

ナイスクチコミ!2


Etoilesさん
クチコミ投稿数:1件

2020/04/28 18:28(1年以上前)

私も最初芯が残ってしまって、皮は焦げてしまうし、うまくいかなくて困ったんですが、
それはいままでオーブンの上段に入れていたからでした。普段は大体上段にいれていたので何も考えず上段にいれてましたが、インストラクションが下段になっているのに気づき、それからは完璧な状態で焼き芋が仕上がってます。
もし上段に入れていれば試してみてください。

書込番号:23366358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 恐るべき事実に気づいてしまった…

2019/09/15 03:49(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS10B

スレ主 むかでさん
クチコミ投稿数:12件

加熱ムラが甚だしいこと、扉の閉まり際が重くて、強くバチンッと音を立てて閉まることと、稼働音が少々大きいこと以外は概ね満足して使っていましたが、
購入2年目にして気付いてしまいました。吸気口がなんと底面、つまり本体の腹についていることに…
レンジの下の隙間を覗いたら、綿ボコリがモリモリと溜まっていました。
試しに稼働中この隙間にティッシュペーパーを挿入してみたら、たちまち腹に吸い付きました。
レンジ下の隙間に溜まったホコリやゴミやゴキブリのフンその他を吸い上げてレンジ内に送り込み食品に振りかけていたことになります。
それとも、これはあくまで電子回路とか発振器とかを冷却するための空気の取り入れ口であって、庫内換気用の空気とはちゃんと分離されているということなのか・・・
そう楽観的に考えて目を瞑りたいところですが、以前使っていたほかの機種でこのような光景は見たことが無いので、ちょっと背筋がゾクゾクします。
どっちにしてもこれからは腹の下の掃除をこまめにしなくては…

書込番号:22922711

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:58件 創造の館 

2019/09/15 05:45(1年以上前)

炊飯器の底面

>むかでさん

レンジではないですが炊飯器で同じような経験があります。

見えないところなので、10年間気づかなかった・・

以来、家電は年に一度、周りをよく見るようにしています。

書込番号:22922752

ナイスクチコミ!0


スレ主 むかでさん
クチコミ投稿数:12件

2019/09/20 00:14(1年以上前)

>創造の館さん
これは…(´・ω・`)
吸い込んだ空気がどこに送り込まれているか気になりますね。

電子レンジの方は、庫内左奥の上の方の穴から外の光が差し込んでいるのを確認できました。
主に側面から吸気しているようです。
でも底面の給気口と繋がっていないとも限らないので、安心はできません。
ちゃんと考えて作ってあると思いたいですが…

書込番号:22934057

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

ハンバーグは上手に焼けますか?

2019/06/15 18:25(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XW500

ヘルシオだとハンバーグは上手に焼けますか?
いくら健康志向と言っても、油がすっかり落ちきった
パッサパサのハンバーグなんて、
誰も食べたくないですよね。
この機種だと、どんな感じで焼いてくれますか?

書込番号:22737095

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/15 19:15(1年以上前)

>わんわんわわーんわんわんわわんさん

一番優秀なところは、大きさが違っても、バランス良く、同じ仕上がりに焼き上がります。
ウチは、小学生、高校生、成人女性、働き盛りの男性、お弁当のおかずサイズと、大きさを変えて作りますが、おまかせ焼き、又はハンバーグを選んで、同時に焼き始めても、焦げ付くことなく上手に焼き上がります。
仕上がりは、ふっくらはしますが、若干固め(身がしまった感じで伝わりますか?)になります。
ジューシーさでいったら、そこまでではないですが、かといって油が落ちきることはなく、ちゃんと「ハンバーグ」に仕上がります。割れたりもしません。
焼き上がり時間はヘルシオ任せなので、焼き始めてからしばらく経って、何分後に焼き上がるかがわかります。
一度焼き上がりにその場にいなくて、しばらく経ってから取り出したことがあったのですが、より身が固くなってしまいました。重いハンバーグって感じです。

ちなみに、娘がハンバーグを作ってくれる時はフライパンで焼いてます。ヘルシオが足元にも及ばない位、ジューシーで美味しいです。※調理師でわたしよりも上手で、わたしも足元にも及ばないです(^o^;)
わたしは、そんなに上手に焼けないので、もっぱらヘルシオ頼みです!
フライパンで上手に焼ける方なら、そちらの方が美味しいと思いますし、わたしのようにフライパンで失敗しやすい人なら、ヘルシオがおすすめです(笑)

書込番号:22737223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:789件

2019/06/17 20:28(1年以上前)

参考になりました

書込番号:22742263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2019/07/19 23:41(1年以上前)

>わんわんわわーんわんわんわわんさん
ネットに繋がずにおまかせ焼き、又はハンバーグを選んで焼いた場合は
迷って調べて買うタイプさんの仰るとおりの仕上がりになります。

ネットに繋がった状態で「ハンバーグ」と話して調理すると、
表面は僅かな焦げ目で、中はふっくらジューシーな見事な焼き加減で調理してくれます。
ハンバーグは縮んだり、堅くなったり、中身生焼けだったりと意外と難しいですが、
プロ並みに焼いてくれます。

調理技術が進化する所もヘルシオの利点。
他社の未だに手でメニューぐりぐり探すのは時代遅れです。



書込番号:22809023

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング