電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(41594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ジョーシンで購入

2019/01/15 09:18(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-AS400

クチコミ投稿数:45件

37800円で購入しました。
ペイペイで支払えたので良かったです。

書込番号:22395111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

NE-E22A1と同一のようです

2019/01/08 21:14(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-S440F

スレ主 Galaxy2000さん
クチコミ投稿数:1件

取扱説明書の表紙

Super VIVA HOMEのパンフレット

【ショップ名】 Super VIVA HOME

【価格】 \10,000

【確認日時】 2019/1/7

【その他・コメント】
取扱説明書の表紙にはNE-E22A1とNE-S440Fが併記されていました。

書込番号:22380852

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

音声対話

2019/01/04 02:13(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1500

パナって、AIの製品化
に向けて開発しているのかなぁ?
ヘルシオの対話機能って、魅力的ですよね。
最初からアレクサに対応しているのもいいね。
次期製品でビストロにも追加されたりして。。。
レシピ400とか言われても、一般人は使いこなせません。
献立の相談を受けてくれるサービスは便利ですよね。
別にアレクサやレンジじゃなくて、ネットサービスだけでも良いんですけどねぇ。。。
レンジに話しかけるのも変だし。
結果だけ、スマホ連携でレンジにデータ転送するとかで十分だし、そっちが使いやすいし、安上がりでしょ。
パナさん、そこんとこヨロシコ。

書込番号:22369223

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:789件

2019/01/19 22:33(1年以上前)

パナソニックのスマホアプリで、
本日のレシピ
と言った感じで献立をおすすめしてくれるものは無いのでしょうか?
シャープのアプリの出来がいいので、
パナでも同様のものが無いかなと思って。
この製品は、料理メニューはたくさんあるけど
選択肢が多くなるほど何を作っていいのか分からなくてなるんですよねぇ。。。

書込番号:22405585

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

解凍上手はどこのメーカーの製品?

2018/12/23 19:18(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1500

ビストロ1100から4年経過していますが、解凍性能はいまだにイマイチのようですね。
解凍ってそんなに難しいの?
解凍上手のメーカーの製品って、どれでしょうか?

書込番号:22344309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/12/24 02:12(1年以上前)

こんにちは。

シダトレンスギ花粉舌下液.さんが持っているモデルはどうでしたか?
確か、その頃もパナは解凍に関して大見得を切っていましたし、
レビューには結構小マシと言うのが多かったように思ったので、
「言っても赤外線式なのにマジで?」と当時の私は思ったものですが。
まあ、パナって暖房関連とか、ちょくちょくちょうちん的な怪しい書き込みがあったので警戒しているんですけどね(汗

やっぱり、方式的には赤外線式の自動解凍は難しくイマイチっぽく、重量式が強いって昔から言われているので、
多くないですが私の身の回りの声を参考にしても自動解凍なら重量センサー搭載の日立かな?と思っていますが。

書込番号:22345335

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:896件

2018/12/24 22:33(1年以上前)

1100 -> 1300です。
ターンテーブルがあるのが重量式ですかね?
次回は、日立も検討対象にしてみます。

書込番号:22347670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/12/24 23:04(1年以上前)

日立は最上位機種でも重量センサー搭載です。
上位機種はターンしませんが、重量を検知する皿を搭載しているのが他のメーカーとは違う特徴です。
独特の使用感と、日立独特の操作感は戸惑うかもしれませんが。

書込番号:22347773

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 セカンドストリートで購入、配送待ち

2018/12/07 12:37(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-M262

クチコミ投稿数:2件

2,3日前から狙ってたSHARPの製氷機付き冷蔵庫SJ−KW38Rが税抜き17900円が2018年12月5日に購入しに行くと売れてたので、137Lの中古冷蔵庫SJ-PD14Aを11900円と新品のオーブンレンジエレックNE-M262を9900円の2台購入。
セカンドストリートのアプリをインストールしてたので、初回購入10%引きの配送料2台プラス6000円で税込27669円でした。

書込番号:22307113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

子供への贈り物に

2018/11/19 16:19(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1500

クチコミ投稿数:54件

ジョーシンのオープニングセールで10万(税込み)で買いました
BS1400を買ってから1年ほど使って、私でもそれなりの料理が出来る機種でしたので、子供への贈り物にルンバと洗濯機と共に後継機である1500を買いました
1400比でちょっとだけ背丈が低くなっていたり、加熱時間が短くてすむなど、機能的に1400に劣るところは無いでしょうから満足出来ると考えています

書込番号:22264672

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング