
このページのスレッド一覧(全794スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
48 | 3 | 2024年11月18日 17:41 |
![]() |
64 | 0 | 2024年8月19日 13:54 |
![]() |
54 | 2 | 2024年10月18日 17:49 |
![]() |
35 | 3 | 2025年6月19日 12:09 |
![]() |
1 | 0 | 2024年6月8日 09:03 |
![]() |
5 | 0 | 2024年2月25日 17:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 象印 > EVERINO ES-GW26
2024年10月31日までに購入し、同11月10日までにWEBか郵送で応募すれば、もれなくVJAギフトカード5000円分がもらえるようです。
https://www.zojirushi-support.jp/presents/6873/
書込番号:25890411 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

スレのおかげで買う決心がついて購入しました!
感謝!
エブリノ自体も素晴らしい製品でした!
象印さんにも
感謝!
書込番号:25953142 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たくさんのナイス!と嬉しいコメントをありがとうございます。
私は買ってから知った情報でしたが、検討する上でこの5000円は大きいですよね。お役に立てて何よりです!
書込番号:25954403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日象印さんよりギフトカードが届きました。
嬉しい!
改めて今回お教え下さったminpさんに感謝致します。
何に使おうかな(^○^)
書込番号:25965767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-XD3000
XD3000を購入して1年半が経過しました。扉を開け閉めすると液晶表示が点滅したり、H69表示が出て操作できない現象がでて困っていました。仙台にある東芝のコールセンターも東芝が上場を廃止以降技術的な相談員もいなくなり全くの役立たず状態。
この機種は扉の開け閉めのためのマイクロスイッチが2個、加熱開始のための安全スイッチが1個、本体の右側面に設置されています。 これら3個のマイクロスイッチのうち一番上部にあるマイクロスイッチははんだ付けではなく電極差し込み式になっています
機種の構造上このスイッチ当たりに加熱時の蒸気が当たるようで電極部分が変色していました。天版を外して電極を磨いて挿しなおしたらばっちりに。
64点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-MS4C
NE-MS4Bに比べて、赤外線センサーになったのはいいけど以前のスイングサーチ赤外線センサーではないし、液晶のバックライトが無くなって、あたためむらを抑えるサイクロンウェーブ機能も無くなってる。
(NE-BS5Cもスイングサーチ赤外線センサーとサイクロンウェーブ機能は付いてない)
スイングサーチ赤外線センサーとサイクロンウェーブ機能は低価格でも上位機種なみのあたため機能が付くパナのアドバンテージだったのに、これ取ったら他社のレンジと変わらない。
https://panasonic.jp/range/comparison.html
36点

>notonotoさん
同感です。
センサーが赤外線になったためか、高いです。
これだったら、型落ちのNE-BS5Bを探した方がいいでしょう。
書込番号:25930245
8点

>notonotoさん
さらに調べたところ、NE-MS4Aはスイングサーチ赤外線センサーとサイクロンウェーブ機能が付いているとのこと。
https://panasonic.jp/range/c-db/products/NE-MS4A/spec.html
https://lifeenergy.shop-pro.jp/?pid=173317009
NE-MS4Bってコストダウンのダメ機種だったんですね。
書込番号:25930388
10点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-LSX3B

初値
AX-XA10 : \165,000(2020年6月)
AX-XA20 : \183,700(2021年6月)
AX-XA30 : \186,319(2022年9月)
AX-LSX3A : \206,457(2023年7月)
AX-LSX3B : 最安価格(税込):\212,300(2024年6月時点)
書込番号:25769079
12点

それぞれの新製品ニュースに変更点が記載されています。下記は、最新モデルのものです。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2115/id=140901/
書込番号:25769118
11点

AX-XA20を使っています。
おいしさ復元とか、名前が変わっているだけであまり進化しているように感じない。
おはなし機能も声優さんの音声を購入しましたがおバカだし、
声も小さすぎて耳をそばだてないと何を言っているのかわからないから全く使わなくなりました。
新機種の小さいグリル皿も、ガスのグリル皿をヘルシオの天板に載せて使ったりしているので新しいのが欲しいとは個人的には思いません。
書込番号:26214438
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-XA30
昨年、型落ちモデルのシルバー色を購入しました。
本当はイメージカラーのレッドが欲しかったけど、地元の店では在庫切れでシルバーを購入。
朝食に鮭を焼いたりと毎日大活躍していますね。
先日2024年モデルが発表されると、こちらの型落ちモデルも便乗値上げ。
シルバーは定価と同価格とは正直信じられません。
当時、7万円台で購入できたことはラッキーだと感じますね。
ビストロも性能的には十分ですが、加熱水蒸気で調理するというヘルシオの機能も魅力あります。
それにしても新製品は新たに保温機能が追加されたようですが、オーブンの使用で保温は必要なのか不明ですね。
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-MS4A
未購入だけど
とある大きな2021年完成したイオンモール(北陸)に行ったら在庫限りと思われるNE-MS4Aが30000円税別でした
店舗毎のイオンアプリクーポン対象の様だから会員だとさらに10%OFF、27000円税別?
まあまあ安い?
後継2024年モデルNE-MS4Bと同程度価格だけど蒸気センサーへ改悪されたことを考えると
NE-MS4Aの赤外線センサーが5℃単位温め出来て良いと思います
2/29まで期間限定価格ですが
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





