電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(13029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2285

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-WD7000

クチコミ投稿数:8件

初めて質問させて頂きます。
先日石窯ドームER -WD7000を大手家電量販店K社の通販で購入しました。
メーカーと販売店から明確な回答が得られず困っていましてこちらの製品お持ちの方にお聞きしたいのですが、オーブン底部の水受けトレーまわりの脚?のような部分が床と接地していないのですが、我が家のオーブンレンジだけなのでしょうか?
(販売店への問い合わせには「メーカーに問い合わせしてください」との回答だったので東芝に電話しましたが、GW中のためか全く繋がりません・・・)
また、配送された段ボール底部の発泡スチロールが割れていて、置いた時に強い衝撃が加わって歪んだのではないか?などの懸念もあります。
オーブンレンジ自体に傷などは見受けられず電源もつきましたが、脚の浮きが気になりまして・・・
教えて頂けると助かります。

書込番号:24727692

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/02 13:19(1年以上前)

割れた発泡スチロールは普通は使われませんよ。開封品或いは展示品か何かだったのではないでしょうか?

もう今となっては確認しようが無いですが段ボール箱に開封した痕跡がないか確認すべきでしたね。

書込番号:24727718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/05/02 13:28(1年以上前)

>JTB48さん
コメントありがとうございます。
まず目視で確認し、段ボール開封前の写真も撮ってありますが、開封した形跡は見当たりませんでした。
一応通販サイトには「全て未使用・未開封の新品です。店頭展示品などは販売しておりません。」と記載がありました。

書込番号:24727725

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/02 13:39(1年以上前)

>開封した形跡は見当たりませんでした。

開封の痕跡が無ければメーカーの出荷時に発泡スチロールが割れた状態で梱包したという事でしょうね。購入先の本部にかけあってみるしかないです。

画像で見る限り曲がりが酷すぎると思いますよ。個人的な感想ですが東芝は重電機メーカーですので家電の質が低いと感じています。もうだいぶ前ですがラジカセを買ったら故障してました。※販売店の考慮で新品交換

以来絶対に東芝の商品は買いません。

書込番号:24727735

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:141件

2022/05/02 13:42(1年以上前)

>ねこのぱんさん
段ボール箱を裏返して打痕跡はありませんか?
他の床面に設置してもがたつきはありますか?
製品底面に定規などを当てると曲がっていませんか?
たとえ未開墾でも、輸送中の落下は別です。
ショップに落下品で交換交渉してみてください。

書込番号:24727745

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/05/02 14:05(1年以上前)

>JTB48さん
>東芝は重電機メーカーですので家電の質が低い
 と感じています

東芝の家電品は5年以上前から中国の美的集団の
開発・製造によるものになっていますので重電色
の無いほぼ純粋な弱電メーカーによる製造といえます。

仕上げや細かい仕様の違和感は開発者や製造工程
の責任者の考え方による違いだと思いますよ。

書込番号:24727767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/05/02 14:15(1年以上前)

16万でこれは、我慢しちゃいかんね。
とりあえずクレーム入れてサポートに来させるべき。

※まっとうなメーカーなら、1万の商品でもサービスが来るけどね

書込番号:24727788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/02 14:42(1年以上前)

だいぶ反り返っていますね
梱包材の状況から、まずは輸送中の事故を疑いましょう
新品購入なら改めて購入先に問い合わせて、返品交換対応ができるかを確認するのと同時に、運送会社の運送保険を適用することも考慮して確認を依頼しましょう
まずはメーカーへというのは大手家電量販の対応にしては粗末すぎる気がします

並行して東芝サポートへの問い合わせですかね
その際に梱包材の状況も見てもらったほうが良いと思うので捨てたりせず、邪魔だと思いますが、そのままの状態で取っておいたほうが良いと思います

書込番号:24727836

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/02 14:59(1年以上前)

ER -WD7000を検索してみてもその画像と同じように見えるのが無いんだけど裏側?それとも水入れトレーを取り付けたらその部分は完全に隠れるようになっているということ?

脚が浮いているってことで確かに写真で見ると外側にいくほど上にいってるようになってるけど、実際の脚はちゃんと付いてるんじゃない?(ガタガタする、完全な平面に置いてるのに斜めになるなら論外)

この手の大きくて重いものっていうのは長い脚の裏が全面ベタっと接地して置くんじゃなく4つとか5つのゴム足が接地して置くようになってて、この白い部分は脚ではなくそれを見えなくするカバーだろうし、さらにその上になにかの部品を取り付けて見えなくなるってことなだそういうものかもしれないね

見えない部分で使用に問題がないとしても許容範囲外だったら交換してもらえるし、お店がメーカーに確認しろって言ってる履歴は残ってるはずなんで、連休明けまで待ってメーカーのサポートが再開するまで待つしかないんじゃないかな?

書込番号:24727854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/05/02 15:16(1年以上前)

皆さんからたくさんコメント頂けて本当に助かります!
お休みのところ(もしくはお忙しいところ)ご親切にありがとうございます。

>JTB48さん
二度目のコメントありがとうございます。
やはりそう思われますか。
前機が石窯ドームのため同メーカーで購入しましたが他のメーカーも検討すべきでした。
オーブンレンジ以外はほぼPanasonicなのに何故か石窯ドームに惹かれます、主に製菓に使うので・・・

>ジャック・スバロウさん
コメントありがとうございます。
アドバイスをもとに再度確認したところ、製品の段ボールの底裏面は剥がれ・擦ったような汚れ・潰れがありました。
配送時はさらに外側がプチプチに2重で包まれていたので・・・販売店で起こった汚損のように思います。
そして、オーブン本体を平らな床に置いたところ、やはり両脚が浮いていて定規で測ると2mm差があります。
完売品なので交換品在庫が怪しいですが、配送事故・交換希望で再度販売店に問い合わせてみます。

書込番号:24727876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/05/02 15:36(1年以上前)

>CR7000さん
コメントありがとうございます。
家電メーカー事情に詳しくないですが、現在のシャープや東芝は昔の純日本メーカーだった頃とは「持ち」が全然違うと聞きます。

>男・黒沢さん
コメントありがとうございます。
こうガツンと言ってくれる人が居てくれれば頼りになるのですが・・・
自分でちゃんと販売店に意見してみます。

>スロットバックさん
コメントありがとうございます。
そうなんです、メーカーに問い合わせて欲しいから販売店に写真を添えて連絡したのに、的外れな回答しか返ってこなくて。
掲示板でアドバイスくださる方々の方がずっとずっと親切ですね。汗
やはり自分の目がおかしいのではなく、反っていますよね・・・
ひとまず、交換できるかどうか販売店へ再度問い合わせてみます。

>どうなるさん
コメントありがとうございます。
水受けトレーは脚のパーツの全体が見えやすいように外して撮影してみました。
取り付けていても見える部分なのと、反って浮いているのは変わりありません。
本体の底はガタついていませんが、後々何か影響があるのが怖いです。
そうですね、ひとまず販売店に再度連絡してみます。(依然メーカーには繋がらない事も併せて伝えます)

書込番号:24727897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/02 15:52(1年以上前)

>取り付けていても見える部分なのと、反って浮いているのは変わりありません。
>本体の底はガタついていませんが、後々何か影響があるのが怖いです。

おそらく白い反ったカバーの下にフレーム(設置しない金属の板/脚)があってそれは曲がっていない、そのそこにゴム足が付いててそこが地面に接地してる(なのでガタガタしない)、そのフレームが見えなくなるように白い化粧カバーが反ったようになってるだけだと思う
(これが正常か異常かは別として運送中に落下させて曲がったとかの症状ではないはず)

なので使って異常が出るというのも無いと思うけど、販売店の方に連絡するんだったら「前回問い合わせしましたがメーカーがGW中なので回答はそれ以降になるので何かあった場合(販売店で交換してもらってくれなど)は対応お願いします」的なことを伝えておくくらいでいいんじゃないかな?

書込番号:24727906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2022/05/02 17:29(1年以上前)

>ねこのぱんさん
我が家でもWD7000を最近購入しましたので見てみましたが、同じように両脚の手前側だけ少し浮いていますね。。

書込番号:24728027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2022/05/02 20:22(1年以上前)

ねこのぱんさん、はじめまして。

設計を行う立場から考えると、満水になった大きな水受けを取り出し時に水受けが手前に傾いてしまい、前方から水が溢れて
漏れてしまうのを防止する目的で水受けのレールを少し後方に傾けたのだと理解しますが如何ですか?

余談ですが、店頭で東芝さんの製品を見ると、廉価機種は中国製で以前の東芝さんの造りとは(ネジの種類など)違いが
ありますが、中級機以上は以前(買収前)と同じタイの東芝の工場での生産になっています。

また、東芝さんの買収元の美的集団(マイディア)では以前からこのクラスの製品が存在していなかったことから、
現時点ではこのクラスの製品を開発することができないと思われますので、この製品などは以前からの開発者(グループ)による
設計と考えられます。

それでは、ご参考程度に・・・
 

書込番号:24728280

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2022/05/03 20:56(1年以上前)

>どうなるさん
二度目のコメントありがとうございます。
そうですね、皆さまのアドバイスを受けて、脚の部分に関してはどうやら配送事故とは関係がないように思いました。
ちなみに今日までに東芝からは回答が得られませんでした(電話不通)。

>adgjmptw0178さん
お手持ちの製品を確認してくださり、ありがとうございます。
やはり元々少し浮いている仕様のようですね。

>プラナー大好きさん
コメントありがとうございます。
技術面での専門職の方からのご意見、とても参考になりました。
脚はそういう仕様なのだと、納得がいきました。
余談のお話も知りたかった内容です、感謝します。

皆さんのコメント・アドバイスを受けて、脚の浮きの問題は「仕様」なのだとの結論に至りました、たくさんのご意見をありがとうございます。
ですが・・・今度の問題は梱包箱等潰れがひどい事、K社の対応がメーカー丸投げな事、です。
先程レスで触れましたが、メーカーからは今日までに回答が得られませんでした(電話不通)。
今日、販売店に配送事故として交換の依頼をしましたが、何せその販売店では「売り切れ」表記になっているので果たして交換対応してもらえるのか・・・、交換商品がないか、最悪返金対応してもらえなければどうしよう・・・といった事でGWが憂鬱です。
パンやお菓子を作りたいので石窯ドームをずっと使っていましたが、Panasonicビストロに乗り換えようか、思案中です。

書込番号:24729696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/05/03 21:07(1年以上前)

こちらが段ボール底面の写真です。

書込番号:24729715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/03 21:30(1年以上前)

それくらいの箱の汚れ、破れで配送事故はちょっと気の毒な気が…

箱はあくまで商品を安全に運ぶ梱包材でしかないので、明らかに落として凹んだみたいな挟んだと話は違ってくるけど、多少の箱の汚れ、破れ、潰れを許さないとするなら外箱を入れる箱ってのに入って流通させないとダメってことになるので

書込番号:24729754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2022/05/03 22:09(1年以上前)

>どうなるさん
コメントありがとうございます。
自分が神経質になっているかも?と思い、ここに書き込みさせて頂きましたが・・・
どうなるさんの仰る意見には概ね同意です、ただ外箱だけでなく中の発泡スチロールも割れているので、不思議なんです。
そして配送時はプチプチで段ボールの外側は梱包されていたので、配送前からの破損だったとしたら配送業者の方には気の毒に思います。

書込番号:24729819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/05/12 16:10(1年以上前)

こちらにご回答・アドバイス頂いた皆様、ありがとうございました。
結果のご報告と後からの補足で申し訳ないのですが・・・結局、返品(配送事故扱い)となりました。
新たに本体の底面に凹みが見つかり、天板が酷く傷付いて鉄粉が散っていたためです。

それと今回、販売店であるK社の通販事業部の対応の杜撰さには閉口しました(近所の同社店舗は対応良いのですが・・・)。
いろんな状況から、どう考えても販売店の方で破損した商品を送られてきたように思えてならず、信用が出来なくて返品になりました。
特に、皆さんの意見を参考にしながら、本体の破損と発泡スチロールの割れ具合から梱包(商品ダンボールの上からプチプチ緩衝材)する前から、販売店の不手際での汚損があったとしか思えません。

最初の質問内容であった足の部分の件は、仕様との事でした。
何度も電話したが連休中メーカーと電話が繋がらないと販売店に三度メールで途中経過の連絡をしたら、やっと販売店からもメーカーに問い合わせてくれたようで即日でメールに返答がきました・・・
そんなにすぐに確認が取れるならなぜ、販売店からメーカーに最初から確認してくれなかったのかと。
大手家電量販店で買った意味がないじゃないか・・・と。
そして、配送業社の事故との事で自社の責任は認めないまま返金に。
引き取り日やその後についてのこちらから聞くまで何の連絡もなく、驚きました。
個人的な意見ですが、もう二度とこの販売店で家電を購入したくないなと思いました。
あと、配送業者さんにはK社から事故扱いされた上に重い荷物を運ばせて申し訳ないと思います・・・

以上、店舗対応については参考までにこちらにご報告させて頂きました。
コメント頂いた方々の中からグッドアンサー決められなかったのでこれにて解決済みといたします。
連休中にお時間割いてお答え頂き、感謝いたします。

書込番号:24742467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 あたためスタート機能

2022/04/24 23:17(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-RD8

スレ主 Clublegacyさん
クチコミ投稿数:48件

【困っているポイント】
あたためスタート機能がスタートしてからすぐに切れる
【使用期間】4年

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】解決策はありますか?

書込番号:24716530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2022/04/25 00:25(1年以上前)

Clublegacyさん、はじめまして。

手動加熱時では設定時間止まらず動作するのであれば、食品温度センサー(赤外線センサー)の故障が考えられます。

ただし、取説を見る限り、あたためスタートキーを1度押しで自動加熱ができるのは「ごはん」だけのようですが?

それでは、ご参考まで・・・


書込番号:24716604

ナイスクチコミ!0


スレ主 Clublegacyさん
クチコミ投稿数:48件

2022/04/25 05:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。
あたためスタートでご飯以外のものも今まではあたためていましたが問題なく使用出来ていました。
手動での手間を省くために多様していました。
使い方が悪く故障したのでしょうか?
また修理するといくら位かかるものでしょうか?

書込番号:24716685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2022/04/25 11:08(1年以上前)

Clublegacyさん、こんにちは。

赤外線センサーが故障と仮定して、本機は単眼センサーと思われますので(上位は8眼などの複眼
センサー)部品代だけで5千円少々と思われます。
通常はそれに技術料と出張料が加算されます。おおよその修理費用は依頼をされるお店さんに確認してみて下さい。

それでは、これもご参考程度に・・・

書込番号:24716964 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Clublegacyさん
クチコミ投稿数:48件

2022/04/25 16:20(1年以上前)

プラナー大好きさん返信ありがとうございます。
購入店舗に行って修理可否の相談をしてみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:24717271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

通信ランプの点灯を消灯させたい。

2022/04/18 22:31(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1Z

クチコミ投稿数:6件

無線LAN設定接続しつつ、本体の通信ランプを消灯させる方法はないでしょうか?
というのも、本商品を購入し、スマホと無線Wi-Fi連携を行い無事設定も完了しました。
その結果、レンジ本体のパネルにある通信ランプがずっと点灯してしまってます。
無線LANと繋がっている証拠というのは、理解できるのですが、液晶ディスプレイより目立って明るいため、正直目障りな状況です。

書込番号:24706530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/04/19 06:48(1年以上前)

説明書を隅から隅まで読んでみました?
説明書に「できる」と書いてないことは基本的に出来ないと思いますよ。

寝室で就寝中に動かす可能性があるエアコンとかは減光設定ありますけどね、
近くに動いてる人がいること前提の家電ですからそんな無駄機能付けないでしょうね。

バラしてLEDの配線ぶっこ抜くとかランプの所にシールでも貼ったらいいんじゃないですか?

書込番号:24706833

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オーブン機能使用時のガラガラ音

2022/04/16 20:44(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS26B

スレ主 yane4さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
オーブン機能を使用すると、途中から
ガラガラと大きな異音がします。
(映像では食パンをグラタン皿に入れています)

しばらく様子を見るとガラガラ音は途中で止まり、
また無音で動き出しました。

ネットで検索してもガラガラという音は
なかなか引っかからず原因が分かりません‥
どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか。

何卒宜しくお願い致します。

書込番号:24702953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2022/04/17 11:52(1年以上前)

>yane4さん
こんにちは。

私がその経験があるわけではないのですが、私がそのような状況に陥ったら、
・スマホとかでガラガラの音や動画を撮る
・買ったばかりとか長期保証があるならなら販売店に、そうでなければメーカーのサポートに相談する
という流れの方法を取ります。

書込番号:24703849

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yane4さん
クチコミ投稿数:2件

2022/04/17 11:56(1年以上前)

ぼーーんさん

ご返信ありがとうございます!

あれこれ調べたり
自分で何とかしようとしてみたものの
やはりどうしようも出来なそうでしたので、
メーカーの修理屋さんに来てもらう事にしました。

ありがとうございました!

書込番号:24703854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2022/04/17 11:59(1年以上前)

>メーカーの修理屋さんに来てもらう事にしました。

とりあえずそれで良いと思います。
ただ、修理屋さんが来た時に限って症状が出ない時もままあるので、(あれ、本当に謎現象ですがアルアル話です(汗)
前もって動画とかに収めておいた方が無難ですよ。

書込番号:24703861

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-W1Z

クチコミ投稿数:26件

このシリーズは過去、7月に新製品としてモデルチェンジしているようですが、在庫があった場合に現行機種が値下がりするのは新製品発売直後くらいでしょうか。 
欲しいときが買い時なのはわかっているものの、いろいろ推測して考えたいので、皆さんの推測、予想など聞けたら嬉しいです。

書込番号:24693996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2022/04/10 19:52(1年以上前)

これからは値上がり傾向になる可能性もあります。
https://www.nojima.co.jp/support/koneta/115804/

新製品が出たとしても、設定価格は高めになるかもしれません。

書込番号:24694076

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2022/04/11 07:20(1年以上前)

>ありりん00615さん
情報ありがとうございます。 確かに値上がりの可能性が高いですね。 今月中の購入を考えようかと思います。

書込番号:24694566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2022/04/11 14:50(1年以上前)

日立の場合、「2022年4月以降順次値上げ予定」なので間に合わなかったら、他社も検討してみるのがいいでしょう。

書込番号:24695057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

温度設定について

2022/04/10 17:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > PLAINLY RE-WF182

スレ主 cocoっちさん
クチコミ投稿数:57件

購入を考えているのですが、某ショッピングサイトの口コミで、「オーブンの温度設定ができない」と書いていました。
ケーキやクッキーを焼きたいのですが、温度設定できないのなら、購入しません。
でも、今時温度設定できないオーブンレンジってありますか??
ご存知の方、温度設定できるかどうか教えてください!!!

書込番号:24693848

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2022/04/10 18:01(1年以上前)

>cocoっちさん
こんにちは

温度調節できますよ

範囲は

オーブン温度調節範囲 110〜250℃

で 250℃の継続時間は1分で、その後200℃になります。

書込番号:24693865

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 cocoっちさん
クチコミ投稿数:57件

2022/04/10 18:22(1年以上前)

ありがとうございます。解決しました!

書込番号:24693903

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング