電子レンジ・オーブンレンジすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電子レンジ・オーブンレンジ のクチコミ掲示板

(13031件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2286

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

庫内灯

2021/02/17 20:47(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > PLAINLY RE-WF261

クチコミ投稿数:2件

扉を開けた時、庫内灯は点かない商品でしょうか?

書込番号:23972915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2021/02/17 21:32(1年以上前)

点灯しないんじゃないですか。
庫内灯は、加熱中に点灯すると書かれているので。

書込番号:23973032 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/02/17 21:36(1年以上前)

>不具合勃発中さん
ありがとうございます。
点灯しないのは不便ですね。。。
確認不足でした。

書込番号:23973038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動あたため熱くないですか?

2021/02/08 20:27(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-F18A

スレ主 Sumiiさん
クチコミ投稿数:3件

つい最近購入しました。
自動あたため弱で使ってもあちち!ってなるくらい熱々なのですが、こういうものでしょうか??
今まで10年近く自動あたため機能の付いていないオーブンレンジを使っていて、初めての自動あたため機能です。
教えてください。

書込番号:23954618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/08 20:33(1年以上前)

メーカー/機種によって計り方は違うだろうけど、自動でっていうのは重さとか表面の温度で時間を推測して温めるんだけどそこまでセンターが完璧に出来るわけではないので(同じ量、同じ飲み物でもコップの形とかで全然違ってくる)、自動で○○っていうのはあんましあてにならないもんだよ

毎日(?)使っていくと、だいたい同じコップとかお皿で使うとかになるだろうし今までと同じ感覚で「これなら1分」みたいに使う方が割と確実だったりする

書込番号:23954631

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Sumiiさん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/08 20:40(1年以上前)

教えてくれてありがとうございます。
そうなんですね、自動あたためってちょうど良い温度で出来上がると勝手に思い込んでいました。
熱々になりそうなので途中で取り出したりしてるんですが、その使い方って壊れたりしないのか心配です。

書込番号:23954648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/08 20:55(1年以上前)

>そうなんですね、自動あたためってちょうど良い温度で出来上がると勝手に思い込んでいました。

自動って書いてるとどうしても完璧にやってくれそうって思うちゃうけどなかなかねぇ

>熱々になりそうなので途中で取り出したりしてるんですが、その使い方って壊れたりしないのか心配です。

そのへんは特に問題ないと思うけどね

ただどちらかというと例えば30秒で温めて、まだぬるいと思ったら10秒(全然だったら20秒)、それでもまだならさらに10秒とかの方がいいのかもしれない

これは見た目シンプルなやつだから本体には書いてないけどおそらく自動で作るレシピ本みたいなの付いてると思うんだけど(よく本体のガラスに1.ハンバーグ、2.唐揚げ、3.ケーキみたいなのが書いてある)、これ使えば便利だろうなって思いがちなんだけど、これやろうと思うと本に書いてるとおりの材料(材料というか重さ、大きさ、個数とかだな)でやらないとダメだったりする、例えば本屋に行くと電子レンジで作るおかず100みたいな本がいっぱい売ってる(ネットでもレンチンレシピでいろいろ出てくる)けど、そういうの見るとホントになんでも作れて、でも作り方としては「材料混ぜて5分、タレを入れて裏返しさらに3分」みたいな感じで書いてるわけで、自動でやるよりそっち(単なる時間の組み合わせ)でやる方が便利&確実だったりするので本体の便利機能はあまりあてにしなくていいと思うよ

まあ、アイコンが女の人だから僕より料理とか出来るだろうしその辺は言われんでもわかってるわい!の世界だとは思うけどね

書込番号:23954682

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sumiiさん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/08 21:18(1年以上前)

ご親切に教えてくださってありがとうございます。
本当そうなんです、完璧にちょうど良い感じで出来上がると思ってしまって。
熱々すぎる!おかしいのかも!って。
なるほど納得でした。ありがとうございました。
見た目シンプルでかなりお気に入りなので、大事に使っていこうと思います。
買ったばかりでまだ駆使できていないですが、今後お料理に使うことがあったら、教えてくださったことを参考にさせていただきますね。
ありがとうございました。

書込番号:23954733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

連続解凍あたため

2021/02/08 15:14(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS10X

スレ主 an☆さん
クチコミ投稿数:43件

現在AX-CA200を使用していて、買い替えを考えています。

主な用途は
・連続解凍あたため、もしくはまとめて解凍あたため
・パンや焼き菓子を焼く

です。
おかず調理にはあまり使ってないです。
買い替えなら2段がいいなあと思っていて、石窯ドームとヘルシーシェフも検討しています。


現在使っているAX-CA200は、2回目以降のあたためがなかなか温まりません。自動も手動もです。
1回目も、前に使っていたレンジより時間がかかります。
それならまとめて!と、たとえば冷凍ごはんを2,3個並べて温めるといつまで経っても終わりません…

昨年中古で買ってしまったものなので、故障してたのか、でも1回目は温まるしこれがこの機種(蒸気センサー?温度湿度センサー?)では普通なのか…と思いながら、時間をあけて庫内を冷ましてから2個目を温めるという方法で騙し騙し使っていましたが、地味にストレスで…

もう買い替えよう!と思いこちらを検討していたんですが、こちらもあたため機能の使い勝手は同じでしょうか…というかSHARPはどれもそうなんでしょうか?
それとも今使っているものが故障してるだけで、手動なら蒸気センサーのものでも連続あたためはすんなりできるものなんでしょうか?
自動を使うことが多い場合、赤外線センサーのものを選ぶのが無難でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23954118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 RE-SS10XのオーナーRE-SS10Xの満足度4

2021/03/10 09:08(1年以上前)

レンジの連続使用、出来ますよ!!!
うまくいかない時は、とりけしボタン(スタートボタンの右横)を押せば、リセットされ連続使用可能になります。

オーブン後は冷ますので、試した事ありません。

書込番号:24012742 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 an☆さん
クチコミ投稿数:43件

2021/03/28 19:14(1年以上前)

お返事が遅くなりすみません。
連続できるんですね!参考になりました、ありがとうございますm(*_ _)m

書込番号:24048066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オーブン稼働中の温度設定について

2021/02/07 14:36(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > エレック NE-MS267

スレ主 toro41714さん
クチコミ投稿数:2件

こちらの商品は、例えば200℃に設定し、その後オーブンを稼働させたまま180℃に温度を変えることはできるのでしょうか?
1度オーブンを止めてから温度変更をしなければならないタイプでしょうか?
是非教えて下さい。

書込番号:23951968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2021/02/07 16:28(1年以上前)

toro41714さん、はじめまして。

取説37Pの下の方に、〈加熱中に「温度/仕上がり」ボタンで温度が変えられます。〉との記載があります。
   ↓
https://panasonic.jp/range/p-db/NE-MS267_manualdl.html
(スマホでは見られないかも?)

従って可能と思われます。

それでは、ご参考まで・・・

書込番号:23952205

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 toro41714さん
クチコミ投稿数:2件

2021/02/07 16:39(1年以上前)

>プラナー大好きさん
早速のご回答ありがとうございます!
説明書のURLまで添付して下さり感謝です。
シャープのRE-SS10X-Wを購入しようとカートにまで入れたのですが、稼働中の温度変更が出来ない旨の口コミを知り、次に候補に挙がっていたこの機種を調べていた所でした。とても助かりました。

書込番号:23952225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

表示パネルが点灯しません

2021/02/05 18:29(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-S8Y

クチコミ投稿数:7件

今日届き、レンジのみ使っています。
表示パネルが点灯しない機種があるとのことなので、点灯するこのモデルをわざわざ選んで購入したのに点灯しません。初期不良でしょうか?
同じモデルをご使用のかた教えてください。

書込番号:23948188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/05 20:21(1年以上前)

>表示パネルが点灯しない機種があるとのことなので、点灯するこのモデルをわざわざ選んで購入したのに点灯しません。初期不良でしょうか?

MRO-S8Yはバックライト付いてないよ

----バックライトあり----
2016:MRO-SS8
2017:MRO-TS8
2018:MRO-VS8
----バックライト無し----
2019:MRO-S8X
2020:MRO-S8Y

19年のS8Xからバックライト無しになった(お皿だけじゃなく壁も全部白くなったやつから)、何を見てバックライトありと判断したのか分からないけど、点灯しないで正解だね

書込番号:23948370

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2021/02/05 22:47(1年以上前)

ありがとうございます。
点灯無しなんですね、残念。
非常に見にくいです。

一昨日レンジが壊れてしまって、慌てて購入したため、確認不足でした。失礼しました。

書込番号:23948693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

あたため途中で止まる

2021/02/05 18:25(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS656

スレ主 シスェさん
クチコミ投稿数:24件

こちらの電子レンジを購入して1週間くらいなのですが、あたためスタートして数秒後に何も音を立てずに止まって最初のメニュー画面に戻ることがあります。
いまのところ頻度は少ないですが、原因や対策に心当たりのある方はいらっしゃいませんか?

書込番号:23948179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2021/02/05 19:25(1年以上前)

>シスェさん
初期不良の可能性があります。販売店に相談してみてください。

書込番号:23948266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/05 20:38(1年以上前)

--------------------
[レンジ加熱中、初期画面に戻る]
●庫内に食品が入っていない、または少量や指定分量以外の食品を入れて加熱していませんか。
庫内に食品を入れるか、分量を増やして加熱してください。
●市販の発熱体を使用した容器などで加熱していませんか。(使える容器・使えない容器➡P.24)
→異常高温になり、安全機能が働いて自動的に動作を停止することがあります。
--------------------

↑↑いちおこういう注意書きがあるのでこれに該当してなさそうか確認、そんな使い方してないってことなら買ってすぐってことだしお店に相談したら交換してくれるんじゃないかな?

※自分では間違いないと思ってても機械がそう判断して止まってる場合だと交換しても同じことが起きる可能性大なのでそこは要注意だろうね

書込番号:23948413

ナイスクチコミ!3


スレ主 シスェさん
クチコミ投稿数:24件

2021/02/13 13:33(1年以上前)

>どうなるさん
>柊 朱音さん
今日、修理に来てもらいました。
デバッグモードで見ると扉の半開きエラーの履歴が残ってたらしいなでリミットスイッチの調整をしてもらいました。
買って1ヶ月してないのでハズレロット引いてしまったようですねー

書込番号:23963673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2021/02/13 16:04(1年以上前)

>シスェさん
ちょっと残念ですが逆に一ヶ月点検受けたと思って気持ちを切り替えて末永い相棒にしてあげてください!

書込番号:23963932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電子レンジ・オーブンレンジ」のクチコミ掲示板に
電子レンジ・オーブンレンジを新規書き込み電子レンジ・オーブンレンジをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング