ナショナルすべて クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3033件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

イギリスパンを焼きたいのですが・・・

2006/06/21 00:32(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-SS30A

クチコミ投稿数:8件

今、使っているSHAAPのオーブンが12年目に入り故障したので、NE-SS30Aの購入を検討している者です。

パン焼きとお菓子作りが趣味なのですが、最近では天然酵母で焼くイギリスパン(山形パン)にはまっています。
今、使っているシャープのオーブンは高さが十分にある為、山形パンを焼くには余裕があったのですが、NE-SS30Aはそこまで高さがない様な気がします。

1.5斤で焼く場合、パンが膨らみ天井につかえて表面がこげる・・・・という事はないのでしょうか?

よろしかったら、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:5187293

ナイスクチコミ!0


返信する
nom-nomさん
クチコミ投稿数:213件

2006/06/23 07:03(1年以上前)

大蛇っ子さん

私は1斤でしか焼いたことないんですが・・。
1斤の山型食パンだとまだだいぶ余裕があるので
1.5斤くらいなら大丈夫だと思いますよ〜。
2斤になると、ちょっときびしいかなあ・・・という気もしますが。
もしも角皿にのせて下段に入れて天井に着いてしまうとかちょっと焦げるようなら、
角皿の位置より少し低めになるような足つきの網などに型をのせて焼けば平気だと思います。

書込番号:5193120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/06/23 21:04(1年以上前)

noom-noomさん、お返事ありがとうございます。

私はオーブンに備え付けの備品じゃないと使えない・・・という思い込みがあったのでnoom-noomさんの「パンが天井につくようなら、足つきの網の上にのせる・・・」というご意見に目からうろこでした。

そうですよね〜。工夫して使えるんでよね〜。
noom-noomさんの柔軟な発想に脱帽です。
これで購入の道へ一歩近づきました。
ホントにありがとうございました。

noom-noomさんに使ってもらってる、オーブンは幸せ者ですね。




書込番号:5194557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

庫内のライトについて

2006/06/19 15:35(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SS30

スレ主 kuru-kuruさん
クチコミ投稿数:5件

この機種を使って、半年ほどになります。レンジ使用中は庫内が明るくなりますよね?最近何をしても真っ暗なのです。
メーカーに問い合わせたところ、レンジ時は暗くて問題ないが扉を開けると明るくなるのが正常と言われました。私の記憶ではレンジの時も扉を開けた時共明るかったと思うのですが・・・
メーカーでそういわれてしまうと自信がなくなってきました
どなたか教えてください
結局、ウチの場合は扉を開けて暗いので修理は必要と言われました

書込番号:5183083

ナイスクチコミ!0


返信する
tosh0104さん
クチコミ投稿数:3件

2006/06/23 11:03(1年以上前)

(たった今初期不良で交換してくれたばかりの物なので間違いは更なる初期不良の追い討ち以外はないと思いますので・・・。)

今やってみたのですが、レンジ使用時庫内は右側面ランプが点灯し明るくなりますよ。逆に待機中とか扉を開けているときは暗いままでした。

細かく説明しますと、
扉開いて庫内に物を入れてレンジボタン押して出力合わせて時間設定して、ここまでは庫内のランプは点灯しません。
スタートボタンを押して初めてランプが点灯します。
取り消しや扉を開ける行為でランプは消灯します。

メーカーから「レンジ時は暗くて問題ないが扉を開けると明るくなるのが正常。」と言われたみたいですが、それが本当なら届いたばかりの僕のレンジはいったい・・・?

書込番号:5193429

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuru-kuruさん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/27 14:38(1年以上前)

tosh0104さん ありがとうございます
私の記憶もそうだったのですが、メーカーが違うことを言うもので自信なくしてました。
今週末に修理に来てくれることになってるので、その辺も確認してみます
使い始めてすぐに、赤外線異常で交換してもらってるので、またかぁ?という感じです
また何かわかれば書き込みします

書込番号:5206378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-SS30A

スレ主 memeryさん
クチコミ投稿数:5件

スチームオーブンレンジの購入を考えていますが、
機種選定で大変迷っています…(><)

<NATIONAL> エレック NE-SS30A
<HITACHI> ヘルシーシェフ MRO-AX10
<MITSUBISHI> (フライパン付) RO-VF1

上記3機種の中で決めようと考えていますが、

スチームに関して
NE-SS30AとMRO-AX10=加熱水蒸気
RO-VF1=過加熱蒸気

とあります。
それぞれ発生の仕組みがパンフレットに記載されており
表面上はなんとなく解ったのですが…
ある記事で、
「過加熱蒸気で加熱水蒸気程の
ヘルシー効果(脂分カット・塩分カット)
が得られるかは甚だ疑問だ。」
という一文を目にしてしまいました。
付属のフライパン調理が捨てがたく購入選択肢3位にいる
RO-VF1だけがスチーム=過加熱蒸気です。
本当に料理の出来に違いがあるの???
と気になっています。
『加熱水蒸気』と『過加熱蒸気』の違いって
大きいのでしょうか?

両方使っていらっしゃる方はいないと思いますが(^^;
もし、お解りの方がいらっしゃったら教えてください。
宜しくお願いします。 m(__)m



書込番号:5174730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/06/16 19:20(1年以上前)

我が家で5月連休にレンジ購入しました。
当時、 シャープの製品が気になってましたが
庫内の広さが狭く、 諦めムードに^^
そこへ店員さんの話しを聞き、
ご質問の内容が話題になりました。
 shop店員さんの話しでは ≪メーカ来店者ではありません≫
シャープさんの歌い文句と
似たような機能ですが内容がまったく違います。
ヘルシー効果(脂分カット・塩分カット)を望まれるのなら
シャープさんを選んでください。
 ただし、シャープさんのヘルシー効果(脂分カット・塩分カット)モデル・
通常のレンジ機能がいまいちです、≪時間掛かりすぎ≫とのこと。
 庫内の広さ・通常・使用のレンジ機能等のお話しで
諦めました^^;
他機種の機能内容は あまり気にすることは
無いようです。
デザイン・操作性・その他の機能・付属品??・価格・等で
選ばれたらいいですよ。

書込番号:5174828

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/06/17 12:32(1年以上前)

30A使用中です。気になる店はただひとつ、造りが非常に安っぽいことです。値段に比例していません。あと、ヘルシーメニューですが、油は驚く位抜けますが、不味くなります。体に悪いものがいかに美味しく感じるものなのか、思い知らされました。私なら日立の新製品を待ちます。

書込番号:5176901

ナイスクチコミ!0


スレ主 memeryさん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/18 11:40(1年以上前)

「回答、アドバイス ありがとうございました!」

♪あめっぽさん♪

   実は最初
   ヘルシオを買う気満々だったのですが
   庫内の狭さと(その他、特異性から)断念しました。
   スチームオーブンレンジ他機種での
   「加熱水蒸気」と「過加熱蒸気」の差は
   それほど気にする事はないのですね(^^)
   とても参考になりました。
   ありがとうございました。
   m(_ _)m


♪discoさん♪

   造りの安っぽさ、声が上がっていますね(^^;
   体への良し悪しと味との関係も参考になりました。
   日立の新商品はとても気になります!
   レンジ機能の一部が不調なため
   「買ってしまおうかしら…」だったのですが
   騙し騙し使って(^^;
   日立新商品が出揃うのを(7〜8月ですよね^^)
   待ってみる事にします。
   アドバイスありがとうございました。
   m(_ _)m
 

書込番号:5179848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私に合ったレンジは?

2006/06/09 16:55(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > NE-SS30

クチコミ投稿数:46件

13年間使用したごくごく普通のオーブン電子レンジ。
庫内も狭く回転テーブルなので、
物が入ってもぶつかってテーブルだけ回ってる始末。
調子もいまひとつなので引越しを機に買い替えを考えています。
最近のオーブンレンジはスチームまで出る優れもののようですね。
今あるものとは大違い。
今までの使い方は冷飯や冷凍ご飯(ラップ包)、
おかず、飲み物のあたためがメインで、
オーブンでは鶏肉料理を焼いたり、グラタン、ごく稀にケーキで使用。
このときにいつも思うのが、
揚げ物のあたためがレンジとグリルの両方で、
1回の操作ででカラッとなるといいな〜ということです。
NE-SS30の書き込みをされている方たちのように、
こだわりのパンやケーキを作ったりするかはわかりませんが
基本性能が安定していて良く使う機能(上記)が
簡単に使える操作性の良い機種を探しています。
またいろいろ料理も試してみたいと思っています。
この機種が私が求めている使い勝手にあうのかどうかの
アドバイスをお願いします。

※置き場所が食器棚の中段のカウンターなので、
 ポットや炊飯器のように湯気が出たり、
 ものすごく熱くなるようだと気になります。

書込番号:5153899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

要はトーストは焼けない?

2006/06/07 12:27(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-SS30A

はじめまして。

みなさんのクチコミ情報を見てほぼ購入を決心している
のですが一点教えて下さい。メーカーのWebサイトには
トーストに関し
「角皿を入れてオーブンを予熱(17分)した後焼きます。 」
という注釈が記載されていますが、朝の忙しい時間帯にこん
な悠長なことは出来ませんので、事実上トーストは別のオー
ブンレンジとかで焼くしかないのかなと思っています。
ホントにこんな面倒な準備をしないと焼けないのでしょうか?
購入された方、どなたか教えて頂けませんか?

※因みに現在使用中の14年前に購入したNATIONALのオーブ
 ンレンジではトーストボタンを押せば即、焼けます。

書込番号:5147621

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/06/07 12:36(1年以上前)

ぶっちゃけ短時間でしっかりしたトーストを焼きたいなら2千円位で買えるトースターのほうが
利便性は良いでしょうね ワタシはオーブンレンジとトースター使い分けてますが

>朝の忙しい時間帯にこん
>な悠長なことは出来ませんので、事実上トーストは別のオー
>ブンレンジとかで焼くしかないのかなと思っています。


事実上焼けないと言うのはアナタの都合には合致してないだけで
「トースター焼き機能は十分備わっています」のでお間違えの無いように
「ボッチ捻って3分でトースター香ばしく焼く」っていうのには
向いてない、というか出来ません

書込番号:5147644

ナイスクチコミ!0


nom-nomさん
クチコミ投稿数:213件

2006/06/07 13:50(1年以上前)

ふつう、30L クラスのオーブンはほとんどそんなもんですが、どうやらSANYOのEMO-1000Sならトーストも焼けるようですよ。書き込みNo.[4989537]ご参照ください。

トーストは、ガスコンロに付いてる魚焼きグリルで2〜3分でおいしく焼けますよ。
すぐ焦げるのが難点ですが・・。タイマー付き両面無水グリルならベストなんですけど。フライパンで焼いても、香ばしくておいしいです。(^^)

書込番号:5147784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2006/06/07 17:48(1年以上前)

気にしなくてもパン焼きに関してはどの機種選んでも、、、
・汚れる
・遅い
・裏返さないとイケない(機種によるけど)
・味はトースターに負ける

ということで、2000〜3000円のパン専用のトースターが欲しくなります。

基本は電子レンジがパワフルで、コンベックスがあればグラタンなど焦し系の料理はうまく出来ますので、トースター機能に拘るのはやめたほうがいいと思います。

書込番号:5148199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/06/07 20:57(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございました。確かに
トースター機能は機種選択の重要アイテムでは
ありませんね。これでふっ切れましたのでこの機種
を軸にお値打ちな購入ルートの探索に移らせて頂き
ます。

宇宙汰さん

おっしゃるとおりタイトルの「トーストは焼けない」
は正確ではありませんね。しかし私にとってはこの
スペックでは事実上、使い物になりませんので、こう
いうタイトルにしてしまいました。どうかお許しを。

書込番号:5148705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おき場所について

2006/06/07 10:49(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > ナショナル > エレック NE-SS30A

クチコミ投稿数:3件

家にあるスチール家具が縦35センチしかありません。この商品は縦が45センチありますが、置いても大丈夫ですか?

書込番号:5147400

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/06/07 11:27(1年以上前)

外形寸法(幅×奥行×高さ) 494×450(477)×380mm
脚間寸法(幅×奥行) 366×269mm
ですから 奥行35センチの上にも後ろに隙間を設ければ置けそうですが
重さ約19.0kg もあるので 設置には注意が必要に思われます

書込番号:5147484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/08/10 14:22(1年以上前)

10センチ、あるのですよね?
メーカーが、13センチあれば大丈夫。
4〜5センチでも、家具が傷んでもよいなら、
火事、火災は絶対おきない、と言われていましたよ。。^^
だから、コーナーに入れても、
家具の傷みに対して覚悟があれば、大丈夫なのでは?^^;

書込番号:5334108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング