トースターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トースター のクチコミ掲示板

(4582件)
RSS

このページのスレッド一覧(全671スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジの上に置いても大丈夫?

2016/11/13 07:42(1年以上前)


トースター > シャープ > ヘルシオ グリエ AX-H1

クチコミ投稿数:17件 ヘルシオ グリエ AX-H1の満足度4

見たときに「これは良い」とは思ったものの我が家は狭い。
「冷蔵庫の上に置けば良いじゃない?」既に電子レンジが鎮座しとります。
で、その電子レンジの上ぐらいしか置き場所がないのだが……

果たして置いても大丈夫なのでしょうか?

熱で脚が溶ける、劣化する等と言う事があり得るなら冷蔵庫上にラックなり板なり敷くことも考えにゃならんので。

書込番号:20388404

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/13 11:18(1年以上前)

レンジがどのようなものかわかりませんが、
説明書には上にものを上げてはいけないと書かれているのでは?

書込番号:20388962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/11/13 12:13(1年以上前)

こんにちは

>その電子レンジの上ぐらいしか置き場所がないのだが……
果たして置いても大丈夫なのでしょうか?
>熱で脚が溶ける、劣化する等と言う事があり得るなら冷蔵庫上にラックなり板なり敷くことも考えにゃならんので。

単体電子レンジなら上部は高熱にならないでしょうから、問題ないと思います。(製品を確認してください)

また、一般的な オーブンレンジの場合ですが、
オーブン使用時は、上面がかなりの高熱になるので 「使用時」 は物を置いたらまずいでしょう。
電子レンジ使用の場合は、上面は熱くならないので、トースターを置いてあっても大丈夫でしょう。
(ちなみに自分は、ほぼレンジ主体なので、オーブンレンジの上にトースタを置いてあります。)

書込番号:20389113

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/13 14:08(1年以上前)

普通は単機能電子レンジでも、本体の上部には空間が必要です。
ラックか何かしら空間を作れればいいですが。

冷蔵庫も上に物を乗せていいタイプだとしても、重量や何かしら制限があるはずですので、一応見たほうがいいんですが。

書込番号:20389400 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件 ヘルシオ グリエ AX-H1の満足度4

2016/11/13 21:30(1年以上前)

冷蔵庫の上にオーブンレンジ乗せて♪ オーブンレンジの上にヘルシオ乗せて♪

皆様解答ありがとうございました。
実は今日、とにかく実物を見てみるか、と、ヨドバシ梅田に行き……
35,860円(ポイント還元分10%分引いたら32,274円)だったので買ってしまいました。
で、オーブンレンジの上に置いてみたら問題なく置けました。
イメージしていたよりも小さかったです。

ただ、オーブンモードで使うには天板の熱で脚が溶けそうな気がするので
ホームセンターで木の端切れでも買って脚の下だけ敷いておくつもりです。

書込番号:20390833

ナイスクチコミ!8


nop10さん
クチコミ投稿数:3件 ヘルシオ グリエ AX-H1の満足度5

2016/12/25 23:05(1年以上前)

うちと全く同じ置き方だったので、思わず笑ってしまいました。
しかもレンジは同じ機種?冷蔵庫も似たようなミニでした(^^;
こちらは、これ買ってから、レンジのオープン、グリル機能は使わなくなりましたので、おそらくそうなるのでは無いかと。

書込番号:20514422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

パン焼くのに いちいち 水入れるの面倒by娘

2016/11/12 00:18(1年以上前)


トースター > シャープ > ヘルシオ グリエ AX-H1

クチコミ投稿数:1件

中学生の娘が 普通のトースターと思い?
水を入れずに パン焼いていました。
「普通においしかったよ」とのことです。
水を使わなかったら普通のトースターでしょうが
構造的に 水を入れずに使用し続けても問題無いですか?

書込番号:20384455

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/12 00:37(1年以上前)

こんにちは。
説明書の16ページ

● 水タンクがなくても加熱することができますが、
水タンクをセットしたときと仕上がりは異なりますので、
販売店でお買い求めください。

仕上がりは異なりますが使えるとなっています。

書込番号:20384506

ナイスクチコミ!4


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/11/12 08:44(1年以上前)

なっ?

善意、予備知識ナシで利用すると
普通のトースター。
結局3万円の価値もないんだよな。

カレーパンをパリッとしたければ、

霧吹きして普通のトースター使っても、
同じ効果で手間いらないし。

書込番号:20385009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件 ヘルシオ グリエ AX-H1の満足度4

2016/11/12 20:35(1年以上前)

おいちゃんAさんこんにちは。

水を入れずに使用した場合は、おそらく普通のトースター「未満」になります。
「おそらく」と加えたのは、水を入れずに使ったことがないので実際のところが分からないからです(^_^;;

実は私もこの点が気になったので、購入時に電気屋さんに聞きました。
「この製品のヒーターは加熱水蒸気の補佐をするもので、ヒーター単体で加熱する前提で作られてない」
とのことでした。
普通に水を入れて加熱した際にヒーターを眺めると分かるのですが、ヒーターは常時加熱しておらず
加熱動作(赤くなる)と非加熱動作(消灯する)の繰り返しです。
つまり設定時間中、半分くらいはヒーターが働いていません。

この事から、普通のトースター「未満」の加熱性能になると思います。

書込番号:20387002

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

奥行きがいい感じです

2016/11/11 08:06(1年以上前)


トースター > 象印 > こんがり倶楽部 ET-GS30

クチコミ投稿数:52件

広々していて使いやすそうです。もっぱら朝のトーストに使用ですが、これからは
餅を焼くにも良さそう。
ところで、温度設定のダイヤル(上の方)ですが、殆ど抵抗なくスルッと回ってしまいます。
まさか故障はしていないと思いますが、こんなものでしょうか?

書込番号:20381853

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/11 19:34(1年以上前)

家のもスルッと回ります。
そんなもんですねぇ・・・

書込番号:20383439

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2016/11/12 07:36(1年以上前)

同じ感じのようですね。安心しました。ご教示ありがとうございました。

書込番号:20384894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信3

お気に入りに追加

標準

焼き魚はどうでしょう?

2016/11/06 10:10(1年以上前)


トースター > シャープ > ヘルシオ グリエ AX-H1

公式のホームページにも調理例としてなかったのですが生から魚を焼くのには向いてないのでしょうか?

書込番号:20366208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/11/07 10:14(1年以上前)

魚を焼くと必ず起こる現象は、
油、臭い、煙
ロースターはこういう部分に物凄く力を入れていますし、
庫内寸法も長いサンマが数匹並べられるような広さがあります。
この商品は向いてはいないと思いますが。

書込番号:20369556

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2016/11/10 09:48(1年以上前)

価格ドットコムマガジンで神野恵美さんが 使ってみた記事を掲載。鮭と野菜を焼いてますね。

書込番号:20379023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件 ヘルシオ グリエ AX-H1の満足度4

2016/11/12 20:58(1年以上前)

山とカメラが好きさんこんにちは。

生からの焼き魚は・・・どうでしょう?
切り身ならなんとかできそうな気がしますが(^^;;

そもそも、この製品の庫内は狭いのでサンマとか入らないかも(^^;;

書込番号:20387082

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

普通のトースターもあったほうがいい?

2016/10/31 02:37(1年以上前)


トースター > シャープ > ヘルシオ グリエ AX-H1

スレ主 aoingさん
クチコミ投稿数:45件

こちらの購入を検討しています。
自炊派なので惣菜や揚げ物の暖め直しはほぼしないのですが、過熱水蒸気での調理に興味があります。

例えばグラタンや特殊なトースト(具沢山)なども問題なく調理出来るのでしょうか?

ネットの口コミを見てると、
トーストが焼き足りない、または焼きすぎてしまう等、従来のトースターの要領では上手くいかないこともあるように見受けられました。

私のような自炊派の人間の場合、こちらの商品は扱い難くなってしまうでしょうか?

書込番号:20346704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 ヘルシオ グリエ AX-H1の満足度4

2016/11/03 00:13(1年以上前)

これ一台で大丈夫です。
具だくさんのピザトーストは表面を焼くので得意かも知れません。
外はカリっと中はとても熱く出来上がるので食べてて楽しくなります。
グラタンは具とソースが熱い状態で上にチーズを乗せて焼くなら難なく仕上がります。

自分はクロックムッシュをこれで焼いてますが、早い段階で表面がグツグツと焼けていきます。
中身は受け皿を入れているせいか少し長めに焼いてます。

自分は鶏肉が苦手なので試していませんが
デモンストレーションでは、鶏肉にから揚げ粉をまぶして天板で焼くとノンオイルから揚げが出来たり
ジャガイモを切って油を少し芋に絡ませて焼くとフライドポテトが出来たりと
自炊の人にとっては料理の幅が広がるかもしれませんね。

自分はこれでウインナーや厚めのハムを焼くと最高にうまいです。
フライパンやボイルより温かく、ジューシーでうまみが詰まった感じに仕上がります。

いろいろ試したくなりますよ。
参考までに!

書込番号:20355313

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件 ヘルシオ グリエ AX-H1の満足度4

2016/11/12 21:14(1年以上前)

aoingさんこんにちは。

これは私の個人的な思い込みなので話半分に聞いてください(^_^;;
この製品はオーブンレンジのヘルシオから加熱水蒸気の部分のみを切り取って
オーブントースターのような手軽さをウリにした製品だと思います。
なので、一部の調理は可能だと思いますが自炊派の方が満足できるとは思えません。
同じヘルシオブランドならヘルシオオーブンレンジの方がいいかもしれません。
こちらを購入すれば、グリエに相当する機能も搭載されてるはずです。

また、私はあまり調理をしないのですが、妻が言うには「ヘルシオホットクック」も
自炊派の方にはけっこう使えるそうですよ(^_^)
結局は鍋なので、煮物系に偏りますが、カボチャの煮物とかは普段調理をしない私でも
おいしくできました。
これ以上はスレ違いなので控えますが、私の持論では自炊派にグリエはおすすめしません。

書込番号:20387146

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

毎回プラグを外すの?

2016/10/29 23:33(1年以上前)


トースター > シャープ > ヘルシオ グリエ AX-H1

クチコミ投稿数:18件

説明書を読むと、毎回使用する度に、プラグを外す様に書いてありますが、あまりに不親切じゃないですか?

書込番号:20343046

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2016/10/30 04:47(1年以上前)

おはようございます。
他のメーカーの説明書にもそう書いてあると思います。
不用意にまたは不注意でスイッチが入ってしまうと火災になり兼ねませんので。

書込番号:20343453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2016/10/30 10:36(1年以上前)

例えば、シャープのオーブンレンジなどは、「長期間使用しない場合は、電源プラグを抜く」とは書いてありますが、使用の度に、電源プラグを抜く製品は、これまで経験が無いのですが。
ご存じの製品があれば、ご教授ください。

書込番号:20344062

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2016/10/30 10:45(1年以上前)

例えばタイガー オーブントースター KAJ-G100 の取り扱い説明書をダウンロードすると、
「使用時以外は差込プラグをコンセントから抜く」と書いてあります。

https://www.tiger.jp/front/customermanual/list?productId=KAJ-G100

書込番号:20344094

ナイスクチコミ!1


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/10/30 10:56(1年以上前)

いわゆる非電子機器系のトースター(レンジ機能の無いもの)は使用後は抜くようにとなっていますね。

バルミューダ、象印/ET-WM22、コイズミ/KOS-1013

よって本機も同じ考えなのだと思います。

書込番号:20344137

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/10/30 11:08(1年以上前)

子どものイタズラや不注意で加熱を開始する恐れが有るからプラグ抜きをする様に書いているのでしょう。

書込番号:20344175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/10/30 11:22(1年以上前)

シャープのオーブントースターも確認しましたが、ご説明の通り、毎回電源プラグを抜く様に書いてありました。
「非電子系の機器は」で合点が行きました。

皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:20344225

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング