トースターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トースター のクチコミ掲示板

(4572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

トースター > ラッセルホブス > 7740JP

スレ主 八大さん
クチコミ投稿数:14件 7740JPのオーナー7740JPの満足度4

『斜め上から見た時間目盛りの画像』  価格.comレビューよりじゃじゃむさん

『根本が破損して外れてしまったダイヤル』Amazonカスタマーレビューよりkyonさん

買い替え機種として本製品を検討しております。何点かのほかのデメリットはなんとか許容できる範囲内としてクリアしていて、質実剛健、無骨なところが、ことのほか気に入っているのですが、どうしても一点気に掛かるのがタイマーのダイヤルです。
つまみにくい、固い、戻しにくい、時間を合わせにくい、挙げ句の果てにはダイヤルが割れたなどと、ネガティブなレビューを散見します。
ダイヤル自体の材質を画像で見たところ、指が滑りやすそうな素材のようです。小さいうえに固いとなれば、指の力が滑って逃げてしまうのでしょう。
これは、ダイヤルに滑り止め対策を講じることでちょっとはマシになるかなと考えています。
しかしタイマー時間が設定しにくいという問題について、当サイトのレビューで投稿者じゃじゃむさんが写真付きで投稿されています。構造を知る上で有力な情報です。

投稿の画像では時間目盛りがダイヤル側に映り込んでいるようですが、構造としてはダイヤル側面は滑り止めとして、指が掛かるようにおうとつが有ります。
ダイヤル側の位置表示は正面に彫り込まれたドットでこれを本体に表示された時間目盛りに合わせるといった、なんとも至難の技です。
本体の時間目盛りに近い場所に、位置表示としてダイヤル側面にマジックで印を入れるか、小さなシールを貼るとか出来ないものでしょうか?

本製品を使っておられる方、タイマーダイヤルはどんな感じなのか、どのように使っておられるのか、何か対策をしておられるのかなど、情報をお寄せください。



(画像の引用転載)
『斜め上から見た時間目盛りの画像』 
価格.comレビューよりじゃじゃむさん

『根本が破損して外れてしまったダイヤル』Amazonカスタマーレビューよりkyonさん

書込番号:24532102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 パンの焼き上がり具合について

2022/01/03 23:31(1年以上前)


トースター > シロカ > すばやき ST-2D351

スレ主 ま〜.さん
クチコミ投稿数:15件

購入を検討しております。

一部のレビューで両面で焼き上がりが違うと書いてある方がいますが、どのようか焼き上がり具合か教えてもらいたいです!

やはり両面で均一には焼けないのでしょうか?
焼き方にコツがあれば教えてもらいたいです。

書込番号:24526276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 パナソニックビストロNT-D700との比較

2021/12/18 20:37(1年以上前)


トースター > シロカ > すばやき ST-2D351

シロカのすばやきトースターの購入を考えています。
もう一つパナソニックビストロNT-D700も
かんがえています。
すばやきトースターのほうはレビューが少なく
実際には??と思います。
それならビストロを購入しようと思いますが
なんせ価格が、、、悩みます。

用途は、
食パン2枚トースト
パンの温め
です。
食パンはピザトーストなども作ります。
たまに餅を焼いたり、
惣菜のコロッケなどを温めたりもすると思います。

どちらのほうがおすすめだと思いますか?

書込番号:24500696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:6件 すばやき ST-2D351のオーナーすばやき ST-2D351の満足度4

2022/02/23 21:22(1年以上前)

トースト中心であれば本機で十分だと思います。ピザも手動ですが設定することができます。
ただ、ほかの用途があるとすると、ビストロのほうがワンタッチでできるので便利かもしれません。
無論手動設定で時間を見極めれば、本機でも十分いけると思いますよ。
その辺は、値段との兼ね合いですね。

書込番号:24616887

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

TOSHIBA HTR-R8とTIGER KAT-A130 迷ってます

2021/12/17 11:09(1年以上前)


トースター > 東芝 > HTR-R8

クチコミ投稿数:2件

庫内が広く大きなグラタン皿(30×16.5×4.5cm)が入るオーブントースターを探していました。
HITACH HMO-F100も候補にしていましが、扉の開閉で網部分がせり上がり高さがないのが気になりやめました。
TOSHIBA HTR-R8とTIGER KAT-A130 のどちらかにしようと思っていますが、グラタン、ピザ、トースト、餅が焼けて、揚げ物の温めに優れているのはどちらになるか教えて頂けますか?

書込番号:24498195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/28 10:06(1年以上前)

こんにちは
我が家は東芝のを使っています。
トーストは生からオートでは5枚切りでは焼き過ぎます。
断面見るとカリカリ部分が厚くしっとりした部分は少ないので残念です。
冷凍トーストはオート2番ですが、こちらは同じ厚さでも割と美味しいです。でも裏に焼き目は付きません。

切り餅は期待しましたが、オート6番(8分程)ですが、香ばしい薄茶の焼き色はまず付きません。が、取説にある様に、チンしてから1-2分そのままにしておくと予熱で庫内の餅がふっくらしてきます。きちんと中まで焼けており食べるとビヨーンと伸びます。

グラタン、ピザは美味しく焼け、一番は冷凍のフライドポテトでしょうか?

書込番号:24625344 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2022/03/11 00:10(1年以上前)

AF Nikkoriさん
実際に使用した感想ありがとうございます。
とても参考になりました。
いろいろと迷いましたが、大きなグラタン皿が入る TOSHIBA HTR-R8 が庫内が縦横広く、メニューも使いやすそうなので決めようと思います。

書込番号:24643000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 トースターの製品選び

2021/12/16 07:13(1年以上前)


トースター

クチコミ投稿数:42件

トースターの購入を考えています。

【使いたい用途】
食パンのトースト、惣菜のあたため、餅を焼く
2人暮らしでパンは2枚焼ければよいです


【重視するポイント】
奥行がコンパクト(足から足までの奥行が32cm以内)

【予算】
3万円以内

【比較している製品型番やサービス】
Aladdin グラファイト トースター 2019年モデル
https://kakaku.com/item/J0000030253/?lid=20190108pricemenu_hot

シャープ ヘルシオ グリエ AX-GR2
https://kakaku.com/item/J0000036612/spec/#tab

パナソニック ビストロ NT-D700
https://kakaku.com/item/K0001314979/?lid=20190108pricemenu_hot

パナソニック NB-DT52
https://kakaku.com/item/J0000030651/spec/#tab

シロカ すばやき ST-2D351
https://kakaku.com/item/J0000035474/spec/#tab

奥行が気になるところですが・・・等を検討しています。


【質問内容、その他コメント】
・求めているのは奥行き(足から足まで)がコンパクト、トーストが美味しい
・コンベクションオーブンタイプも検討しています。トースターでの場合のトーストとおいしさは変わりますか
・トーストはカリカリ派です。
・冷凍パンをよく食べるので冷凍パンもトーストできるほうが良い
・カレーパンなどは一度、電子レンジで軽くあたためてからトースターをつかうとおもいます。
・デザインの可愛さなどは特にこだわりがありません

なにかおすすめな品はありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。


書込番号:24496432

ナイスクチコミ!32




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

足の部分の端から端の実寸(縦横)

2021/12/13 09:01(1年以上前)


トースター > 日本エー・アイ・シー > Aladdin グラファイトトースター 2枚焼き 2019年モデル

クチコミ投稿数:2件

この商品(AET-GS13BW)を購入しようと考えていますが、メーカー公表数字の実寸「本体寸法:W350×D295×H235mm」はトースターの中では縦(奥行き:D)が結構あるように思われます。
とはいえ、私が現在所有しているトースターの置き台にAET-GS13BWの足がのればOKですので、製品の足の部分の縦(奥行き)と横の端から端の実寸をお教え頂きたく、宜しくお願い致します。

書込番号:24491663

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2021/12/13 23:46(1年以上前)

幅は345mm(ほぼ本体と同じ)、奥行きは230mm
ですね

書込番号:24493091

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/12/14 02:06(1年以上前)

不具合勃発中さん、ご回答ありがとうございます。私が所有している置き台に乗りそうです。購入しようと思います。

書込番号:24493189

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング