
このページのスレッド一覧(全670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 6 | 2021年7月19日 20:12 |
![]() |
31 | 2 | 2021年7月22日 23:27 |
![]() |
36 | 1 | 2021年6月20日 10:52 |
![]() ![]() |
19 | 4 | 2021年6月1日 16:41 |
![]() |
26 | 2 | 2021年5月30日 09:08 |
![]() |
11 | 1 | 2022年1月14日 19:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


トースター > パナソニック > ビストロ NT-D700
今はタイガーのオーブントースターを使っています。panasonicのオーブントースターが大人気と聞いて、買い換えようかと迷っています。毎朝のトーストはもちろん、コンビニなんかの冷凍ピザにもオーブントースターをよく使います。問題なく入りますか。それと、厚切り冷凍食パンは本当に美味しく焼けますか。
14点

中の広さ、食パンが2枚並べて余裕がある感じの広さですよ。
私は1世代前のNB-DT52-Wを使っていました。
先週こちらの新製品を買いましたが、前回よりもさらに進化したなぁって感じです。
厚切り食パンはメチャクチャ美味しく焼けますよ。
中はもっちり外はパリって焼けますよ
クロワッサン、ロールパンもメチャクチャ美味しく焼けますよ。
コンビニのロールパン、クロワッサンなんて驚きです。
パン屋さんで焼きたてになっちゃいます
揚げ物の温め直しも驚きますよ!
あとは焼き芋!
驚きの美味しさです。
価格は高いですがメチャクチャオススメです。
書込番号:24247965 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

冷凍食パンも
ピサも驚きの美味しさになります。
使うのが初めての人は中の電気が頻繁に付いたり消えたりしますがそれが美味しくなる秘訣なのかもしれません。
書込番号:24247969 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>がーくんパパさん
ありがとうございます。そんなに驚きのおいしさを味わえるのであれば、やっぱり買おうかな。
書込番号:24247973
3点

通販みたいに家電屋さんで対面販売してトースト焼いたりして販売してくれたらこちらの製品がどれだけ素晴らしいトースターなのかすぐに分かるのにって思いますね!
ぜひ、このトースター買ってトーストの美味しさを味わって下さいね。
書込番号:24248069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

庫内寸法 横260mm奥行き250mm高さ95mm
受け皿(内寸) 横234mm奥行き234mm高さ18mm
取説ダウンロード先
https://panasonic.jp/toaster/p-db/NT-D700_manualdl.html
書込番号:24248133
4点

>MiEVさん
ありがとうございます。25cmあれば、通常売られているピザが焼けるという情報がありましたので、大丈夫ということですね。
近々、注文しそうです。手に入るのはずっと先なんでしょうけどね。
書込番号:24248278
0点



トースター > 象印 > こんがり倶楽部 EQ-AA22
購入を検討しています。
象印トースターの網は手前に取っ手?が必ずあります。
何に使うものでしょうか。
トーストやグラタン皿など、
網上で焼けたものを引き出す時に邪魔になりませんか?
取り出す際に持ち上げるなどの工夫で
回避できるイメージはできているのですが、
使用されている方々の感触を教えて頂けると助かります。
20点

なんのために付いてるかと言えば取り外しするときの取っ手じゃない?
これが気になるかどうかとか邪魔になるかって件に関しては出っ張りなんてあったっけ?普通に使ってて特に気にならなかってよ(そもそも出っ張りなんてあったけ?って思うくらい)
出っ張りがあると中にあるものを持ち上げないといけない、出っ張りがなければ真っ直ぐ引き出せるのに…ってことだと思うけどグラタンとか重めのやつでも上の方(取っ手)を持ってスライドさせて出すにしても出っ張りが無くても真っ直ぐ引き出すより少し持ち上げて出す方が自然な動きになるんじゃないかな?
(あと扉も真っ直ぐ前回にはならない)
おそらく使っても気にならないとは思うけど、オーブントースター、特に低価格帯のモデルはそれほどメーカー間に差があるわけでもないしこの部分が引っ掛かってるんだったら別メーカーを選んでおくほうがいいかもね
書込番号:24245429
6点

どうなるさん、返信ありがとうございました。
先日家電量販店に行ける機会があり、
触って確認したところ、取り外しのためという意味を理解しました。
実用として気にならないという感想を頂いたうえで実物を触りましたが、
やはり気になってしまったので別メーカーのタイガーのものにすることを決めました。
適格なアドバイス、ありがとうございました!
書込番号:24253166
5点





トースター > 日本エー・アイ・シー > Aladdin グラファイト グリル&トースター 4枚焼き AGT-G13A
実際に使ってる方にお尋ねししたいことがあります。
こちらのトースターを購入しようと思い、量販店に実物を見に行きました。
2店舗まわって、それぞれ2枚焼きと4枚焼き、それぞれの色違いが展示してありましたが、
どれも扉を開けるときに金属が擦れる様な「キコキコ」とした音が鳴りました。
展示品だからかな?と思ったのですが、音は鳴るものですか?
また口コミで「天ぷらを温めたら発火した」という方がいましたが、
皆さんは天ぷらを温めたりはしていないのでしょうか。
9点

キコキコは普通に鳴ります。
当たり外れもあるのかな?
天麩羅火災、限度問題で当たり前の現象ですね。
下には最低限アルミホイルを敷く、耐火な皿でも良いけど。
上のヒーターに近づけ過ぎない、目を離さない。
これが出来ないなら使う資格無しだね。
書込番号:24166225 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お洒落重視、クオリティは二の次。
選択するのは消費者次第。
ってことです。
書込番号:24166488
2点

>麻呂犬さん
音は鳴るんですね。教えて頂いてありがとうございます。
天ぷらの温め。なるほどです。
使用上の注意を守った上で発火したとばかり思ってましたが、
例えばプレートを使用せずに温めればそうなりますよね。
取説通りの使い方をすれば問題ないことがわかって安心しました。
書込番号:24166866
2点

>ジャック・スバロウさん
スペックが気に入って購入を検討しているのですが
日本の大手メーカーだと音が鳴ることはほとんど無いので気になってしまいました。
コメントありがとうございます。
書込番号:24166870
0点



トースター > パナソニック > ビストロ NT-D700
これから購入するものです。色々見て優秀なのは十分わかりました。
使っている人に質問です。
常温の6枚切りの食パンを1枚!焼き上がり「普通」で焼く場合、
何分くらいかかりますか?
書込番号:24161346 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

普段厚切りしか買わないのですが、厚切りだとスタートして10秒ほど計測した後、1-2分で焼けることが多いです
なので、薄切りだと厚切りより少し短い時間で焼けると思うので計測時間含めて1分半くらいかと思います
書込番号:24161636 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ありがとうございました^_^
おかげさまで購入に踏み切れます!買います!
書込番号:24162570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



トースター > 三菱電機 > 三菱ブレッドオーブン TO-ST1
シャープのヘルシオ・スチームオーブンでトーストを焼いていますが、それなりにふっくらと美味しいと思っていますが、テレビ等で絶賛してきになり、3万近く払っても買う価値がありますかね。ヘルシオを持っいてない人でないと比較でないと思いますがとりあえず聞いてみました。
11点

海外シェフさんのYou Tubeでも絶賛されていますが、
どう感じるかは一人一人違う、個人の意見でしかないので、
レンタルして使い比べるなどしてみなければ、
本当の意味でスレ主さんが納得の出る答えにはならないと思います。
書込番号:24544385
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





