
このページのスレッド一覧(全670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 2 | 2019年9月14日 11:27 |
![]() |
18 | 2 | 2019年8月27日 22:29 |
![]() |
124 | 0 | 2019年8月20日 16:16 |
![]() |
13 | 2 | 2019年7月23日 07:22 |
![]() ![]() |
32 | 2 | 2019年7月1日 18:26 |
![]() |
12 | 2 | 2019年6月30日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こちらの商品、同じnb-dt51でも裏を見ると2019年製、2018年製、2017年製がありますよね?
ボタンの種類や配置は全て一緒に見えるのですが何か違いがあるのでしょうか?
書込番号:22920246 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

生産時期が新しければ、不良率が下がっている可能性があるだけで使用上の違いはないと思います。
DT52もトーストの薄切と厚切が切替可能になった他、操作性が変化しただけです。価格の安いDT51で十分かと思います。
書込番号:22920314
7点

製品のラベルに示されているのは、その特定の製品がいつ作られたかを示すものです。
長期間使えば、故障や事故の可能性が高くなりますから、それを確認するためのものです。
したがって、2〜3年続いているモデルなら、購入時期や製品によって、ラベルの年度は替わります。
中身は同じですよ。
書込番号:22921181
2点



トースター > シャープ > ヘルシオ グリエ AX-H2
この商品とシャープのバルミューダーのK01Eについて、教えていただきたのですが?
主にトースターとして使用するのですが、どちらもスチーム機能もあり、値段もほぼ同じですが、どちらがおすすめなのでしょうか?
違いがよくわかりません。教えていただければ、ありがたいです。
9点

ヘルシオ グリエ AX-H2は、過熱水蒸気を使った高級オーブントースターです。
スチームつまり100度の水蒸気ではなく、それ以上に水蒸気を加熱し、その熱そのものを利用して調理する、いわゆるウォーターオーブンです。
また、トースト専用という訳ではないです。
逆に、バルミューダーのK01Eは、普通のヒーターを使いつつ、トーストに特化した高級トースターです。
スチームを使うことで、ふっくら仕上げる、という触れ込みです。
基本的にトースターしか作らない、というなら、よいでしょう。
書込番号:22869722
5点



トースター > バルミューダ > BALMUDA The Toaster K01E
この商品とシャープのヘルシオ グリエ AX-H2について、教えていただきたのですが?
主にトースターとして使用するのですが、どちらもスチーム機能もあり、値段もほぼ同じですが、どちらがおすすめなのでしょうか?
違いがよくわかりません。教えていただければ、ありがたいです。
124点



トースター > シャープ > ヘルシオ グリエ AX-H1
スチームトースターに買い替えようと思っているのですが、冷凍ピザがおいしくやけるかどうかを知りたいので質問させていただきます
Q1:スチームで冷凍ピザが焼けるでしょうか? (大きいサイズは切って焼きます)
Q2:冷凍ピザを焼いた時のお味はどうでしょうはか?
Q3:他機種で冷凍ピザがおいしく焼けるスチームのものがあったら紹介して欲しいいです
9点

AX-H1 メニュー集 5ページ
https://jp.sharp/support/wateroven/doc/axh1_menu.pdf?productId=AX-H1&_ga=2.126657549.1446212035.1563792052-779714753.1562037922
書込番号:22814750
4点

>MiEVさん
回答ありがとうございます。
メニュー集に市販ピザがあったので冷凍ピザもできそうですね。
後継機種AX-H2が発売されていることが判ったので新型の方を購入してみようと思います。
書込番号:22815607
0点



トースター > 日本エー・アイ・シー > Aladdin グラファイト グリル&トースター
今まではパナソニックのDT51を使用していましたが壊れたため、購入を考えています。機能に満足しているので同製品とも考えましたが朝、パンを素早くたくさん焼くことを考え 4枚焼をと思いアイリスオーヤマPOT412FMを買いました。4枚焼くのに7分くらいかかります。家族からブーイングの嵐です。
これは、4枚焼くのに何分くらいかかりますか?
焼き芋や お餅も焼けますか
24点

6枚切りで常温なら4枚で2.5〜3分、2枚で2〜2.5分。冷凍ならプラス30秒。
ただし室温などによって、倍くらいになることもあります。
基本的にはオーブントースターですから、もちでもグラタンでもイモでもなんでも焼けますよ。
アイリスは、サーモスタットが効き過ぎて、温度が上がるまで時間がかかるようですね。
あらかじめ、焼く前に予熱しておけばもっと速くなるはずですが、朝の忙しい時間だと、ちょっと意味はないかも。
ただし、マイナーなメーカーで、雰囲気重視な分、オーブントースターとしてはかなり割高です。
象印とか日立とかの4枚対応の方が安いですよ。時間は3〜5分程度。
トーストの目安時間は、たいてい取扱説明書に書いてあります。
書込番号:22771163
6点



今までは電子レンジのオーブン機能を使ってパンを焼いていました。
時間がかかるので、トースターを買おうと思いますが、
以前、トースターを使用していた時、高温でサーモーが働き、
トースターが停止することが頻繁にありました。
最近の機種はこのような停止はないのでしょうか?
何か対策されているのでしょうか?
また、トースターのおすすめ機種を紹介願います。
10000円くらいまで考えております。
パンを食べる機会が多いので、美味しく食べれる機種が良いです。
よろしくお願いします。
7点

過熱防止機能は、火事等を防ぐために必要ですし、ついていないトースターは無いと思いますよ。
温度調整機能のついたトースターなら、過熱することは無いと思います。
私が使っているのはパナソニックなのですが、1万円では買えないので、1万円以下の売れ筋から選んでみました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001077964_K0000988988_J0000029186_J0000030216&pd_ctg=2116
書込番号:22769477
4点

返信ありがとうございます。
あさとちんさんのご紹介にありました
EQ-SA22-BW を購入することにしました。
楽しみです。
書込番号:22769981
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





