
このページのスレッド一覧(全670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
77 | 1 | 2017年3月30日 13:33 |
![]() |
27 | 2 | 2017年4月16日 00:46 |
![]() |
93 | 0 | 2017年2月26日 11:57 |
![]() |
5 | 0 | 2017年2月25日 19:20 |
![]() |
6 | 2 | 2017年2月24日 00:43 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2017年2月9日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


トースター > 日本エー・アイ・シー > Aladdin グラファイト トースター
現在使っている、タイガーのトースターからこちらの機種へ買い替えを考えています。
KAE-Aの不満は、サーモスタットがすぐに働いてしまい、さらに再稼働(?)まで時間がかかり、すぐにまた消えて、調理がなかなか終わらないということです。
このトースターのサーモスタットについて、少しでもご存知の方教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:20743695 スマートフォンサイトからの書き込み
61点

昨日アマゾンから届いて
パンを焼いたが宣伝のように全然焼けません。タイマー3回目くらいで焦げ目がつきました。
同時に昔のサンヨーのオーブントースターで焼いたらサンヨーの方が早く焼けました。
問い合わせしましたが,壊れてないらしいです。
私は絶対お勧めしません
書込番号:20779118
16点



<ワンタッチで火加減と時間をコントロール7つの「オートキー」に「ロールパン」・「冷凍ピザ」・「焼きいも」コース搭載>
とメーカーHPにありましたが
ユ−ザ-の方、感想はどうでしょうか?
いつも、うっかりしてパンは黒焦げ.....U_U .ワンタッチで加減して焼いてくれるものを求めていました......。
おまけに;スーパーでサツマイモを買ってきて、ポンといれてワンタッチで焼きいもできるなら、
時折 焼きいもを買ってきている母も喜ぶかな?と検討中です......。
12点

旧型ですが、電源押して、トーストボタン押したら、あとは待つだけです。好みで、トーストボタン押したあと、焼き加減のボタンを押せば、自分好みの焼き加減で焼けます。2回目以降も、ボタン押すだけで、ほぼ同じ焼き加減で焼けますよ。
焼き芋ボタンも、多分ボタン押すだけで、美味しく出来上がってると思います。
因みにフライ温めが凄いです。揚げたてのように仕上がります。
書込番号:20820471 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

親切に 教えて下さりありがとうございました!
早速、購入してみようとおもいます!!
書込番号:20820915
3点



トースター > 日本エー・アイ・シー > Aladdin グラファイト トースター
最近話題の高級トースターに興味を持ち調べている中でこちらを知りました。シャープとバルミューダは方式そのものが従来品と違うようですね。水蒸気加熱ということでパンだけでなく揚げ物の再加熱に関する喜びの声が多いようでトースターというより新しい調理器なのかなと思いました。一方こちらは従来方式で加熱速度が速いことで良い調理結果が出るようですね。トーストの、焼き上がりについてのコメントは沢山書かれているようで間違い無いのだと思いますがその他の調理はいかがでしょうか。お餅、ピザ(ピザトーストやチーズトーストを、含む)、揚げ物などの仕上がりは従来品と比べてどうでしょうか。ご教示いただけると幸いです。
書込番号:20692035 スマートフォンサイトからの書き込み
93点



トースター > タイガー魔法瓶 > やきたて KAS-V130
フライの温めなどではアルミホイルを使うように書いてありましたが、アルミホイルはあまり体に良くないと聞いたことがあるので、何か代用できるものはないですか?
そもそも、トレーだけではダメなのでしょうか?
ちなみに昨日は家で揚げた天ぷらを、帰りの遅い主人がコンベクションにトレーを乗せ、更にクッキングペーパーを敷いて温めました。とてもサクサクして美味しかったそうですが、できればクッキングペーパー以外の手段はないかと考えています。
書込番号:20690055 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



トースター > シャープ > ヘルシオ グリエ AX-H1
先日購入しました。
食パン、5分焼いてもうっすら色がつく程度だったり
3分で普通にやけてたり、、、
何の違いでこうも差がでるのでしょ?
それとは別の話なのですが、、、
まず、タンクに水を入れてセット(強)→ダイヤルを3分まわす(ピピッ)→この状態だと水蒸気は普通に出ます。
水蒸気が出る前にダイヤルをoff(ピピッ)→再度ダイヤルを3分まわす→これをすると水蒸気は出ません。
でないけど普通にパンは焼けます。
問い合わせたところ、そのような動作をしても水蒸気はでるとのことでした。
仕様なのか故障なのか、、、試して頂けると助かります。
よろしくお願いします。
3点

ゆぅきぃ さん
お早うございます。
>何の違いでこうも差がでるのでしょ?
過熱水蒸気のパワーが弱の場合で焼き色が着かないのとは違いますよね?
強で5分でも焼き色着かないなら故障だと思います。(食パンなら真っ黒でしょう)
>水蒸気が出る前にダイヤルをoff(ピピッ)→再度ダイヤルを3分まわす→これをすると水蒸気は出ません。
私はパワー強度を間違えて、ダイヤル戻してやり直しますが、水蒸気は出ます。
なので、ゆぅきぃ さんのは不良品だと思います。
書込番号:20674504
3点



ミラー調トースターの購入を検討しております。
キッチン家電は白で揃えたいです。
こちらも色から言うとインテリアを考えて白がいいんですけども、これまでの結果、白は電話機とか電気スタンドとか経年変化による黄ばみでずいぶん残念な感じになっております。
こちらも変色を懸念しております。
ツインバードさんの黒にするか…
まだ出てそんなに年数が経ってないのですが、
何か情報お持ちの方レスください。
書込番号:20639933 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>bell123456さん
外装が鉄板なので、経年変化による黄ばみはプラスチック製よりかなり少ないことが期待できると思います。
書込番号:20640739
2点

うちにシルバー色のトースターがありますが、色の変化はほぼ感じていません。汚れはありますが。
10年位は年数が経過しているかな。
熱で焦げてるみたいな所もないです。外装では。
書込番号:20641019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます😊
白い家電で統一するか
黒でにするか
迷い中です。
何れにせよ
ミラー調はかなり気になってます
書込番号:20643520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ポテトグラタンさん
ありがとうございます😊
書込番号:20643524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>technoboさん
ありがとうございます。
書込番号:20643527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





