トースターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トースター のクチコミ掲示板

(4572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トースター

クチコミ投稿数:11件

トースターが壊れてしまい、購入の予定なのですが
最近はいろいろありすぎて迷ってしまいます。

トースターメインで使用予定で、
食パンに焼きムラが出ない物を探しています。

2枚は最低焼けるもので、山型のものが焼ければ尚よし。

お手入れも、普通程度にできれば良いです。
前扉がはずせれば言うことはないのですが。

そこまで機能は無くても、
一番の目的は、 食パンに焼きムラが出ない、2枚焼き
で探すことにします。

お勧めがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:9413207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件 ninja250rと長距離ツーリング☆ 

2009/04/27 11:27(1年以上前)

初めまして、こんにちは

私が使っているトースターはこれです↓
http://kakaku.com/item/21168010211/

これだったら食パン4枚一気に焼けますよ。焼き上がりもとても良いです。外はさっくり、中はふんわり。

それに、見た目がとても良く、来客時なんかのときにもおすすめですよ!トースターに見えないデザインですから(笑)

書込番号:9455083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 1斥用の食パン型でパン焼けますか?

2009/04/04 12:00(1年以上前)


トースター > デロンギ > EO1900J

クチコミ投稿数:1件

上下ヒーター間140mmと記載されていますが、実際に使用できる高さはどれくらいなのでしょうか?
 高さ95mmの食パン型で(フタをして)パンを焼きたいのですが、入りますか? どなたか焼いたことのある方いらっしゃいましたら、焼き時間、温度、レシピなどあわせて教えていただきたいです。

書込番号:9346888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

食パンをトーストできますか?

2009/03/24 22:28(1年以上前)


トースター > 三洋電機 > SOB-14

クチコミ投稿数:13件

こちらの機種は、トーストはできるんでしょうか?
教えて下さい。

手作りパンを楽しむのとトースターが壊れたのとで、こちらと、同サンヨーのSK-WQ3で迷っています。

どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:9298594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件

2009/03/24 22:47(1年以上前)

持っていませんが、

http://blog.goo.ne.jp/dr_ortho/e/b2de9aa7a5dbe151e8d1b98f2bbecc59

コメント欄の下のほうを読んでください。

追伸
googleで検索一発です。もうちょっとご自分で調べたほうが早いと思います。

書込番号:9298729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/03/25 08:47(1年以上前)

>きっちょめさん

コメントありがとうございました。
とても参考になりました!
検索かけてみます。

書込番号:9300295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パン作りには使えますか??

2009/03/24 22:25(1年以上前)


トースター > 三洋電機 > SK-WQ3

クチコミ投稿数:13件

こちらの商品で、手作りパンは焼けるんでしょうか??
どなたか焼いてらっしゃる方いらっしゃいますか。

同じサンヨーの「電気オーブン」SOB-14と迷っています。

お返事お願いします。

書込番号:9298580

ナイスクチコミ!0


返信する
はやむさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/26 00:00(1年以上前)

一応、使えます。

が、正直お勧めはできません。

熱風循環機能がついていないので、均一には焼けませんし、イーストの膨らみもいまいちに感じます。
高さがないので焦げがつくのも早いです。

私が普段使っている安物のオーブンレンジの方が、仕上がりが格段に良かったです。

手作りパンを焼きたいのであれば、1ランク上の「SK-WF10」(黒のコンベクションオーブントースター)を検討されてはいかがでしょうか。
こちらなら、「一年ちょっとでのサーモスタットの故障」の話も聞きませんし。

書込番号:9303952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

サーモスタット機能が働くと不便ですか?

2009/03/12 21:29(1年以上前)


トースター > 象印 > こんがり倶楽部 ET-VS35

クチコミ投稿数:57件

今のトースターは、2枚焼き終わってからすぐにもう2枚焼きたいときにサーモスタット機能が働いてしまいヒーターが作動せず、とっても不便なんです。また、3分くらいで自動的にヒーターが切れてしまい、グラタンもなかなか焼けません。。。
この機種は連続して2回焼くことができますか?そして、サーモスタット機能が働くのは何分連続して使用したときか教えて頂きたいのですが・・・

書込番号:9234513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/14 12:33(1年以上前)

こんにちは

http://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/ETVS.pdf

上記を参照・・・
右下にもくじ、「使い方」と「故障かなと思ったとき」をご覧になってください。
続けて調理する場合、サーモスタットのはたらきによりヒーターが自動で作動します。
ですから時間も初回よりかかりますよ。

書込番号:9242916

ナイスクチコミ!0


2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:6件 こんがり倶楽部 ET-VS35の満足度3

2009/03/19 12:50(1年以上前)

2枚焼き終わってからすぐにもう2枚焼きたいときにサーモスタット機能が働いてしまうことは
今のところ無かったです。

逆に2回目に焼くと焦げやすくて使いにくかったです。

書込番号:9270405

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

大きさについて

2009/03/08 08:33(1年以上前)


トースター > 三洋電機 > SK-WQ3

スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

購入を検討していますが、奥行きが25cm幅のカウンターに置くことは
可能でしょうか?Webでは製品全体の奥行きしか記載されていないため、
実際の脚の部分の奥行き寸法が分かりません。
どなたか購入済みの方で、脚部の前後間の距離を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:9210726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/08 09:56(1年以上前)

v5さん

今、計ってみました。

前後の足間の寸法は外ヅラで概略22cmでした。前足部は四角、後足部は円の形状をしております。おくだけでしたら、25cmのカウンターであれば十分可能と思いますよ。

基本的には筐体(四角い部分)そのものの奥行きは25cm弱と考えてよいですが、それ以外に背面部が中心に向かって全体的にモコっと膨らんでますし(奥行きで5cm程度?)、前面の取っ手部が多少、前に飛び出してますので、カタログ上の製品寸法は奥行31.8cmになっているのだと思います。

http://www.e-life-sanyo.com/products/sk/SK-WQ3_S/index.html

因みに、上記は素人計測ですので、設置に関しては自己責任でお願いします。

尚、カウンターに設置との事ですが、背面がムキだしになる様な設置環境でしたら、見てくれ上の好みもあろうかと思いますので、一度、店頭で商品の背面を確認してみる事をオススメします。

因みに、上記は素人計測ですので、設置に関しては自己責任でお願いします。

書込番号:9211018

ナイスクチコミ!0


スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

2009/03/08 10:19(1年以上前)

sakitaichanさん

早速の返信有り難うございます!
それなら、なんとか置けそうですね。
確かに背面が丸出しになるので、そこは気になるところではありますが、
全体的になかなかスッキリとした良いデザインなので、目をつむっても良いかなと
思っています。今でこそSANYOのデザインは良くなって来ていますが、3年前の
製品ということを考えると、当時のデザイナーの頑張りが伝わってくる製品ですね。
あとは唯一気になっているのは、他のレビューでも頻出しているサーモスタットの
耐久性と、実際の操作性くらいでしょうか…。

書込番号:9211136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/08 11:45(1年以上前)

V5 さん

使い勝手については、嫁さんが使ってますので私にはよく分かりませんが、ひとつ、このトースタには主電源の入り切りボタンがあるのですが、調理が終っても自動的には主電源OFFにはならない様です。←よく、主電源ONを示す赤ランプがつきっぱなしになってます。。。。個人的には、例えば、調理後、一定時間操作がなければ主電源もOFFになってくれたらイイのに、、、とは思います。小さな赤ランプですが、付きっぱなしになっていると結構、気になるもんです(笑)。

技術的には待機電流が流れているだけだと思いますので、機械そのものへのダメージは殆ど無いのでは?と思ってますが、多数の故障のスレを見るにつけ、出来るだけ切っておいた方が良いのでは?と勝手思い、嫁さんには使用後、速やかに電源を切る様に指導してます。。。。

あとは我が家もソロソロ、購入後1年を経過しようとしてますので(毎朝使用するヘビーユーザーです)、後は、健康でいてくれる事を祈るばかりです。。。。

書込番号:9211548

ナイスクチコミ!0


スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

2009/03/08 11:57(1年以上前)

sakitaichanさん

そうでしたか。電源が自動で切れないのは、確かに不便ですね。
作り手側の都合によって、そういう仕様になっているのかもしれませんね。
先ほど購入手続きを済ませましたので、商品が届いたら、電源の消し忘れの
ないように気をつけることにします。
いろいろと、有り難うございました。

書込番号:9211625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング