トースターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トースター のクチコミ掲示板

(4571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

修理について

2006/03/06 20:37(1年以上前)


トースター > 象印 > ET-RT85

クチコミ投稿数:6件

ヒーターのガラスのところ(上)が割れてしまったのですが、修理に出したらいくらくらいになるんでしょうか。
新しいのを買った方が安いのかな???

どなたかご存知でしたら教えてください。

書込番号:4887555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音について

2006/02/08 11:46(1年以上前)


トースター > ナショナル > NB-G100

スレ主 wodbさん
クチコミ投稿数:1件

出来上がったことを知らせてくれる音ですが,電子音ですか?
静かな所で使うのであまり大きい音が鳴るのでは困ると思ったので。
また,音を鳴らさないなどの,調節はできるのでしょうか。

書込番号:4803546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入を考えていますが

2006/02/06 15:16(1年以上前)


トースター > デロンギ > EO1853

クチコミ投稿数:25件

現在P71を持っていまして、トースター、オーブンと使用していますが、オーブン料理の時にコンベクション機能がついている方がいいなと思いまして95FLの購入を考えていました。

ところが、最近のデロンギのホームページを見たらEO1853があって、サイズも95FLに比べて大きいので、料理のバリエーションが増えるかなと思ったのですが、この機種はどうですか?購入した方などいましたら、ご意見を聞きたいです。

私が現物を某デパートで見たところ、ヒーターが他の機種と違って、受け皿の下にあるようです。大きさは国産の大型機種に比べてコンパクトなので、場所も取りそうにないです。ルクルーゼの鍋など入れて調理出来るかは微妙でした。

書込番号:4798434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トースター > 三菱電機 > BO-ST7

スレ主 mimi90さん
クチコミ投稿数:28件

こちらの機種の購入を検討しています。
すごく、デザインが気に入っています。
M6Vも、5000円を切る値段なので、こちらと迷っています。
M6Vのほうが、デザインを除くと、ガラスが脱着でき、よさそうなきもしています。
実際、どうなのでしょうか。。

使用目的は、トーストしたい、ロールパンとかを温めしたいです。
オーブンレンジは持っています。

この機種をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:4677389

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mimi90さん
クチコミ投稿数:28件

2005/12/23 23:21(1年以上前)

L25を買ってしまいました。
ST7の本物をみたら、ちょっとゴッツイ感じがして。。
でも、ST7の温度調節ができるほうがよかったのかな。。

書込番号:4679244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

修理にだしました。

2005/12/02 09:51(1年以上前)


トースター > ナショナル > NB-G100

クチコミ投稿数:2件

購入して早5年半。初めて、壊れました。「H-1」という表示が出て、全然動かなくなりました。取説を見たところ、販売店に持って行ってください、ということだったので、即日持ち込みました。ところが、販売店の保証期間も過ぎていましたので、工賃も含め、4,200円かかるとのこと。これって妥当なお値段ですか? 結構気に入っていたのですが、この修理代だと、安いトースターに心がぐらついています。皆さんだとどうされますか?

書込番号:4623717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2005/12/03 13:28(1年以上前)

修理代って高くつきますよね。
うちは北国でファンヒーターが一家に何台もあるのですが
壊れると分解清掃だけで4〜5千円かかるということで
1万円程度のものなので数年使えば買いなおしてます。

5年以上使われたものだと愛着もあるでしょうが、
道具として考えれば、もし予算が許せば
私なら同じもの買いなおすかもしれません。
使い勝手とか、これより良いものいまだにないんでしょうし。

書込番号:4626651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/05 09:33(1年以上前)

ありがとうございました。やはり、そうですか。安かろう悪かろうだとまたお金の無駄遣いになりますから。次に壊れたら買いなおします。

書込番号:4631978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種どうですか?

2005/03/23 19:33(1年以上前)


トースター > デロンギ > P-71

クチコミ投稿数:4件

この機種の購入を検討中です。

書き込みが少ないのでお使いの方教えて下さい。
製品評価の「使いやすさ」がすこぶる悪いようですが主な理由は何でしょう?焼きムラ?操作しにくいとか?

良い点、悪い点、どちらでも構いませんので具体的に感じたことがありましたら教えて下さい。

書込番号:4110191

ナイスクチコミ!0


返信する
メリ太さん
クチコミ投稿数:30件

2005/03/23 23:12(1年以上前)

みきぴんさん、こんばんは。

製品としては、シンプルでデザインも優れていて、この辺は気に入っています。
焼きムラも、特に問題になるほどではないと思います。

悪い点は、以前も書きましたがタイマー。
それと、上のヒーターが手前の方にありますので、取り出すときは
注意しないとやけどをします。

書込番号:4110817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/03/26 16:40(1年以上前)

メリ太さん、返信ありがとうございました。

タイマーの調子が悪いようですが一度MAXまで回さないと時間がセットされないということなのでしょうか?

デロンギのHPを見ても載っていないので教えて頂けると助かるのですが、国内のトースターのようにパンくず受けのようなものは付いていますか?庫内の掃除はどうしていますか?

私は主にトースト、ピザを焼く目的で検討中でお惣菜の天ぷらなどの温めもできればいいな、と思っています。焼きムラは気になる程ではないとのことですが「外パリッ、中サクッ」って感じに焼けますか?

デザインいいですよね〜。国内メーカーはどうしてあんなに垢抜けないのかと思います。

書込番号:4117591

ナイスクチコミ!1


メリ太さん
クチコミ投稿数:30件

2005/04/10 23:42(1年以上前)

ご返答遅くなりすみません。

タイマーについてはMAXまで回してから戻さないと小時間の設定ができないようです。
カスタマーセンターに問い合わせたところ、
上位機種ではその旨を取説に書いてあるそうですが、この機種では書いてないそうです。

パンくず受けはついていません、裏ぶたを開けて内部を清掃することになります。
裏蓋の上にパンくずがたまりますので、新聞紙を広げた上で開けないと床が大変なことになります。

トースト、ピザ、お餅くらいにしか使っていませんので、天ぷらの暖め直しは、ちょっとわかりません。

デザインはイイですよね。
本体の塗装は上質なようで剥げたりサビが出たりも今のところありません。

書込番号:4156711

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング