トースターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トースター のクチコミ掲示板

(4589件)
RSS

このページのスレッド一覧(全672スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ90

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

0.2秒の高速加熱について

2021/09/12 17:58(1年以上前)


トースター > 日本エー・アイ・シー > Aladdin グラファイトトースター 2枚焼き 2019年モデル

クチコミ投稿数:5件

高機能トースターに買い替えを考えています。
アラジンの謳い文句は遠赤秒速加熱だと思います。2019年ではマイコンも搭載していないようですので、
この機能だけで美味しくトーストが焼けるのは不思議に思います。
秒速であれば、少し早めにトースターを予熱状態にして、食パンを投入するのと変わらないでは。
どなたか「こうだからアラジンの遠赤加熱はおいしいですよ。」といただければ幸いです。
お手数かけます。細かいところに気になる性分です。

書込番号:24338436

ナイスクチコミ!37


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2021/09/12 18:28(1年以上前)

ヒーターも遠赤、近赤…色々ある様ですね。

そして庫内の作りも重要だと思います。

書込番号:24338496 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/09/13 05:01(1年以上前)

朝忙しい人にとっては、二度手間の予熱は嫌でしょう。
それが入れて直ぐ高温加熱できるので人気があるのでしょう。
https://aladdin-aic.com/product/cat-gs13b

書込番号:24339325

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2021/09/13 09:03(1年以上前)

即答ありがとうございました。
>MiEVさんのおっしゃる通り、忙しい人にはいいのかもしれません。
私は、朝に時間があるものですから、気にならないのでしょう。
デザインも大きな魅力かもしれません。電化製品は炊飯器を除いて
直方体が多いですから、だるまストーブの魅力に似ているかも。
多くの機能があるモデルは、オーブンレンジあるいはガスレンジの機能と
競合します。
安くておいしくパンが焼けるトースターを探します。その候補がアラジンだっ
たのですが。

書込番号:24339548

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:14件

2021/09/14 19:25(1年以上前)

当方も検討中と言うか購入を躊躇してる者です。
原理的には即暖による高速調理で表面カリッ、内部の水分は保持と言うだけで高機能と言えるかは?なので、予熱する手間を惜しまないとか焼き上がり後放置しがちとかであれば、従来型の製品でも十分ではあるんですよね。味についても良くなったと言う人もいれば大して変わらなかったとい言う人、焼き加減が均一でないと言うレビューもあるし。パナ製品などではマイコンで制御する物もあるみたいですが(価格も更に倍以上?)、こちらは完全アナログ調節・・・
私もこの製品の”売り”はレトロな外観とカラーリングで、グラファイトヒーターはオマケだと思ってます。なので、その為に普通のトースターの倍のお金を出す価値があるか、が悩みどころ。まあ何年も使うことを考えれば大した金額ではありませんが、我が家ではパンを常食するのは1人だけと言うのもありまして。そして使用中の物が10年以上経っても健在。まあ流石に古びてきてるので、その1人の次の誕プレ名目で買うかどうか、思案してます。
全然回答になってなくて申し訳ないです。

書込番号:24342129

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2021/09/14 21:54(1年以上前)

>かぼりんぐさん
 リプライありがとうございます。
 まったく私と同じですね。結果的には昨日2019年型の緑のアラジンを発注しました。
 まだ納品されていません。
 決めた理由は、網の幅が場所によって違えていることでトースターを研究しているのであろうという想像と
 やはりレトロなデザインです。
 もう一つ我が家のロートルだけど健在のトースターはダイヤルがタイマーだけです。
 サーモスタットはありますので、赤熱したヒーターが暗くなります。もちろん温度が下がると赤熱します。
 何℃に設定されているのでしょう?
 今回アラジンは、タイマーと温度設定のダイヤルがあるようです。
 これの効果も期待です。
 入手してパンが焼けましたら報告しますね。

書込番号:24342437

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2021/09/17 12:32(1年以上前)

アラジンを入手しました。
いくつか参考になるかもしれませんので、感想など報告いたします。
1.外観 値段の割に普通のトースターと同じかな。
2.ロールパン編
   最初に冷凍したロールパン(そうあのコストコの)を2つ凍ったまま入れました。
   2分半でスウィッチON。
   見てるまにグラファイトのヒーターが赤くなり、さすがとうなりました。
   見ていると、2分足らずで上の表面が焦げてきて煙が薄くたちました。
   あわてて、タイマーを戻しました。
   トースターは無事ですが、ロールパンの表面は痛々しいほど焦げていました。
   もともと、焦げは炭素だから胃腸にいいと食べ始めました。
   しかし、真ん中辺が冷たい。急遽電子レンジのお出ましとなり、無事美味しく
   いただきました。
   後の2個は、いつものようにレンジでチンしてからアラジンにいれました。
   こちらは、ちょうどよい焦げ具合でおいしかったです。
   ロートルトースター(ごめんなさい)よりおいしい感じ。気のせいか。
   でも、最初の凍った状態からアラジンに入れた方がチンして入れたよりおいしく
   感じたかも。なんとなく。もちろん理由はわかりません。
   ちなみに、ロールパン4個は二人で食しました。感想も共同感想です。
   ロールパンは背が高いので、最初の一発目には不向きでした。
   食パンが家になかったので、こんなことになりました。研究を続けます。
3.食パン編
   我が家ご調達のイギリスパン屋さんから普通の食パンを購入。普通と言っても
   大型メーカーの食パンよりは、当然高いです。大型メーカーのパンは、日にちが
   経ってもカビがはえなかったので、避けています。
   冷凍せずそのままアラジンに投入。少し厚め(5枚切りぐらい)にしました。
   耳は少し硬めでしたが、それ以外は表面カリ、中モチで謳い文句通りでした。
   耳の硬さはイギリスパン屋さんのこだわりかも。
4.庫内
   2枚焼きなのに広いので、どこに置こうかと迷いました。

 耐久性はわかりませんが、全般的に満足でした。
 現時点で85点かな。
 マイナス15点は、もう少し安ければといったところです。

書込番号:24346885

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:14件

2021/09/22 20:07(1年以上前)

>とんま24さん
既に購入されてたんですね、性能もご満足されてるようで良かったです。
詳細な使用感もレビューして頂きありがとうございました。
先述の家族の誕生日はまだだいぶ先ですが、うちでも購入することになりそうです(笑)

書込番号:24356593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/09/23 10:04(1年以上前)

>かぼりんぐさん
 購入してから毎日のように使用しています。
 毎日パンを購入できないので、やはり食パンも適当な厚さに
 カットして冷凍して保存しています。
 冷凍したままで焼いていますが、今までのトースターより火力が
 高いせいか表面が焦げやすいです。
 でも予想以上に中はもっちりでおいしいです。
 妻がなれれば、私好みの焼き方にタイマーを合わせられるでしょう。
 (自分で焼けバ)
 ちなみに、我が家のキッチンボードは、電子レンジ黒、ポット赤
 今回トースター緑、ボード自体は白でまとまりがありません。
 何か買い替えるときは、どの色にしようと考えています。

>麻呂犬さん
 最初のリプライの庫内の作りの件、見た目プリキかトタンかわかりま
 せんが、雑なように見えます。でも庫内のカーブ等反射をしっかり考え
 ているように 思います。これが遠赤以外にも重要なのかもしれません。
 ありがとうございました。

書込番号:24357548

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

トースターの材質について教えてください

2020/12/05 13:59(1年以上前)


トースター > タイガー魔法瓶 > やきたて KAM-S130

毎日使っているので焦げや汚れを掃除したいのですが、掃除方法を探したところセスキ炭酸ソーダが良いとありました。
只材質がアルミの場合は傷んでしまうそうで、このトースターの材質が分からず困っています。
取扱い説明書にも見当たりません。
ご存知の方がおられましたら、教えてください。

書込番号:23830598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
aperaさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件 やきたて KAM-S130のオーナーやきたて KAM-S130の満足度4

2021/09/17 19:28(1年以上前)

>めいぷるしろっぷのうさぎさん
メーカーでないとはっきりしたことは誰も言えないと思います。一般には ブリキ、アルマイト、ガルバリウム のいずれかです。

ただ、セスキ等のアルカリはそもそも金属全般(理由は物凄く掘り下げた化学の話になるので自身で調べてください)使えません。
金属で使用できるのは18-8ステンレスのみだと思ってください(コンロ等はホーローが多いため使用できる)。

油等の酸性の汚れは確かにアルカリで良く落ちますが、そこだけ拾った(情報が欠落している)情報の類です。

基本「中性洗剤を薄めたもので拭く」(更に洗剤残りの無いようお湯を絞ったもので追い拭き推奨)がどのメーカーも推奨している方法です。

書込番号:24347559

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

奥行

2021/09/04 16:41(1年以上前)


トースター > テスコム > TSF601

スレ主 nyaaaa123さん
クチコミ投稿数:3件

購入を検討していますが、我が家の棚にギリギリ乗せられるか、乗らないか…というところ。
トースターの脚から脚までの長さ(奥行)が知りたいです。
脚さえ乗ればなんとかなりそうかなと思うのですが。

書込番号:24323784

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4459件Goodアンサー獲得:346件

2021/09/04 17:01(1年以上前)

取説参照
https://www.tescom-japan.co.jp/products/tsf601

単にソコに仕舞ってるだけなら良いかも知れませんが、ソコで使用するつもりなら空間が足りなくなるかも知れないので勧められません。
(*^_^*)

書込番号:24323827

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nyaaaa123さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/04 17:20(1年以上前)

そうですよね。置いておくだけではないですもんね。
ありがとうございます!
再検討してみます

書込番号:24323859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/04 18:19(1年以上前)

図面

私も購入を検討する際、脚と脚との間の幅(ラックに乗せられるかl)を確認する必要があり、メーカーに問い合わせをしました。
その際に頂いた図面をアップしておきます。

テスコムのお客様相談室にメールで問い合わせすると、丁寧に答えてもらえますよ。

書込番号:24323953

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 nyaaaa123さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/04 20:15(1年以上前)

ありがとうございます!

乗せるところはギリギリなんですが、棚の後ろとサイドにはまだ隙間があるので、もしかしたらいけるかも!?です。
お二方共、ありがとうございました
参考になりました。助かりました

書込番号:24324194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

網手前の取っ手?は邪魔ではないですか?

2021/07/17 23:54(1年以上前)


トースター > 象印 > こんがり倶楽部 EQ-AA22

スレ主 小吾郎さん
クチコミ投稿数:14件

購入を検討しています。

象印トースターの網は手前に取っ手?が必ずあります。
何に使うものでしょうか。

トーストやグラタン皿など、
網上で焼けたものを引き出す時に邪魔になりませんか?

取り出す際に持ち上げるなどの工夫で
回避できるイメージはできているのですが、
使用されている方々の感触を教えて頂けると助かります。

書込番号:24245307

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/18 01:58(1年以上前)

なんのために付いてるかと言えば取り外しするときの取っ手じゃない?

これが気になるかどうかとか邪魔になるかって件に関しては出っ張りなんてあったっけ?普通に使ってて特に気にならなかってよ(そもそも出っ張りなんてあったけ?って思うくらい)

出っ張りがあると中にあるものを持ち上げないといけない、出っ張りがなければ真っ直ぐ引き出せるのに…ってことだと思うけどグラタンとか重めのやつでも上の方(取っ手)を持ってスライドさせて出すにしても出っ張りが無くても真っ直ぐ引き出すより少し持ち上げて出す方が自然な動きになるんじゃないかな?
(あと扉も真っ直ぐ前回にはならない)

おそらく使っても気にならないとは思うけど、オーブントースター、特に低価格帯のモデルはそれほどメーカー間に差があるわけでもないしこの部分が引っ掛かってるんだったら別メーカーを選んでおくほうがいいかもね

書込番号:24245429

ナイスクチコミ!6


スレ主 小吾郎さん
クチコミ投稿数:14件

2021/07/22 23:27(1年以上前)

どうなるさん、返信ありがとうございました。

先日家電量販店に行ける機会があり、
触って確認したところ、取り外しのためという意味を理解しました。

実用として気にならないという感想を頂いたうえで実物を触りましたが、
やはり気になってしまったので別メーカーのタイガーのものにすることを決めました。

適格なアドバイス、ありがとうございました!

書込番号:24253166

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

トースター > パナソニック > ビストロ NT-D700

今はタイガーのオーブントースターを使っています。panasonicのオーブントースターが大人気と聞いて、買い換えようかと迷っています。毎朝のトーストはもちろん、コンビニなんかの冷凍ピザにもオーブントースターをよく使います。問題なく入りますか。それと、厚切り冷凍食パンは本当に美味しく焼けますか。

書込番号:24247837

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:17件

2021/07/19 16:23(1年以上前)

中の広さ、食パンが2枚並べて余裕がある感じの広さですよ。
私は1世代前のNB-DT52-Wを使っていました。
先週こちらの新製品を買いましたが、前回よりもさらに進化したなぁって感じです。
厚切り食パンはメチャクチャ美味しく焼けますよ。
中はもっちり外はパリって焼けますよ

クロワッサン、ロールパンもメチャクチャ美味しく焼けますよ。
コンビニのロールパン、クロワッサンなんて驚きです。
パン屋さんで焼きたてになっちゃいます

揚げ物の温め直しも驚きますよ!

あとは焼き芋!
驚きの美味しさです。
価格は高いですがメチャクチャオススメです。

書込番号:24247965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:17件

2021/07/19 16:25(1年以上前)

冷凍食パンも
ピサも驚きの美味しさになります。

使うのが初めての人は中の電気が頻繁に付いたり消えたりしますがそれが美味しくなる秘訣なのかもしれません。

書込番号:24247969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2021/07/19 16:29(1年以上前)

>がーくんパパさん
ありがとうございます。そんなに驚きのおいしさを味わえるのであれば、やっぱり買おうかな。

書込番号:24247973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:17件

2021/07/19 17:58(1年以上前)

通販みたいに家電屋さんで対面販売してトースト焼いたりして販売してくれたらこちらの製品がどれだけ素晴らしいトースターなのかすぐに分かるのにって思いますね!

ぜひ、このトースター買ってトーストの美味しさを味わって下さいね。

書込番号:24248069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/07/19 18:46(1年以上前)

庫内寸法 横260mm奥行き250mm高さ95mm
受け皿(内寸) 横234mm奥行き234mm高さ18mm

取説ダウンロード先
https://panasonic.jp/toaster/p-db/NT-D700_manualdl.html

書込番号:24248133

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2021/07/19 20:12(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。25cmあれば、通常売られているピザが焼けるという情報がありましたので、大丈夫ということですね。
近々、注文しそうです。手に入るのはずっと先なんでしょうけどね。

書込番号:24248278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信1

お気に入りに追加

標準

ヒーターの点灯(点火?)について

2021/01/28 13:31(1年以上前)


トースター > 象印 > こんがり倶楽部 ET-GN30

スレ主 REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件 こんがり倶楽部 ET-GN30のオーナーこんがり倶楽部 ET-GN30の満足度5

昨日家電量販店で購入してきました。
早速使って見たのですが、この製品は上2本、下3本で計5本のヒーターがありますが、電源を入れてタイマーをセットしても下3本のうち中央だけ点灯していないように見えるのですが、初期不良でしょうか?それともこれで正常なのでしょうか?

この製品使っておられる方いましたら教えて下さい。

書込番号:23932209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


返信する
クチコミ投稿数:5件

2021/07/09 22:50(1年以上前)

パンの場合は点灯しない。その他のものでも明るくないようです。説明書に書いてあります。

書込番号:24231870

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング