
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
48 | 11 | 2017年4月18日 09:20 |
![]() |
0 | 0 | 2017年4月16日 22:09 |
![]() |
27 | 2 | 2017年4月16日 00:46 |
![]() |
3 | 2 | 2017年4月10日 21:02 |
![]() |
3 | 0 | 2017年4月2日 22:31 |
![]() |
7 | 0 | 2017年4月2日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


トースター > シャープ > ヘルシオ グリエ AX-H1
買って最初に食パン1枚焼きました。
時間は3分です。片側の耳の方だけ焼けて他は白のまま。1分延長したところ白い部分は綺麗に焼けました。しかし、最初に焼けていた部分は焼けすぎでした。
という事で、メールで問い合わせたところ
中央に置いているかとの事でしたが。当たり前の話ですね。
では、焼け具合を見て、動かせという事でした。
では、2枚焼く時はどうするのかと聞いたら、これも移動してくれとの事でした。
皆様はどうされていますか。
7点

レス無いですね。
7~8年前からヘルシオのウオーターオーブンを使っていますが、今回のにはがっかりしました。
素晴らしいなんて書いている人は本当に使っているのかなと思います。
特にパンを焼いても、ヒーターのトースターと違う訳でもないし。
書込番号:20504309
6点

本日、雑煮に入れる餅を取説通りに焼いたところ、まったく焦げ目がつきません。
1分延長したところ、餅がドロッとなりました。
餅焼きが素晴らしいと書いている人もいましたので、パンがだめでも餅はと期待したのですが、やはりだめでした。
私が餅焼きが素晴らしいと感じるのはこんがりと焼き目が付きぷっと膨れたようなものです。
書込番号:20530246
4点

年末にヘルシオグリエを購入しました。
お餅に、焦げ目着きましやよ。
強 で、焼いてますか⁉
書込番号:20538928
4点

取説通りですので,強です。
火で焼くのとは違って、白くでれっとなっています。
なので、横の餅とくっつきます。
スレ立てたのは、皆様の使用感想が聞きたかったのですが、
これまでどなたからもレスがなかったので、がっかりしていたところです。
他の方がちゃんと焼けて私のだけうまく焼けないなら修理にもって行くつもりで、
パンの方の焼け方についても尋ねていたしだいです。
書込番号:20539247
3点

今晩は。私もこのお正月にお餅を焼きましたが、こんがり焼き目つきましたよ。後はパンですが、安物のトースターと焼き比べましたが、確かにヘルシオの方が美味しくできますが、何万もの差は感じませんでした。まだ、コロッケや揚げ物は試してません。参加になれば幸いです。
書込番号:20539842 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ローン大王さん
レス頂き有難うございます。
>私もこのお正月にお餅を焼きましたが、こんがり焼き目つきましたよ。
やはり拙宅のものは調子悪そうですね。
パンのトーストは焼け方にむらがあるので、中で温めてしっとり状態で食べています。
シャープの修理店は平日しか営業していないので、会社休んで持ち込まないといけないのが辛いところですが、やはり持ち込んだ方が良さそうですね。
また、ウオーターオーブンもダイヤルが空回りしているので、両方修理いたします。
ヘッポコピッピ さん、ローン大王さん有難うございました。
書込番号:20540693
2点

パンは最初は4分、2回目からは庫内が温まっているので3分半がこんがり焼けます。餅も上手に焼けますが餅はスーパー等で売っているついていない餅ではとろけた状態になります。
書込番号:20555236
6点

>山びこさん
ご報告頂き有難うございます。
パンの焼き具合は扉側が少し弱く焼けているようで、少しわかってきました。
まだ評判のクロワッサンを試していないので、近々試したいと思います。
餅はスーパーのではなく米屋さんで頼んだもので、30日に届いたものを切っておき、それを正月に焼いたら焼け目がつく前にドロドロになったものです。
餅は機械で搗いたものとは思います。
どら猫クーガーさんの報告では
>スーパーで売っている切り餅を焼いた所予想外の素晴らしい結果だったのでここに報告させていただきます。
という報告もありましたので、違和感がありました。
よく読むと使用はしていないようですね。
山びこさん
杵で搗いたものはちゃんと焼けるという事ですね。
これまでは、パナの古いオーブントースターを使用していましたが、汚れて見栄えが悪くなった事や、トーストは高温になるのでサーモスタッドが作動して、連続して使用できないため買い換える事にしました。
そこで、調べると、このヘルシオが人気であった事やウオーターオーブンも使用していたので購入した次第です。
結論としては、パンのトーストやてんぷらの温めが主ですので、1万円以下のオーブントースターで良かったのではと感じています。
書込番号:20556455
4点

昨日、Delifranceでクロワッサンを買って、温めてみました。
蓋を開けて出した瞬間は少ししなっとなっていましたが、直ぐにパリッとしました。
これは評判通りに美味しかったという事をご報告して終了いたします。
レス頂いた皆様有難うございました。
書込番号:20559019
1点


現在も時々ナイスが付いたりしていますので、その後のご報告をいたしますと
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000905380/SortID=20601785/#tab
書込番号:20711394
に書いていますように、パンの置く位置を取説では中央とされていますが、拙宅の場合は一番奥にセットするとむらなく焼けるようになりました。
書込番号:20826525
3点



この度購入し設置しましたが、網が水平でなくやや手前側に傾斜しています。
これは正常でしょうか?それとも水平が正常でしょうか?
購入した方いかがでしょうか?
書込番号:20823187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



<ワンタッチで火加減と時間をコントロール7つの「オートキー」に「ロールパン」・「冷凍ピザ」・「焼きいも」コース搭載>
とメーカーHPにありましたが
ユ−ザ-の方、感想はどうでしょうか?
いつも、うっかりしてパンは黒焦げ.....U_U .ワンタッチで加減して焼いてくれるものを求めていました......。
おまけに;スーパーでサツマイモを買ってきて、ポンといれてワンタッチで焼きいもできるなら、
時折 焼きいもを買ってきている母も喜ぶかな?と検討中です......。
12点

旧型ですが、電源押して、トーストボタン押したら、あとは待つだけです。好みで、トーストボタン押したあと、焼き加減のボタンを押せば、自分好みの焼き加減で焼けます。2回目以降も、ボタン押すだけで、ほぼ同じ焼き加減で焼けますよ。
焼き芋ボタンも、多分ボタン押すだけで、美味しく出来上がってると思います。
因みにフライ温めが凄いです。揚げたてのように仕上がります。
書込番号:20820471 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

親切に 教えて下さりありがとうございました!
早速、購入してみようとおもいます!!
書込番号:20820915
3点



トースター > タイガー魔法瓶 > やきたて ぷちはこ KAO-A850
ダイヤルがとても固いです。普通に回すのも固いのですが、早く焼き上がってダイヤルを0に戻そうと逆に回すと、さらに固くて結局時間まで待つしかありませんでした。このオーブントースターのダイヤルはこんなに固いものなのでしょうか。それとも、不良品なのでしょうか。タイガーのお客様ご相談窓口は、月〜金しか電話が繋がらないので、月曜にかけてみるつもりです。
書込番号:20801417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こういったゼンマイ式のタイマーはどこのメーカーも多少の差はあれど硬いですよ。
0に戻すにも硬いです。
ホームセンターや量販等で、トースターは色々展示されてますので触ってみるとわかるかと。
書込番号:20802333
2点

ポテトグラタンさん、ありがとうございます。
ゼンマイ式のものは固いものなのですね。
あの後練習するべくなんどかやってみましたら、コツを掴めたようでうまく0に戻すことが出来ました。
このまま使ってみようと思います。
書込番号:20807352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





