トースターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

トースター のクチコミ掲示板

(4572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

断熱について教えてください。

2020/06/14 19:05(1年以上前)


トースター > タイガー魔法瓶 > やきたて KAT-A130

クチコミ投稿数:178件

初めましてまして。トースター買い替えを検討してますが、こちらは使用時に外側の部分が熱くなりにくいのでしょうか?

書込番号:23469056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 やきたて KAT-A130のオーナーやきたて KAT-A130の満足度4

2020/07/16 07:01(1年以上前)

ガラス面は熱くなりにくいてす。
上面はそれなりに熱くなります。

書込番号:23537245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2020/10/20 11:22(1年以上前)

両サイドはどうでしょうか?

書込番号:23737378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 やきたて KAT-A130のオーナーやきたて KAT-A130の満足度4

2020/11/17 22:42(1年以上前)

両サイドはそうでもないです。上面はそれなりに熱くなります。

書込番号:23794316

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

奥行方向の足間寸法は?

2020/11/02 16:54(1年以上前)


トースター > ツインバード > TS-D048B

クチコミ投稿数:39件

食パン4枚焼きが出来るトースターを探しており、今のところこちらのTS-D04がお持ちの方補にあがってます。
こちらの商品をお持ちの方、可能でしたら奥行方向の足間(前の足から後ろの足までの寸法)の寸法を教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:23763299

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2020/11/02 18:10(1年以上前)

置く台の問題ですか、側方・後方・上方ともに100mmあけるように書かれています。
これの奥行きは340mmとあるので、350mmは必要です。

書込番号:23763443

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2020/11/02 18:40(1年以上前)

>MiEVさん
返信ありがとうございます。
そうですね、手持ちの置台に載るかどうか気になっていました。
なので、足間の寸法という表現にした次第です。

なお側方・上方・後方には十分距離は確保出来ています。

書込番号:23763527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2020/11/13 10:42(1年以上前)

足間の距離についての情報って中々ないですね。

アマゾンの同型のTS-D047Bへの質問の中に参考になる
情報がありましたのでそちらを参考にしたいと思います。

参考情報:手前の足から後ろの足まで約25cm

ありがとうございました。

書込番号:23784895

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討中の為質問です。

2020/10/08 17:37(1年以上前)


トースター > 日立 > VEGEE HMO-F100

スレ主 xx彩花xxさん
クチコミ投稿数:11件

この商品の購入を検討しています。
以前使っていたのはsiroca crossline SCO-213
https://kakaku.com/item/K0000519070/?lid=shop_categorytop_history_2_text_V054
で、先日下のヒーターが壊れてしまいました。
同じような物で検討しています。
●1万以下で探しています。
●トースト、揚げ物、冷凍のピザやグラタン等、カリっとさせる物で使うのがメインで、他のものは別のオーブンレンジ使用。
●シロカ以上高さのあるものは置けないです。

安価で探しているのですが、
普通のトースターからシロカに買い替えたのでこういうので知識がなく
ご意見お聞かせ願いたいです。
よろしくお願いいたします(o*。_。)oペコッ

書込番号:23713334

ナイスクチコミ!1


返信する
alfa5103さん
クチコミ投稿数:177件 たかぽんのブログ 

2020/11/01 18:40(1年以上前)

ごめんね。こう言う事はプロにお店で直に聞いた方が良いと思うの。

書込番号:23761554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2020/11/01 19:17(1年以上前)

コンベクションタイプで良いでのしょうか?
(シロカの最近のモデルは、プレミアムオーブントースターとなっている)

以前使っていたというSCO-213の高さが23.5cmなので、この条件で探すと
↓の3タイプしか見つかりません。・・・全てシロカ

https://kakaku.com/kaden/toaster/itemlist.aspx?pdf_Spec101=4&pdf_Spec307=-235&pdf_so=p1&pdf_vi=d

これだったら、シロカのHPで各々の仕様を比較しやすいのでは?

実際に使用するときは、本体の上に相当の空間がありますか?(安全のため)


一般的なオーブントースターだったら、
https://kakaku.com/kaden/toaster/itemlist.aspx?pdf_Spec101=1&pdf_Spec307=-235&pdf_so=p1&pdf_vi=d&pdf_pr=-10000

庫内の広さも色々あるので

書込番号:23761634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

蒸気吹き出し口のコーティング剥がれ

2018/01/07 20:52(1年以上前)


トースター > シャープ > ヘルシオ グリエ AX-H1

スレ主 koiyokaさん
クチコミ投稿数:74件

購入して半月ほど毎日使っていますが、蒸気の吹き出し口の塗装が剥がれてしまっています。
みなさんはどうでしょうか?また、これは保証で修理できるのでしょうか。
修理したとしてもまたすぐに同じ状態になってしまいそうで心配です。

書込番号:21491524

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2018/01/08 13:25(1年以上前)

>koiyokaさん
購入3ヶ月目で毎日使っています。フタはほぼ閉じたままです。たまにフタの内側をティッシュで拭くだけです。

同じ場所を見たところ何の問題も起きていません。ついでに初めて拭きましたw

ロットの違いかもしれませんね。

書込番号:21493479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/10/31 20:03(1年以上前)

蓋のひび

>koiyokaさん

私のもコーティングに剥がれがあります。
ちなみに私のは蒸気吹き出し口の蓋の部分にひびができています。

他に同じ症状の方はいらっしゃいますか?
もし他にもいらっしゃれば、それを武器に修理の交渉をしようとしています。

書込番号:23759515

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ58

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パンのあたため

2020/07/19 17:53(1年以上前)


トースター > タイガー魔法瓶 > やきたて KAT-A130

スレ主 jasmine*さん
クチコミ投稿数:4件

こちらの機種はパンのあたためキーがありますが
クロワッサンのあたためや、惣菜パンのあたためなど上手にできるんでしょうか?
クロワッサン、サクサクになりますか?
パナソニックのコンパクトオーブン NB-DT52と
どちらにするか非常に迷っています。

書込番号:23544729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
umekyanさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/28 02:04(1年以上前)

お尋ねの件、クロワッサンならサクサクに仕上がりますが、質量の多いホットドッグとか、カレーパンのような物は、軽く電子レンジで温めてから”パン温め”コースを使った方が中まで熱々に仕上がるかも知れませんね。

書込番号:23563078

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 jasmine*さん
クチコミ投稿数:4件

2020/07/28 14:15(1年以上前)

umekyanさん ありがとうございます。
クロワッサンはサクサクですか!
それは魅力的です。
いまだにどちらにするか決めかねています。
以前シ○カのすばやきおまかせを購入して
痛い目にあいました。
もうあんな思いはしたくないので
かなり慎重になっています。

書込番号:23563873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


(*^^*)さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/18 00:55(1年以上前)

ここ見るとアラジンのグラファイトも悪くないとは思うんだけど…
https://the360.life/U1301.doit?id=287

kas-g130とそんなにコンセプト違わないからここのがいいかもね。
因みに自分kas-g130所有。
満足度は高いです。

書込番号:23606371 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 jasmine*さん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/24 08:34(1年以上前)

>(*^^*)さん
ありがとうございます!
こうやって比較してくれているサイトはありがたいです。

結局、KAS-G130を購入しました!
近くのパン屋さんにはミニクロワッサンしかなかったのでいまだに
クロワッサンの温めは実現できていないのですが、近いうちに必ず。。
コロッケの温めなど満足しています。もちろんトーストも。

みなさんアドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:23618981

ナイスクチコミ!5


スレ主 jasmine*さん
クチコミ投稿数:4件

2020/10/15 02:46(1年以上前)

遅くなりましたが
先日、大きなクロワッサンを購入し
夕方まで置いておきパリパリ感がなくなってから
温めてみました!
結果......パリパリになりました!!
この機種を購入してよかったです。

書込番号:23726800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ35

返信3

お気に入りに追加

標準

トースター > デロンギ > ディスティンタコレクション EOI407J

スレ主 tontonab1さん
クチコミ投稿数:1件

トースターとして使うときに両面に焼き目がつきますか、ひっくり返す必要はないですよね?

書込番号:22197305

ナイスクチコミ!20


返信する
neo biさん
クチコミ投稿数:1件

2019/01/25 23:55(1年以上前)

両面焼きです。

書込番号:22419751

ナイスクチコミ!3


aozora-rさん
クチコミ投稿数:1件 ディスティンタコレクション EOI407Jのオーナーディスティンタコレクション EOI407Jの満足度1

2020/07/19 00:17(1年以上前)

上面しか焼けないので、両面焼くには反転する必要があります。各々10分ずつ焦げ目が付くまでかかります。

書込番号:23543414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:175件 ディスティンタコレクション EOI407Jのオーナーディスティンタコレクション EOI407Jの満足度4

2020/09/27 18:50(1年以上前)

庫内内面

パンの表面

パン裏面

本日、我が家にも到着したので、早速セットしました。
片面しか焼けませんという投稿があったので、ほんとかなと思いましたので実際に試しました。

ひょっとして片面しか焼けませんと言われている方、パンくずトレイを、下面ヒーターの下に引かずに
パンを載せる網のところにスライドして入れていませんか?

参考までに庫内の写真を載せます。

下のアルミ製の板が、パンくずトレイでその上の金属製のパイプ状のものが電熱線、
パンを載せる網は上段、下段の2か所サイドに溝が切ってあり、選べるようになっています。

サイズ的に、パンくずトレイがパンを載せる網とほぼ同じサイズなので、
アルミの板をヒーターの上にスライドして入れてしまうと、熱がパンに届きにくくなるため、上面のヒーターの熱しか
パンに届かないので、結果片面しか焼けないと思います。

いや、パンくずトレイはきちんとセットはできているという場合、

グリルモードですと、上面のヒーターしか加熱されないようですのでオーブンモード
(220度に設定すればそのままオーブンモードのようです)で焼いてみてはいかがでしょうか?
(取説、9ページ、11ページ参照)

一度、ご確認ください。

なお、パンの焼き時間ですが、

取説13ページに目安がありますが、
ラック上段に網を入れて、オーブン機能で220度 2〜7分とのことです。

実際に、220度 5分程度で焼いたパンの写真です。
新品の状態で最初に焼いたため、使い込むとまた状況は変わるかもしれませんが、

上段にラックを入れた状態で、約5分でこのくらいの焼き上がりです。

表面(上面)はこんがりです、裏面は、少し焼きが甘いです。

下段に網を置いて焼いた場合は、上面、下面共に状況が変わるかもしれません。

書込番号:23691315

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「トースター」のクチコミ掲示板に
トースターを新規書き込みトースターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング