
このページのスレッド一覧(全670スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
50 | 8 | 2019年4月19日 13:30 |
![]() |
10 | 2 | 2019年4月18日 10:32 |
![]() |
31 | 6 | 2019年4月16日 08:38 |
![]() |
6 | 2 | 2019年4月13日 09:56 |
![]() |
24 | 1 | 2019年4月13日 09:54 |
![]() |
57 | 10 | 2019年4月12日 19:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンベクションモードでトーストを焼くと、上側にしか焼き目がつきません。
仕方なくひっくり返していますが、そういう仕様ですか?それとも初期不良?
説明書ではコンベクションモードは上下ヒーターとなっています。
16点

網で使用しているわけですよね?
コンベクションでも上段だけでなく下段のヒーターも入る仕様のようですから、
下ヒーターが入ってないようでしたら問題があるのでは。
上のみ、下のみ、とかではちゃんとそれぞれヒーターがはいるのですかね?
一応確認なされてはと。
書込番号:20958688
3点

ありがとうございます。
説明書によると、上下ヒーターのときは上ヒーターが明るいから下ヒーターが付いてないように見える、とのことです。
下ヒーターだけにすると、確かにうっすらと付いているのが分かります。
そもそも、コンベクションモードではちゃんと裏表に焼き色は付くものなのでしょうか?
書込番号:20958791
3点

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RYSISBFZ4G7BW/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B01M4SBMAT
私はこの機種を使用していないのですが、レビューでは、コンベクションモードでパンを実際に焼いたところやや違うとは書かれています。
また、下に焦げ目が付かない旨は書いている人は見かけません。。
説明書にはトーストを焼くときはコンベクションモードとの記載もありますし、メーカーに聞いてみるのも。
不具合では困りますし。。。
書込番号:20958964
7点

ありがとうございます。
メーカーページに問い合わせ先を見つけたので、メールで尋ねてみます。
ありがとうございました。
書込番号:20959120
3点

mamepon25さん、裏面が焼けない件、その後、どうなりましたか?
私も同じ事象となりメーカーに問い合わせましたが、「裏面が焦げない仕様だ」「トーストの表と裏で焼き色に差が生じる場合がございますが、美味しく召し上がっていただける食感」と言われました。
“差が生じる場合”というより、100%焼けないのですが、納得がいかず、教えていただこうと思いました。
書込番号:22489852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーの返事は、焼き色に差はあるかもしれないが両面焼ける、ということでした。私の場合はほんのり色がつく程度でしたが、私はしっかり焦げ目がつくのが好みなので、毎回裏返していました。しかし、それがもう面倒になってきたので、1年ほど前にバルミューダ に買い替えました。トースターとしては大満足です。高さもあるので、グラタンなど、上がつっかえる心配もなくなりました。
でも、揚げ物の温め直しや冷凍ピザの焼き上げなどはシロカの方がよかったと思います。庫内の奥行きもあったのでピザも余裕で入りましたしね。
両方のいいとこ取りをしたいですが、何を重視するか、ですよね。
私はトースターとして使う頻度が高かったので、替えて満足しています。
書込番号:22491038
5点

情報ありがとうございます。
私は裏面が真っ白で、2回新品に交換になりましたが変わりませんでした。最後は「網が原因だから別の網を送る」とまで言われました。
購入時、「外側はカリ、中側はふわ」と書かれていて、まさか下面が焼けないとは思っていなかったので、だまされた気分です。決して安くなかったので残念ですが、買い替えた方がいいみたいですね。
バミューダ、やっぱりいいですか、検討します。
書込番号:22494572 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もう解決済かもしれませんが・・・
この商品は、
上=ハロゲンヒーター
下=石英管
なので焼け具合に上下差が出るのは仕様ですね。
コスト削減なのか、美味しさの追求なのか知りませんが、
それが仕様なので、
求めているトーストと違う出来であれば別のものを検討することをお勧めします。
書込番号:22612171
8点





電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ グリエレンジ AX-HR2
レンジ機能使用時には付属のセラミックトレイを必ずセットして使用しなければならないのでしょうか?
温めたいものを庫内底面に直に置くと何か問題ありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:22468837 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

かならずトレイをセットする必要があります。
直接、置いたらどうなるかは不明ですが、底面は平面ではないですし、メーカーは必ず置け、といっています。
後は自己責任ですね。
書込番号:22469089
4点

>ポワリエさん
こんにちは。
『なぜ』駄目なのかは私にも判りませんので、私がそれを知りたいならメーカーに電話をかけて相談します。
シャープは休日でも繋がるので、そうする事をポワリエさんにもおすすめします。
http://www.sharp.co.jp/support/inq_echo_wg.html
固定電話・PHSからはフリーダイヤル
0120-078-178
携帯電話からはナビダイヤル
0570-550-449
受付時間
月曜〜土曜 午前9時 〜 午後6時
日曜・祝日 午前9時 〜 午後5時
書込番号:22469878
2点

ありがとうございます。
メーカーが必ず置けと言っているのなら何かしら理由がありそうですね。
書込番号:22478353 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

連絡先まで教えて頂きありがとうございます。
問い合わせてみます。
書込番号:22478360 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。このモデルでもローストビーフとかローストポークのようなオーブンすることは可能ですか?
書込番号:22604066 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

生肉を焼くには、ウオーター・オーブンの方ですね。
1時間近くかかりますが、美味しいですね。
書込番号:22604992
1点




パンの温めなら上位機種のほうがよい。 これは昔のダメダメトースター、 下は石英管だし、タイマーがアバウト。
書込番号:22592322
2点

>takaaaaさん
同じ内容を複数で書くのはNGです。
解凍はもう一個の方でしましたので、そちらをどうぞ。
書込番号:22598420
0点



トースター > シロカ > すばやき ST-2A251

>takaaaaさん
こんにちは。
ST-G121にはピザプレートが付いているようです。
それと、ST-2A251がコンベクションの入切だけに対して、
ST-G121はオーブン上、オーブン下、オーブン上下、オーブン上下+コンベクションが選べるみたいです。
書込番号:22598419
7点



トースター > バルミューダ > BALMUDA The Toaster K01E
婆さんが、ニュースで読んだとかで、ふるさと納税の返礼品でバルミューダのトースターが大人気らしいのですが、こちらの商品で合ってますでしょうか。そんなにパンが美味しく焼けるなら、週末だけでもヤマザキの食パンにしようかと申しております。
書込番号:22592420 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>令和さん こんにちは
どちらへのふるさと納税でしょうか?
書込番号:22592455
6点

婆さんによると、どこかは忘れたそうですが、このメーカーのトースターが届かなくて大騒ぎとお昼のニュースで見たそうです。そんなに良い物なら試しに買ってみようかと思いまして。
書込番号:22592668 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>令和さん
福岡県直方市のふるさと納税の返礼品で、このトースターになります。ただ一ヶ月で商品が届くはずが、三ヶ月経っても届かないので大クレームになっているようです。
所有していますが、美味しく焼けるのは間違いありません。
書込番号:22592730
5点

かつて直方市は返礼品に使っていて予定数を用意出来ずに揉めている。
直方市とバルミューダは縁も所縁も無いから総務省のお達しで現在はバルミューダのトースターを返礼品に使わなくなった。
書込番号:22592772 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>令和さん おはようございます。
直接商品お求めでしたらバルミューダよりお安く、評価の高いものがありますのでご参考に。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000782084_K0001077964_K0000987421_K0000988989_K0000880344&pd_ctg=2116
書込番号:22593861
2点

コメントありがとうございます。
いや、2万円もするんだから、何か凄い機能があるんじゃないでしょうか。5000円位のと大差ないはずないと思いますが。
書込番号:22594234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そう考えられないでもないですが、お使いの方からの書き込みがあると思います。
書込番号:22594370
2点

>何か凄い機能があるんじゃないでしょうか。
数千円のトースターと比較してもスチーム機能が付いているくらいではないですか?
価格重視なら、これに限らず中華製をお勧めします。
書込番号:22595407
5点

期待したのですが2万円出すほどではないようですね。ありがとうございました。
書込番号:22597254 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そうだと思います。
4−5千円台でおいしく焼けると思います、あとはその分美味しいバターですかね。
書込番号:22597329
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





